X



Huawei P20 lite Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0780SIM無しさん (ワッチョイ 82ed-gXFU)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:26:02.51ID:JpALzCmh0
adguardで無料で使えるの?
さっき入れてみたけど試用期間みたいな表示になってて1週間で有料プランかアンインストールする羽目になりそうなんだが
0789SIM無しさん (ワッチョイ a1bf-k8NZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:37:30.42ID:625B7++H0
志村発送遅すぎないか?
もう4週間手配中のままだ
0791SIM無しさん (ワッチョイ 09da-F26j)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:02:38.15ID:5PIQoDqZ0
もう完全に契約お断りなんじゃない?
なんらかの形で断りの連絡入れようとしてるけど連絡つかないとか
心当たりは?
0797SIM無しさん (ワッチョイ 690c-hWz0)
垢版 |
2019/04/10(水) 05:39:33.64ID:7iNjL+7W0
>>743
SDカードも消耗品だし、モバイルバッテリーも消耗品。
スマホ本体と一緒に2.3年に一回新しくするのはいいことだと思う。
0801SIM無しさん (ワッチョイ 690c-hWz0)
垢版 |
2019/04/10(水) 08:59:05.17ID:7iNjL+7W0
ほぼ、ウルトラ省電力にしてるからよくもつ。
6個貼れるアプリは電話/連絡先/Gメール(自動メール同期オフ)/カメラ/2個空き
0808SIM無しさん (ワッチョイ e511-3NqX)
垢版 |
2019/04/10(水) 11:44:53.38ID:fI6S2Zq/0
>>807
そうです。
基本はBluetooth接続なんですが
持ち歩いてる端末の1つだけBluetoothが壊れてるのでたまにアクセスポイントで接続することもあります
0820SIM無しさん (ワッチョイ 8263-XoeO)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:30:54.14ID:aynL3maz0
商品券の応募今日までだけどちゃんとできてるのか知る方法ない?
0821SIM無しさん (ワッチョイ 017e-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:45:43.75ID:hulVLpAp0
>>820
今日の24時までにもう一回応募サイトにアクセスしてブラウザの入力した部分のフォームのキャッシュを確認してみる事
ブラウザの設定によっては無理かもしれないが
レシート撮影のとこは適当なものを撮影してね

ちなみに俺はしっかり誕生日入力してたよw
0828SIM無しさん (ワッチョイ 69e8-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:45:12.29ID:0CHSOhOK0
次の値下げのタイミング教えてちょんまげ
0832SIM無しさん (ワッチョイ c2b1-FnYV)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:30:27.27ID:Y55aBqKG0
hicareのアンケートとスクショ送ったらギフトBOXを2週間後に送るって返信あった
0835SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-mAAl)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:48:19.42ID:+ewwA48l0
> 4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
0857SIM無しさん (ワッチョイ fbe4-ZQ3k)
垢版 |
2019/04/11(木) 00:27:11.22ID:Xtjx/gSM0
>>842
これはどうだ

https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

<Android>
他社携帯電話機でインターネットをご利用になるには「LTE NET for DATA」にご加入いただき、インターネットの接続設定を行なっていただく必要があります。他社携帯電話機では「LTE NET」によるインターネット接続ができませんのでご了承ください。

Android端末にてパケット通信のご利用するお客さまは、下記アクセスポイントの設定してください。

アクセスポイント設定内容
APN名  :au.au-net.ne.jp
ユーザー名:user@au.au-net.ne.jp
パスワード:au
認証タイプ:CHAP
0861SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 04:29:30.27ID:wklIK5k30
この機種に最初から入っているイヤフォン
100均レベルで笑った。
本当はEarPods使いたいが 音量調整できない
ので、メルカリでhuawei純正のEarPodsもどき
買ったが、意外と使いやすいので
aliexpressで予備買おうと思った
同一商品で金属パーツが使われているのが
450円で売っていたので、そっちを買った。

https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1nCU4XOYrK1Rjy0Fdq6ACvVXa0.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1R.34XIfrK1RjSszcq6xGGFXa0.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1r21gXPLuK1Rjy0Fhq6xpdFXa1.jpg

音質は 普通だが、音量や一時停止が使えるのが嬉しい
0866SIM無しさん (ワッチョイ 1373-2xAk)
垢版 |
2019/04/11(木) 07:08:58.43ID:zDW4Lv/n0
>>865
俺も最初は充電が面倒だと感じて避けていたけど
一度使ったら便利すぎてもう有線なんて考えられない
今は一日外出にも耐えられる長時間使用できるものもあるよ
0867SIM無しさん (ワッチョイ 138a-Vj1b)
垢版 |
2019/04/11(木) 07:13:47.79ID:Ocmze8Yp0
bluetooth相性悪くない?見かけ上はペアリングしたまんま突然音出なくなって再起動しないとどうしようもなくなったりする…
イヤホンのほうが悪いんかしらんけどiPhoneでは問題なく使えてたからなあ
0869SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-btfB)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:00:31.97ID:QJoM1Ig70
有線に慣れてるとbluetoothはaptXでも音ズレが気になる、特にスマホは映像と合わせて使うしな
じゃあ音楽用途ならと言うと、有線とbluetoothを同価格帯で比較したらハード的な品質が違いすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況