X



Blackberry KEY2 6台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:55:43.53ID:/2N6ZSol
ハードqwertyキーボード付きAndroid
BlackBerry社の製造ではなく、中国TCLによるライセンス製造

メーカー TCL Communication
ディスプレー 4.5型液晶
画面解像度 1080×1620ドット
サイズ 151.4×71.8x8.5mm
重量 約168g
CPU Snapdragon 660
Kryo 260 8コア, 2.2GHz
内蔵メモリー 6GB
内蔵ストレージ 64GB , 128GB
外部メモリー microSDXC(最大256GB)
OS Android 8.1
無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
カメラ画素数 リア:1200万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 3500mAh(取り外し不可)
NFC 有り
通信方式 機種ごとに異なる

公式ページ
http://www.blackberrymobile.com/

前スレ
Blackberry KEY2 1台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529238505/
Blackberry KEY2 2台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534553239/
Blackberry KEY2 3台目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537068389/
Blackberry KEY2 4台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539710545/
Blackberry KEY2 5台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546125804/
0722SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:09:59.89ID:7mLyVkrM
>>720
本来は、その時にキーボードバックライト点くのが普通
0723715
垢版 |
2019/06/08(土) 14:15:23.57ID:oLGnnK0N
 どうやら、画面が表示(点灯)している間は、同様に、キーボードも
点灯し続けるのがスタンダートのようですね。自分も、前はそうだった
記憶があります。
 でも、今は、「設定−ディスプレイ−キーボードの明るさ」、や、
「バックライトの明るさを自動的に最適化」をいじると、点灯しするの
ですが、2秒ぐらいで消灯したり、一度スリープすると、画面を表示させ
てもキーボードは点灯しなくなるので、きっと、これは自分だけ環境の
ようです。
 工場出荷状態にしています。お騒がせしてしまい、すみませんでした。
718、721,722さん、どうもありがとうございます。
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:21:43.33ID:HZMrkSxf
>>705
俺のもスペースキーは反応悪くなった。

俺はスペースキーの左右を同時に押して対応してる。
ずっとマシになった。
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:07:27.12ID:2EHnGVAY
スペースキーの反応問題も含めて、キーボードははっきり言ってkeyoneより劣ってないか。

keyoneのキーの表面処理が打ちやすくて好きだったな。
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:21:14.94ID:GQQrQHdP
ヘッドホン出力の次はキーボードの不満かよw
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:34:25.43ID:2EHnGVAY
脳髄反射のチンカスが二匹か

オモロ
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 05:54:33.75ID:g5trDSuX
まあっチンカスなんて、お下品っっ
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:55:47.50ID:ifGieaYy
不満点:明るさ調整のバーが実質左の5ミリぐらいしか機能してなくて調整しにくい
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:34:25.62ID:/imQY8hc
aquamozcのカーソル移動を指でうまく行えねえ。すばやく動かせば良いのか。
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:48:23.46ID:pQvVpdfh
今mineoのSIM刺してるんだけどUQに乗り換えるか迷ってるんだ
周波数は問題ないけどUQだとauとUQ相手だとVoLTE通話もできるの?
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:42:53.44ID:/z+BFbzw
classic のスレってもう無いんでしょうか?
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:52:18.04ID:vSEkcT4W
なくなった。壮絶な最期だったw
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:59:09.02ID:rX4K5EJt
もずく使っててハングアウトで改行する時どうするか教えて。
他のキーボードならそのままエンターキーで改行出来るけど、もずくだけ送信してしまう。
0739SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:59:22.20ID:jFfOqX1M
ハングアウト使ったことないからわからないけど、
その手のエンターで進んじゃう場合は大抵Shift+エンターで改行できることが多い
0740SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:02:34.51ID:Z/ZwnJXd
AdGuard入れてVPN接続してると月一で調子が悪くなる
メールがプッシュされない、アプリの更新が超遅いなどなど
解決法はないかな?
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:20:18.87ID:LxOmrFP6
AdGuardアンインストールすれば解決
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:15:28.65ID:Z/ZwnJXd
そういうもんか
初期化しよっと
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:36:59.76ID:ImShoId7
これ、店頭で買うのとネットで買うのとでは
価格やサービスに差があるのかな?
ちなみにビックカメラ京都
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:08:26.54ID:8InlDwkF
>>744
価格は実店舗の方が高い場合はビックカメラのネットの価格見せれば同じ値段にしてくれるかと
サービスは知らん
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:25:22.36ID:6v74oKUE
adguardは旧版の方が軽くて使いやすい
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:37:35.70ID:d0z6vTMK
キーボードの設定でキーボード拡張機能のクイックフレーズの起動の仕方がわからん。キーボードを左右にスライドとなっているが出来ない。
誰か教えてください。
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:38:43.08ID:MK04HBKF
>>744
サービスと言うか代理店FOXの対応は期待しちゃだめよ
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:15:23.42ID:OKqeefJA
>>748
ハード故障でやり取りしたけど、
メールのレスポンスは早いよ
回答は、
メーカーに確認
メーカーの分解結果次第
修理依頼したらキャンセル出来ない
とか、単なる引き継ぎしかしないけど、販売の代理店だから仕方ないんじゃない
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:22:25.67ID:hNfmh6Ws
発売から1年、もはやkey2のネタも出尽くした感あるな。
0751SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:41:22.38ID:NW7nXro6
KEY2LEのさらに下位機種が出るよ
ハードキーが付いてるけどハードキーとしてはまったく使用できない飾りなKEY2
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:45:22.94ID:/+CtAw7l
key3
縦25mm横20mm厚2mmのコンパクトボディの五段フルqwerty
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:37:25.08ID:Isbt7kSe
せっかく専用タスクアプリ出すには良いけれど大手サービスと同期できるようにしてくれればいいのに。
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:10:55.94ID:CMOM7xEs
classic の調子が悪くなってきたから乗り換える eBeyでetorenが100-6シルバー出してたからポチッた 到着楽しみです
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:29:41.00ID:UuJo2UG3
Microsoft Exchange ActiveSyncのためにofficeビジネス買えんわなぁ
BB カレンダーはgoogle カレンダー対応してくれてるけど
0757SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:04:15.07ID:b/PVYO86
もうcl assicとQ10のどっちがいいか?みたいな話を出来るスレッドはなくなってしまったのか。

しかたないからcrackberry forumに行くしかないけども、英語面倒くさい・・・
0760SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:58:49.73ID:EWx2hSxh
>>756
そのうち対応してほしいな。生産性タブ使っているから…
0761SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:31:01.45ID:/shMEX52
WM終了なのでKEY2購入しました
SQUARE HOMEがいい感じ
BlackBerryHubもイイ
0762SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:36:59.70ID:ks6VBlTY
>>755
普通にWindows10でMicrosoftアカウントのMicrosoft To-Doのタスクと同期できてるぞ。

カレンダーもMicrosoftアカウントのデータと同期できるからWindows10ならそっちと同期するのもアリ。
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:19:57.15ID:8J9+nD+m
最近Key2購入しました。priv以来のBB端末でヒャッハーしてる。

ところでBlackberryHubのメール作成って、デフォルトはhtml形式だけど、これ変更できないのかな?
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:53:13.35ID:stwcOzZc
>>763
Plain txt mailをデフォルトには出来なかった気がする。作成の度に切り替えるしかない。
0765SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:26:32.06ID:8J9+nD+m
>>764
やっぱそうだよね
設定くまなくみてもそれっぽい記述なかったからだめかもなとは思ってたけど...

教えてくれてありがとう


皆は別なメーラー使ったりしてるんだろか?
0766SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:06:38.43ID:VGhCwCm4
NINEおすすめ
Microsoftサービスとの親和性がいいしな
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:48:13.85ID:ox4Zl7Ud
priv以来って笑いどころ?
0768SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:17:06.86ID:LdOdYca4
>>767
どこらへんが笑いどころなのか良くわからんぞ
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:23:06.97ID:qXnF6CrE
最近入手したんだけれどLockerはなんに使っている?端末自体を指紋認証でガードしておけばそのあとはいらない気がするんだけれど。

使っている人はなに目的で使ってますか?あるいは誰も使っていないですか?
0770SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:25:54.95ID:yVuhEDq8
>>769
最初のロック解除をした状態で他人に貸すことあるだろ‥
ブラウザとか使われてもいいけどLINE見られたくないとかさ
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 03:28:13.05ID:Jmcuxa3y
わたしはDMMアプリを隠すのに使っている!
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 04:42:34.67ID:bPBxs0V5
>>769
銀行、クレカ系のアプリ
メモ代わりの写真
などなどを入れてlocker自体は非表示、ショートカットでしか呼び出せないようにしてる
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:18:31.34ID:sxP1rJ58
なるほど。皆さん結構人に貸したりするんですね

ちょっと見せるのにアプリを隠したいなどは便利そうですね
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:48:19.12ID:7tlAk2oF
最近スペースキーのでの変換がスムーズに反応しない
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:33:40.75ID:Jmcuxa3y
スマホなど誰に貸すこともないけど後ろめたいから隠している!
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:48:00.86ID:ucifTJgw
FOX版にアップデートきた
0777SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:28:34.24ID:qXnF6CrE
カーソル移動どうにかなんないかなぁ

Aquamozcのタッチジェスチャーは全然使いこなせねぇ。こつがわからん。
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:51.13ID:/gQC0NNY
アップデート中に
Bootloader Menu になり抜け出せません。
強制リセットもできないな。
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 03:05:43.16ID:kSTraj2r
前に使ってたnexsus5だとそうなったらファームウェア書き込みじゃないと治らなかったけどどうなんだろう。似たような報告探すしか
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:57:22.90ID:ETxtRJb5
標準のBlackBerry IMEの日本語変換がなんか賢くなったような気がする。もともと上スライドでの変換確定が好きだったので、ずっと標準IMEを使っていたのだが変換が今ひとつのためユーザー辞書をたくさん登録して日常的には困らなかったが、
最近長い文章を作った時に今までつまずいていたようなところでも順調に変換ができた。
特に短い区切りで変換をするとどんどん捗る。アップデートで何か改良したのかな?それとも気のせいかな。とにかくこれでキーボードのすべての機能が使えて満足している。素晴らしい。
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:20:47.99ID:cwl0QAhI
まじか。俺も純正IMに戻すかなぁ。。気がつけばBB keyboard→ATOK→Wnn keyboard lab→mozc→またWnn で落ち着いてたけどcurrency keyのバインド変えられるし。
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:47:40.03ID:kSTraj2r
試しに純正に戻してみたけどこれ英数字にしたい時とか現在の入力モードわかる?
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:42:05.61ID:7COnlD0o
mozcは変換がアホなのがな
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:43:44.41ID:seY0Ltxz
MOZCはgoogle日本語入力が基になっているから変換は優秀なはず
0787SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:59:25.47ID:m26jZOXc
スライド確定は割と気持ちよくていいんだけど標準だと句読点打てなくない?

もしかして自分の設定がどこかおかしいのか
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:22:36.73ID:NuVGg8Fz
モズクは大元の制限で日本語から英単語に変換できないのが一番辛いと思う
ぶらっくべりーをBlackBerryとかそれぞれ変換できないだけでも不便で…
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:41:35.00ID:wVuce0Pw
そこで英単語辞書ですよ。
普通のカタカナ言葉を打とうとしても第一候補でアルファベットがでてくるけどw
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:23:06.24ID:KAAJah38
システムアプデしたら文字入力の挙動がおかしかったので悩んでたらBlackBerryキーボードが復活してた。
そっと無効に変更した。
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:32:28.87ID:pbH56Jmh
海外ドラマ見てると買いたくなる
0793SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:45:56.81ID:MyJK7N5p
順風満帆です!
めっせーじ画ありません
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:38:00.79ID:NcmEu9bR
LE もここでよかったですか?
Q 10から久々のブラックベリーゆーざーになれました。
よろしくお願いします。
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:00:23.77ID:gaMSe3Xz
BlackBerry キーボードの英字日本語切り替えがようやく理解できた
他のimeが1つずつalt押してからenterでも切り替わる時にこいつは純粋にalt+enterの同時押ししか対応してないんだね
これさえ動けば意外と悪くないように思えてきた
0796SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:19:47.46ID:ADsD9KPb
アップデートしたら通知欄が広がって見にくくなった。なんだかな。
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:19:50.31ID:KP4sDWIZ
>>795
おかげ様で純正IMEの使い方分かったよ、有難う。
純正使う時は他のIMEを非アクティブにしとかないとダメってか面倒だという事に気がついた。

これはこれで悪くないね。カーソルの移動簡単に出来たら良いのになぁ....
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:38:52.17ID:1UO9X8nf
急にhubでのメール受信が上手く行かなくなった
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:03:59.91ID:PkF8hmc3
BlackBerry Launcherなんだけれど、これって個別にアプリのアイコンを変えることはできない?

アイコンパックによる一括変更はできるみたいだけれど。個別に変えようにも名前の変更と表示、非表示の切り換えぐらいしか見当たらない
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:09:32.50ID:4Rz1RC24
まれなのかよくあるのかどっち?
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:55:38.25ID:iPFBQ07K
le買ったけどPキーの戻りが悪い
たまに戻らない時もある

皆様のはどうでしょうか。
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 09:03:27.48ID:2B64xP87
ただの個体不良じゃないかな?
0805SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:07:56.19ID:5ExxR6b5
最近Bだけ反応が鈍くなってきた
ちょっと強めに打鍵しないと打てないわ
1年経ってないし修理してもらえるかな?
0806SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:13:29.68ID:4gwTMPkc
>>800
レビュー英語で書くと対応してくれるかもよ。アプリ名の変更できるよう要望したら返信くれて、その後のアプデートで対応してくれた。
まぁ要望がいっぱい上がらないと無理かもだし、設計上難しい場合もあるかもしれないけど。
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:21:41.95ID:8NNkKu1s
反応してくれた方、ありがとう
初期不良で交換出来るか聞いてみます
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:05:34.58ID:OnstRSTY
>>747
これはソフトキーボードの機能だと思う物理キーじゃできない
0809SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:12:14.62ID:sHcoKgGR
Key2のナビゲーションバーとキーボードの間に紙が1枚入るくらいの隙間があるんだけどこれって個体差?
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:08:35.34ID:yevs23Ak
LE買うことに決めて9900以来の復帰になるんだけど
海外版のBBE100-4とFOXは同じって認識でいいのかな?
店頭展示で確認し損ねてしまったから若干気になってる
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:02:45.92ID:T+lmUXix
使えなくなった訳じゃないけど、スペースキーの左半分くらいで押したときの反応が若干微妙になってきた。。。掃除もしたんだけど微妙に復活しないw
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:44:19.97ID:qOQjrN/u
CosmoCommunicatorもうちょっとで来るんだしどうでもいいじゃんそんなこと
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:48:35.33ID:2nppG8nl
あああのデカくてくそ重いやつな
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:30:16.36ID:pbCq/CI7
>>806
ありがとうございます。やっぱり基本的には変更できないんですね。一応要望を送ってみます。
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:30:20.65ID:wWzibNe4
>>811
使うSIMの対応については確認を。
海外モデルはau関係が塞がれた
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:52:46.98ID:hgmXPFek
9780使ってた頃便利だったので、
今は多分もうフリックの方が早く入力できるし
音声入力も結構使い物になると思うのに
Key2欲しくなってます。ボーナス出たし。

ゴルフ場とかキャンプ場とかでも電波は問題ないですか?
ドコモ回線MVNOです。
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:58:58.18ID:Cj+6PjPt
よっぽどの田舎じゃなければ電波入るよ。
心配ならシルバー(デュアルsim)を買って、docomoとauそれぞれのMVNO入れておくと安心かと。
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:37:10.44ID:57XS1JVL
>>818
おお、そういうデュアルSIMの使い方もありましたか

非常用にプリペイド持っとくとかもいいかもですね
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:40:02.51ID:QRFxbp3Q
>>817
ゴルフやるけど全く問題ないね。softbankとdocomoのdualsimで使ってる。BBF100-6
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 04:14:02.97ID:3bSLxRlS
むう、欲しくなってまいりました。

日本で使うのがメインなら
やっぱりFOXで買いましたか?

9780は海外で買ってファーム書き換えて使ってましたが
周波数的には
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況