X



docomo Xperia XZ SO-01J Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ab58-Zd4f)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:09:45.40ID:GbbNDv0i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

■docomo 2016-2017年冬春モデル Xperia XZ SO-01J
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
※2016年11月2日発売

【スペック】
OS:Android 6.0〜8.0
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2GHz×2+1.6GHz×2
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/3GB
外部メモリ:microSDXC(最大256GB)
ディスプレイ:約5.2インチ TFT(Triluminos Display for Mobile) FullHD 1080×1920
アウトカメラ:裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ:裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
バッテリー容量:2900mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約590時間/約650時間/約480時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1350分/約1150分/約850分/約740分
電池持ち時間(時間):約95時間
サイズ,質量:約146x72x8.1mm,約161g
UIMカード:nanoUIM
色:ForestBlue/Platinum/MineralBlack/DeepPink

■機能/対応サービス
レーザーAFセンサー/RGBC-IRセンサーによるAFの高速化/高精度化,動画撮影対応5軸手ブレ補正
PREMIUM4G受信最大約500Mbps,送信最大約50Mbps,Battery Care,USB Type-C
IEEE 802.11a/b/g/n/ac,Wi-Fi MIMO対応(2x2MIMO),Bluetooth 4.2,ワンセグ/フルセグ(録画対応)
ハイレゾ音源対応,おサイフケータイ,生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus 3.3.1
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,伝言メモ

■公式サイト
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01j/index.html
Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/_common/img/design/sm_img_04.jpg

▼前スレ
docomo Xperia XZ SO-01J Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540422193/
docomo Xperia XZ SO-01J Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549447751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0460SIM無しさん (スフッ Sd2f-BAcx)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:32:56.66ID:RWkV5jYQd
この機種はMarshmallowにダウングレードしないと
ブートローダがアンロックできないよ
先ずはそこから
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:20:13.25
(´,_ゝ`)
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:46:01.52
B3ね
cpuはxzとどっちが性能いいんだろ?
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:35:30.91
>>476
となると、この機種の次にいいのが見当たらない・・・
0479SIM無しさん (ワッチョイ 29a4-BAcx)
垢版 |
2019/06/09(日) 07:10:55.62ID:5BVK1Ge80
Zを見た時、一目惚れして機種変した。
Zがへたったので交換したのがXZ。薄いし大きさも使いやすいし結構気に入ってる。
でもその後のXPERIAは、大きさもデザインも購買意欲がわかない。特にデザインがダメなぁ。
0480SIM無しさん (ワッチョイ 29d1-BAcx)
垢版 |
2019/06/09(日) 07:50:45.74ID:NblWSnyC0
>>479
自分もZには一目惚れだったなあタブと両方そろえたよ
XZの前はZ2で理由は最後のパープルだったから
XZは気に入ってるけど1を買う予定
理由はパープル復活だから
0484SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-BAcx)
垢版 |
2019/06/09(日) 12:07:01.39ID:HSXuHEJe0
スナドラ810/820は爆熱過ぎてカクカクになる
クアルコムの設計はクソだな
0485SIM無しさん (ワッチョイ d71d-GC2g)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:10:50.64ID:37nSoRTs0
クアルコムって昔から組み込み用のCPUを開発してるところじゃなかったっけ?
それだけのノウハウがあるなら、低発熱&省エネCPUも開発できそうな気がするけどなぁ
0490SIM無しさん (ワッチョイ 61b1-BAcx)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:34.47ID:P02Dz0zC0
機種変更するにも
お返しプログラムとかいう糞サービスのせいで
型落ちの端末まで値上がりして
買い換える気も起きないわぁ
0495SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-Yhjd)
垢版 |
2019/06/11(火) 01:05:46.15ID:wEXzQYYK0
XZしか使ってないとそう感じるのかもね
XZからXperia1までの間にファーウェイのアスペクト比19.5:9の端末とか触ってたせいかそれほど違和感なかったわ
0496SIM無しさん (ワッチョイ 6175-PBJd)
垢版 |
2019/06/11(火) 03:09:35.80ID:LxwaEzav0
SO-03L用にアマゾンでケースとガラスを買った。
糞安くなってんな
シリコンケースが200円未満で、ガラスフィルムが2枚で500円切ってんのな
14日発売に向けてすぐ入手できるシリコンケースにしたけど、
aliexpressで400円の革ケースも頼んでるw
0497SIM無しさん (ワッチョイ f3e5-BAcx)
垢版 |
2019/06/11(火) 15:54:34.79ID:VNIwDZwn0
昔の折り畳み式ではないガラケーを使っていた世代にしてみれば、ペリ1はそれほど違和感が無いと思うよ
薄い分「こんなもんか」と思う程度しか感じないし、ホルダーを別途用意すれば問題ないかと
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:57:46.62
>>499
出た!藤原紀香のJフォン
0502SIM無しさん (スップ Sdba-WNoW)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:09:11.14ID:QnwukBZXd
Xperia1に機種変更しようかと思っていたけど、何度触りに行っても、あの長さに慣れない。
残念だが、一度ペリアから離れてみることにしたよ。
0506SIM無しさん (ワッチョイ 3375-E2mQ)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:44:18.76ID:NFbRhRRe0
変えたで
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/LR

すぐに慣れた。
驚いたのはおサイフケータイがNFCオフでは使えなくなったこと
0514SIM無しさん (ワッチョイ 7673-2qry)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:53:38.57ID:H+Xv+duX0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0517SIM無しさん (JP 0H8a-qDKA)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:28:38.18ID:pzCyzkOKH
ACE、操作がワンテンポ遅いとかないかな?
安価なのは気になっている。
0522SIM無しさん (ワッチョイ 6376-WNoW)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:50:09.90ID:lgGqPKzJ0
Xperiaが好きというよりSONYが好きだからXperia使ってる
最近の若者はSONYが格好いいイメージないよねたぶん
ウォークマン世代なもんで
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:39:06.13
>>518
スコア的にはXZのが上

・・・だから買い換える気にもならないという
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:40:39.10
>>522
分かる

高校の頃みんなSONYのWALKMAN使ってたね
PanasonicやSHARP、AIWAは亜流だった
0528SIM無しさん (ワッチョイ 9712-z6We)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:35:49.63ID:ePF++mi40
親父の40年くらい前のSONYのラジカセ(CDとか重低音とかじゃないやつ)が
サイズの割にはいい音してた(´・ω・`)
これも安いくせになかなかやで(´・ω・`)
https://www.sony.jp/products/picture/SRS-XB21.jpg

というかこの質問の回答をお願いします
409 SIM無しさん (ワッチョイ 87e9-z6We [60.238.141.163]) sage 2019/06/14(金) 18:54:47.01 ID:DDX3i0I80
ワイヤレススピーカーSRS-XB21
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-xb21/v1/ja/contents/TP0001602923.html

BLUETOOTH対応携帯電話のBLUETOOTH接続専用の着信音
の設定はどこにありますか?
おねこいしめます(´・ω・`)
0530SIM無しさん (ワッチョイ 73d8-7Whf)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:47:21.45ID:b9OV98Sz0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9F1C_iU8AAn3SH.jpg  
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/L9XvEC6fcB Android https://t.co/er7uqv2tAn     
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する    
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
    
 数分で終えられるのでぜひお試し下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0533SIM無しさん (アウアウクー MMfb-z6We)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:52:48.23ID:i5RsWyVBM
     ヽ|/
   / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  /         ヽ
 /  \,, ,,/    |
 | (●) (●)|||  |
 |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
 |  | .l~ ̄~ヽ |   |
 |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
 |    ̄ ̄ ̄    |
0541SIM無しさん (ワッチョイ 4ea2-E2mQ)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:01:59.35ID:fv1Tr+r70
返却したら終わり。またドコモで買うかは強制ではない
二年後に1/3の値段で必ず必ず売れる保証が付くと思えばお得だと思うが
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 02:14:30.15
大手キャリアはほんとぼろ儲けしてるわな
2年で縛って長期契約者に恩恵ナシ
新規獲得のための元手を長期契約者から吸い取って、機種変更で定期的に金を巻き上げる

通信ヤクザだよ
0545SIM無しさん (ワッチョイ 8a7e-WNoW)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:14:33.57ID:JrbtxAnb0
俺はドコモには月1700円〜1800円しか払ってないから何とも思わないな。この端末だって11000円で買ったしあまり搾取されている感は無いなぁ。
0547SIM無しさん (スフッ Sdba-Gz14)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:35:25.09ID:sHfYBg2Cd
>>543
どんな商売でも、新規客を獲得するためのコストは自己資本と既存ユーザーの利益から払うんじゃない?
客になる前の人は1円も企業に払ってないんだから
0548SIM無しさん (ワッチョイ 8a7e-61aO)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:01:35.97ID:JrbtxAnb0
とうとうこの機種では完全にポケモンGO出来なくなったな。まあ、ポケGOやらなきゃ他にたいして不満は無いんだけど。
0549SIM無しさん (ワッチョイ 8a7e-WNoW)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:08:04.74ID:JrbtxAnb0
>>546
電話メインのスマホはZenfon4にFOMA simとiijのsim、この端末にはiijのsimの2台持ち。FOMA回線では電話とキャリアメールだけだから月に1700〜1800円くらい。iijのsimはファミリープランで妻と子供に1枚づつ渡してて4枚で12ギガで月3000円くらい。
0552SIM無しさん (ワッチョイ 7673-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:26:20.56ID:nEKwQOTB0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0553SIM無しさん (スプッッ Sd4b-E2mQ)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:28:17.39ID:a/kbsefUd
Xperia1、XZだと4G切れて3Gになることが多かった場所でも普通に繋がり良くてワロタ
やっぱ背面金属って糞だわ
0558SIM無しさん (ワッチョイ 4e90-WNoW)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:50:06.50ID:iYVDiwP50
たしかにポケモンGOは特に厳しくなった
ポケモンGOでスマホの電源ごと落ちるようになりだした
スマホ初期化したけど同じ。GPSも2日目には測位せず暴走するし潮時ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況