X



Huawei nova3 Part19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6f42-EDkd)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:20.55ID:2fbPrBOl0
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/

スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ

本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553419520/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0877SIM無しさん (ワッチョイ 82be-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:53:41.58ID:eQ+nbEHl0
偽iPhoneの故障交換の悪用で中国人が1億分だまし取るまでapple側は放置してたみたいに
多少の詐欺は見逃してそうではあるな
0880SIM無しさん (ワッチョイ 0220-e4By)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:49:45.45ID:1H5+q8SE0
>>875
問題はオークションで出品してる方も
手元に端末がないことなんだよな
ダブルノックアウトの可能性があるw
記載の必要がないS/N載せるアホも悪い
0881SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-cFzy)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:55:17.31ID:AM8E9UOq0
俺もpieでカメラ起動からキルされるわ
ほとんどカメラ使わんし普段キルされる事ないからあまり気にしてないけど
0886SIM無しさん (ワッチョイ c673-GJXs)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:12:40.71ID:JBYAZzBr0
OCNモバイルのスレでキャンペーン応募のHuaweiIDはログインIDでなければダメで登録したメアドや電話番号は無効になるってずっと言ってる人がいるんだけど真相分かる人いる?荒らし?
そもそもログインIDなんて見た記憶ないんだが
0890SIM無しさん (ワッチョイ 69bc-isCQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:30:17.49ID:WVKWrhLT0
バッテリーの話出てたから、交換いくらなのか調べたら7000円でできるのか
0892SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-v81K)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:16:30.10ID:wv/997a80
>>385
自己レス

Mofiのケース今日郵便局へ行って取ってきた
気にしていなかったが、ストラップホールもあり、布地の方は手触りザラザラかと思いきや結構柔らかかった
0894SIM無しさん (ワッチョイ 69bc-isCQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:26:42.39ID:WVKWrhLT0
本体今届いたけれどガラスフィルムが配達中だから昼寝することにする
0899SIM無しさん (ワッチョイ 0958-LmdL)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:57:57.76ID:8EZepegt0
ASDECのノングレアフィルムが届いたから貼ろうと思ったら初期フィルムが強固すぎて全く剥がれない
セロテープで角から剥がそうとしても駄目
おまいらどうやって剥がしたん?
0901SIM無しさん (ワッチョイ febe-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:15:49.41ID:6UiaUk240
どこをどういじったらアプリが落ちるようになるんだよ
ためしにカメラアプリを含めて10個以上立ち上げてみたけど落ちてくれんわw
バッテリーの品質が悪いとかいい加減なこと言ってるやつもいるしw
はっきり言ってシムフリー端末はHuawei1択だろ
たとえバックドア付きでもだ
0902SIM無しさん (ワンミングク MMd2-cFzy)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:47:26.25ID:H1x+WO1zM
カメラとか関係なく前使ってたスマホよりアプリ落ちやすいよ
起動早いから大きな不満にはなってないが
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR
0903SIM無しさん (スプッッ Sd01-ZiXw)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:00:39.30ID:50UnxmGEd
サムチョンがディスプレー大赤字で心配だよ(*^^*)

1−3月期業績不振のサムスン電子が異例の事前警告
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/27/2019032780006.html
https://i.imgur.com/ekvVxj8.jpg

 当初予想に比べ、ディスプレー、メモリー事業の環境が思わしくなく、第1四半期(1−3月)の全社実績は市場の期待水準を下回ると予想される−−。

 サムスン電子は26日、1−3月期の決算短信発表を10日後に控え、異例の発表を行った。決算短信の発表予定日は4月5日だ。同社が事前にこうした発表を行った例はない。

メモリーもディスプレーも不振

 サムスン電子はディスプレーとメモリー半導体の不振を理由に挙げた。元々不振が予想されていたメモリー半導体よりもディスプレーの不振が強調された。9行から成る発表文のうち6行がディスプレーに触れた部分だったからだ。

 ディスプレーは中国メーカーの低価格攻勢に押された。ディスプレーの売り上げの75%を占めるスマートフォン用中型・小型有機発光ダイオード(OLED)パネル事業の不振が響いた。
世界のスマートフォン市場の伸びが鈍化した上、主要顧客であるアップルのiPhoneの販売台数まで減少した。
天馬微電子、京東方科技集団(BOEテクノロジーグループ)など中国メーカーが生産量を大幅に増やし、サムスン製品の価格や販売量が減少した。

 業界はサムスンが1−3月期にディスプレー事業で3年ぶりに赤字を計上するとみている。赤字幅は5000億−7000億ウォンと予想されている。
ディスプレー部門は昨年10−12月期に9700億ウォンの黒字を記録するなど、安定して1兆ウォン前後の営業利益を上げてきた。
0904SIM無しさん (ワッチョイ 6902-cFzy)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:50:30.65ID:1ddQGoHS0
確かに何かアプリの落ち方おかしいねメモリ不足とかハード的な問題ってよりソフトの部分での不具合っぽい落ち方する時ある
まぁそのうちアプデで修正してくれるだろう
0905SIM無しさん (ラクッペ MM01-3/0E)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:05:20.72ID:hXsEfTn6M
>>904
nl3はユーザーが騒いだからタスクキル修正された
その時もタスクキルなんてない、使い方が悪いと必死に擁護してたやついたけどいざアプデで修正されたら、修正されたから問題はなくなったと手のひらクルー

n3に関してはnl3よりも前にpieアプデでタスクキル起きると報告あるけどユーザーがメーカーに報告してないからか修正の動きなし
そして例によってタスクキルなんてない派が元気に跳ね回ってる
放置すると黙殺の流れかな
0906SIM無しさん (ワンミングク MMd2-/DJL)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:16:05.46ID:TddtKtwrM
>>905
あれは「キルされる」ことを「落ちる」と表現する奴が複数いたから錯誤が生まれたんだろ
「落ちる!」「落ちる!」連呼してるから
あん時は俺も「落ちないけど」って最初思ったわ
0907SIM無しさん (ワッチョイ febe-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:16:12.77ID:6UiaUk240
一般的な普通の使い方ではそんな現象は発生しないからな
その証拠にタスクキルがーと騒いでるバカはこのスレの数人だけだし
どういう思惑があってHuawei製品をディスってるのか知らんけどここを見てる一般消費者は
こういうのに惑わされず賢い消費をしてほしいね
俺はHuaweiの端末を5台連続で買ってるけど何一つ不具合はでてない
驚異の安定性だと思う
バックドアはご愛嬌
0908SIM無しさん (ワッチョイ 51a3-iBoS)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:20:41.01ID:s+/AIXfl0
>>906
これ。
俺も再読込みが入るのを「落ちる」「キルされる」って言ってるの違和感あったわ

「落ちる」とか「キルされる」って言われたらタスクキラーでキルしたみたいに
タスクからアプリが消え落ちる事だと思うわな
0909SIM無しさん (ワッチョイ febe-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:22:46.39ID:6UiaUk240
複数アプリを開くと言ってもマップ、ブラウザ、カメラこれくらいが一般的な普通の使い方だろうな
これくらいで落ちる言うなら不良品だからさっさとHuaweiに連絡したほうがいい
0911SIM無しさん (ワントンキン MMd2-3NqX)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:56:28.21ID:lQZGZReXM
>>907
HUAWEI製品全部同じ挙動じゃないからその擁護も意味ないな
EMUI9以降はもう別物だと認識変える必要あると思うわ
俺もHUAWEI大好きで3台目使ってるけど、n3やnl3はどうも雰囲気が違う
0912SIM無しさん (ワッチョイ 0958-H1wk)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:56:45.63ID:L3W5auNm0
mate9と同じ使い方でmate9では起きなかったのです
キルされやすくなってるというのならそれで良いのですが
設定でなんとかなるのならと聞いてみただけです
0913SIM無しさん (ブーイモ MMa2-4bIs)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:06:02.03ID:R4Yb4r9QM
>>910
傍らで見てただけだけど“落ちる”が“再読み込み”が起こる事で
一見タスク一覧では何も変わりなくアプリは保持されて差がないっていうのは多くの人が勘違いすると思うよ
アプリによっては再読み込みなんて一瞬でしょ
0917SIM無しさん (ワッチョイ 9902-a1V+)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:52:57.77ID:KZYBzR700
落ちたらだめな
050のip電話の通話系アプリとかも
勝手に落ちてて着信の通知来ない事がある

もちろん設定をちゃんとやってるので頻繁に落ちるという事はないが
他の端末より落ちやすい

ちなみにサブのXperiaZ5では今のところ落ちた事がない
0918SIM無しさん (ワッチョイ 69bc-hWz0)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:13:54.27ID:WVKWrhLT0
GPS Status が全く動かない、初期不良掴んじゃったのかなってめっちゃ焦ったんだけど
単に起動したばかりで安定するまで時間必要だっただけでよかった
一度安定したら再起動でもすぐ認識するので問題無さそうだ

今メインで使用しているのはr15neoなんだけれど、性能が違うから当然だけれどこれで重くなっていたアプリも軽快に動作してくれていいな
裏で常時ログ取る作業はr15にまかせて、それ以外は電話含めてnova3で今後は使うことにする
0920SIM無しさん (ワッチョイ 22e7-/mAr)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:50:33.09ID:jSOAAulI0
オレはemui9は断固パス。

amazonとかAliが、UMIDIGIを買収して、
日本のmvnoが抱き合わせするなら、
UMIDIGIに移るw
0921SIM無しさん (ワントンキン MMd2-isCQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:07:06.26ID:6LOPfu9mM
>>919
いっこくどうごっこがいつでもできるな
0922SIM無しさん (ワントンキン MMd2-ldI1)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:10:14.99ID:iNMa33MnM
>>814
このケースいいね
指紋センサーをスライドしやすいように加工されてるのかな?
そこらへんの使用感や実際の画像も貼ってくれると嬉しい
0924SIM無しさん (ドコグロ MMc9-H3rI)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:22:00.95ID:V0ZqDzN5M
mate9のバッテリーが膨らんでいつ爆発してもおかしくない状態になったんで
明日からnova3ユーザーになることにしたよ。
MediaPad M5を買ったばかりで金欠だったんだ…
そんなわけでみんなよろしく。
0925SIM無しさん (ワッチョイ e508-iMOx)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:22:26.31ID:X8KEpxnv0
アプリが落ちるというかキルされるというかアンロードされるというか、そういうのは確かにある
ゲーム中にLINEの通知開いてまたゲーム再開しようとしたらタイトル画面からとか
しばらくスリープした後BTイヤホンの再生ボタン押したらPowerampが通知に残ったままなのに標準の音楽アプリで再生しだしたりとか
本体側の設定もPowerampの設定も極力保持されるようにしてるのに
0932SIM無しさん (ワッチョイ 8203-iMOx)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:25:11.21ID:3rWJOqnE0
鍵マークを付けた場合の効果はタスクビュー時にゴミ箱ボタンを押してタスクのリストを全消しする際に
鍵マーク付きは除外するという効果であってOSがタスクキルしないようになるというわけではない

そしてタスクビューに表示されているのはオンメモリのアプリという意味でなく
単なる起動履歴のようなものなので実際にそれぞれのタスクを選択するまでキルされているかは分からない
選んでみたらタイトル画面に戻っていたなんてのはタスクキルされている
0935SIM無しさん (アウアウクー MM51-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 02:52:00.83ID:zPq5H6RLM
>>934
凝ったケースってそういう部分が残念なパターン多いよね
昔simplismのジョルノだったかってケース使ってたが、それもカメラ穴がギリギリ&固定方法がオシャレ重視しすぎてたまにカメラが干渉したり以下略でモノがいいだけに残念だった
0937SIM無しさん (ワッチョイ 0976-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 11:07:05.03ID:RWjrc4ec0
nova3最高や!
賛否両論っぽいカメラも別に気にならないしな
0939SIM無しさん (ワッチョイ 821d-c04X)
垢版 |
2019/04/08(月) 11:52:11.15ID:ZQbweAun0
独自OSだから泥だからって訳ちゃうで?

値段上がったからもう買う人いなそうだよな
0940SIM無しさん (ワンミングク MMd2-ldI1)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:05:07.28ID:bY0fVU0lM
nl3を筆頭にemui9になってからのファーウェイは微妙な気がするな
不具合出るのは仕方ないとしても修正する気すら感じられないのにはがっかりしてる
サポートが優秀と聞いてた割りにどの機種のユーザーもpieに不満orアップデートを拒否とかイメージと全然違った
0941SIM無しさん (ワッチョイ 063e-iMOx)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:10:00.85ID:ZWTVYl/H0
古い話だけどHonor8は6.xの時は11acが速度が出なくて7にアップデートして修正された
記憶違いじゃなければ7の正式リリースまでに半年かかってる
nova3は国外先行発売されてるからpieアップデートから半年みて夏あたりに一気に修正してくる?
なんて勝手に想像してる、2月リリースだから5月末までには対応して欲しいけどね
0942SIM無しさん (ワントンキン MMd2-Hyvs)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:12:09.68ID:V6Oyl03AM
nl3はタスクキル強すぎると言われれば修正し
写真が悪いと言われれば修正し
その都度の要望に答えてると思うがな
お前らが直接要望を出さず掲示板で文句垂れるだけじゃね
0945SIM無しさん (アウアウクー MM51-Hyvs)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:39:18.18ID:dkl1B83qM
Aliで5ドルのプライバシーフィルム
ヌルヌルで綺麗なんだけど上下から見ると丸見え
Amazonだと360°カバーするのが2000円…
0946SIM無しさん (アウアウクー MM51-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:05:48.29ID:Hgh8KvQhM
テンプレ化したいって声があったのでテンプレに追加する文を考えてみたんだが
何か指摘とか追加があったら教えてほしい

・防水?
最近のHuaweiは非公式ながら防滴仕様になっている(ipx5との報告あり)
検証動画ではわりとドップリも大丈夫だったが自己責任でお願いします。

・どんな急速充電な対応してるの?
Huaweiの9V2A急速充電(FCP)に対応。
非公式ながらPDにも対応。

・FOMAsimは使える?
非対応との報告あり。

・pieに上げた方がいい?
現時点でpieはバグやAIなどの改悪が多いので特に不満がなければ修正があるまで8.2のまま待機した方がいい。

・pieにしたらAI補正がドギツくなった
アプデで改善する事を祈りましょう。
Huawei曰く夜景モードを使えば綺麗に撮れるとのこと。

・動画に手ブレ補正は無いの?
pieで垂直方向への手ブレ補正に対応。

・pieでナビゲーションバーの挙動がおかしくなった
pie特有のバグなので3ボタン以外のナビバーを使って凌ごう(修正アプデ待機)

・sim2でパケ詰まりする
Huawei公式曰く、デュアル4Gをオフにすることで凌いで欲しいとのこと (修正アプデ待機)

・Wi-Fiでパケ詰まりする
Bluetoothをオフにすると改善するとの報告あり(修正アプデ待機)

・オススメのケースは?
・オススメの保護ガラスは?フィルムは?
まだそれといった物は無いので色々試してみよう
0950SIM無しさん (アウアウクー MM51-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:26:34.78ID:Hgh8KvQhM
>>948
確かにそうだな
了解
0953SIM無しさん (ワッチョイ 69bc-isCQ)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:25:04.25ID:hGyV52cG0
セールで買えたのなら5000円の金券貰えないと言うだけで手放すのもったいないと思うんだが、転売屋なの?
0956SIM無しさん (ワッチョイ 127e-Q3CC)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:08:17.90ID:0TwpFvkd0
>>946
pieから8.2の戻し方と8.2からアップデートの通知を止める方法を入れるといいと思う

>>952
これから発送だとIMEI分からないしキャッシュバック間に合わないよね…ああ…
0959SIM無しさん (アウアウクー MM51-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:24:35.20ID:6x26xmdZM
>>956
了解
0961SIM無しさん (アウアウクー MM51-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:26:14.75ID:6x26xmdZM
テンプレ作り直してみた
ついでにnova3関連のwikiも追加しといた

何か指摘とか追加があったら教えてほしい

・防水?
最近のHuaweiは非公式ながら防滴仕様になっている(ipx5との報告あり)
検証動画ではわりとドップリも大丈夫だったが自己責任でお願いします。

・どんな急速充電に対応してるの?
Huaweiの9V2A急速充電(FCP)に対応。
非公式ながらPDにも対応。

・FOMAsimは使える?
非対応との報告あり。

・pieに上げた方がいい?
現時点(9.0.0.171)でpieはバグやAIなどの改悪が多いので特に不満がなければ修正があるまで8.2のまま待機した方がいい。

・pieの自動更新はどうやって防げばいいの?
○システム→シムテム更新→更新設定→wifi経由で自動ダウンロードオフ。夜間更新もオフ。
○開発オプション→自動アップデートオフ
アプリ→アプリ→システム更新→システム設定の書き込み→不可
全部やったあとに
○アプリ通知→アプリ→システム更新→ストレージ→データ消去

・pieから8.2に戻したい
こちらを参照。
※ 8.2に戻すと初期化されるのでデータのバックアップを忘れずに
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22486255/


・pieにしたらAI補正がドギツくなった
アプデで改善する事を祈りましょう。
Huawei曰く夜景モードを使えば綺麗に撮れるとのこと。

・pieでナビゲーションバーの挙動がおかしくなった
pie特有のバグなので3ボタン以外のナビバーを使って凌ごう(修正アプデ待機)

・sim2でパケ詰まりする
Huawei公式曰く、デュアル4Gをオフにすることで凌いで欲しいとのこと (修正アプデ待機)

・Wi-Fiでパケ詰まりする
Bluetoothをオフにすると改善するとの報告あり(修正アプデ待機)

・オススメのケースは?
・オススメの保護ガラスは?フィルムは?
まだそれといった物は無いので色々試してみよう

☆ nova3 wiki
https://nova-lite-3-nova3-huawei-wiki.fxtec.info/

☆ nova3 pieに関するWiki
https://nova-lite-3-nova3-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=Android%209.0%20Pie%20%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8%A4%DE%A4%C8%A4%E1
0962SIM無しさん (アウアウクー MM51-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:28:49.94ID:6x26xmdZM
>>960
確かに世間で言う手ブレ補正は
Xperiaのインテリジェントとかみたいなモノホンの手ブレ補正だからね

無駄なトラブルを避けるためにも手ブレ補正は外しておいた
0965SIM無しさん (アウアウクー MM51-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:51:07.25ID:6x26xmdZM
wikiはアフィなので消したほうがいいとの意見

どうすればいい?
0966SIM無しさん (ワッチョイ 2e0c-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:44:46.05ID:KpYN7Wb30
偽ラギってUltimate版とダイヤモンドマーク版があるみたいだが、違いは何なのですか?
自分はダイヤモンドマーク版が来ました
0967SIM無しさん (ワントンキン MMd2-FyDw)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:14:00.21ID:Vg4/dNATM
>>966
nova lite2で両方買った時の感想
Ultimate版
ゴツくてタフ、枠ありガラスフィルムと干渉する

ダイヤモンド版
裏側が薄くて指紋認証しやすい、フィルムとの干渉もUltimate版よりマシ
0968SIM無しさん (ワッチョイ c673-GJXs)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:28:15.89ID:AOYkcB7Q0
AmazonでNova3のクリアケースで一番レビューついてる四隅が出っ張ってるTPUケース使ってる人いる?
あれどうかな?四隅が出っ張ってるのってやっぱ邪魔?
0969SIM無しさん (ワンミングク MMd2-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:28:49.70ID:Pu/0dlZTM
>>965
どんなもんかとpart1から軽くチェックしてきた
何度かそのサイトは引用されてるけど特に荒れてはいなかったよ
ただ外して欲しいという人がいるなら揉めないように外してもいいかもね
0970SIM無しさん (ワッチョイ 6976-7H69)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:33:06.99ID:zrFF/qJ30
本体の歩数カウントってやめさせることは出来ないのかな?
同じHUAWEIのBAND3pro使ってるんだけど、ヘルスケア上での歩数が
nova3本体とBAND3proの合算近くになってしまう。
BAND3proがずっと装着してるからそっちだけにしたいんだけどnova3の
歩数が邪魔。。。
0973SIM無しさん (アウアウクー MM51-cFzy)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:42:24.49ID:B+raTAQyM
>>969
外せのレスの攻撃的な感じから余計なトラブル招きそうだしね、了解
0974SIM無しさん (ワッチョイ 82be-k8NZ)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:44:27.00ID:aVhBtq/a0
>>970
あれ、自分の環境だと歩いた数×2倍以上でカウントされててなんだこれって感じだった
そっこうでロック画面の表示外したんだけど みんなのとこだとちゃんと機能してんの?
0975SIM無しさん (ワッチョイ c673-GJXs)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:49:47.84ID:AOYkcB7Q0
>>972
あれ手垢つくのかよー
裏面は極小ドットでウォーターマーク入らなくてよさそうと思ったんだけどな
またケース探し直しの旅に出るわ
0976SIM無しさん (ワッチョイ 4628-7waG)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:40:53.03ID:GbrAIWyN0
次のキャンペーン無いの?チンチン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況