X



docomo arrows Be F-04K Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:41:23.95ID:KA0Qq2Gu
駆け込みwithでこの機種を購入予定。
色が白黒どちらがいいか悩むな〜
画面側は白がカワイくて好みなんだけど、黒の裏面の手鏡機能にも惹かれる…
何かアドバイス下さい!
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:43:45.29ID:yED9wMek
ミラーリングかミラーキャストか呼び名は違うが機能的には同じものとしていいの?
この機種で初めてテレビとwifi経由して接続したけど相当近くまで寄らないと接続できなかった。
2016年生のエクスぺリアは同じ部屋に入れば大抵離れていてもこの機能でテレビと接続できたけど。
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:46:02.18ID:2Kl1O7sE
>>84
一括0円ならありかな
金払うなら絶対にやめとけ
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:52:37.66ID:Hz+FRZpS
>>84
私も黒の鏡に惹かれて買ったんだけど正直ほとんど使わないのと細かい傷がめちゃくちゃつきやすい
白にすればよかったなぁって思ってます
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:56:35.15ID:Uk2XpehA
1G追加オプションは便利
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:20:15.57ID:yED9wMek
白にした。
カバーなりケースなり装着するんじゃないのか?
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:25:56.64ID:pFF4jTMO
今月今だに0GB
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:40:53.54ID:glxsOzRb
>>87
なるほど。傷、入りやすいのですね…
あと、サッと使う時に表裏が分かりにくいというのもどこかで見ました。
>>89
白は裏が地味でのっぺらぼうなのが気になったのですが、確かにカバーしてしまえばいいかもですね。

公式でも一番人気らしいし、やっぱ白かなぁ…
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:23:37.59ID:oJiY2Erd
>>91
黒は傷入りやすいんじゃなくて傷が入った時に目立ちやすい
傷そのものは白でも入る
あと黒は指紋も目立つ
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:02:50.72ID:BMA5o0D8
カバーが見つからない
無地でサラッとしたもの探してる
おすすめあります?
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:34:01.28ID:Vq+jTOpV
シンプルでソフトな材質の透明なカバー取り付けてる。
透明だから白の色がはっきりしている。
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:28:47.65ID:rZ0fXvsn
>>91
いっそピンクは?
傷が目立たない
50才過ぎたオヤじぃだけどピンク使ってる
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:02:35.39ID:glxsOzRb
>>92
保護フィルム貼れば一応どちらも解決しそうだけど、せっかくのブラックミラーがあまり映えなくなりそうですね…
>>96
モックで見る限り、確かにピンクも悪くないなと感じました。
ただ、この機種のホワイトは光沢強めで明るく、手に取る度に何かウキウキしそうな爽やかさが感じられ、惹かれてしまいました。
でもやっぱり裏が残念(>_<)

ちなみにMNPなんですが、最近になってarrowsは取り寄せの店が多く一括0円のお店が少なくなっていました。
もしかしてここに来て爆売れ中??
sense2は相変わらずなんですけどねー。
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:11:32.19ID:cEerYwT2
>>98
在庫復活したから、売れてるんだと思う
MNPなら、少し探せばゼロ行けると思う
表側が、気にいれば問題ないよ
結構カバー売ってるよ、楽天とかでググれば?
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:13:52.57ID:uvT66i4x
ワンセグ放送波圏外って出るんだけど田舎だからかなw
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:31:44.75ID:SEwY/0dG
受話音量は通話中しか設定できないのですか?
使い始めて間がないため通話時に違和感を覚えてます。
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:34:58.04ID:PJjcpbwT
俺もカバー変えようかなあ
palletだと指紋認証のとこ触りづらい
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:07:44.64ID:EHuqV8JM
>>100
難視聴地域?だと、つかめない
元々、アナログ時代にケーブル引いてた地区ね
フルセグは、地デジと同じなら見られるはずだけど、知らない
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:28:25.92ID:M9o5Xp90
>>100
やっぱ家のアンテナとかよりは弱いよ
電波弱い所だと映らなくなる
でもイヤホンをアンテナにするタイプよりは映る
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:06:48.36ID:SEwY/0dG
31日間無料のドコモのオプションのセキュリティ使っているがこの機種もセキュリティは要る?
PCのように。
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:20:18.09ID:EHuqV8JM
大きい声では言えないが
基本的には、要らない
野良アプリやWi-Fi使わないならね
予防接種みたいなもんだ
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:59:19.42ID:zcAkIPB3
>>106
1GBだし最低限の使い方しかしない。
アプリも信頼できる必要なものだけ。
オプションのセキュリティは解約で考え中。
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:04:46.33ID:In60yE3N
お守りだと思って契約中。
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:24:01.42ID:zcAkIPB3
通信量は1GBの範囲でということ
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:25:53.42ID:OdS6uEJ/
昨日中古買ってきたがモッサリ感半端ないな。やはりSD450といってもsocが弱いか
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:28:55.49ID:IOBGzrkX
>>112
それハズレ端末
新品なら3年前の富士通ハイスペックよりサクサク動く
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:33:42.83ID:IcniRK1p
>>113
そうやってステマに騙されて買った人たちはほとんど怒り狂ってるんだから嘘は止めた方がいいよ
本当にサクサク動くと言えるのか?
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:40:33.20ID:zcAkIPB3
文句言うなら新品で他の物を選んでください
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:44:37.82ID:z12Irw7X
モッサリ君はシャープマン?
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:57:27.28ID:OdS6uEJ/
新品とか中古とかハズレとか

どうでもいい

モッサリ感やばい
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:03:08.46ID:Do63Nv/B
>>112
SD450といってもsocが弱いってどういう意味?
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:20:08.65ID:cZ3y7vln
そんなことどうでもいい、オンラインショップで分割審査が通りませんでしたから持てるだけで羨ましい
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:57:30.37ID:zcAkIPB3
一括で買えよ
ポイントないのか?
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:06:05.47ID:Vbxn/ezs
住宅ローンと車のローンで小遣い三万円なのでキツキツなのです
嗚呼、こんな事になると知っていればF-04kを買っていたのに悲しいです
まあ、このままF-03Hでも十分なのですが他のスレでWithに機種変更の提案を受けたので…
5/31までに間に合うよう頑張ってみます
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:44:43.63ID:lIfyfIbz
>>121
小遣いってことは家族持ち?
家族みんなドコモなら割引使えるからwithより新料金プランのほうが安いかもしれないぞ
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:52:56.83ID:MusLLsC1
モッサリなんて開発者オプション出して弄れば無くなるのに
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:24:14.41ID:vOfR7Nlr
>>124
そうやってまた新規ユーザーを騙すのか?
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:05:57.82ID:IY6GsAHD
>>121
ポイント貯めてください。
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:16:17.94ID:5dFsA7FC
もっさりは具体的にどういう時に起こるんだ?
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 10:17:50.99ID:Gtu5q/o5
自分の使い方だと不具合は全く感じない。前の機種5年使ってたからかもしらんが。新しい機種はサクサクだと感心した。
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:40:44.87ID:LYo8clHR
>>121
住宅ローンや車のローン組める人が携帯電話のローンの審査が通らないなんて事あるの?
支払いの延滞でもしてるの?
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:54:48.32ID:0Q8H68dH
>>118
多分、LG-03K辺りと勘違いしているのでは?

LG-03KはSD450なのに本当にもっさりだって
画面解像度とか放熱のバランスが悪すぎるのが原因

F-04Kはその辺のバランスがよく、SD450が性能通りに動いている
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:11:49.42ID:rMNt2Mtl
>>129
ちょいちょいと15日の再引き落としになってます
心当たりはそれしか考えられないですが一括でいけるように見直してみます
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:03:46.81ID:DyhKSMMo
>>130
どっちも持ってて
どっこいどっこいだから
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:38:02.76ID:pWQTq92I
>>84 だけど、昨日無事0円で白購入してきた!
気にしていた背面だけど、改めて家で眺めるとIPhoneXと同じような清潔感のある艶・色合いに近くて気に入りました。リンゴマークのようなアクセントがもっとあれば良かったけど、まぁよし。
背中を押してくれた人達、ありがとう。

ただ、今度はケース難民になりそう…なんか無難なものばかり、バンパータイプとか全然ないのね。裸族でいくかなぁ…
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:08:21.41ID:lIfyfIbz
>>133
元が頑丈な機種だからバンパータイプはいらないと思うよ
裸でも全く問題ない
ただ傷は付くから気にする人はケースあった方がいい
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:37:55.73ID:pWQTq92I
>>134
バンパーは本体のデザインほぼ損なわないのと、着けてるとなんか安心するんですよ…
裸で1〜2年使って、ケータイ補償でバッテリーと一緒に外装交換がBestでしょうかね。

F-04kのカタログには
背面に「傷がつきにくく、指紋が拭き取りやすいハードコートを採用しました」
とおもいっきり書いてるんですけどねー。
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:47:13.84ID:DyhKSMMo
バンパーやケースいらん機種なんだから
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:53:42.42ID:CcUEdwlG
ケータイ補償は残しておくべき?
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:07:27.63ID:0TXPQzbo
>>125
騙すも何も、普通にサクサクしてるけど。ゲームとかはしないけど。意味不明の人が多すぎ。
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:27:29.44ID:ZRg1mnnv
なんだか、さくさくパンダ食べたくなってきたな…
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 02:48:05.05ID:bMyoGkf9
>>134
>ただ傷は付くから
そこがポイントだろw
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:38:18.97ID:IRXUXcML
この機種ゲーム目的で買う奴なんておらんやろwww
おらんよな?
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:57:08.34ID:TlPmHPgX
つまりハイエンドと比べてもっさり言ってたのか
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:58:08.67ID:5juzFZPT
サクサクやメモリ不足と関係なしにリアルレーシング3というスマホゲームが出来ない…
原因は指紋センサーがゲームパッドと認識されてしまいタッチパネルでの操作が出来なくなってしまうから
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:18:23.09ID:I2xvcGB0
>>137
大ハズレにあたると二度手間になるけど、それでもケータイ補償付けてる
セキュリティも入ってる
なんとなく安心
0146SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:44:31.36ID:3Vdctv0E
>>144
画面反応しないゲームがちょくちょくある理由はこれか
酷い仕様だね
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:58:19.41ID:d/32lIya
Exlider設定外してもダメなのか?
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 14:29:05.87ID:wIPFlt2y
>>137
年間4000円と直すときに5000円払うなら
調子悪くなったら買い替えれば良いかと思って外した
Dカードゴールドなら紛失と完全破損は保障効くし
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 14:39:51.47ID:7HkmORcJ
直すわけじゃないけどね
ケータイ補償知らないのか
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:43:26.04ID:LHX7JuoL
>>138
ほんと
ゲームでもツムツムなら快適に遊べる
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:23:45.00ID:qipsAyWq
withの価格帯でゲームもやりたいなら1万円追加してiPhone7にしといたほうがいいマジで。
0154SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:00:23.73ID:wIPFlt2y
ゲームたってなんのゲームかによる
骨董品スマホでも余裕で動くゲームもあるし
スペック必要なゲームだとハイスペ機にした方が良い
やりたいゲームで推奨スペック調べろ
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:59:25.53ID:rneAOBO5
後出しジャンケン感
なぜ一番先に答えてあげないんだろう
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:08:06.63ID:TJPJ6WqS
>>153
7でも最近の3Dゲーは厳しい
結局本気でゲーム楽しむなら最新ハイエンド買わないとダメ
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:03:23.26ID:See6LrjY
このモッサリ感はやばい
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:57:56.49ID:SwI1mwIN
何でもヤバいという言葉を常用する奴の頭がヤバいわ
0161SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 03:01:41.66ID:AtP+nDwd
本来、スマホは電話だぞ
ゲームしたけりゃゲーム機かえ
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:58:01.70ID:See6LrjY
モッサリしてるのはなぜなんだろ
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:08:29.90ID:sKIVukIl
任天堂スイッチかえば解決やで!
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:15:03.86ID:ITi0Wbxm
>>156
目に付いたら返してるだけだし
そんなん言われても知らんがな
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:38:05.70ID:ApevWrvZ
夏モデルにBeの後継機を待っている。
スペック的に昨年のAQUOS sense2は超えてくれるものだと思っている。

発表が待ち遠しい。
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:29:10.02ID:t/bt1GJq
小遣いを切り詰めてへそくりもかき集めてなんとか五月中旬には一括で買えるようにしたい
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:54:03.58ID:QAryrusx
>>165
P30liteとの一騎討ちになるな
値段据え置きでスペックがP30liteと同じなら富士通が勝つと思う
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:44:52.69ID:V/j3ga3A
>>165
sense2なら現Beでも同スペックだから変わり映えしないことになるやん
目標にするならfeel2辺りやろ
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:30:33.16ID:CUSeWQzB
どっちかと言えば、今のスペックのまま25000円に値下げしそう
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:46:33.41ID:NWfzuhh1
socもまだ次ないだろうから、良くてメモリぐらいかな?
画面サイズやバッテリー増やす方向性はないよね?
たしかに、規制入って端末代金シビアなら、ギミックとか減らして値下げもありなのか
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:38:54.63ID:gOjYLh6s
>>170
むしろF-01Kから虹彩認証とフルセグなどを省略しただけの焼き直しでお茶を濁しそう。w
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:49:31.25ID:gdV8ZeRd
>>159
>>162
具体的にどういう動作の時?
やってみるから書いてみて
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:57:30.51ID:ZSCxq5FH
もっさりは大抵初期化で直る
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:16:08.33ID:iiMvA2sn
良いか悪いかは別として、さすがに今時18:9じゃないのは時代遅れだと思う。

まあ、近年の出し方を見る限りそのまま04kの焼き直しになっても不思議ではないけど。
ただでさえ年1回きりのリリースでそうなると本当に撤退フラグだよなあ…。
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 06:00:35.08ID:k5uxkjED
>>174
縦長は持ち歩きづらいから今のままでいい
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:02:42.62ID:ezNim12E
with目当てにこれ買ってきたが、ワンセグアンテナ引き出すこの感じ・・・めっちゃなついな!
ガラケー時代には当たり前に付いてたもんだ。

あと既出かもしれんが暗闇で画面つけるとバックライトが所々裏面パネルから透けて見えるのが衝撃的というか、なんとも安っぽい。

・・・まぁ純国産でこの低価格、造り手の強いこだわりが感じられて、総じてとても良い機種だと思う。
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:25:53.91ID:GMve25j0
だよなぁ。モッサリ動作がやっぱあかん
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:22:28.23ID:qPSN7bUt
同スペのsense2が海外生産の上にワンセグやら手ぶれ補正やら色々削ってようやくこれより2000円安い程度と考えると国内製造でこの価格はかなり頑張ってると思う
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:38:51.84ID:3e5GUXH6
>>179
sense2には完敗でないか?
もちろん次のモデルで巻き返す
価格据え置きは絶対条件だがメモリストレージをしっかり上げれば売れると思うよ
余計な機能はいらないから安くしてシェアを取って欲しい
P30liteが新たにライバル入りするしここは頑張りどころ
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:43:15.50ID:UWDUcjyP
シャープが台湾じゃなかったらこんな機種じゃなくてsense2買ってるわ
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:24:28.31ID:hKzz+o0h
>>180
何を持って完敗なのか
性能は同じ、価格に大差なく、売れ行きも悪くない
販売台数のことを言ってるのなら他キャリアやSIMフリーでも出してるsense2が勝つのは当たり前
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:32:50.48ID:IwGRHK/U
国産の割りに価格頑張ってるねって話をしてるのに急に勝ち負け言い出すのはちょっとおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況