X



docomo arrows Be F-04K Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:56:35.46ID:p9aWxrJo
ろくに稼いでもいないガキがスマホにこだわるなんて滑稽だもんな
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:01:00.78ID:9cdhs+Do
スマホはある程度完成されてしまったからな
これからは徹底的にコストカットが出来るメーカーが生き残る
富士通も同じものをHUAWEIより安く作ることが出来ればチャンスはある
頑張れ
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:29:10.46ID:gkXoQxV5
>>316
ハイエンドが失速して安い端末が伸びるというのは同意。
ただwithというカテゴリがなくなり各社格安端末を複数投入してきたときにどこまで戦えるのかなあとは思う。
現状でさえsense2とiPhone7相手にきつそうなのに。
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:53:33.68ID:iVjQh2fj
若者と言う馬鹿者w
老害専用スマホやなぁ
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:13:40.50ID:UEI1Lscr
>>320
sense2とiPhone7って
逆にそれより売れてる機種なんて数えるほどしか無いだろ
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:15:56.68ID:9cdhs+Do
>>324
P30liteは相当強力だと思うよ
この機種にスペックで勝ってかつ値段を安くしなければならない
富士通に出来るだろうか
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:41:30.75ID:PdlkuhlA
>>322
withのiPhone7はそこまで売れてない
他のwithより高いからなのか今さら7なんてイラネと思われてるのか理由はわからんが
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:56:49.58ID:H9mcPhcD
指紋認識自体がメニューから消えてしまったんだけど
初期化するしかない?
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:04:01.58ID:AmHT+XzQ
Beの新型が出たとして例えばsense2より3000円高かったらsense2が変わらず売れ続けるだけだろうな。それくらい市場はシビア。
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:13:11.33ID:/hUQXHT3
>>319
稼いでたらこんな貧乏機種買わないよな
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:05:13.18ID:3A9hO28r
>>320
しつけーわこのカス
何回同じこと言うとんねん
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:28:12.04ID:G18i02ZB
>>312
低価格にて勝つなりに、低価格できないと中華には勝てそうもなくない?国産をやめろということ?
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:26.37ID:G18i02ZB
>>313
最初は全く期待してなかったけど、実は結構いいバランスの名機と思っている。
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:07:01.48ID:eCk32Ag7
>>331
コスパ良いからって
この世のスマホが全て中華スマホにはならん
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:16:39.68ID:lNupoP1l
>>335
言ってることは分かるがコスパが悪い機種は結局淘汰される
富士通がHUAWEIよりもいいスペックを安く作ればいいだけ
頑張れ富士通
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:20:15.73ID:85yrwRIS
>>336
そんなことできるわけがない
中国は国家の仕組みごとダンピングしてるようなもの
関税20%かけるのが適当
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:27:19.75ID:eCk32Ag7
>>336
いや、HUAWEIよりコスパ良いスマホなんか作れたら
他のAndroid勢なんか全部雑魚
世界狙える
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:48:42.72ID:lNupoP1l
>>337
>>338
現実問題タブレットはHUAWEIに完敗した
そして次のbeはp30liteと戦っていかなければならない
必要なのは徹底的なコストカットだと思うよ
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:25:15.38ID:sVVMjAc3
>>339
タブレットはAppleの一人勝ちだろ
何言ってんだコイツ
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 03:43:10.53ID:XsPXEKNc
>>328
sense2はデカいから
どうせ出すなら、5インチのままFHDで出してほしい
sense2大きくて断念した人は多いはず
最近、馬鹿みたいに縦長になって
誰がそんなの使いたいねんって思う

スマホが大きくなれば、小さいスマホに需要が増える
本当は4.7インチくらいがベストなんだけど
もう出さないんだろうな
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:21:18.44ID:XsPXEKNc
>>336
> 富士通がHUAWEIよりもいいスペックを安く作ればいいだけ

無理
中国企業なんて日本のブラック企業よりもブラックだから
日本企業は、理性でそこまでのこと出来ない
先進国じゃスマホ需要は頭打ち
ゲームやりたい人は別だけど、それ以外の人は、今のスペックで満足出来る
これから発売されるスマホに欲しい機能などない
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:22:40.01ID:XsPXEKNc
>>338
部品の原価は同じ
原価が同じなら人件費安い所が有利
これだと、日本企業に勝ち目はない

1ドル240円くらいになれば話は別だけど
0347SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:30:04.82ID:85yrwRIS
>>345
同じじゃない
中国共産党のシステムを舐めるな
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:58:44.73ID:ayDJuoDO
うちの電子レンジ、スチーム調理とか色々出来るみたいなんだけど
使うのは温めのチンだけ。
スマホも同じで、シンプルで小型軽量のほうが良い。
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:02:32.30ID:BRNAYTF2
F-03Hがまだまだ好調なので買い換える切っ掛けが無いけれどWithが終了のことなので機種変しようか迷ってる
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:54:31.23ID:RLnIhbw1
5Gもシンプルな廉価版を出すのだろうか
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:57:20.43ID:ejKc3/9W
5Gになったら何が良くなるんだろう?
必要性を感じないんだけど。
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:43:35.54ID:M8yrwMKj
>>343
arrowsのコンパクトタイプ出ないかなーて思う
コンパクトで高耐久なスマホは他社がやってないから穴場だと思うんだよな
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:50:01.91ID:lNupoP1l
>>344
確かにもう新しいスマホはいらない
今後は販売台数は減るだろうね
富士通は相当苦しい戦いになるかも
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:50:57.03ID:lNupoP1l
>>352
arrowsは高齢者をターゲットとしてるから出さないような気がする
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:00:34.39ID:GnPn7M+p
指紋センサーとエクスライダーが反応しなくなったんだけど
これ白ロムをMVNOで使ってるけどドコモに修理依頼ですかね
0356SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:06:39.22ID:rtW6PARt
背面割れた 背面側からコンクリ落ちはやっぱアカンな
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:36:53.76ID:OgZoJ17P
>>343
俺もこの機種でギリギリ仕事着のポケットに入るサイズだからこれ以上大きくなるのは選択肢から外れるな
ただ上下の枠部分が大きすぎてデザイン的に古くさい感じはするな
0360SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:48:59.84ID:KHlGx6KO
>>358
基本的には本体サイズはなるべくそのままにベゼルを減らして18:9にするのが正常進化だと思われ。

それか5インチのままベゼルを減らせれば小さくできるけど、現状の富士通にそんな技術もう無いだろうなあ。
0361SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:10:05.03ID:NTJONF3z
>>361
ベゼル減らすの大変なのかな?
5.5ベゼル小を使ってるけど
縦長は意味がない事に気づいたというか、デメリットの方がデカイ
他のスペック上げなくて良いから、5インチベゼル小だけ実現出来れば、売れると思う
他に無いしね
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:07:17.22ID:YdHK1XsR
WindowsのPCのWMPからの音楽がこの機種上手く同期できない。
どうすればいいですか?
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:27:00.83ID:Rs4fLA1o
>>365
老眼鏡かければいいじゃないですかぁ
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:49:27.49ID:KHlGx6KO
ハズキルーペとセットで売ろう。
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:01:23.38ID:UpcA28nd
>>365
そうだろ
タブレットいいぞ

2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-04H/7.1.1/LR
0371SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:05:45.79ID:lqWz/PN8
31日間無料のdマガジン使ってみようとしたがやめた
0373SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 01:25:23.84ID:tk5kM6K3
sdカードの音楽聴けない
助けて〜
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:15:23.10ID:nbzg8qVa
子供に持たせたら、こんなゴミいらないと大不評
還暦の親父は気に入ったみたいだが
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:19:22.97ID:xl6l2bbp
>>374
そりゃ子供はゲーム主体だからね
これはいらんでしょ
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 07:06:43.50ID:gcSsaseB
画面傷付いた
裏も傷だらけだし気に入ってるけどこんな傷つきやすい機種初めて
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 07:11:49.71ID:fCq0/xUA
>>377
そんなことないけどね。画面も本体も頑強だけど。アウトドアに合っている気がするよ。
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:59:32.54ID:ILFbQI7K
FOMAから機種変更完了
lineの引き継ぎも終わったし、仕事で使うアプリだけ引き継ぎした。ゲームアプリは古いスマホ端末で使う。ゲームやってるとすぐバッテリーなくなるからな。
0380SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:02:27.12ID:ILFbQI7K
エクススライダー右手で操作すると親指痛くならん?
今左手中指で操作する練習中。
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:28:28.44ID:Wp0eklQX
一昨日山間部に行ったらカメラのレンズが内側で曇ってた
昨日からタッチパネルの反応がめちゃめちゃ悪くて使えたもんじゃない
以前使ってたエクスペリアは4年でバッテリーがへたってきたかなくらいだったけどこいつは10か月でダメだ
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:26:48.33ID:3nsTcGgN
モッサリ動作がヒドい
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:45:53.65ID:ZrsSjoEs
いつも富士通は半年程度で使い物にならなくなる
証拠は中古スマホの価格だな笑っちゃうくらい安いよ
F-05Jなんて1万円以下で売っている
ちなみにまだ2年経過していない最近の機種
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:07:52.21ID:9EU+mh3r
もう連休終わりで仕事か、大変だな
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:12:17.16ID:xFhqu10D
F-05Jは「キャリアモデル」「発表時点ですでに中身が2年落ち」
「新料金施策(docomo with)の生贄(安い方)」で発売直後に
中古がまとまった数出回ったせいなのでは・・・
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:18:14.94ID:1b4Gxu9T
そろそろF-05Jは買い換えサイクルだろうけど富士通は絶対に選ばないと思うな
0388SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:07:31.27ID:b9KVItNK
在庫がなくなってきたね。後継はアンドロイドアップデートを上げただけのモデルかな?
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:23:23.00ID:/XH0M6/c
>>386
F-05Jですか。
もよりのイオンで一括0円で機種変更でしました。
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:03:08.60ID:EkwSW76m
そういや05J買ってゲーム出来ないって騒いでスレを粘着して荒らす阿呆が昔居たなぁ
買う前にスペック見ればわかることなのに富士通に騙されたとか言ってな
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:04:14.36ID:Zmy0jOA/
>>386
2年落ちの機種を新機種として発表する富士通ってバカだよなあ
自ら撤退を望んでいる
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:37:35.98ID:u3o5VUjF
前にあったヨドの0円祭りでwith化したクチだけど、すぐにドナドナしないで使ってる
結構な高さから落としてもキズはつくけど、画面は割れることはないし、未だに使ってる
ストラップ穴もあるから落下防止にネックストラップつけられるしで、大満足です
現場向けだね
0393SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:57:25.65ID:CIA8mJsg
>>374
富士通のイメージが悪いのと
子供は変に情報だけ入ってるから
withの機種なんて眼中にない
withでもアクオスセンスなら、まだ受け入れられたかもね
子供だから、単純にiPhoneしか欲しくないのかもしれない
最低限、FHDだったらと思う
俺でさえ買うの躊躇したし
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:58:48.29ID:CIA8mJsg
>>380
押してるだけでスクロールするでしょ
0395SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:10:18.70ID:akUfabbX
F-05J持ってるけど後継をF-04Kにするかsense2にするか検討中。まあ10月予定なんで他のになる可能性が高いけど。
0396SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:41:05.43ID:KmU2w6+S
>>393
FHDだとバッテリー持ちがわるくなる。この画面サイズならそんなに困らんと思うけど。
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:58:30.74ID:Zmy0jOA/
>>396
全然違うだろ
実機見たら笑っちゃうくらい粗かった
0398SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:37:24.29ID:KmU2w6+S
>>397
見比べないと99%のユーザーは自信もって当てられないと思うけど。
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:39:26.05ID:44N8k24p
>>397
それは言い過ぎ
隣に並べて見比べればわかる程度の違いだよ
単体だと気にならない
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:49:06.14ID:Zmy0jOA/
1280×720だぞ
一目で分かるだろ
実機見てないの?
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:52:28.94ID:M1pgGDJX
この人なんでこんなに必死なの?
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:48.99ID:GP/CqAf4
>>362
まだ困ってる?
373だけど自己解決した
WMA対応のアプリ入れてみな
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:43:36.84ID:KmU2w6+S
>>401
視力4.0だから、識別力がスゴイのだろう。どうでもいいや。
0406SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:41:40.92ID:gQQqd3nV
動作がモッサリしとる
0407SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:08:23.62ID:QdsGz3Ug
>>388
それだったらF-01Kから虹彩認証とフルセグを省略したモデルで充分だろ。
サムスンのwith機種のSC-04J もSnapDragon660相当の自社SoCだし。
0408SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 05:00:21.45ID:0mLKVD8v
今時HDは粗いのすぐわかるよ。気にするかしないかは人による。
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 05:01:37.26ID:TJ46X5YZ
>>408
年寄りばっかのスレで言ってもムキになる奴が出てくるだけ
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:45:01.28ID:hOiPIrKX
自演してまで続けたい話題かよ
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:48:56.29ID:IRC2oNvV
次の機種では価格は据え置きしつつ相当スペック上げてこないと苦しい戦いになると思う
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:40:11.95ID:92eQmKOD
この機種スクショ出来ないの?
0413SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:56:49.52ID:OHZX29Cd
出来ないわけないだろ?
そもそも出来るかどうかなんて、内蔵の取説なりググるなりですぐわかることだろ
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:58:17.96ID:+6GSSaTq
>>413
わかんないから聞いてんだよ
教えてくれや
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:02:47.11ID:v2HTG14g
電源ボタンと音量下げ同時押しだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況