X



Blackberry KEY2 6台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:55:43.53ID:/2N6ZSol
ハードqwertyキーボード付きAndroid
BlackBerry社の製造ではなく、中国TCLによるライセンス製造

メーカー TCL Communication
ディスプレー 4.5型液晶
画面解像度 1080×1620ドット
サイズ 151.4×71.8x8.5mm
重量 約168g
CPU Snapdragon 660
Kryo 260 8コア, 2.2GHz
内蔵メモリー 6GB
内蔵ストレージ 64GB , 128GB
外部メモリー microSDXC(最大256GB)
OS Android 8.1
無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
カメラ画素数 リア:1200万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 3500mAh(取り外し不可)
NFC 有り
通信方式 機種ごとに異なる

公式ページ
http://www.blackberrymobile.com/

前スレ
Blackberry KEY2 1台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529238505/
Blackberry KEY2 2台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534553239/
Blackberry KEY2 3台目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537068389/
Blackberry KEY2 4台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539710545/
Blackberry KEY2 5台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546125804/
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:11:32.43ID:7L2eGGmP
イラネw まぁ10000円が100くらいに感じる奴なら買うだろうなw  それにしても色も同じでシリアルだけでFOXから買う奴居るのも驚くわ。
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:29:35.11ID:yZueGjob
最近、キーボードなでなでしてスクロールができなくなった。設定ってどこでしたっけ?
aquamozc使ってます。
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:24:37.40ID:iP4KprmH
>>46
設定ーシステムー言語と入力ー物理キーボードージェスチャー
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:12:29.17ID:vAOltUQp
ありがとう。なんだけど、物理キーボードで表示される項目が、”仮想キーボードの表示”だけなんすよ。
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:18:36.56ID:bE4Sidol
>>48
故障かも
テストモードのCapacitive Keyboardやってみるとか
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:21:18.14ID:ddQ4up/Z
オメ!いい色買ったな。
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:26:10.10ID:tVaBJiVC
fox、palm phoneまで扱うのか。
そこ姿勢は嫌いではないが。。
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:40:55.71ID:e9m2EpRT
>>51
ワクワクの所申し訳ないけど、おれはLEと迷って普通のにして良かったと思ってる
それは電池持ち
3500mAでも思ったほど良くない
AM6:30満タンから今PM20:30の14時で30%になってる
単純比礼じゃないけど、これが3000mAだと18%だもんね
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:51:03.35ID:NQRl+Vvp
BlackBerryメッセンジャー終了のお知らせ出てるんだけど冗談だよね???
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:56:47.43ID:VFzO2+Aw
同じくメッセージ見て飛んできた
マジでBBMなくなったら困るんだけど
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:20:29.83ID:ejHeX4Iu
BBM無くなると非常に困る…
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:21:26.52ID:SREZdbE0
>>56
そんなの、おま環。
俺は48時間ぐらいは平気で使えてる。
ゲームでもバリバリやってるのか?
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:23:03.89ID:vJ1a+DQX
LEって明日ビックとかの店頭に並ぶの?
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:29:42.59ID:2SJHXAxX
使ってないけどBBM終わるのか…旧BB OS版じゃなくてAndroid含めた全部で終了ってこと?
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:37:47.60ID:bOguHNYW
BBM無くなったら本当に困るんだけど
緑のアレは色々不安で使いたくないからと、友人達に頼んでBBM入れてもらって
基本それでしか連絡取り合ってなかったと言うのに
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:41:54.39ID:2SJHXAxX
つまりBBMに変わるものを今Blackberry向けに作ったら天下とれるんじゃね?(BB界隈のみ)
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:43:35.04ID:WtVmoaRo
>>61
明日会社帰りに有楽町行ってみるつもり
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:52:17.11ID:e9m2EpRT
>>60
ゲームはアプリすら入ってない
電話とメッセージ系、SNS
HUAWEI Mate10Proで50%くらいの使い方

>俺は48時間ぐらいは平気で使えてる。

それは
使えてるんじゃなくて、使ってないだろ
=単なる待受
=BB宝の持ち腐れ
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:00:22.12ID:c6jqEHZk
>>67
広告ブロックして通信量減らしたり、バッググラウンドでちゃっかり動いてる物を撲滅したりすると
電池の持ちが結構伸びるけどね。
ずっと握りしめてるような使い方してるんだったら、もうちょっと依存体質から離れた方が良いと思うよ。

あとさ、充電も大分早いんで、電池減ったら減ったで30分でも充電すれば、その後それなりに使えるでしょ。
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:02:47.80ID:/EnIxlzL
軽くてBBMよかったんだがなぁ
まぁ会社としては儲からないものをいつまでも続ける訳にもいかんだろうし仕方ないな
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:09:17.57ID:pwkj3g5U
BBM終了なのでTwitterのグループメッセージで凌いでる
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:20:19.87ID:P7eh8ejD
KEY2RED、ヨドバシ.comで店舗在庫検索すると秋葉原にも入ってないな。
梅田店に在庫僅少って出てる。
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:22:12.89ID:Oncu+5MX
>>50 thx
failになるからマジ壊れたっぽい。
修理に出すかどうか迷う故障だわ。
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:41:51.34ID:jK5EiH7E
>>67

平日は、通勤・帰宅時のsns、ネットのみなので3日に1度の充電。
休日はもうちょっと使うので土日で1回充電するくらいだけど。
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 02:03:49.58ID:tjNeKQDz
key2売ってpalm買うのってどう?
小さいスマホがほしい・・・
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:40:33.36ID:jTUwLUuM
>>75
小さいだけでいいならスレ違いだけど
Amazonでunihertzの端末行ってみたら?
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:55:34.88ID:T0h4NJR/
>>75
palm phoneのスペック見てみると、 いかに割高なのかがわかるよ。
バッテリー容量もありえないくらい小さいし。
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:07:52.83ID:mz71IaeZ
元々子機としての設計だからな
今KEY2メインで使ってるならあんなもん代替になるわけないわ
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:20:52.47ID:IMTskao1
それ以外にどう読み取るんだ?w
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:43:35.46ID:tjNeKQDz
>>76
>>77
>>78
ありがと
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:21:38.35ID:oPaDMgwt
キーボード外れたり
打てなくなるとか不具合無さそうやね
耐久性以外にあるんだな
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:29:00.50ID:UHQrT8nZ
>>63
同じ緑でもハングアウトなら…と思ったが奴も死ぬのか
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:45:40.59ID:5UFqUDxV
>>83
ハードキーボードつくり続けてきた歴史があるからね
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:51:18.01ID:5UFqUDxV
そういやLE、赤以外を買った人いないのかなw
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 02:37:25.72ID:JKRw+8qi
>>85
大多数がchatに移行するまでは大丈夫でしょ。
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:12:10.95ID:uW82a6aD
LEの赤かっこいいよなぁ
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:26:50.70ID:P6tWVENZ
>>90
これでバンド18に対応してたら良かったのにね
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:05:45.33ID:8gp3AsMq
パンツのLE赤、現在在庫ナシの上にじわじわ値段上がってきて5万円に届きそうな勢い。
これだったら、ポイント付く店で買っても同じぐらいか?
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:34:35.32ID:EnEtF/4c
今、ビックカメラでLE触ってみましたが、
思ったより安っぽく、
キーボードもいまいちだった。
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:46:33.21ID:EnEtF/4c
今、ビックカメラでLE触ってみましたが、
思ったより安っぽく、
キーボードもいまいちだった。
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:46:57.20ID:XfUkGqhL
今、ビックカメラでLE触ってみましたが、
思ったより安っぽく、
キーボードもいまいちだった。
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:34:15.87ID:5UFqUDxV
大事なことなので3回か。
それはKEY2と比べて?それとも初めてBlackberryを触ってみて?
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:40:50.51ID:8gp3AsMq
>>93
ビックのどの店舗?
ポイントはどれぐらい付く?
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:00:32.76ID:FmKKHwcF
>>11
前スレにもあったけど、Do Not DisturbがOnになったから消えた?
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:22.71ID:EnEtF/4c
すみません。書き込みボタンを連打したようです。

置いてあったのは、ビック池袋本店です。
価格もポイントも確認していません。

比較は自分のkey2とです。
全体的に安っぽく、
キーボードは表面実装部品がザラザラしていて、
滑りが悪く見た目も安っぽい。

あと、キーの行間が狭いんですが、
溝みたいになっていてこれがまた安っぽく、ホコリもたまりそう。
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:55:44.25ID:EnEtF/4c
実装部品
はミスタッチです。
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:14:16.40ID:YOLlAvuK
二枚目にモナsim入れよかな
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:38:45.89ID:WBYRYnl5
ケースを付けたらカッコよさ激落ちするね
何も付けずに使ってる人いる?
前スレで薦められてるクリアケース買うか迷う・・・
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:22:49.54ID:WBYRYnl5
>>104
傷は気にしない?
売るつもりも無い?
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:35:39.46ID:sT5+ne56
>>105
全く気にしないよ。
売る気もないし。
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:35:43.70ID:huikqvoe
>>103
フィルムだけは貼っているけど、ケースは無し。
移動時に不用意にカバンの中で他機器と接触しての傷付きを避けるために、
スマホポーチ(?)には入れている。
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:36:43.41ID:2CT8rKX6
俺も歴代BB全て裸族だけどボタン周りの細かい傷なんて全く気にしないな。落としたこと無いからケースつける気に全くなら無い。Privなんてケースつけるどころの発熱じゃなかったしなw
あとこんなニッチな端末、リセールバリュー良いわけでもないし売っても幾らにもならんw
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:39:36.24ID:WBYRYnl5
>>106
よし覚悟決めるわ

>>107
フィルム何使ってるの?
全体を完全に覆うフィルムある?

>>108
iPhoneじゃないしそれもそうかw
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:48:53.01ID:TA1z1GBI
海外でレッドの通常販売始まったけど100-6じゃなく100-2みたいなので
周波数的に辛い…
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:03:18.47ID:sQRimSvK
ケース付けないのはいいけど、
背面、手垢が目立つので綺麗にしてね。

かえってカッコ悪いから。

あと、キーボードが打ち難く、滑るので気を付けて。
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:09:13.93ID:/XtLlfSl
SIMアダプタつけてMicroSDとSIM2枚併用してるからケースつけない選択肢がない
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:16:03.50ID:lrpdqgMw
>>109
Overay。
表示範囲+上部のみで、全画面ではないけれど、これで由と思うしか…
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:41:12.81ID:WBYRYnl5
>>111
滑るね

>>113
ありがと
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:38:17.17ID:4tmqsydA
>>109
俺もクリアケース買って着けて見たけど、一瞬で外した
せっかくのデザインが台無し

フィルムだけは貼ったけど、ガラスにしたら重くなるからこれにした

www.amazon.co.jp/dp/B07F6WRWF1

左右は表示部分しかカバーされてないけど、浮きもないし、触り心地もつるつる
なかなか良いよ
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:54:39.44ID:b/FfoFE6
ケースはなんだかんだで純正が一番な気がする(デザインと肌触り的な意味で)

でも純正、耐久性ないよな…
ラバー部分が角からすぐに削れていくし
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:18:03.53ID:sognJhRC
純正ケースきにいってたけど、半年で角がこんな感じ。みっともないので裸使用にした。けっこういい値段だったのになあ
https://i.imgur.com/mZv8fdX.jpg
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:38:12.91ID:J24W8vQJ
クリアケースは間に入ったゴミが気になる。外して掃除を繰り返すとガバガバになって更にゴミが入りやすくなるし
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:36:55.27ID:0FSfjLRV
純正のフリップカバー欲しいんですが全然出回ってないですよね
日本へ発送してくれる海外通販があればいんですが
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:40:44.53ID:rQQIeHTC
さっき鞄から財布取り出そうとしたらいっしょに引っ掛かってきて落としてしまった。
純正ケース貫いて角にめっちゃ傷ができてしまった....
悲しい
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:35:58.48ID:4nPB0lHZ
LE黒っす。AquaMozukさまさまって感じですね。

以前はこれ↓使ってて、カーソルを十字ボタンで実装しろや!頭使わんかい!って思いました
QWERTYキー+タッチパネル搭載のWindows phone「SC-01B」
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1002/23/l_st_sc01b-01.jpg
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:52:30.68ID:Molod6cU
Googleカレンダーアプリで日本語入力出来ない
AquaMozuk、ATOK、Googleなど全滅
再起動してもだめ
これ、おれだけ?
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 03:16:31.99ID:9faoTmd7
同じく日本語入力駄目なのでgoogleカレンダー同期できるDegicalとか使ってる
どっちかと言うとカレンダーよりタスク系使いだけど
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 06:52:05.62ID:pC93qYui
>>126
やっぱりそうなんだ
アプリ変えるしかないか
サンキュー
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:29:19.91ID:tNo06YwF
>>115
key2だsimが若干simドレーに干渉して相当押し込まないと無理そうなんだよね。
zenfone5(新しい方)でSD、simカードmodしたものを使おうとしたけど。
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:13:02.92ID:WZ3SItH1
facebookのmessengerも中途半端におかしくなるなぁ
(入力領域のサイズが変化したときにフォーカスが外れる)
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:36:08.86ID:UR+hB8V0
うちも昔からaCalender+使ってるから気にしたことなかったなぁ
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:23:19.00ID:HPkFAN4R
Googleカレンダーは前スレでも話題になってたけど、Blackberryだけじゃなく外付けのキーボードは全部ダメっぽい。
バージョンアップしたのに直らないので、バグなのか仕様になったのかはわからんけど。
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:49:33.14ID:Ep6Pyb98
Passportから変える気無かったけど急に発熱が酷くなってバックアップ取ろうとしたら
BBLinkエラーになってバックアップ取れないから新機種も出たし見に来たんだけど違いとか
自分にはどっちが合っているのかとか分からないからgoogle先生に聞いてくるわ
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:10:05.09ID:UR+hB8V0
Priv以降はAndroid OSになってて、Priv→KEYone→KEY2の順に新機種が出てるってことだけわかればおk
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:32:55.20ID:Ep6Pyb98
>>134
ありがとう
並べている写真見たら指太い自分はKEY2一択だった
LEでもpreminiみたいな作りだったら安いしLE選んでいたかも
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:36:44.19ID:6je4Apom
>>135
手の大きさもだけど予算あるなら、よほど赤が欲しいとかスライドが欲しいって拘りないならkey2にしておくのがベストだね。
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:40:17.30ID:RuS9xWG9
ビックカメラのショッピングクレジットを検討中なんだけど、みんな一括で購入してるの?
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 07:36:42.59ID:/6ohd+I3
海外版をクレジット一括だよ
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:16:49.16ID:fIRBFhLM
Privは安くなってるけど高解像度!とかスライド命!
じゃない限り、選ぶメリットが皆無だよね
気に入ってはいたけどあの発熱とバッテリーの減りの速さは
今じゃ絶対無理…

>>137
基本一括だけどあとからカード会社のサイトとかから
分割に切り替えることはたまにあるな
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:19:07.39ID:RYsjrg3Y
俺も海外個人輸入で一括だな。買う場所はこれまでHK立ったりUKだったりドバイだったりしたけど。
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:51:57.62ID:T1kQcu8M
手数料かからないなら分割でも良いのでは?
お好きにとしか。。
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:33:05.84ID:UUOAwme6
利子かかるんでしょ
一括以外ありえない
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:48:05.38ID:KoI8BFtJ
分割なら二回は手数料かからんからたまに使うかな
殆ど一括だけど
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:19:31.51ID:Wr4+IP0z
2回に対応してるところが少ないのがなー
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:02:13.90ID:4rjxD32r
結構貧困層だけど、流石に一括で買えないやつが買う端末ではないと思うぞ
いろんな意味で手間も金もかかるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況