X



スマートフォンで撮った写真を晒ス Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-cx8U)
垢版 |
2019/04/12(金) 18:41:17.87ID:Xcq0kdp80
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

スマートフォンで撮った写真を晒すスレです
個人の特定に繋がるような写真を晒すのはやめましょう

■前スレ
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549083918/

■関連スレ
【Exif】スマートフォンで撮った写真を晒ス【端末名】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555056444/

※ChMateの投稿画面を長押しすると出てくる所から画像をアップロードするとEXIFタグが付けられます
 また削除するときは投稿画面を長押ししアップロード履歴から可能です
※スレタイに限らず、スマホ以外のデバイス画像も寛容に受け入れましょう
※機種や撮影情報の公開は自主性に任せます
※グロ貼り、グロ認定はスルーしましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0013SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-gkrW)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:18:14.72ID:WsdAjDDA0
のるな禿げ!!!戻れ!!!
0023SIM無しさん (ワントンキン MMd3-S3oB)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:34:05.25ID:rGPxKfAxM
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
0025SIM無しさん (スプッッ Sd73-XN6O)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:40:59.35ID:16ssEfTOd
あー、20のは投稿に使ってるのと撮影に使ってるのが別のP20Proだな
投稿はdocomo版で撮影は大陸版
ルールありとなしにスレは別れたけど他人の投稿の無断転載はそれ以前にマナーとしてありえないしそんな事はないだろうから20はP20Proを2台持ってると言う事になるね
0029SIM無しさん (ワッチョイ 5981-zyqr)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:03.31ID:OYG0+Kxu0
>>19
鐘が主題になるように鐘に焦点当てたほうがよさそう
背景もパンフォーカスで入れて一枚絵にしたいのか、主題を絞りたいのか
表現は自由だけどね
0031SIM無しさん (JP 0H8b-uwwQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:38.20ID:2Nyqkz+gH
>>19
映えるか、と比較するなら後者だけど特に伝わるものはない
1枚目のは撞木になにかを感じたのかなって思う
0037SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-ae7Z)
垢版 |
2019/04/14(日) 05:14:26.71ID:KfcXTqeqa
>>36
ディスプレイでの発色が変わって見えるだけだから、オートで撮る分には関係ないでしょ。
背景ボカシとか手動で弄るなら、見易くなるからアリかもだけど。
0038SIM無しさん (スプッッ Sd73-HeEh)
垢版 |
2019/04/14(日) 05:15:46.20ID:9j1rTv0ld
キャリブレーションなんて気にしても意味ないし自分が撮影時、WB、露出、AFの変化が確実に分かる一定以上のコントラストを確保できる輝度にすればOK
今はOLEDが多いから真っ暗闇でも輝度下げすぎるとまともに表示できない
基本普段より明るい方が確実に見やすく綺麗に感じるから輝度を上げてくれるメーカーもある
逆に全く別の理由で下げるメーカーもある
ただブースト状態はあまり良くない
まあ見えなきゃ何の意味もないし設定変えて数撃ちゃ当たる方式せざるをえなくよりは100倍マシだけど
0048SIM無しさん (スプッッ Sd73-HeEh)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:11:57.45ID:9j1rTv0ld
>>44
http://imgur.com/S7ZrgLi.jpg
近所の公園で比較的明るいので天の川は一切見えない
センサーのDRが狭く一等星じゃなくても白飛びするのでISO800まで下げた
RAWでWB等は調整すればいいやと思ってろくに設定してないがjpegはこんな感じ
https://i.imgur.com/aKLZ2sT.jpg

40MPはおろか10MPも含めRAW同時記録してしまうとjpegの画質がかなり劣化するから
10MP jpegのみならそれなりに綺麗になるはず


>>47
拡張感度扱いで極度の暗所じゃISO通り機能しないけどな
同じ超高感度でもより高感度の方が綺麗だったり中で何をやってるのかよく分からん
それでもスマホ特有の写るだけの域から完全に逸脱してるわ
0070SIM無しさん (スプッッ Sd73-HeEh)
垢版 |
2019/04/15(月) 06:07:05.04ID:MKmUq4iid
>>48でも言及したがちょっとした検証
@オート(AI青空)
http://imgur.com/PnmxlqW.jpg
Aオート(AIオフ HDR強制発動)
http://imgur.com/hQUSlph.jpg
Bマニュアル(HDR等が発動しなければオートも同じ)
http://imgur.com/XMqvUVo.jpg
Cマニュアル(RAW同時記録時)
http://imgur.com/cGkghoc.jpg
DRAW現像(カラーシェーディング補正なし)
http://imgur.com/MlU0ipm.jpg

マニュアルのjpeg&RAWでBの画質で記録しつつおまけでDってデジカメでは当たり前の事が面倒な設定変更して別々に撮らないといけないのがストレス
Cは一部補正が切れhuawei特有の描写が抑えられてこれはこれでいい所もあるがデメリットが多すぎて常用はできない
P30シリーズでは改善したのだろうか?
0071SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-cx8U)
垢版 |
2019/04/15(月) 06:28:39.04ID:cPVp31+y0
デジカメも同時記録だと超解像とかHDR端折ってたりしなかったっけ
何か違うなと見比べてからは都度rawとjpgを切り替えてた
最近は違うのかな?
0089SIM無しさん (ワッチョイ 7be4-XGqV)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:00:57.21ID:7CWeqWIb0
最近の新機種それも上級機ほど写りが東京カメラ部っぽい
CGというかアニメチックな安っぽい画質は何とかならんのかね?
0103SIM無しさん (スプッッ Sd73-HeEh)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:30:25.58ID:ipeuSMGYd
2機種共タップするだけでスポット測光に切り替わり露出なんて簡単に大きく変わるから撮る方の問題でしかない
0105SIM無しさん (ワッチョイ 2987-h7J7)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:38:25.40ID:f5EzFCm/0
むしろなんでスマホはコントラスト彩度シャープネスが設定できるカメラアプリがほとんどないの?
androidだとfv-5は設定があるけど効果がある機種とない機種がある
0109SIM無しさん (スプッッ Sd73-HeEh)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:12:35.84ID:ipeuSMGYd
調整ができればできるほど悪化するから
自由度を無くすってのは荒隠しにも効果的
raw現像させないのも含めて
0111SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-ae7Z)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:01:24.79ID:6nET1OrWa
>>105
大半が撮る前に特に設定気にせず撮った後で弄るからなんじゃないかね。

よほどでなきゃカメラ側の設定が大きく間違う事も無くなってきたし、弄るなら撮った後で盛る為のアプリとかLrとかで加工処理するのが主流な気がする。
0112SIM無しさん (スプッッ Sd73-HeEh)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:07:00.90ID:ipeuSMGYd
Galaxyみたいにカスタムデフォルトにできる方が楽でいいけどな
複数カスタム設定の登録&呼び出しも凄く便利だけど需要はあまり無いのだろうな
0114SIM無しさん (JP 0Hc6-ccGr)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:02:41.53ID:R6MvY2fAH
Xperia XZ2 Premiumの昼間の作例が見たいなあ
0130SIM無しさん (ワッチョイ f2e4-7tZ/)
垢版 |
2019/04/19(金) 06:57:45.44ID:ZUuEBUwG0
>>129
まさに
グロ
0134SIM無しさん (アウアウウー Sacd-rSx4)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:56:54.25ID:l5TDAdWKa
まあトッピング前提の安いカレーだからね。
その辺はしゃーない。

しかし所詮吉野家のカレー如きで人間批判までされるとは思わんかったわw
0139SIM無しさん (ワッチョイ 62f4-C6DA)
垢版 |
2019/04/19(金) 13:20:26.96ID:oxUUaMgg0
今回の写真では無いけれどたまに食べている途中の食べ物の写真をアップで撮ってブログなどに載せる人は理解しがたい......

食べる前のならわかる
食べ終わった後も美味しかったです感が伝わるからわかる
でも、食べている途中のは中身の断面図とかみせたいのでなければ、まずいから残しています感があって、なんか受け付けない
0151SIM無しさん (ワッチョイ a27e-7NDz)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:44:02.67ID:WorkCvlS0
Nokiaのカメラが良かったのは808まででしょ
新作のNokia 9なんてカメラ含めて購入者が可哀想になってくる位酷い出来だし
0153SIM無しさん (スッップ Sdb2-hUuy)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:45:34.40ID:o3E3bNt9d
横にするだけで全画面表示になるでしょ
まあ今は細長いうえ統一されてないから壁紙作製考慮した撮影がやりにくくて仕方がないけど
0163SIM無しさん (スップ Sd12-mjbk)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:23:32.60ID:8At4s0awd
スマホで写真を撮りまくりたい層が選択する機種なんだからその比率が多くなるのは仕方がないな
0166SIM無しさん (スッップ Sdb2-hUuy)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:46:02.77ID:o3E3bNt9d
アドバイスじゃなくてマウントオナニーしたいがための知ったか批評
自分の嗜好で他人の作例を制限する一方で貼れと要求、自分は貼らない

こういう輩はルール大好きなスレで自分がルールになれるよう精々頑張ってくださいな
0187SIM無しさん (ワッチョイ 92bc-7NDz)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:59:36.46ID:uBNoUdjT0
>>185
窓ガラスに固定して撮ったから自動的に手持ち夜景モードから三脚夜景モードに切り替わったんだと思う
手持ちで撮ったのもあったけどノイズが多すぎて捨てた

>>186
そうだよ
0204SIM無しさん (アウアウウー Sacd-rSx4)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:00:24.90ID:5/Yj/ljBa
>>200
それはメーカーに言ってくれって気が。
明るいレンズで被写界深度が浅くなりやすくなってる上に、メーカーがボケる事を重視してしまってるからなぁ。
0206SIM無しさん (ワッチョイ 92bc-7NDz)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:47:32.67ID:uBNoUdjT0
>>200
それ俺に言ってる?
個人的には外付けレンズアダプターも使わずにここまでマクロで撮れるって所に結構感動したんだけどな
デカく写ってるから只の接写に見えるかもしれないけど、先程上げた花は親指と同じ位の直径しかないよ
0207SIM無しさん (ワッチョイ 92bc-7NDz)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:50:05.41ID:uBNoUdjT0
>>204
Galaxyみたいに可変絞りが付いてれば尚更良いんだけどなー
ファーウェイはスマホカメラに拘ってる癖にこういう所は手を抜いてる感じがするわ
0208SIM無しさん (ワッチョイ d2b1-2eIL)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:57:52.66ID:wtnbxbLX0
>>207
今でも本体の厚さの割に飛び出てるレンズがさらに厚くなるし付くにしてもまだ先だろう
接写の弱さは超広角で補ったし地道に改善してるからそのうち簡易絞りにも手を出しそうだけど
0209SIM無しさん (アウアウウー Sacd-rSx4)
垢版 |
2019/04/22(月) 00:16:49.33ID:2bO6+FUta
>>207
今は大抵のスマホカメラはF2すら切ってるしな。
俺も被写界深度は深く取りたい口なんで可変絞りかF2.8位の広角過ぎないサブカメラ積んで欲しい。
0224SIM無しさん (ワッチョイ 1201-qZ81)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:39:28.70ID:X0jz+D5h0
>>220
さてはどっちも所有した事ないだろ?
Mate10ProからMate20Proに変えたクチだが、不自然さならMate10Proのが上だぞ
特に暖色系証明下はヤバイ
0227SIM無しさん (ワッチョイ 5158-S6AL)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:54:57.17ID:IRB1gmD+0
ファーウェイすげぇなこれ
今まで中国のスマホwとか煽ってたけどこれ超えるスマホないだろ
レンズライカなのもびっくりだわ
Pieにアップデートしてさらに機能追加でAndroid様様ですわ
ios君もっと頑張って僕のiPhone6sp現役にして
0231SIM無しさん (ワントンキン MM62-ylXe)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:01:45.45ID:Btlbol2nM
▼OPPO R15 Neoで撮影してきたのですが、画質は記念撮影というよりは記録撮影に向いている印象。白っぽくなったり画質的には不安定な印象です。
最近はHuaweiを筆頭に低価格でもアッと驚くような美しい写真を撮影出来るモデルが多くなってきましたが、OPPO R15 Neoはまだその域に達していません。
写真撮影が好きな方は物足りなく感じることが多いでしょう。
カメラ機能や画質を重視するならHuaweiなどを検討したほうが良いです!
0235SIM無しさん (アウアウウー Sacd-rSx4)
垢版 |
2019/04/23(火) 01:50:59.41ID:TpOJ89qra
>>218
撮るだけなら特に三脚は要らないよ。
ただ光学ズームが無いと最大倍率でも小さくて辛いのと、月が明るすぎた場合にISO下げたりシャッタースピード下げて露光時間減らさないと真っ白にしか映らない事も多々。

ちなみに光学2.3倍のZenFone zoom Sでもここまでは寄れるけど、>>216レベルで寄るにはやっぱP30pro並のズームは必要やね。

https://i.imgur.com/GDs33zj.jpg
0236SIM無しさん (オッペケ Sr79-7tZ/)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:16:55.91ID:YCi19uNGr
月とってなんか楽しい?
よくわからん。
0238SIM無しさん (アウアウウー Sacd-rSx4)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:07:42.01ID:TpOJ89qra
楽しいっつーかスーパームーンとかたまに写真に残したくなる月ってあるやん。
基本的にスマホじゃ撮らんけど、光学24倍のFZ150とかテレ端300mm付きの一眼使ってた頃は割と撮ってた。
だからスマホで撮りたいって気持ちは判る。
0241SIM無しさん (オッペケ Sr79-IUiB)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:17:01.21ID:g6ONm2tUr
飯の写真とかなんの興味も無いし意味も見出せないけど我慢してるわ
もちろん内容によっては「お!いいね」ってご飯写真もあるけど

おなじ様に花なんか興味ないとか風景なんて糞とかって人もおるやろうし
0242SIM無しさん (スッップ Sdb2-hUuy)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:34:52.12ID:AVOnHPbpd
何かを試してみたいと思う向上心は素晴らしいし自分も撮ってみたいと他人を動かすだけの遊び心のある作例はそれだけで価値があると思うよ
0243SIM無しさん (アウアウウー Sacd-rSx4)
垢版 |
2019/04/23(火) 10:09:07.92ID:TpOJ89qra
写真に意味持たせたがる奴なんてプロ除けば芸術家(気取り)の奴位じゃね。
大半は心の赴くまま「あ、キレイ」程度でシャッター切るもんだよ。

何が面白いか判らんのは別にいいけど、それを口に出してしまうのは野暮よ。
0247SIM無しさん (アウアウウー Sacd-rSx4)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:12:18.59ID:TpOJ89qra
ISO見とらんのだろうな。

>>245
また意識高いっつーか面倒くさいやっちゃなーそれ。
そういう奴に限って大したもん撮れない気がする。
0248SIM無しさん (ワッチョイ 62f4-C6DA)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:14:58.56ID:LE42bdU00
花とか風景とか動物とか飯などの一般的な写真は例え興味ない写真でもせいぜいふーんで終わるから連投でも別に不快な感じはしない

掃除してない汚れた便器とかゴキやカタツムリがうじゃうじゃしている写真とかスプラッタ写真貼る嫌がらせな人は怖いけど
0257SIM無しさん (アウアウウー Sacd-rSx4)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:53:19.70ID:TpOJ89qra
>>255
電球色というか白熱灯で赤っぽくなるのはよくあるし、そこへAIが料理判定で赤み強くして二重掛けになってるんじゃないかね。
0261SIM無しさん (アウアウクー MM39-7tZ/)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:23:14.18ID:3oNsYYfHM
>>251
青葉台最高
0266SIM無しさん (ワッチョイ d9a6-oUUO)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:09:45.88ID:AszMuIrR0
>>250
空の色が出ていて悪くない
0268SIM無しさん (ワッチョイ 62f4-C6DA)
垢版 |
2019/04/24(水) 10:15:33.79ID:78xLvkpe0
>>267
1人を越えてゆけ
0297SIM無しさん (ブーイモ MM79-SQc6)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:24:32.90ID:A+Kg46l0M
>>285
スマホではなく純粋にカメラとして見たら、oneplusの方がカメラとしては正しいかな
店内の照明の暗さやホワイトバランスなどが測りにくい悪条件なら、そのままの状態を写した方が良いカメラになる
勝手に画質調整されると本来のすがたを正確に撮れないカメラという事になるから副作用が多いカメラとなる

俺ならoneplusを選ぶ
メインでp20proを使ってるけど、副作用は多いかな
0307SIM無しさん (スッップ Sd43-W5/c)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:56:16.71ID:xrf7EH9cd
料理の基本は暖色で露出補正プラス
白に合わせりゃ暗くなるし黒に合わせれば明るくなる
アップで撮れば>>170のように白飛びしても全然気にならないが引けば全体バランスで気になるようになる
オートでも構図やAF/AEは撮影者次第で千差万別
0311SIM無しさん (ワントンキン MMa3-g97k)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:02:29.66ID:1hNqvZVTM
>>285
なんか意図的な悪意を感じる比較だな
こうやってピントをわざとズラしたり意図的に露出上げて悪く撮って差をつけるのは簡単にできるもんな
両方のexif情報見せてみろよ
0316SIM無しさん (ラクペッ MM91-peE3)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:22:45.07ID:D2FJfGnvM
何気なく上げた写真が結構なことになってしまったな。
とりあえず 何も考えないで撮ったので何の意図もないんだよね。
レストランで撮るのちょっと恥ずかしいので早く撮ろうするからピントが合ってなかったりする。
0318SIM無しさん (ワッチョイ 2387-MIe4)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:29:46.45ID:uT2m85A00
まーなんだ
vsとか言って品質比較みたいな事やっといて片方ピントブレっブレとか露骨な事すりゃそりゃ指摘される
0322SIM無しさん (スッップ Sd43-W5/c)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:46:46.30ID:xrf7EH9cd
>>318
君らはひねくれ過ぎだしなんでもかんでもスマホカメラの性能に直結させすぎ
家族友人のスマホの撮り方見てるとAFタップもしない人結構居るしそんなもんだよ
読み取る側の問題
素人や駆け出しの作例はそれはそれで凄く参考になるしな
0337SIM無しさん (ワッチョイ 5586-7bmU)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:35:23.28ID:IeQgjsah0
>>335
Galaxy s9
望遠鏡でコリメート撮影
f値 1.5 ISO 50 露光時間 1/15s
0359SIM無しさん (アウアウウー Sae9-rBVp)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:40:45.02ID:yJeJahxOa
昨日昭和駅まで歩いてた途中に見かけた引き込み線の名残。
震災前後まで昭和シェル所有の製油所がこの辺にあったとか。
https://i.imgur.com/cZhIFE9.jpg

昭和駅の由来になった駅に隣接する昭和電工。
https://i.imgur.com/kW4uGOb.jpg

>>355-356

この辺は店も殆ど無く住宅も店舗兼住宅しかない無い、ホント工場と関連施設だけの陸の孤島なんよ。
0373SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:11:09.24ID:ywzJV85s0
お前らのアルバムじゃないんだからなここ。
つまらん写真ばかりだ。
0374SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:12:01.74ID:ywzJV85s0
せめて機種名、設定書き込めよ。
ほんとカスすぎる。
0375SIM無しさん (スッップ Sd02-OVt8)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:36:17.98ID:d6MMR8rBd
君のような方のために隔離スレがあるので巣にお帰りください
隔離スレで自分のわがままがルールになるよう頑張ってください
0386SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:13:39.95ID:ywzJV85s0
>>380
自分のことかwww
0387SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:14:13.82ID:ywzJV85s0
>>385
グロ
汚い
0388SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:14:34.40ID:ywzJV85s0
>>384
グロ
気持ち悪い
0394SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:54:20.25ID:ywzJV85s0
>>393
自分が?
目見えないの?
可愛そうにwww
0399SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:57:08.06ID:ywzJV85s0
>>398
泣くなよ
必死だなwww
0400SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:59:05.93ID:ywzJV85s0
>>396
ガイジって何?
自己紹介?
ガイジとかwwwネット中毒だな
君。
0408SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 00:38:15.80ID:eshtqt7a0
>>404 >>406
これはこのスレで「食い物は黄色いと文句を言って」なんて言ったこともないし
秋芳洞は何度か行ってるし
ホワイトバランスに文句なんて言ったこともないんだけどな

連休が明けたら心療内科か精神科にでも行った方がいいと思います(笑)
0413SIM無しさん (ワッチョイ 6f86-2VVv)
垢版 |
2019/05/04(土) 04:24:07.85ID:fw4XaxzA0
Galaxy s9
双眼鏡 コリメート撮影 F1.5 ISO800 露光10秒
http://imgur.com/OEzKIuk.jpg 星雲 M57
http://imgur.com/ZXRZmRD.jpg 星雲 M8 M20 M21
望遠鏡 コリメート撮影 F2.4 ISO100 露光 1/15s
http://imgur.com/5cAxJs7.jpg 土星

rawで少し設定いじった程度です。
あくまでド素人の撮影ですが、星雲が撮影出来て満足です。M57は微妙かも
良いスマホカメラならもっと素晴らしい撮影が出来るでしょう。
0415SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:57.47ID:M/xy9woK0
>>414
しつこいなあ。
ガイジとか、障害者をバカにしている。
良識を疑う。ネット中毒の典型。
気持ち悪いわ、お前。
0431SIM無しさん (スッップ Sd02-zOgy)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:38:17.95ID:xiW8+vmKd
>>429
すげー綺麗に撮れてるね。
0436SIM無しさん (アウアウウー Sabb-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 17:24:38.49ID:9LDC1wrxa
>>429
5倍でハイブリッド…?と思ったらP30でも無印の方なのね。
5倍の方は等倍だとちと辛いけど、夜という事考えるとよく撮れてる方か。
0443SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:34:26.95ID:Opddn1OT0
>>418
しょうもないもの撮ってるな。
カメラがかわいそうだ。
0444SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:35:37.06ID:Opddn1OT0
>>424
キモデブ
自己満足でさらすなよ。
お前らのアルバムじゃないんだよ、カス。
0445SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-3I8g)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:36:56.69ID:Opddn1OT0
>>439
グロ
0459SIM無しさん (ワッチョイ 671d-52tg)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:50:53.21ID:TikzY2pJ0
>>458
コスパがいい機種で最新チップが搭載されてる

ただp30 proのカメラやgalaxyのoledのような特徴的な部分がない
0463SIM無しさん (ワッチョイ cb58-w6zL)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:39:25.37ID:SPGhT5Fj0
>>457
今日は暑かったから、くそ美味かった

業務スーパーで売ってるミカン缶を凍らしただけのぼったくり価格だけど、かき氷300円に対し350円は安く感じるマジック
0491SIM無しさん (ワッチョイ 6f86-sH06)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:12:54.70ID:/PpxGzCd0
>>486
すごいー!機種教えて下さい。
0496SIM無しさん (ワッチョイ 6f86-sH06)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:06:51.14ID:/PpxGzCd0
>>492
初めて見たスマホだ(笑)男なら欲しくなるデザインだ
0499SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-goB5)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:20:31.23ID:o7ubRwSP0
>>486
グロ
0500SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-goB5)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:20:57.10ID:o7ubRwSP0
>>493
グロ
0507SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-goB5)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:07:29.46ID:o7ubRwSP0
>>506
いちいちしつこいねー。
粘着質?
0521SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-IVTo)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:50:45.29ID:JscSloeY0
>>519
自己紹介乙
0523SIM無しさん (ブーイモ MMbb-goB5)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:03:06.35ID:eg7qeQ/jM
>>522
www
悔しいの?
0524SIM無しさん (スッップ Sdbf-UvYi)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:17:32.35ID:gDsR5mRVd
皆特定できる場合でも配慮して黙ってたり注意喚起する程度で
当人同士の交流もないのに観光地と自宅の一線を越えて無闇やたらに特定する側を嗜めてるんだ
自己顕示欲のために注意喚起から特定側に回ってるようじゃアウトだよ
0527SIM無しさん (アウアウクー MM8b-jACa)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:50:50.79ID:0W8w5cQvM
>>526
お前必死だなwww
みんなに言われてるぞ、ホラ。
ネット依存症はなおしなよ。
0528SIM無しさん (アウアウクー MM8b-jACa)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:52:03.51ID:0W8w5cQvM
>>522
ガイジって、お前そういう言葉は使わないほうが良い。
キミのアタマの中が疑われるぞ、依存性www
0529SIM無しさん (スプッッ Sd3f-xWoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:38.90ID:rDXSS4B3d
アウアウクー MM8b-jACa
↑コイツの方が必死じゃね?ww
キモいから早く自殺してほしい
0530SIM無しさん (アークセー Sx8b-vVMj)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:48.74ID:QICKmfnqx
本人だけど暴れてる奴は俺でないので勘違いしないで欲しい
>>524の一行目に書いてあるとおり注意喚起しただけなんだけどなあ。住所とか一切書いてないし
調べたのも「いやこれじゃ特定出来ねえから」という反論が来ることを想定したから

ただ他人に対してキチガイとか死ねとかいうやつに配慮だの言われたくねえなと思いました
0531SIM無しさん (スプッッ Sd3f-xWoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:49.34ID:yecrUS+ud
>>530
階数まで言及しときながら何が注意喚起だよ。
お前のせいでスレ荒れてるんだけどどうしてくれんの?
0536SIM無しさん (アークセー Sx8b-vVMj)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:23.00ID:QICKmfnqx
反論ではなく罵倒し始めたら負けなんだよな…
てか俺が荒しだとしてそれに構うやつも荒しだから
常識人はみんなNGしてるぞ
0540SIM無しさん (アウアウクー MM8b-vVMj)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:08.58ID:YNDRlgCSM
キチガイとその取り巻きをワッチョイであぼーんすると一週間安泰
さあ次の写真いってみよう(露骨な話題そらし)
0547SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-jACa)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:24.96ID:SxQYMMv20
>>546
お前が1番のキチガイだよ。
しつこい。
気持ち悪いのは顔だけにして、月の写真でも貼ってろ。
ブタ
0557SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:02:55.28ID:Rh0okMHh0
半年ぶりに来たらまだやってんだなw
こいつS8氏に2年くらい執着してる
完全にキチガイだなw
S8氏が別機種に買い替えたらこいつの生きがいがなくなるw
0561SIM無しさん (ワッチョイ 0cb1-KL6G)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:17:14.86ID:TQ9rinN30
超広角は精細感なくなるのが当たり前だから仕方ないとして1枚目のメインは過去ペリアとは比べ物にならない良さだと思う
0570SIM無しさん (ワッチョイ 0cb1-lIni)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:04:34.98ID:AwsmuMDn0
しっかしキレーに写るもんだねー、ここに来ると、おまけに知らない町並みも見れるし
0572SIM無しさん (スップ Sd9e-XnW5)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:04:34.43ID:AyxMv5YZd
光源との角度やハレ切りの仕方次第でどうとでもなるよ
何枚もあるレンズあるうちの1つにすぎないから
0576SIM無しさん (ワッチョイ 741d-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:35:26.34ID:9WOb3tug0
そうか、どっかでみた記憶があると思ったらZenfone5の超広角って魚眼風だったんだな
やっぱこれのほうが味が出ていい感じだな、補正は好かない
0581SIM無しさん (スップ Sd9e-XnW5)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:09:02.64ID:AyxMv5YZd
>>579
なぜそんな嘘を?
huaweiの1/1.7型ですらjpgは補正せずに済んでる
まあ若干した方がいいけどね
明確に補正してるのはCM1
あとはマルチアスペクトのXperiaでトリミング
0584SIM無しさん (ワッチョイ 0cb1-KL6G)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:29.24ID:9iAXSp1P0
>>581
それ単に気づいてないだけでしょ…
レンズプロファイル入ってないからluminarで現像するときにレンズ補正かけてる
RAWはレンズ中央の直線から曲線だし全然違うよ
0586SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-LnLT)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:20:09.89ID:1mptJidn0
iPhoneカメラはDNGそのままでもいけるわって思ったらレンズ補正がないと直線にならないね
魚眼というかいろんな歪みが混ざってぐにゃぐにゃしてる
ライトルームに補正プロファイルが入ってて自動適用されてたわ
0587SIM無しさん (スップ Sd9e-XnW5)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:41.12ID:AyxMv5YZd
>>584
いや昔から薄々疑問だったからデジカメなら阿鼻叫喚になるようなあらゆる補正を切る現像ソフトで検証したがそんな結果だったよ
GalaxyやXperiaは選択できるけど選択しない場合が歪曲補正なしの状態
RAW現像しても周辺減光は酷いけどあれが魚眼に見えるかい?
むしろしょぼいレンズ補正で陣笠型になってると思うけど

そんなに言うなら現像ソフトとjpgとRAW現像を出してほしいな
0591SIM無しさん (スップ Sd9e-XnW5)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:08.51ID:AyxMv5YZd
基本今のデジカメは補正頼りだからメーカーも必死で対応して粗が出ないように気をつける
これはRX100の場合だけどどれだけレンズで無理してるのか分かってないステップアップ層がこんなのを普通に見れてしまったら購入を躊躇したりクレーム入れかねないからね
http://imgur.com/Nacv72I.jpg
http://imgur.com/PMibH5s.jpg

撮影設定で補正解除されてるかもと思って4パターンで現像含む6枚を比較してもjpgに歪曲関係の補正は一切確認できないな
http://imgur.com/uWHKkuq.gif
0600SIM無しさん (ワッチョイ 74a1-ou2I)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:34:16.34ID:aeyZ7Rrq0
>>594
じゃあこのスレ自体が荒らしを助長させるからこのスレの存在自体不要だし、ひいては人類皆存在価値はないな!
全員自殺するべきだ!
まずはそれに気づいた君から実践してくれたまえ!
0604SIM無しさん (スップ Sd02-XnW5)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:38:16.49ID:BaaJFfqCd
>>602
今のデジカメは歪曲補正が当たり前だから更にしょぼいスマホは魚眼のように酷くて全部補正してるって思い込んでる人いるってだけで
誰もまともに検証してないしそもそも豆粒単焦点がデジカメにはほぼ存在しないし実際のところどうなんだよって話だよ
意外と歪曲に関してのみなら設計難易度は高くない
むしろミラーレス含めズームレンズデフォや高画質化のためにセンサー大きくしたデジカメの方がよっぽど大変

デジカメの場合はメーカーの対応しっかりしてるしわざわざ全補正を強制的に切るソフトを使わないとまず分からないけどスマホはいい加減だから有名どころ以外だと簡単に素が出る
流石にCM1なんかはかなり無理あるレンズでそれなりの対応してるけど
0606SIM無しさん (スップ Sd02-XnW5)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:37:01.28ID:BaaJFfqCd
人のせいにするなよw
シンプルにすると絶対にツッコミどころが発生する

超広角だろうが望遠だろうがセンサーに対してレンズのバランスがとれなければ歪曲する
なんか広角ってだけで歪みやらパースやら全部ひっくるめて分別せずあって当然と済ます人がいるけどそうじゃない
0608SIM無しさん (ワッチョイ 2458-yws+)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:01:29.31ID:F9p+VogQ0
>>607
HDRで撮影してるから明暗のバランスと彩度がぐちゃぐちゃになってるからCGの様な写真というかCGだね
原型は全くないという感じ

写真の原点に帰って撮影すれば良いとは思うが、スマホでしか撮影できない絵でもある
意図的にそう撮ってるのかもしれないから、それは良しなのでは
デジカメでは絶対に撮れない写真だから、あえてそれを遊ぶ

だと、思うよ
0611SIM無しさん (スップ Sd02-XnW5)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:21:06.95ID:BaaJFfqCd
ここは君のための初心者講座じゃないし一回ぐらい歪曲補正やズームレンズで調べた方がいいと思うよ
0614SIM無しさん (スップ Sd02-XnW5)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:48:51.02ID:BaaJFfqCd
何?その敵か味方かみたいな判断基準はw
なんか大きな勘違いしてるっぽいな
勿論肯定してるよ、補正前提のカメラ含めて
補正前提でしっかりレンズ設計してるならメリットの方が大きいし
0615SIM無しさん (ワッチョイ 0cb1-lIni)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:23:21.71ID:pPnjoGkd0
>>603
一枚目がなんだかわかんなかった^^;
0630SIM無しさん (ワッチョイ bc58-We7B)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:07:26.92ID:TcZumsBz0
Googleがファーウェイへのサービス提供停止とか言ってるけど、
OSもってことになったら今後の新端末はOS何を採用するんだろ
0641SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:35:12.68ID:LJq6gCFP0
>>633
俺なら階段のところを左右の中心になるように持ってきて縦構図にするわ
上下は階段が下から1/3くらい

ふぁーーーーうぇーーーーーーいざまあって書きに来たんだった
0661SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:46:16.23ID:1EhK2cx/0
高いの買っちゃった人が一番ショックだよね今回の騒ぎは。
p30proとか買っちゃった人は返金できるのかな?
それともホンメンosで使うしかないのかな。
0663SIM無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:51:33.62ID:YNU1AHV5a
というかトランプ自身が中国との貿易協議の結果次第では制裁緩和するような事言ってる。

>【5月24日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は23日、安全保障上の脅威と見なしてきた中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ、Huawei)について、
>米中間で交渉中の貿易協定に「含まれる可能性がある」と述べた。同社をめぐる争いを、初めて米中貿易戦争と関連付けたことになる。

>マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官はこの数時間前、ファーウェイと貿易問題は無関係だと述べており、同長官の発言を真っ向から否定した形。
https://www.afpbb.com/articles/-/3226546
0665SIM無しさん (ワッチョイ a782-vBBj)
垢版 |
2019/05/25(土) 01:35:18.10ID:2ai3UVsk0
適当にmate20proで星空撮ってみた
https://i.imgur.com/p02cJWh.jpg
https://i.imgur.com/GJF6SEu.jpg
https://i.imgur.com/vTVHcMw.jpg
https://i.imgur.com/QiNmPUG.jpg
https://i.imgur.com/AX6aS3x.jpg
https://i.imgur.com/kWwfpx4.jpg
https://i.imgur.com/xCcjBpr.jpg
https://i.imgur.com/MpmEGfg.jpg

多分県内では一番綺麗な星の写真を撮れる場所なんだろうけど
周りに木とか山が多いのが惜しまれるわ
0670SIM無しさん (スプッッ Sdff-BY2W)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:03:48.33ID:8kR/2EVAd
写真だからしっかり写るだけで実際は辛うじて筋っぽいのが一部に確認できる程度だよ
P20Proじゃセンサーしょぼいから感度上げての40MP RAWはかなりきつい
0673SIM無しさん (ワッチョイ 6788-HqDh)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:55:00.74ID:PcWy2atJ0
Huaweiのおかげでスマホに求めるレベルが完全にデジカメ基準になったな
あれがだめこれがだめって安いコンデジもアウトになるような指摘だらけ
0676SIM無しさん (ワッチョイ a782-RPKF)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:11:08.55ID:2ai3UVsk0
どうでもいいかなあ
とりあえず日本製スマホもmate20proと同等かそれ以上のカメラとcpu性能を搭載してくれれば文句言わんわ
0677SIM無しさん (スッップ Sdff-A5J8)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:15:42.60ID:0UZr6bWcd
カメラ業界に配慮してそれはしません

今更だよな
ガラケー時代にあったデジカメくっつけたような機種はもう出さないのかね
0678SIM無しさん (スプッッ Sdff-BY2W)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:18:07.62ID:8kR/2EVAd
Galaxyは1/1.7型とペリスコープ望遠追従がほぼ確定してるけど他はどうだろう?
せめて1/2型に移行してほしいけどバランス良くて楽な1/2.55型にどんどん集約してしまっている
Xperiaは変えたばかりなうえカメラ配置がネックで大型化が難しい
0682SIM無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:33:41.89ID:TYSwhg7Xa
>>677
そりゃまあそこまで金掛けても買う奴少ないしなぁ。

なんかいつのまにか日本でケータイ(スマホ)カメラっていうとインスタ蝿とか自撮り用のイメージついてしまったし。
値段にしても、キャリアで分割でないと8万10万じゃ売れないのが現実じゃないかね。
0705SIM無しさん (ワントンキン MMbf-UBqS)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:31:30.53ID:3zXVH4kKM
>>704
基本的にマニュアル撮影(ZenfoneではPROモード)、HDR無しで撮影してる
だだしデフォルトの設定はオート設定から変えられないので慌てて撮影した時にオート撮影の分が混じっている
0720SIM無しさん (ワッチョイ ea1d-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:22:41.64ID:GJ1f2eMC0
>>705-706
携帯のカメラってのはフルオート設定でどんだけ綺麗に撮れるかを各社チューンしてるから
わざわざMモードにして汚くする必要はないと思う、Mモードで綺麗に撮れた事なんか経験上全くないので
オート撮影が今は全盛じゃない?
0737SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:45:42.45ID:Q4w/TKwTa
>>733
弄るのを厭わなきゃね。

サッと出してちょっと撮るってスタイルだとオート。
考えて設定弄ってる時間があるならマニュアルって感じでしょ。
0742SIM無しさん (ラクペッ MMab-10ZR)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:15:19.28ID:tRAo4DfCM
今どき人間が考えて設定するより
機械任せで撮った方がいいんだよ

マニュアルの車が売ってないのと同じ
0743SIM無しさん (ワッチョイ 0b78-Bsuf)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:28:57.39ID:8rYT9j7K0
>>742
車のマニュアルとはまた違くない?
人の手で扱える多段には限りがあるからそこを突き詰めた結果の機械任せなだけ
自動運転ならまだしも操作は人間だよ
完全オートじゃない
0744SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:29:27.88ID:Q4w/TKwTa
>>739
プリセットが作れればそれもいいんだけどねぇ。
どうしてもマニュアルでやらなきゃならないホワイトバランス以外はオートにしてたなぁ。
ホワイトバランスだけはオートだと変なとこに引っ張られて色が変になる。
0745SIM無しさん (スプッッ Sd8a-3lMh)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:33:26.46ID:GhpbnJEYd
前回設定で撮れる
感度とSSが分かるから画質重視しつつ手ぶれ、動体ぶれせず撮れる
好みの画質をデフォルト設定にできる
ヒストグラムで適正露出で撮れる
水準器で水平出して撮れる

普段からカメラ使ってたらそれが当たり前だから再設定するにしろしないにしろ圧倒的に楽だし綺麗だし失敗もせずに済むんだよ
0746SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-YLFa)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:36:55.91ID:kXq3qwDe0
無理矢理車に当てはめるならオートマはSS優先、絞り優先がいいとこじゃないか
カメラのオートじゃ人は死なないから不完全でもフルオートが付いてるだけ
完璧なオートモードの付いたカメラはないよ
0748SIM無しさん (スプッッ Sd8a-3lMh)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:45:16.11ID:GhpbnJEYd
>>747
だって事実だもの
中途半端なカメラだとフルオートやシーンモードがついてるけど慣れた人なら普段から絞り優先とかの方を使う
スマホでオートの方が綺麗って言っちゃ悪いけど腕がないだけでしょ
スマホのオートは素晴らしいしそれはそれで正しい選択だと思うけどそこら辺は一生平行線だと思う
0749SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-YLFa)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:50:26.04ID:kXq3qwDe0
絞り優先は分かるけどスマホってSSの下限がだいたい決まってくるしそれを基準に露出合わせるじゃん
動いてるモノとか三脚使った撮影みたいなオートの枠を外れた設定で撮るときくらいしかマニュアルを使う理由がないよ
0750SIM無しさん (ワッチョイ 2ab1-Bsuf)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:06:03.50ID:o7nrC2gD0
>>748
カメラのオートはいっちゃ悪いけど使い物にならないでしょ
Lightroom前提のカメラと単体で完結するスマホはまず土俵が違う
俺も絞り優先で使ってるけどこれのメリットはスマホのマニュアルとなんら関わりがないぞ
むしろスマホのオートに一番近いのがそれ
一番おいしいところを使える
0751SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-YLFa)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:15:08.72ID:DStIiGI70
>>750
すげー分かるわ
カメラのオートって出来の悪いシーン認識に切り替わったり旧来のオートそのものなんだよな
Pモードは使えるけどオートは使いづらすぎて無理だった
0752SIM無しさん (エムゾネ FF8a-3lMh)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:15:11.48ID:K6K3GLvbF
いや一切必要な情報ないしHDRで画質悪くなるじゃん
昼は見えない、夜は感度が画質に直結するうえ動体ぶれリスクあり
結局画質重視なら再確認する手間が増えるだけ
それが面倒な機種の多い事多い事
0754SIM無しさん (エムゾネ FF8a-3lMh)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:01:22.95ID:K6K3GLvbF
予め設定してあるから細かく弄る必要がないし弄る場合も必要な情報があるから手間なく確実にできるのだが
オートだと特にHDRがそうだがスポット測光を色々変えて何枚も撮って後で確認ってパターンだわ
0755SIM無しさん (ワッチョイ 2ab1-AFsA)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:52:15.81ID:o7nrC2gD0
なんで君が他の人と噛み合わないのかというと
その使い方はカメラで言うところのカスタム設定みたいなもんで
マニュアルじゃなくて自作のプリセットが使いやすいって話だからだ
他の人はマニュアル撮影の話をしているから噛み合うはずがない
0756SIM無しさん (エムゾネ FF8a-3lMh)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:09:27.09ID:K6K3GLvbF
んなの分かってるよ
でも最初から出てるオートとマニュアルモードじゃ完全に別物でしょ
そしてゼロからマニュアルで調整しても上手くいかんと
皆マニュアルって言葉を小難しく考えすぎ

写真の根幹は露出が全てだからそこは手を抜かない
それだけでしょ
0757SIM無しさん (ラクペッ MMab-enjb)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:19:05.71ID:aIckhyAuM
アホか
人間がいちいち設定なんかしなくてもオートでバカでも簡単に撮れるようにしてあるのが
スマホのカメラなんだよ

カメラの知識ある人間でも一眼なら
どう撮りたいかの絞りやシャッター速度くらいで他は機械任せにしたほうがキレイに撮れる
0758SIM無しさん (スプッッ Sd2a-3lMh)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:35:18.43ID:sz/1GEUVd
露出対応できるカメラなんて存在しないのだがマジで言ってんの?それ
たった1/3段露出補正でも全然変わってくるのに
0759SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:42:01.69ID:AwRgk50d0
一眼レフやミラーレスでもマニュアル撮影なんて特別なとき以外はやらない
フルオートもふつうは使わない
このスレの住人はスマホカメラしか使ったことない人が多そう
0761SIM無しさん (スプッッ Sd2a-3lMh)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:54:53.07ID:sz/1GEUVd
なぜか現実を切り取る事=写真の正義ってことになってるしな
意図的に表現を変えるためにカメラの操作体系があるのに
0762SIM無しさん (ブーイモ MM97-dfxe)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:29:10.76ID:mZGVgYaWM
フルオートのままで撮ることはほとんどないかな
オートってバカだから露出が正確に合うことはないし、ホワイトバランスもズレることも多いし
撮影する機会が多い人ならオートのバカさ加減は分かると思う
オートが一番良いという人は撮影する事がほとんど無い人かな
デジカメでもオートはバカだからね
スマホはアイリスが固定だからマニュアル撮影といっても操作するところは限られてくるからオート+αぐらいが丁度良いと思う
あまりガチャガチャ弄る必要もない

あと、俺は現実を切り取るタイプ
目視で良いかなと感じるものを撮るから、現実と違うものが撮れたら残念だと思う
ネットにアップできるのは限りるから花とかになるけど、ほとんどは家族写真や旅行先の風景がメインだから現実の切り取りじゃないと困る
だからHDRも好まない


ツツジ

https://i.imgur.com/eVsE8YY.jpg
https://i.imgur.com/6exyiC2.jpg
https://i.imgur.com/jVUx5iZ.jpg

こちらも露出はオートのままではなく任意で合わせてます
0763SIM無しさん (ブーイモ MM97-dfxe)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:34:31.15ID:mZGVgYaWM
あとスマホはフォーカスが合ってるか分かりにくいから、フォーカスが外れてる事が後から気付くことがあるね
タッチフォーカスぐらいしか任意で合わせられないから、タッチしたところが微妙に外れてる事があるよね
失敗ありきで楽な気持ちで枚数を多く撮った方がいいかな
0789SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-9L5n)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:16:46.38ID:WCuo83KY0
>>787
なんの気なしの雑談で、ちょっと「○○かな」って言っただけで
ドヤ顔でマウント取りに来るお前みたいのがいるから面白い
0790SIM無しさん (ワンミングク MMda-DlWK)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:21:27.61ID:MgpidwaBM
カメラスレは誰かのちょっとした事でも揚げ足とろうとする奴がたむろしてる
マウント取り合い場だからね
しょうがないね
0791SIM無しさん (ワントンキン MMda-DlWK)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:36:04.35ID:Mltye3AlM
普通の会話で
「違うんじゃない?○○だと思うよ」
で良いのに、
シュババと現れてそれに便乗して
「exif無しだとドヤ顔で間違える馬鹿がいて面白えなあグヘヘ」
みたいな嫌味わざわざ言う性格ひねくれたの必ずいるよね
0792SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-YLFa)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:50:10.30ID:OS7g/2HH0
このスレで知った風に語ってる奴が間違えるんだぜ
これを面白く感じないなら5ちゃんねるに向いてねえよ
0793SIM無しさん (ワッチョイ d358-W7OU)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:12:52.94ID:CaS/waA50
>>788
当時85,000円弱だったから、確かに高い端末ではないな
0794SIM無しさん (ワッチョイ 4bd8-hRw9)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:15:24.33ID:BM7zAitU0
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H965uU0AA8T_n.jpg  
    
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
      
数分で終えられるので是非お試し下さい。     
0806SIM無しさん (ブーイモ MM3f-on8U)
垢版 |
2019/06/04(火) 00:03:27.65ID:dFDxPRuiM
p20proだねってちょろっといっただけで
知ったかぶりだ!のドヤってる!だの
こんなに荒れるのかw
参考になるわw
0809SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 02:42:02.33ID:w3N7oojBa
>>806
まあ「色使いは暑苦しいな」「このわざとらしさはp20proかな」と、俺は分かってるぜ感満々で書けば反発も出るわな。
「p20proかな」だけならここまで荒れない。
0813SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-dfxe)
垢版 |
2019/06/04(火) 05:27:32.14ID:snee7AnQ0
p20proにカスリもしないほど全く画質が違う
知ったかぶりが恥かいて荒らしてるんだろ
知ったかぶりで下手くそなアドバイスしていた奴と同一人物だろ
0816SIM無しさん (ワッチョイ eabc-eCiT)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:38:09.88ID:34MBQA+10
知ったかぶりアドバイス
知ったかぶり批評
知ったかぶ機種特定
貼った画像に知ったかぶりの文句を言う


典型的な子供部屋オジサン
0817SIM無しさん (スプッッ Sd2a-3lMh)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:44:41.48ID:i4GJ51h9d
別にそういう醜い精神はカメラオタクもどきには標準装備で誰でも持ち合わせてるでしょ
特にP20 Pro憎しの奴なんざここにはたくさん居るし
端末当ての遊び心じゃなくて最初から特定端末ありきのレス
彼らは自尊心だけは人一倍強いから普通はExif無いとまともにレスもできなくなり評論家避けに便利なんだが
時々こういう奴もいる

しっかしとばっちりを受けた>>782が可哀想
>>783しかまともなレスしてねえ
0831782 (ワッチョイ d358-hDDM)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:37:50.20ID:o41nIYr50
暑苦しいというのは実はあながち間違っていない
ここ小安峡ってとこで実際涼しくないし
使ったのはLumia 950XLでP20 Proってのはまるで違うが
0898SIM無しさん (スフッ Sdd7-xsbJ)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:18.15ID:prDcYfXqd
時計が正しけりゃ撮ったのも7年前になってるしな
昔撮ったホタル写真を掘り出しただけだろう
0903SIM無しさん (スプッッ Sdf3-eLbd)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:11:15.77ID:PTrS1hvKd
>>896
>>893はGalaxyな
専用機ではセンサーがでかいから線の強弱がもっと出せる
スマホなら近中距離撮影中に至近距離で手前−奥の輝跡を期待するしかない
0923SIM無しさん (ワッチョイ 3bda-delT)
垢版 |
2019/06/12(水) 04:42:01.54ID:xZXWfItO0
>>921
やべえ! うまそう!
一年に一度くらいは寿司食いたいなあ
sushi   ᔆᵘᙚᑋⁱ 
sushi    ᔆᵘᙚᑋⁱ sushi  ᔆᵘᙚᑋⁱ  
ᔆᵘᙚᑋⁱ
sushi  ᔆᵘᙚᑋⁱ sushi   
ᔆᵘᙚᑋⁱ
  sushi ᔆᵘᙚᑋⁱ  sushi  ᔆᵘᙚᑋⁱ sushi
0933SIM無しさん (ワッチョイ ab6d-pPBd)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:54.93ID:apms9SRj0
>>929
こんなことにならなきゃ、買い替え予定(勝手な妄想)のP30Proでも撮ってほしかったなw
こう言っちゃ悪いが、上のMi9よりDxOスコアは低いのに遥かに綺麗だ
0940SIM無しさん (ブーイモ MMba-5leC)
垢版 |
2019/06/13(木) 17:46:17.58ID:YgigCIi4M
コップの数を確認してください
子供が学校に行ってる間に夫婦二人で行ってます

高齢独身であってほしいという願望なんでしょうけど、残念でした

裏を返せば、書き込みしてる人が高齢独身なんでしょうね
自分より幸せな人がいると妬み僻みで苦しくなるからね
0943SIM無しさん (ワッチョイ 3335-Kaxp)
垢版 |
2019/06/13(木) 17:53:27.81ID:j7XQI+YS0
ジャップパシャッとスマホでカシャッと それを咎めてはダメでしょうか
生きとし生けるヤツらは感謝 明日は我が身だファイティングポーズ
0944SIM無しさん (ワッチョイ 3335-Kaxp)
垢版 |
2019/06/13(木) 17:55:43.44ID:j7XQI+YS0
インスタやってないおじさんが仲良くしようよって訴えかけてんだよ
笑顔で迎えてあげるのが優しい介護ってもんだろ
0946SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-YCmz)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:00:24.39ID:RM+nEhHu0
風景撮る理由がいまいちわからない
風景って目で見て楽しめば良いだけじゃないか

ネコ撮る理由がいまいちわからない
ネコって目で見て楽しめば良いだけじゃないか
0947SIM無しさん (アウアウウー Sac7-9C56)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:02:15.93ID:7kcHE7b5a
>>942
景色や花や人は観賞価値高いけど食べ物は観賞価値のあるものでも
食べられないと意味無くない?
写真は第三者に見せてなんぼだけど第三者が食べ物の写真見せても
第三者はそれを食べられないからなぁ
0949SIM無しさん (ブーイモ MMba-YJ78)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:08:38.88ID:c7gcoOnfM
第三者じゃなくてあなた自身がでしょ
食べ物の写真に意味を見出だせないのは構わないけど第三者という言葉に変えたらアウト
0950SIM無しさん (ブーイモ MMba-5leC)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:08:40.25ID:fBfHDCTAM
その背景にあるのは妬み僻みなんだよ
普段から家族とか旅行とか普段の生活まで写真を撮ってると、他人の食べ物や風景や花などの写真を見ても嫌悪感はもたない
むしろウェルカムじゃない?
0953SIM無しさん (アウアウウー Sac7-9C56)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:15:18.25ID:m9CW06CIa
>>949-950
なるほど
いやいつも食べ物の写真見て思うのはそれ見せられても
俺が食べるわけじゃないしなってことだったんだよな
風景や花は見せられたら綺麗だなと思うし動物は可愛いと思うことも多い
でも食べ物はそれを見せられてもな・・・ってのが引っかかってた
0966SIM無しさん (ワッチョイ ab6a-xLBp)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:16:08.97ID:agixDBZ60
Galaxyで撮った蛍あげてた方に聞きたいんですが、設定ってどんな感じですか?
note9のプロモードだとiso800までしかないんですが、あれくらい写るものですか?
0967SIM無しさん (ワッチョイ db11-9C56)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:44:17.71ID:d62SGO9l0
蛍は基本的にISOを上げるのではなくシャッター速度を長くして撮影が基本
そうでないと写っても単なる光の点になって蛍の軌跡が写らない
だから一般的にはスマホを固定して撮影しないとならない
0968SIM無しさん (ラクッペ MM4b-sb8V)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:47:04.74ID:SmVKeHuBM
>>963
>>965
道の駅に運転手ともう一人乗ったまま停車中だったので実際どうなってるのかはわからん。しかもその道の駅には南都銀行の支店が併設されてたし。
0969SIM無しさん (スプッッ Sd5a-xLBp)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:34:16.93ID:keAkw/5Dd
>>967
それはわかってるんですけど、昨日三脚なしで試しでオートで撮ったのがiso1250でも薄く点が写るくらいだったので、シャッタースピード上げたらあれくらい明るく写るものなのかなと思いまして
0970SIM無しさん (スッップ Sdba-Y32o)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:42:57.92ID:zZefQc3Xd
>>969


シャッタースピード上げたらダメじゃん
スローシャッターにしないと
まず、カメラの基本原理を勉強した方がいいよ
0973SIM無しさん (スプッッ Sd4b-yHnQ)
垢版 |
2019/06/14(金) 16:58:03.15ID:Wnpa3ih8d
>>966
>>969
まず基本であるAFから確実に合わせるべき
そこを失敗すると何もかもまともに写らん
前にもISO6400とかで撮影してる人いたけど蛍の光自体はF2より明るいレンズなら精々ISO400がいいとこ
動く光なので感度でその明るさを調整する
蛍が飛んで移動してる限りSSを伸ばしてもあまり明るくはならない
一定以上の光の明るさが確保できてるなら逆に感度は極力下げる
輝跡の長さと背景の暗さをSSで調整する
設定は月明かりがあるかないかで激変する
0977SIM無しさん (ワッチョイ bb58-9ye8)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:54:05.43ID:nQD9s7Gz0
>>947
グルメ本や観光地紹介本、同様の紹介サイト全否定か
買わなければ・見なければいいって?
5chのスレだってそうと違うの?
0985SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-L8jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:12:12.54ID:fnFb2J0G0
Galaxyのウォーターマークってこんなんなん?
ちょっと酷いな
個人的にはウォーターマークはHuaweiのライカ端末以外は認めない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 2時間 52分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況