X



スマホ板 総合 質問・相談スレ Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:16:37.17ID:uiiWppoc
質問する際に必要な場合は、キャリアと機種を書くこと
どんな些細なことでも質問はお気軽に

オンボロイド信者の荒らしはスルーで仲良く使おう

前スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543173644/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548859368/

過去スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492990713/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501451572/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509544367/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517581589/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517968302/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525634470/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534152670/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537931184/
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:26:27.05ID:ZCeYHhCx
windows10mobile のスマホにはgoogle認証はインストール出来ないでしょうか?
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:49:44.40ID:+lD4ufZZ
XPERIA xzで昨日から音楽プレイヤーがエラーになったり、音が出なくなったり、動画を撮ろうとしても、他のアプリケーションが録画を行ってるか、録画に関連した機能を使用しているため、録画できませんと出ます。

原因分かる人いたら助けて下さい。お願いします。
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:36:58.44ID:ZzGGmXw8
>>389
認証?
パソコンと同じだよ
それ使っててパソコンは使った事ないってのは無いだろうけど
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:40:02.99ID:ZzGGmXw8
>>387
ゴメン
歩きスマホ前提だと教えたくても教えたくないのが本音
マジでそれはやめて
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:57:46.28ID:ZCeYHhCx
Google Authenticator
はandoroid iOSにしかインストールできないでしょ?
0395SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:14:28.70ID:b+C/xdCq
買い換えようと思ってるんだけど
新しいスマホってバッテリー交換出来ないのばっかりで悩んでる
今のスマホはバッテリー残量あまり気にしなくてもいいのかな
よく使うから外でバッテリーなくなると困る
0396SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:21:57.42ID:GVoYjXBy
バッテリーってそんな頻繁に交換するもの…?
充電じゃなくて?
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:33:54.66ID:n0fSMVJN
劣化したバッテリーの交換ってことならとても気持ちわかるんだが出先での交換か。

その目的は今はモバイルバッテリーに取って代わられたと思う。
交換と違って電源オンオフを伴わないからこっちのほうが便利だよ。
0399SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:51:53.12ID:Viq2bOmA
sc-03jの白ロムを購入してワイモバシムで使用してます。
おサイフケータイのモバイルSuicaは設定して使えるのですが
iD(メルペイ)がかざしてもエラーになります。
iDはシムフリー版を入れてます。
購入してからfelicaの初期化はしていません。
iDだけ購入者のデータ残り?で原因はこれでしょうか?
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:16:19.74ID:9LKSx53j
スマホのバッテリーが劣化して早く容量減るようになったら買い替えの目安だから
交換できる必要ない
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:29:43.65ID:6+oITEmh
質問させてください。
ソフトバンクのシンプルスマホ4(今日購入)ですが、持ち帰ってWi-Fi設定をし、問題なく繋がった後、初システムアップデートをしたのですが、かれこれ4時間「システムアップデートをインストールしています」のバーが途中で止まったままになっています。
画面上の模様(リング)が常に動いているので固まったわけでもなさそうです。Wi-Fi接続しているのにこれだけ時間がかかるものでしょうか…。
0402401
垢版 |
2019/05/02(木) 00:29:43.94ID:n7u7s/kE
自己解決しました、すみません。
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:11:56.58ID:T6JSIpef
A.スマホにmicroSDを挿してUSB接続でファイル転送(MTP)
B.USBカードリーダにmicroSDを挿してファイル転送(MSC)

BよりAのほうが転送速度が遅くなるのはなんでなん?
スマホ、ケーブル、カードリーダは3.0対応でmicroSD(U1)は同一のもの
MTP転送の仕様ってことなんすかね
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:43:03.46ID:QRs3mYq4
昔の電池着脱式のスマホなら
中華デカバくっつけて一週間無充電運用出来たからな
ときどき爆発するのが玉に瑕だが
0405SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:45:05.44ID:qF/vTT7q
玉に傷ってレベルじゃねーぞw
0407SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:30:07.54ID:jqLryBte
ZenFone Max Pro (M2) ZB631KL

60fps以上の高フレームレート撮影or4k撮影or高感度撮影のような
面白高性能な動画機能がついてて、アンツツが8万以上
バッテリーなるべく多め(できれば4000以上)で安く買える機種ってないですかね?
中古も視野に入れて考えてます。

数日前までxperia z3をmineoのAUプランで使ってたのだけど、壊れたので
新しいスマフォを探してます。

「バッテリーは弱いけど、動画機能が強い〇〇が今なら中古で〇万で手に入る」
とか
「カタログ上は30fpsしか取れないけど、実はアプリ入れると60fps撮影できる」とか
そんな情報もあれば教えてください。おながいします。
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:17:30.47ID:rNGT4xAD
初スマホでハイエンドおすすめありますか?
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:15:08.10ID:rNGT4xAD
>>410
>>411
ありがとうございます!やはり無難にiPhoneなのかなぁ
HUAWEI Mate 20 Proは微妙ですか?初なもので全然知識が…
0413SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:26:57.98ID:cLAWKm9M
>>412
中華に情報が漏れても良いならP30proを待った方が良い
中華に情報が漏れても良いなら
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:27:52.27ID:Bcqm84bD
>>392
歩きスマフォしても問題ない場所なんていくらでもあるのに
マスゴミに流されすぎ・・・デストピアの世界の住民かよ
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:53:44.35ID:ZPuO9U1q
>>414
お前のような奴は車にはねられてとっとと死ねばいい
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 03:47:08.59ID:Bcqm84bD
道徳的に良くないから歩きスマフォダメって言ってる人が
死ねとか言ってる時点でヤバイ。典型的なマウント正義マン。
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 05:20:16.32ID:hcuwvoOL
道徳的に云々っていうより単純に危ないし邪魔
0418SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 05:59:44.58ID:A6mTWE8n
歩きタバコと同じだって気づけない馬鹿はこの世から消えてなくなるといいのに
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:11:21.78ID:wM5K5cE9
死ね、じゃなくて、
死んでも知らんぞ。
0420SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:51:14.08ID:x2ceitMZ
俺も歩きスマホ嫌いだけれど、質問回答と離れてしまってるからそろそろこの話おしまいにしない?
0421SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:24:01.55ID:zwtvFp+S
5Gほんとにはじまるの?
0423SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:48:56.78ID:iqcAZ39d
関東民が渋谷で歩きスマホイメージ
→絶対許せん死ね。
道民が斜里で歩きスマホイメージ
→スマホ無いと死ぬだろ。
0424SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:11:58.07ID:h7sRf6fV
歩きながらって、やったことないな。
0425SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:36:46.31ID:fNUgiq8g
SIMフリー SoftBank Lenovo 503LV 3GB 32GB 4G LTE Windows 10 Mobile対応 スマートフォン
https://www.amazon.co.jp/s?k=softbank+503lv&;hvadid=237988764428&hvdev=c&jp-ad-ap=0&tag=yahhyd-22&ref=pd_sl_2z4w8va0ti_b

これにはgoogle 認証システムはインストールできるのでしょうか?
0426SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:21:47.41ID:skLoK5tb
質問です、縦開きのフリップケースを付けている人は
どうやってスタンドに置いているのでしょうか?
0428SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:44:00.51ID:He4jJN+P
>>425
てか、アフィリンク貼るな
狙い過ぎやろ
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:50:03.33ID:vlnp85QX
>>426
縦開きフリップ愛用してるけど、そもそもスタンドというものが無いんだが?

もしそういうのを使いたいなら別途で買えばいいんじゃないか?
参考商品 https://www.amazon.co.jp/dp/B01M7UB442
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:18:35.95ID:9/KcM0H7
玄人さん教えてくだせー
アンドロイド使っててウェブページを開いてて、30分くらいしてまた見るとそのページ自動更新されちゃうのですが、この設定どうやればいいんすか?
パスとか入れなおすの面倒だからページ開くたび更新しないで欲しいの
主にクロームです
0431SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:22:41.51ID:q5Hx8cKw
質問です
Xperia Z3 compactの充電クレードル対応の和柄ケースを探しているのですが
右サイドのみ空いているものしか見当たりませんでした
絡繰魂系の絵柄のもので対応しているケースの探し方を教えていただきたいです
ヤフー、楽天、アマゾン、Aliexpressのアカウントは持っています
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:54:18.52ID:QHpSrZql
>>430
リロードはwebページ側で制御してるから
サイト管理者にその設定タグを抜いてもらえ。
ただ、安全や効率で考えて導入してんだから
まともな管理者なら断るだろうね。
433氏の言うとおり、Chromeなり文字入力ツールに提携なりするのが吉。
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:06:09.63ID:wHqSS6Lo
オサイフ使える泥のおすすめ最新機種教えろ下さい
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:11:05.65ID:i3WQ/HTb
キャリアも予算もいわんと、何答えろってんだ
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:35:34.07ID:CHnX/GyI
アマゾンで新品のKC−01を買ったのですが、内部ストレージを見ると
合計容量5.00GBと出ています。
KC-01のスペックを見ると8GBなのですが、これはどういうことでしょうか?
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:39:57.91ID:CHnX/GyI
自分はスマホはあまり使わないので
いまいち良くわかりませんが
自分が馬鹿で見方が間違っているのかもわかりませんが
0440SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:07:18.54ID:Cd0//d49
新規のアクセスポイント一つしか保存できないんだけどなんでだ?
デュアルSIMカードスロットの意味ねーだろ。
0442SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:24:59.29ID:eM1UOcy+
>>437
フォーマット&OS分を初期状態で使用してる
なので、どのスマホでも表記容量より少ないのがデフォ
その5GB残で正解
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:33:57.46ID:eM1UOcy+
>>437
俺のスマホの例だと、カタログスペックは泥9Piaでストレージは128GB
容量は117GBと初期状態でなってる
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:52:07.55ID:0FmDrn9b
今ymobileのスマホを使っているのですが別機種のsimフリーのスマホに変えようと思ってます

その場合APN設定とやらをしてnanosimを差し替えればOKなのでしょうか

調べてもよくわからないので質問しました
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:47:13.19ID:2+Eoh6PA
先程気づいたのですが愛用してる
Boat browserがストアから消滅していました…
インストールしているのでまだ使えるのですが
今後のことを考えてブラウザを変更しようと
思います。
Boat browserに似たシンプルな使い勝手の
ブラウザアプリがあれば教えてください!
0449437
垢版 |
2019/05/05(日) 21:40:20.07ID:F1+cy3s6
>>442
自分のKC-01の内部ストレージの画像を添付しました。

https://imgur.com/y8oMEIB

https://imgur.com/xAzU4Tf
やっぱり、OSシステムの部分も含む合計で5GBみたいに見えるんですがどうでしょうか?
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:55:31.80ID:e37n76vI
最近のOSは400MB弱なんて量に収まる規模ではありません
そこに表示されない専用領域を別途がっつり確保して陣取っていて、あえてその枠の外に置くようにしている分が400MB弱ってことです

なんか不当に持っていかれてる、って気分になるのもわからないでもないw
けども最近はどれも基本そんな表示なので、次買う時はそれを見越して、使用予定分よりちょっと大きめストレージなのを狙うといいです
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:18:21.87ID:zyFbOeEV
Android 9のスマホのバックアップを
Android 8のスマホで復元することはできないですか?

Googleの古い公式ページの説明で
「重要: バックアップを作成したデバイスよりも古いバージョンの Android デバイスにデータを復元することはできません。」
とありますし、
https://support.google.com/nexus/answer/2819582?hl=ja

現に自分の環境ではできなかったですが、
友人はOS9のバックアップデータをOS8で復元できたと言っているので不思議に思ってます
0452SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:28:57.16ID:6C9IC6mA
>>451
完全には出来ないが出来るよ
8と9の端末を用意してやってみたらわかるよ
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:47:01.84ID:zyFbOeEV
>>452
自分はできなかったです
8と9の端末の両方でバックアップかけたあとリセットして初期設定へ進むと、
8のほうには「8からの復元」しか表示されず、
9のほうには「8からの復元」と「9からの復元」の両方が表示される状態です

というのも、9のスマホが画面割れちゃったので
今日代替機(OS8)を送ってもらって、今日中に9から8へデータを移行して
明日壊れた9を集荷してもらう予定なんですが、
9でバックアップとったばかりなのに8のほうでは復元できなくて困ってました
0454SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:23:19.54ID:FYnQWD3J
家族3人で15年ほどdocomoユーザーです
10GBをシェアし、ついでにドコモ光も契約してます
最近通信費節約を考え始め、通信速度のまあまあ早そうなmvnoを含め以下で比較してます
・ドコモ新料金(ドコモ光)
・ワイモバイル(ソフトバンク光)
・BICSIM(BIC光)

ちなみに3人そろって端末を3年近く使ってるので買い換え時期です

ドコモ新料金なら解約違約金がかからず光の再工事も不要
3人家族なら割引も大きいけど機種代が高そう
ワイモバイルはドコモ新料金と比べて合計月3000〜4000円安そうだけど二年目以降は差が縮まってそんなに安くない印象
機種も安くていいのがあるのか不安
BICSIMはダントツで安いけど通信速度が気になる

みなさんならどこを選びますか?
アドバイスお願いします
0455SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:37:34.58ID:dT+x90vB
>>454
明日docomo逝って3人分with機に機種変、シェアはそのまま
0456SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:16:09.12ID:mkrEBPXi
>>454
455で間違いない
iphone7かaquosSENSE2ならそんな困ることないハズ
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:24:27.46ID:ZKnDYqUs
>>455
>>456
ありがとう
ドコモwithってノーマークでしたが、新料金よりこっちのほうがいいんですか?
結局は端末代が高いから端末補助あったほうがいいと?
0458SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:33:11.95ID:ZKnDYqUs
ごめんなさい
withって端末補助ではないのか
料金プランから1500引きなんですね
しかし新料金プランのほうも何らかの端末補助がありそうで決めきれない
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:51:40.82ID:rSiuWibn
>>458
with機は元々4万円くらいのミドルスペックで今は値引きもしてる
0460SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:53:51.41ID:mkrEBPXi
>>458
withならずっと1500引きで、端末は自力で調達してもいい
もちろん最初は対象端末とセットだけど
今の三人10ギガで足りてるなら、迷わず変えていいレベルだよ
0461SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 04:07:32.10ID:STbsHqAs
>>454
Ymobileとソフトバンクだけはやめろ。そしてドコモは良いです。通信制限の事だけ説明する。
Ymobileで通信制限かかると全く使えない。
だからギガが枯渇しない様に、毎月余らせる必要がある。繰越もないから、多めに買って捨てさせる。
ドコモは通信制限かかっても、少し遅くなる程度で使える。
だから月末だけ控えれば乗り切れるし、繰り越しもある。
余談だが、ソフトバンクの繰越は、当月分を全部使い切ってからやっと前月の繰越分を消費できる。
だから前月分の繰越を先に消費する事ができない。
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:08:41.92ID:p5NPipB3
キャリア系でも格安系でもどちらでも良いのですが、使いすぎないような
例えば5万円以上使うとロックがかかって使えなくなるようなプランは無いのでしょうか?
或いは機種でそういう設定は出来ないのでしょうか?
ロックは翌日かかるのではなくて、即座にロックされるようなものは無いでしょうか?
盗まれて海外に電話されるとすぐに何万円とかになっちゃいますよね
0463SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:51:03.09ID:E8y8kc7n
>>462
盗まれるような管理をただせよ
プリペイドでも使っとけよ
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:02:05.36ID:mBnQSVvv
家族3人で10とかすげーな
ウチは1人10でも足らんわw
消去法で禿しかないのが悔しい
0465SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:10:33.94ID:mBnQSVvv
>>462
どのキャリアも上限オプくらいあるだろ
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:39:39.72ID:ZKnDYqUs
>>459
>>460
>>461
ありがとう
そんなに薦められるならすぐにでもドコモショップ行ってwithの料金シミュレーションしてもらいます
withの対象端末を買うことが必須なのはわかったんですがwith端末は購入サポートは出ないということでいいですか?
0467SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:45:27.56ID:E8y8kc7n
>>466
withとドコモ光を噛ませると3000円位割引になるね
0468SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:14:53.55ID:NQo8u85q
>>447
Chromeを愛用していますが
特に不満はないです
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:16:33.13ID:ZKnDYqUs
新料金vsドコモwith
概ね計10GB、5分カケホーダイ、光セット、家族3人で計算してみました
結論料金差はほぼないように感じます
私の計算が間違ってるのかもですが新料金も家族割が大きいです

こうなると新料金のほうの端末補助がどう発表されるかで決まる気がしますね
0471SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:08:28.01ID:t+A5OGVb
iPhoneからAndroid端末ののち変える予定で疑問点があります。
AndroidスマホとPCをUSBで接続してしまえば簡単にスマホやSDカード内のファイル、例えば写真に誰でもアクセスできてしまいますか?
iPhoneだとUSB接続時にロックを解除しなければファイルの転送はできませんでした。
また,SDカードの内容はSDカードスマホから取り出してPCのスロットに入れると誰でも見られてしまうのでしょうか?
それとも暗号化されていて一応見られない状態にはなっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
0472SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:11:31.28ID:kOBZuHLL
>>447
うちはSleipnirです。ジェスチャーや
長押し別タブなど、手放せないです
0473SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:53:57.10ID:UhX5qpDm
端末購入サポートで購入した端末が届いたばかりなのですが、ケータイ補償は前の機種のままにしてます。
前の機種を調子が悪いので7500円払って交換し、その後直ぐに新機種にケータイ補償をかける事はできますか?
購入から14日以内は申し込めると書いてあるのでこれを思いついたのですが、こんなせこい事はダメですかね・・・
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:20:58.38ID:zo5x/wTg
皆さんは夏の軽装の時、スマホどこに持ってます?
男性女性、大柄小柄、大型小型、日頃の服装、
いろんな人がいると思うのでいろいろ雑談したいです。
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:52:34.27ID:OMs03m8y
ここは雑談スレではありません
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:48:24.17ID:UhX5qpDm
>>476 そうですか。今確認した所前機種は人気機種だったみたいで、在庫が無いから違う糞機種が表示されました。
金払って糞機種にはしたくないのでとりあえず保留にします。あなたの悪意ある答えに感謝します。
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:55:41.68ID:b1XRbRVe
SH-M10をお持ちの方いたら教えてください。
この機種はUSB PDかQuick Chargeに対応していますか?
近々この機種に変えようと思うのですが、どんな充電器を使うのが最適ですか?
0479SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 01:45:58.77ID:DdAhqvpg
ていうか購サポで買ったら機種変更扱いになって、前端末の補償は消えてるんじゃないの?
0480SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 03:07:23.87ID:g7Ltd8bA
>>449
レス遅くなってゴメン>>442の者だけど、見た感じ異常はないよ
それで正しい
0481SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:18:13.75ID:v2YSHi9t
>>473
普通にできるしずるくもない。ケータイ補償は端末単位。
新機種購入時に補償対象電話機を切り替えると、当然旧機種は対象外になる。
自動車を買い替えた時の、自動車保険と同じイメージ。
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:28:08.08ID:v2YSHi9t
新機種買ったけど新機種は補償対象外だったり、月額高すぎて入りたくない場合。
旧機種は子供に使わせるのですぐに壊しそう、もうすぐ電池交換をしたい場合。
旧機種を交換してから売り払いたい場合、但しクソ機種の在庫しかない。
突然の故障への素早いサポートであって、計画交換は美味しくないよ
0483SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:22:34.49ID:2kpb4m2p
7インチタブレットが見やすくて持ち運びやすくて、
6.5インチスマホでも少し小さくなって見ずらくなるくらいかなと思って比べてみたら、
7インチタブレットと6.5インチスマホって全然サイズ違うのね。
スマホはどういう数字のトリックしてるんだろう。
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:23:55.16ID:/yk2006i
ケータイ補償w
養分だなw
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:36:22.68ID:3/SsuMBd
>>483
画面サイズのインチは対角線の長さだから
タブレットと同じインチ数でも縦長スマホは面積少ない
0486SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:02:43.26ID:mVj70YPM
>>471
USB繋いだ時点では充電モード
ファイル転送モードにするにはロック解除して操作
SDはデフォでは暗号化ナシ
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:15:04.04ID:mVj70YPM
>>471
リムーバブルディスクとして見えたのは昔のスマホね
0488SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:25:33.38ID:WuuYl7G0
スマホの持ち運び
ズボンのお尻ポケットに入れてる人
おられますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況