X



ASUS ZenFone Max (M1) (ZB555KL) part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:05:45.97ID:NxpcdaFo
山間部のど田舎では要るのかもしれんがw
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:39:09.76ID:5wZtXP1q
東京23区だがバンド19なんて掴んだことないぞ
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 06:35:30.57ID:0JeVr480
最近は都市部の街中でもプラチナバンド28(700MHz)しか掴まない場所増えてたわ
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:16:19.66ID:a89oG7wb
どのバンド捕まえてるかってどうやって知れるの?
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:45:35.10ID:w/KncQfS
Net Monsterてアプリ入れれば分かる
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:58:50.39ID:9d7/bgXu
大手販売店は発売当初の値段に戻ったな
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:00:27.43ID:XjAlYf4b
親父に使わせてるんだが
壁紙がちらつく(意訳)っていうんで見てみたら
たぶんモーションエフェクトのせいだった
オンにして本体色々傾けると壁紙がちらつく

デフォのままの壁紙でここらへん触ってるとも思えないんだが
最近のアプデで起こるようになったとか報告ある?
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:42:01.95ID:vB6rvT5d
ほんのわずかでも電力消費を抑えるためにオフにした
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:55:46.44ID:gglvk5ib
モーションエフェクトの設定がどこにあるのかなかなかわからなかったわ
手間かけさせやがって
0161SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:30:22.86ID:z0lJEA+S
世話ばかりかけちまったな
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:20:22.11ID:OVnPe4uM
日本メーカーがスマホ作ったら取説はかなり分厚くなる
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:07:50.26ID:+Jq5ShAA
アプリのアップデートの際にアバストクリーンアップでクリーニング
しておかないとアップデート進捗しないようになった
何が原因なんやろか
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:22:37.47ID:x669U6NK
スペック悪いらしいけど全く不自由ない。Googleアシスタントもう少し早く反応してほしいとは想うけどそれは通信速度によるところ大きいんでしょ?
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:24:32.81ID:Wt0WtfFs
bicsimの100円でもろてきた
1年間よろしくー
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:23:30.84ID:bVv43SpO
大きさとサイズは思ったより小さくて気に入ったが
フォントっていうか液晶の文字がが滲んでる感じがしない?俺のだけ?
文字がはっきりクリアじゃないんだよね
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:58:23.57ID:K2V4oAd2
アマゾンのlineシムセットにクーポン割引消滅したね
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:50:53.03ID:ofs2uIPh
>>166
確かにそれは感じますね
最初はかなり違和感ありました
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:46:21.61ID:K0nimNPR
prom2より電池持つよね?
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:27:42.83ID:qsdQZhk7
ホームのアイコンに未読の数字出すにはどうしたらいいの
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:13:01.72ID:/+72IyA6
冷静な比較の意味で案内 明と暗 失って初めて分かるもの
■明:昨日 5月31日 選り取り見取り
松 月々500円 Mate20lite / ZenfoneMaxPro(m1) 5/31 19,764円
竹 月々250円 P20lite / AX7 / AQUOSsense2SH-M08 5/31 16,524円
梅 月々 0円 ZenfoneMax(m1) / R15Neo 5/31 13,284円

■暗:今日 6月1日 2機種のみ
特 月々1,000円 arrows M04 6/1 27,917円
松 月々 500円 R15Neo    6/1 21,437円 ★2段階値上げ 6/6まで

【実質終了! BIC SIM スマホセット108円持ち帰りセール ビックカメラ】
https://ameblo.jp/rakuen-z/entry-12465434431.html
昨日までに買えた人 おめでとう!
https://twitter.com/rakuen_z

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:43:00.91ID:j9VuPSf3
こっちのスレでもrakuen-zの宣伝かよ。目障りだわ。
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 02:00:01.40ID:L3j5cjoL
>>169
モバコレのヨウツベ再生時間の比較だと

zenfone max m1 9時間
zenfone max pro m2 13時間

だった。
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:37:10.90ID:dc4gKMh2
しかし話題無いな
SDM430じゃな
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:55:25.02ID:AycnGEl8
上げとけ
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:29:30.64ID:qbUIz7K5
Janeはバグ多いので変な動き多い
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:23:13.32ID:ED6+G0x8
再起動するとボリュームが最大になるのだが、MAXだからなのか
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:24:36.01ID:7fyknn9z
お爺ちゃん、さっき食べたでしょう?
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:39:09.16ID:YMgGxdiF
最近、若い女の子のPie食べてないから
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:24:10.93ID:y3tGVXl8
カメラは色が薄く写るんかね。
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:43:13.90ID:nbgwMfvb
薄くも濃くもないけど不自然な色に写る
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:00:44.53ID:RTVpkxi+
15年前のコンデジと同じような塗り絵写真だけど、
条件が合えば嘘のような一枚が撮れる
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:41:37.09ID:/e5aZHAU
M2には9のアップデートきたけどM1には来ないの?
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:21:08.52ID:4TAR9lSU
ASUSがどっかでPieアップデートやるよ、と言ってる端末リストに含まれてはいた
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:31:48.26ID:doBHAXwv
日本版に来るとは一言も言ってない
そんな端末の前例がいくつもある
0204SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:59:40.62ID:UXRGvKnO
アプデ有るならラッキーだわ
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:52:21.64ID:J3AzJ6/F
サブ機としてこれ考えてるんだけどどうかな?
Live L1とかいうのも考えてるんだけどこっちの方が少し高くて上だよね
動画とかある程度サクサク見られりゃいいんだが
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:34:10.81ID:ivN4sXQ6
レビューでも探してみれば
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:37:53.61ID:uacFV2kU
この機種特有じゃないんだろうけどAndroidはLINEの通知がたまにこなかったりするから困るなあ。

最適化しないようにはしてるんだけどさ。
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:42:53.59ID:FGodjTiJ
ところでこれバッテリーがダメになったらどうすんの?
買い替えるしかないの?
0212SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:25:50.19ID:Odbc3ETa
ピン使ったのに取り出せなくて繰り返してるうちにイジェクトホール割れた…
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:44:37.97ID:tVfgKWlC
↑ 上の人も書いてるけどLINEの通知がちゃんと来るような設定やアプリなにかありますか?
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:52:38.93ID:XWwow7it
電池の最適化と自動起動マネージャーくらいじゃね
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:58:42.38ID:tR/PC7oO
>>213
zenfone5 LINE 通知 来ない 常駐設定 で検索
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:43:47.46ID:wh0Bxjt/
突然Chrome以外のアプリがWi-Fiでつながらなくなって、解決策も見当たらないので
強引に初期化で解消
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:05:24.71ID:dOB66PqC
ソフトバンクのsim使える?
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:07:47.34ID:cvPPS5qG
>>220
俺はiPhoneのソフトバンクのホワイトプランSIMで使ってるよ。

キャリアメールも使えてる。
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:12:29.37ID:dOB66PqC
Androidのsimだけど大丈夫だよね
microsimを削って使う予定なんだけど
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:18:51.16ID:cvPPS5qG
>>223
ソフトバンクのAndroidのシムは機種指定がされてるから使えないというか
使うなら手続きしないとだめと書いてあるよ。

検索したら出てくる。
iPhoneのSIMは使えるけどAndroidはだめと。
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:27:58.64ID:cvPPS5qG
IMEI制限 っていうんだけな。
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:37:01.85ID:dOB66PqC
解除方法は簡単なはずだったかな
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:03:49.27ID:rv8BGYp8
素人はできんやろ。
3000円ぐらい払ったらソフトバンクショップでしてくれるんじゃなかったっけ?
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:19:41.72ID:dOB66PqC
この機種いれて2台やってるから大丈夫だと思う
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:30.25ID:jye7+NDA
ソフトバンクのIMEI制限シムは通話とSMSだけ
ショップで金払って解除出来るのはキャリアスマホやガラホのシムロック解除
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:30.98ID:jye7+NDA
シムフリーで使いたい場合のソフトバンクのシムはショップでシムフリー用のマルチシムに変更して貰わないと駄目じゃなかった?
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:33:22.49ID:ny8ipZBJ
>>218
穴は空いてたけど側が浮いてしまう。
10分で叩き割った。
側が黒くなってるのでも浮いて空気が入ったみたいになるんだな。

これで4枚目
神経質な性格をうらむよ。

もうガラスは諦めてラスタバナナのフィルム買うわ。
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:12:18.83ID:m3mnRVBP
それ液晶割れる最悪の奴や
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:36:54.70ID:yHqrgrJT
じゃなにがいいんよ。

ラスタ注文中にガラスでいいのないなとここで書き込んだら、Amazonのこれが側が浮かないよと2枚組1000円ぐらいの紹介してもらってラスタキャンセルして注文し直したんだけど
ほんとに浮かなくていいやんとおもったら通知ランプを塞がれてるのいっとき気がつかなかったんだよなあ。

ガラスフィルムでまともなのないのね。

iPhoneだとダイソーの奴で十分なんだけど。
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:21:43.95ID:Gm67pYE+
そんなに落とすかね
安いスマホだし、ケースなしフィルムなしで気軽に使ってるが
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:52:19.93ID:YL9FJxw+
摩擦力を上げるTPUケースは必要である
ケースなしだと滑って落ちる割れる
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:38:54.24ID:JNXLVlZl
ガラケーはよく駐車場で落としまくってたな〜w
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:48:44.34ID:7/s/9ctX
ヒューウェイp20liteのケース着せたよ
イヤホン、スピーカーの穴開けが要るが
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:43:38.00ID:jL4Ogeou
ヒューイルイスアンドザニュース
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:07:15.98ID:yNGMnnlY
アスースのは初めて買ったけど、スタートアップアプリの制御が出来るのね。
便利ではあるけど、この設定項目気づかなかったらアプリのバグかと思う
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:44:17.97ID:+w9mEeHi
>>241
ZenUIだけね
この機種はZenUI最後の廉価機種
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:03:47.36ID:fnbPuyxy
ZenUIもアプデ前のは使い易かったのにアプデ後クソに成ってもうたな
自分には合ってた
他のスマホにも入れてたくらい
SIM無しのAcerスマホ(エロ動画再生専用)にはアプデ前のZenUIを入れたまんま
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:20:43.01ID:XCVOcrmb
スタートアップの抑制ツールって、Windowsのmsconfigのようなものだよな
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:29:07.63ID:9fuVBYUs
どこにあるん?
そんなの。
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:33:36.11ID:9fuVBYUs
あ、自動起動マネージャーっていうの?
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:12:59.14ID:ERf1aFtK
取説に初めて使う時は8時間充電しろってあるけどそんなに違う物なの?
そもそもが2時間もしないで満充電になったからそのまま使ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況