X



Google Pixel3/Pixel3 XL Part28

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816SIM無しさん (ワッチョイ eedc-FW6A)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:11.40ID:zxIpCG3i0
エレコムのtype-cのカードリーダライタをpixelに接続してgoogleフォトに写真アップロードしようとしたら認識しなかった

やっぱりちゃんとしたハブ使わないとだめなのかなー
0828SIM無しさん (ワッチョイ dd60-s7ez)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:46:27.40ID:h47gBVBF0
これはフラッシュ?
ちな今月のアップデートは適応済

https://i.imgur.com/2vzuZYy.gif
0839SIM無しさん (ワッチョイ dd60-s7ez)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:38:40.11ID:h47gBVBF0
>>836
確かに部屋は暗めだと思う
試しに画面の自動調光とかOFFってみたけどかわらずさっきから頻発してますわ
0842SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-nuIx)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:58:02.96ID:KibydeNz0
画面チカチカが続くフラッシュと
つけたとき一瞬明るくなるフラッシュは別物
多分前者は交換とかしたほうがいいと思う
0846SIM無しさん (ワントンキン MMd2-30Gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:02:20.43ID:dfxy30ozM
貧乏人なのでkindlefire
0847SIM無しさん (ワッチョイ 6111-30Gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:06:07.26ID:RnDqVdru0
>>837
うん。大丈夫だよ!
今もラインモバイルのバンク回線で使えてるしおサイフケータイも問題ないかな。
でもバッテリーの持ちだけが残念…。
0851SIM無しさん (JP 0H96-NwiL)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:50:36.60ID:rndv2EkNH
オンラインストレージが当たり前になってきたからSDは無くてもいい傾向になった
昔の端末はROM容量少ないのが当たり前だったからSD便利だったけど
0855SIM無しさん (ワッチョイ 8673-Kp87)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:30:22.05ID:i9YB1Czo0
最初はほとんど一瞬だが、悪化すると使い物にならないレベルでフラッシュするようになる。あのレベルまで到達してもパッチで治るんかね?
0856SIM無しさん (スプッッ Sd02-Y25C)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:35:58.33ID:IXv3CWXZd
いくらバックアップしてても、機種変更する時にデータを移すのにやっぱりSDの方が便利だわ。
修理とかなら尚更だよ。
0861SIM無しさん (スフッ Sda2-JThg)
垢版 |
2019/04/08(月) 09:04:31.25ID:s3doFbyId
ずっとiPhoneAndroidの2台持ちでAndroid側がサブ的な感じだから機種変の時ってバックアップすらつかわないもんなあ

データはクラウド管理
連絡先もクラウド管理
端末内の整理も兼ねて毎回クリームなところから使い始める
0863SIM無しさん (ワッチョイ c603-BZhk)
垢版 |
2019/04/08(月) 09:46:44.70ID:LGKcLGrj0
モバイルデータ通信の写真と動画バックアップをoffにしたんだけど、wifi環境下になったら自動的にバックアップされるの?
前のスマホだと充電中はバックアップとか選択肢あったような。

ミニモンスターなのにonのまま調子に乗って撮りまくって1.5Gくらい使ってしまった・・・
0871SIM無しさん (スフッ Sda2-70T4)
垢版 |
2019/04/08(月) 11:48:16.64ID:TblGZqgzd
プラスメッセージ使えないのは考えてなかったな
LINEは宗教上の理由でやらないから
ようやくプラス利用者増え始めて便利だったのに
0873SIM無しさん (ワッチョイ 8276-iMOx)
垢版 |
2019/04/08(月) 11:55:39.10ID:KXqPOMp90
はじめまして☆ 無印購入して10日目です。よろしく!

ドコモメールをGmailアプリに設定したのですが、
URL リンクをタップしても、サイトを見られない。
というのは、そういう仕様なんでしょうか?

ドコモメールは、ほとんど使わないので影響はないのですが、
ドコモキャリアの方、よかったら教えてください。

プラスメッセージ!アップデートで使えるようになったらいいのに・・・。
0883SIM無しさん (ワッチョイ ed06-Is1s)
垢版 |
2019/04/08(月) 14:48:51.51ID:x37QX3VX0
既知かもしれないが、こんな記事を見つけた。ハードウエアーのセキュリティーは現在の段階では最強らしいけどGoogle Playのマルウエア対策も強力化してもらいたいと思う。

https://wired.jp/2018/10/25/google-titan-m-security-chip-pixel-3/
0895SIM無しさん (オッペケ Sr91-FW6A)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:28:30.12ID:1COhOEPcr
>>871
ハングアウトいいぞww

家族や周りの人が次々とハングアウトに乗り換えてくれたお陰で、pixel3にはライン入れてないわ。
(あとtwitterとfbでほぼカバー)
0898863 (ワッチョイ c603-BZhk)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:00:15.89ID:LGKcLGrj0
>>885
外出先で撮って実験してみたらWIFI待機中になってて家に帰ってきたらWIFIで自動でバックアップされたわ
最初から設定しておけば無駄なギガ使わなかったのになあ
0899SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-30Gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:14:27.13ID:NNQnaJTa0
>>898
「バックアップと同期」はオンで
「モバイルデータ通信でのバックアップ」だけオフにするということね。
やっと理解できました。
0900SIM無しさん (ワッチョイ 8211-30Gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:44:38.08ID:AbKmv+ly0
YouTubeのアプリ動画押すと暗くなって巻き戻すとか色々出てくるんだがすげぇ邪魔
huaweiはこうならないんだがなんの差なん?
0901SIM無しさん (アウアウイー Sa51-lm5y)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:04:50.06ID:F+5LUW9Va
Pixel 3a待ちだけど、廉価版という位置付けなら、もしかして日本向け対応のFelicaはのらない可能性もあるのかな?
だとしたら今のやつ買うべきか
0905SIM無しさん (ラクッペ MM01-iOTv)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:05.25ID:PkdMsuZyM
サムチョンが潰れそうで心配だよ(*´ω`*)

半導体失速、サムスン直撃 1〜3月営業益60%減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43366910V00C19A4MM0000/

【ソウル=山田健一】韓国サムスン電子が5日発表した2019年1〜3月期連結決算の速報値は、営業利益が6兆2千億ウォン(約6100億円)と前年同期比60%減少した。
同社の四半期ベースの営業利益が前年同期を下回るのは2四半期連続。6割の減益幅は14年7〜9月以来、約4年半ぶりだ。稼ぎ頭でサーバーなどのデータを一時保存するDRAMが失速した。

売上高は14%減の52兆ウォンだった。19年1〜3月期の純利益や事業部門別収益は4月下旬に発表予定の確報値で公表する。

韓国のアナリストの間では、DRAMを中心とする半導体部門の営業利益が4兆ウォン前後と前年同期を6割超下回ったとの見方が多い。アナリストの予想通りだとすると、同部門の損益は16年7〜9月以来、2年半ぶりの低水準になる。

サムスンは半導体市況について1月の時点では「19年後半から回復する」としていたが、3月の株主総会で「取引先の在庫が減れば良くなる」とトーンダウン。回復には時間がかかるとの見方が広がっている。

テレビ向けの大型液晶パネルとスマートフォン(スマホ)向けの有機ELパネルで構成するディスプレー部門も苦戦したもよう。液晶が赤字になったほか、有機ELも工場稼働率の低下で損益が悪化したとの分析がある。

自社製スマホを中心とするIT&モバイル部門の利益も前年同期に届かなかったようだ。サムスンは5日、韓国で次世代高速通信規格「5G」に対応したスマホを事実上発売した。
画面が折り畳める新型スマホは、同国ではすべて5G対応にした上で5月に発売する予定。主力事業が軒並み苦しむなか、5Gをテコに巻き返しを目指す。
0908SIM無しさん (ワッチョイ 4dc2-z4G8)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:55:56.90ID:cfRla4fa0
>>896
ピタッとプランで1GBに抑えるのにウイジェット使えなくなるから都度myauで確認しないといけないのが不便かな
それ以外は特にない
0910SIM無しさん (ブーイモ MM76-nuIx)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:22:35.43ID:4YgrWwdsM
>>906
もはや中華はもうトップだから
まだカタログスペックだけの傾向あるけどもうすぐ細かな使い勝手とかもより向上されると思う
0911SIM無しさん (ワッチョイ ddf0-/NDl)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:32:16.47ID:8+gbJAsj0
俺もdocomoだけど1GBチャレンジ頑張ってる
ベーシックパックのステップ2は〜3GBだからなぁ
2GBがあればよかったのに
0912SIM無しさん (アウアウクー MM51-30Gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:45:26.39ID:BQPShQlKM
>>829
本日昼頃チェックしたところやっとアップデート来ました
wifi必要なのでさきほど帰宅してアップデートしたところフラッシュしなくなりました
でも昨日なぜ突然フラッシュ始まったのか原因は不明のまま
0913SIM無しさん (ラクッペ MM01-iOTv)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:49:09.20ID:PkdMsuZyM
サムチョンが潰れそうで心配だよ(*^。^*)

サムスン電子DRAMに不良の疑い、韓国メディアが「AWSがリコール要請」と報道
2019/04/05 13:00
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01929/

 2019年3月28日、毎日経済新聞や朝鮮日報、中央日報などの韓国大手メディアが一斉に、
「韓国サムスン電子(Samsung Electronics)が米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com、
以下アマゾン)に供給したサーバー用DRAMに不良があり、アマゾンがリコールを要請した
という『情報』がある」と報道した。アマゾンがアマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web
Service、AWS)のクラウドサーバーに搭載した、サムスン電子の10nm台後半プロセスの
DRAMの不良率に関してクレームを言い、リコールを要請したという内容だ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況