X



docomo Xperia XZ SO-01J Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ab58-Zd4f)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:09:45.40ID:GbbNDv0i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

■docomo 2016-2017年冬春モデル Xperia XZ SO-01J
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
※2016年11月2日発売

【スペック】
OS:Android 6.0〜8.0
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2GHz×2+1.6GHz×2
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/3GB
外部メモリ:microSDXC(最大256GB)
ディスプレイ:約5.2インチ TFT(Triluminos Display for Mobile) FullHD 1080×1920
アウトカメラ:裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ:裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
バッテリー容量:2900mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約590時間/約650時間/約480時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1350分/約1150分/約850分/約740分
電池持ち時間(時間):約95時間
サイズ,質量:約146x72x8.1mm,約161g
UIMカード:nanoUIM
色:ForestBlue/Platinum/MineralBlack/DeepPink

■機能/対応サービス
レーザーAFセンサー/RGBC-IRセンサーによるAFの高速化/高精度化,動画撮影対応5軸手ブレ補正
PREMIUM4G受信最大約500Mbps,送信最大約50Mbps,Battery Care,USB Type-C
IEEE 802.11a/b/g/n/ac,Wi-Fi MIMO対応(2x2MIMO),Bluetooth 4.2,ワンセグ/フルセグ(録画対応)
ハイレゾ音源対応,おサイフケータイ,生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus 3.3.1
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,伝言メモ

■公式サイト
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01j/index.html
Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/_common/img/design/sm_img_04.jpg

▼前スレ
docomo Xperia XZ SO-01J Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540422193/
docomo Xperia XZ SO-01J Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549447751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0258SIM無しさん (スププ Sdff-7bM5)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:56:25.89ID:acrRedkSd
カケホーダイが無くなるぶん安くなって使えるデータ総量は減る感じだったわ
これ買った当時はカケホーダイほぼ強制だったんだよなあ
この2年半で10分も通話してない気がするw
まじ養分だわ
0262SIM無しさん (ワッチョイ bff7-GsKq)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:45:33.98ID:A/2QkV/X0
基地局を殆ど建てずに商売できると勘違いして参入してきた阿呆に乗るのはヤバくないか?
auもドン引きしていて総務省から便宜を図ってもらえない状況が続くなら提携の更新はせず終わりに向かうというのが関係者筋の談話だし
0264SIM無しさん (ブーイモ MMcb-7bM5)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:08:10.48ID:fZCGvnksM
>>262
本当だよな、インフラ整備に莫大な金がかかるからなかなか参入出来ないのに。ソフトバンクでさえインフラ整備されたボーダフォンを買収という手段を取ったのに。楽天なんて全くありえんわ。
0267SIM無しさん (スップ Sdff-7bM5)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:00:59.93ID:2o3mofEQd
10万近いものを2〜3年で買い換えるのはキツイよな〜
Androidも大きな進化はないしカメラは十分だしまだまだ使えるな
0271SIM無しさん (ワッチョイ dfb9-7bM5)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:51:52.89ID:oRwZM7y30
電源ボタン長押し
表示された電源メニューの電源オフを3秒押し
セーフモードで起動する

これじゃ駄目だよ
0272SIM無しさん (ワッチョイ 67b3-ThUH)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:00:26.42ID:peVccqxi0
電源オン
特定のロゴで電源+音量ダウン長押し

これをやってるだけなんだが、
どのタイミングでもセーフモードになるんだよね。
0275SIM無しさん (スプッッ Sd7f-aavC)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:24:04.86ID:WsN/0JAzd
おとといくらいからdアカウント設定の通知が、通知バーにあって横にスライドしても消えない(動かない)し、
タップしてもdアカウント設定が開くわけでもないく無反応、再起動してもいつの間にか出てる。
ドコモ版で利用してる人で同じような人いないかな。
0279SIM無しさん (アウアウカー Sa3b-tGbV)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:26:21.60ID:F81+fZFJa
XZを2年半使って、2回安サポで交換したんだけど電池もちはずっと悪いままだな。あとむちゃくちゃ熱くなるし
Xperia1にしたら多少そのへん改善されるんだろうか…
0284SIM無しさん (スフッ Sdff-7bM5)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:16:55.26ID:0ZqOjHypd
XZ2とXZ3安くなってたから初めて実物見たけど、ありゃ無いな
1は確かに長いが幅が細いからまだマシ

2で小さくなるみたいな話有るし、2まで待つ
0287SIM無しさん (スップ Sd7f-7bM5)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:47:13.52ID:LIVT5r7Hd
1が横幅XZと一緒で縦に2cm伸びるんだっけ
2で1より小さくなってXZより横幅狭くなるとなるとちょっと画面小さすぎかな
0288SIM無しさん (スップ Sd7f-7bM5)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:50:09.60ID:NLKSDoBCd
ポケgoがまともに動かない
画像の多いHPで固まる
カメラ起動がクソ遅い
もう我慢の限界です…
0297SIM無しさん (ブーイモ MMd6-4xSD)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:56:25.52ID:trls8WilM
>>288
ポケモンGOは確かにまともに出来ないよね。特に最近はポケモンGOのアップデートで糞重くなった為だと思うけど。でも俺はゲーム重視してまで支那、朝鮮端末にはしたくないからな。
0299SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-ghWz)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:16:05.28ID:TUHxaNH+M
中古で買って使い始めたんですが、全面保護のフィルムってないのかな…画面の両端が曲がってるからしょうがないんですかね
0301SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-pVhm)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:50:19.42ID:bHesjQww0
>>299
最近の機種は曲面にぴったりフィットする全面保護のペラペラTPUフィルムが出てきてるけど、
XZの頃はまだなかったんだよな〜
0306SIM無しさん (JP 0H26-4xSD)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:38:34.06ID:PQqJ86aoH
今日から他の機種の下取り酷いことになってんの多いな
こいつも次あたりまた下がるかな
0307SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-pVhm)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:34:03.59ID:sAhLtGOS0
おープランがギガホになってるわ
ギガホ申し込んでから20GBで事足りてるからシンプル・ウルトラLにdocomo with適用させたほうが安上がりだったと後悔したけど
0311SIM無しさん (スプッッ Sd43-tIIu)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:28:12.49ID:cfKEpUqSd
>>310
割引終わるとプラン変更前より少し高くなるし、仕事出てると外ではほとんど使わないから、ギガライトにして家にWi-Fi引いたほうがよかったかなと?
0315SIM無しさん (JP 0H97-tIIu)
垢版 |
2019/06/02(日) 05:43:11.74ID:jOAIHbvYH
ギガホにしたけれど、約款を良く読んでいなくて、スマホの他に持っているタブレットが音声端末では無いとの事を後で知った情弱です
それでも月に2000円安くなるからまあいいや…
0316SIM無しさん (ワッチョイ 0b75-aHpR)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:32:29.86ID:/HwN7Cvd0
>>315
ギガホにデータ契約ないし、
仮にデータ契約のタブなら、パケットシェアの1000円払えば
主回線とデータ分けあえるだろ
0318SIM無しさん (スップ Sd2a-tIIu)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:13:30.54ID:5NM4dEtod
>>313
出来ない
ステップが変わる200MB前と変わった時に通知することはできる
0320SIM無しさん (スププ Sd8a-tIIu)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:16:25.08ID:Q7IhTNxjd
ドコモ光の割引が3ギガ以下だと500円というのがいやらしいな
繰越しも無くなるしあまりメリット無いんだよなぁ
0335SIM無しさん (スププ Sd8a-4xSD)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:22:11.77ID:71sqwQZed
写真をパソコンに取り込むときってどうしてます?
私はusbで繋げてエクスプローラからエクスペリアを右クリックから画像を取り込んでますが
画像を探し出すだけで何十分かかるのかというほとかかり
取り込む量もFacebookの使わないスタンプみたいなものまで大量にあり
必要な写真もサムネイルなどもあり同じ写真がかぶる
撮った写真とLINEなどでいただいた写真をダウンロードしたもの以外は必要なく
取り込んだら消去したいんですが
必要ない膨大な写真やスタンプも消えてほしいし
と、上手な写真取り込み方法教えて下さい
少しでも動きを軽くしたいですわ
0340SIM無しさん (スフッ Sd8a-Ddlz)
垢版 |
2019/06/03(月) 04:08:01.54ID:Cz/9sSf6d
>>338
Androidの世界シェアは圧倒的だよな
ということは日本よりはるかに教育レベル低い国でAndroidが使われてる
iPhoneの方が簡単と言ってるのは東洋の卑屈な島国だけだよ
アフリカではAndroidがシェアほぼ100%
0341SIM無しさん (ワッチョイ 2afa-boaS)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:27:27.32ID:yKZT1Be80
パネルが浮いて、勝手に電源が落ちる現象が多発してるんですが、修理に出すと料金いくら位するんですかね?
0344SIM無しさん (ワンミングク MMda-tIIu)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:44:01.01ID:aC6QkkKpM
>>341
何回かバッテリー交換をしようとしたことあるが、docomoはバッテリーのみの交換はあまりやってくれない
現状困ってないのにメイン基板に不良があると言われて交換を求められる
そうなると電池交換1万+基板交換2万以上で3万以上になるよ
基板はそのままでいいから電池交換のみをお願いしても拒否されるよ
仕方ないからいままでは自分で交換していた
だけどxzからは前面を開けるようになるから自分で交換したくない
液晶やガラスを壊すリスクがあるので
0348SIM無しさん (スップ Sd2a-tIIu)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:03:52.67ID:+cN5f0XBd
保障入っていれば3千円
0350SIM無しさん (スフッ Sd8a-zEgl)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:18:42.57ID:zmnuT+Jbd
341です。色々と相談にのってくれて有り難う。先ほど、ドコモに行ってきて3000で修理依頼してきました。サンキューです
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:34:27.14
はぁ、なんか後継機種にパッとしたものが無いなぁ2年使ってるけど、次に使いたいXperiaが無いわ
0355SIM無しさん (ワントンキン MMda-tIIu)
垢版 |
2019/06/04(火) 06:59:03.42ID:G85H89lGM
>>353
TVはどうでもいいけど、おサイフ使えないとお話にならないよ
電子マネーは勿論必須だけど、会員証がおサイフに入るのでリアの財布なカードを減らすことが出来て便利
もうおサイフなしは考えられないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況