X



docomo Xperia XZ SO-01J Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ab58-Zd4f)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:09:45.40ID:GbbNDv0i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

■docomo 2016-2017年冬春モデル Xperia XZ SO-01J
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
※2016年11月2日発売

【スペック】
OS:Android 6.0〜8.0
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2GHz×2+1.6GHz×2
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/3GB
外部メモリ:microSDXC(最大256GB)
ディスプレイ:約5.2インチ TFT(Triluminos Display for Mobile) FullHD 1080×1920
アウトカメラ:裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ:裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
バッテリー容量:2900mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約590時間/約650時間/約480時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1350分/約1150分/約850分/約740分
電池持ち時間(時間):約95時間
サイズ,質量:約146x72x8.1mm,約161g
UIMカード:nanoUIM
色:ForestBlue/Platinum/MineralBlack/DeepPink

■機能/対応サービス
レーザーAFセンサー/RGBC-IRセンサーによるAFの高速化/高精度化,動画撮影対応5軸手ブレ補正
PREMIUM4G受信最大約500Mbps,送信最大約50Mbps,Battery Care,USB Type-C
IEEE 802.11a/b/g/n/ac,Wi-Fi MIMO対応(2x2MIMO),Bluetooth 4.2,ワンセグ/フルセグ(録画対応)
ハイレゾ音源対応,おサイフケータイ,生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus 3.3.1
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,伝言メモ

■公式サイト
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01j/index.html
Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/_common/img/design/sm_img_04.jpg

▼前スレ
docomo Xperia XZ SO-01J Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540422193/
docomo Xperia XZ SO-01J Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549447751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0579SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:14:57.81ID:0pDC/Alr0
>>577
お金持ちだねえ
自分は最新機種追ってないからXZ2狙いだったんだけど
XPERIAの2世代前の型落ちなのに8万もしやがる
8万だすならiPhoneに浮気するわ
0580SIM無しさん (ブーイモ MMba-WNoW)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:00:05.44ID:0TDkdPjKM
>>577
2〜3年で時代遅れになる端末に10万も出すとか金持ちだなぁ。俺は出して4万かな。この端末も一年前に1万で買ったくらいだし。
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:32:58.54
2642821って出たけど
この数値はどうなの?
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:27:08.46
>>587
2から3ギガ
最近、残りの高速通信量を「ギガ」とか呼んでるのなw
頭悪い省略のしかたww
0592SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-YLv3)
垢版 |
2019/06/20(木) 20:19:52.48ID:1v4VLjjC0
>>591
ストレージ86%で着せ替えやってモッサリだったけど、オールリセットして50%になったらサクサクになった。
小まめにタスクとブラウザを殺してる
0594SIM無しさん (ワントンキン MMd3-DlxB)
垢版 |
2019/06/20(木) 20:35:38.58ID:yGTP8gDbM
>>593
怪しい中華アプリ入れるとは
今のOSはタスクキラー系は入れない方が良いと思うよ
この機種はXperiaアシストのスマートクリーナーに任せた方が安定すると思う
軽くするならdocomoアプリを根こそぎ無効化すると効果あるよ
0595SIM無しさん (ワッチョイ d9a8-YgU9)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:43:57.31ID:g0hNDgAx0
バッテリーが妊娠して液晶パネルが浮き上がってきた。1年近く前にXZ2P買ってサブ機としてポケGOメインで使ってたが、いよいよお別れの時が来たようだ。
0607SIM無しさん (ワッチョイ 9158-6CAJ)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:44:52.48ID:cULuD6ar0
バッファー無線LANルーターWXR-1750DHPにV6プラスで使ってる人いない?
この機種だけWi-Fi掴むのに1分かかるからさ、設定の問題かもしれないので聞きたい
0608SIM無しさん (ワントンキン MMa5-DlxB)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:17:39.55ID:o/o4KpwbM
メインはXperia1に移行したけど、ファーウェイの端末をOCNモバイルでSIM契約ありで買ったときに契約したSIMがまだあるから
これXZに挿して運用してみよう
0610SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-DlxB)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:41:52.21ID:03NqGU0V0
>>607
バッキャローのLAN設定から
5ghzのチャンネルを自動から
53~56以外ので固定したら良いらしい
ちな自分は52(DFSあり)に固定してる
0611SIM無しさん (ワッチョイ 9158-6CAJ)
垢版 |
2019/06/23(日) 01:43:36.85ID:RGPClKso0
>>610
レスないだろうと思ってた。
有用情報ありがとう。調べてみる
だけどネット無知だからルーター設定弄るの怖いんだよなぁすぐ繋がらなくなったり色々するから
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:00:17.56
満を持して、仕方なく、泣く泣く機種変更をしよう・・・




次はxz1だ
0613SIM無しさん (ワッチョイ 59a4-DlxB)
垢版 |
2019/06/23(日) 06:15:48.29ID:dwzAwBmm0
ACE見てきたけどいまいちだな。
期待してた薄紫もピンと来ず。
それ以上にXPERIA1のデカさ(間延び感)がダサかった。
XZの大きさと薄さがバランスとれてるの分かったから、もうしばらく使うかな。
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:17:03.90
>>613
それだよね
ACEの中途半端感と
1の間延び感
とても欲しくならない
0620SIM無しさん (スフッ Sdb3-6WQK)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:36:16.97ID:rw0s7ePcd
当然長さ相応になるが意外と気にならない
むしろポケットから取り出しやすくなっていい感じになってる
0622SIM無しさん (ワッチョイ 41e9-K7rv)
垢版 |
2019/06/24(月) 00:47:16.48ID:o1PCC1jz0
      __
    /⌒⌒\
   / (⌒) (⌒\
  |///(_人_)//|
   \  ヽ_ノ /
    |  l  _____
   ヽ \l HUAWEI |
    ー_ノ____ |


     __
!?/ノ ヽ \ クスクス>
  /●) (●)u\
 | (_人_)  u |
  \u `⌒′ /
    |  l  _____
   ヽ \l HUAWEI |
    ー_ノ____ |

<クスクス
      __
    / ノ ヽ\ !?
   /u(●) (●\
  |  u(_人_)  |
   \ u `⌒′/
    |  l  _____
   ヽ \l HUAWEI |
    ー_ノ____ |
0624SIM無しさん (スッップ Sdea-0ILo)
垢版 |
2019/06/27(木) 08:38:16.71ID:zxhAGLYEd
Bluetoothがポツリポツリと途切れる・・・・

ギガホにして無駄にユーチューブなど動画見てやっと30GB使いきったけど、定速1Mbpsでもけっこう使えるんだね
自分はゲームしないから、最新機種でなくても大丈夫だから、ポイントでケータイ保証つかって交換して楽天行くか迷ってしまう。
0626SIM無しさん (スプッッ Sdca-aDr1)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:12:19.73ID:GFIZk8+1d
補償の交換でXZになるんだけどオススメのガラスフィルム教えて欲しい。
画面のフチ、曲線になってるの?だとしたら上手く貼れなそうorz
0635SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:27:54.93
>>634
ファーーーーーーwwwwww
ウェーーーーーイwwwwww
0636SIM無しさん (ワッチョイ 1512-Uytv)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:41:02.31ID:OgUCpvFW0
      __
    /⌒⌒\
   / (⌒) (⌒\
  |///(_人_)//|
   \  ヽ_ノ /
    |  l  _____
   ヽ \l HUAWEI |
    ー_ノ____ |


     __
!?/ノ ヽ \ クスクス>
  /●) (●)u\
 | (_人_)  u |
  \u `⌒′ /
    |  l  _____
   ヽ \l HUAWEI |
    ー_ノ____ |

<クスクス
      __
    / ノ ヽ\ !?
   /u(●) (●\
  |  u(_人_)  |
   \ u `⌒′/
    |  l  _____
   ヽ \l HUAWEI |
    ー_ノ____ |
0637SIM無しさん (ワッチョイ 1512-Uytv)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:43:46.43ID:OgUCpvFW0
ZenFone6が余りにも遅いのとXZじゃこの季節無理なので買っちまった(´・ω・`)
ZenFone7まで粘る
XZにはアマゾンミュージックアンリミテッドとトラックカーナビ専用で死ぬまで働いてもらう(´・ω・`)
0638SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-QRBW)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:51:55.65ID:C8mDb9Sl0
nova3は3月に買えばファーウェイの5000円キャッシュバックやらポイントサイト7000〜8000円案件やら
いろいろ重なって回線最低利用期間維持費込みで1万ちょっとで買えたのに
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:01:36.79
最近の、6㌅超えのばっかじゃん
0640SIM無しさん (ワッチョイ 1512-Uytv)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:04:28.10ID:OgUCpvFW0
そうだったのか
まあ欲しくて買ったんじゃなくて、繋ぎで手に入れて6万くらい浮いたから多少はええわ
意外と綺麗で気に入ったし(´・ω・`)
0644SIM無しさん (スッップ Sdea-0ILo)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:44:26.87ID:ubijoCMyd
ギガホだと通信規制かかっても普通に使えるな!
テザリングで仕事しても全く支障ないし俺もまだまだXZ使うぜ
0648SIM無しさん (スップ Sdca-K/29)
垢版 |
2019/06/30(日) 08:16:12.70ID:S7rjJjqXd
無知ですみませんが、音量を大きくすると聴力を失うとかで、音量下げられてしまう現象は、OFFに出来ますでしょうか?
0656SIM無しさん (ワッチョイ 6de9-uqXK)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:56:19.88ID:O2Iu2QGb0
>>639
本体サイズは変わらんし付属のTPUケース履いて裸のXZと同じくらいの持ちやすさやで
繋ぎのつもりだったけど17000円でええ物買うたわ(´・ω・`)ふふふ
0658SIM無しさん (ワッチョイ 6de9-uqXK)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:13:48.14ID:O2Iu2QGb0
もともと2回線持ち歩くつもりだったから個人的にはちょうど良かった
新規の配送先が多くてスマホ失くしたり通信できなくなったらクビが飛びかねん(´-ω-`)
0659SIM無しさん (ワッチョイ 4a73-0ILo)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:51:03.12ID:zDfYYE0I0
この機種でBluetoothテザリングが出来ません
親機として使いたいのですが、テザリングのBluetoothをオンにしても相手のBluetoothで検索できません
どちらのスマホもBluetoothイヤホンは使えるので受信は問題なく出来るのですが
他の設定で確認することはありますか?
docomoアプリを削除や無効化したのですが必要なものがあったのでしょうか
0665SIM無しさん (ワッチョイ a9dc-0ILo)
垢版 |
2019/07/01(月) 11:42:14.22ID:ylceFE250
ゼロsimを差してるなぁ

最初に契約料を3000円ほど払えば500MBまで無料

3か月一度も使わないと契約終了+sim返却の義務(返却しないとその分引かれる)

後者が少し気になったけどメイン携帯からテザリングするのを手間だと思うならアリ
0666SIM無しさん (ワッチョイ b94b-lksI)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:59:46.70ID:bQ2LzCs40
俺も0sim差して、データ通信を減らそうかと思ったけど、
XZの電池持ちがネックだから、Wifiルーターをもって歩く方がモバイルバッテリーとしても使えるから。

などと考えていたら、そもそも3GBくらいしか使ってないし、
xperia 1の電池がかなり持つので、外ではxperia 1だけで十分なんだよなぁ
0669SIM無しさん (ワッチョイ 1512-uqXK)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:22:46.91ID:dzkfSUL50
厳密には菓子ではないが3000円くらいのが2つあるやろ
6個貰ったので同僚に根回しで配った(´・ω・`)

縦横どちらでもステレオになる4スピーカー(ツイーター付き)のスマホが欲しい(´・ω・`)
ソニーならやれる
0671SIM無しさん (ワッチョイ be76-3te8)
垢版 |
2019/07/02(火) 11:41:34.09ID:Fq2Qjymy0
そろそろ厳しくなってきたなぁ。
新しいXperia見てたら、もうXperiaじゃなくて
いいきがしてきたわ。pixel3にいこうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況