X



docomo V30+ L-01K Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:58:54.50ID:aqfE/So5
↑スレ立てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

映像の革命を手のひらに。
「Daydream」対応有機ELスマホ。
2018年1月25日発売

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01k/index.html
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01K

※前スレ
Part1 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508501689/
Part2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516583515/
Part3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519203304/
Part4 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522296251/
Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538930983/
Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546965263/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo V30+ L-01K Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549622596/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo V30+ L-01K Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551737814/
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:14:42.26ID:zpITH5Ce
1乙

4/1問題、正式回答頂いた
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:25:08.90ID:zpITH5Ce
購サポ縛り解ける1日指定自宅配送で購入した上で、ドコモ問い合わせ 
時間掛かったけど、折り返しオンライン担当からのFA
違約金発生しません、だった

ただ、30の購サポ起算日は購入日になるので逆にお得かも
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:55:35.79ID:7jcqQ+Ra
スレ立て乙です!

2chMate 0.8.10.45/LGE/L-01K/8.0.0/LT
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:54:31.00ID:370Szh36
>>4
購入日だろうが1日到着した日になろうが
どっちみち来年の4月やから
とくもそんもない。
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:58:37.14ID:GiDBHl/8
>>7
1日起算だと来年5月になるんとちゃう?
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:28:26.25ID:TfxgSTgM
マインクラフトが素晴らしく綺麗だなw
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:21:53.63ID:kdT+sGWE
あと機種変更で前の機種でもSIMロック解除してるなら即日SIMロック解除可能だよ
もちろん購入サポート解除料も発生しない
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:55:45.56ID:a9GdpTGC
V30現物届いたのでケースとフィルムをこの構成でいま考えてるけど
実際この組み合わせで使ってる人いたらケースとフィルム干渉してないか教えてください
Spigenはラギッド・アーマーだと大丈夫みたいだけどリキッド・クリスタル+水貼りフィルムのレビュー無くて・・・

https://www.amazon.co.jp/dp/B078NLD9GT
https://www.amazon.co.jp/dp/B071G815YQ
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:11:20.39ID:zVUfdsW5
俺は端末とゴリラの耐久性信じてTPUケースだけにしてる
フィルム貼ってない
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:28:17.53ID:YIUxYFcN
>>10
白ロムで買ったやつで前の所有者が端末購入サポート利用してた場合は購入から100日経ってないとダメなんかな?
それとも前の所有者の解除履歴があれば中古のやつでも100日待たないでいいの?
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:46:35.19ID:UOEAr6lj
金曜日昼購入で今日発送のメールが来た
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:10:16.41ID:UVgbdd7H
>>11
俺と全く同じの構成だ
約一か月使ってるけど問題ないぞ
まぁ俺は一万で買ったけどな…
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:48:30.86ID:xqwyOHGW
>>17
新規でも意外と早いんだね
自分も新規で昨日申し込んだけど4/1までに受け取れるといいなー
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:57:02.88ID:34vp7quS
>>8
1日だけは特別じゃないの?
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:03:48.13ID:a9GdpTGC
>>12
ビビりなので毎回貼ってしまう・・・

>>16
どうもありがとう
問題無さそうなのでポチります
こっちもV20PROを1万円の時期悪で買ったから・・・
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:44:17.20ID:wKQ+A/f6
>>19
4月1日生まれは1コ上の学年みたいなw
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:50:04.17ID:+w8uC7F7
フローティングバーの起点って透明化できないんか?
これじゃ有機EL上で使う気にはならんよ〜
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:38:35.51ID:4+QrWVGS
フィルムよりコーティングがいいよ
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:48.61ID:kWCodJIN
>>11
自分の場合はラギットアーマーと
水貼りフィルム
フィルムの上部が干渉してるけど
剥がれるまでにはなってないよ
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:55:08.10ID:W32WPCkG
トントンって電池食うのか?
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:04:42.45ID:kNHFQRx7
qiって電源オフで充電すると、勝手に電源オンになるんだな。
無知だから初めて知った。
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:11:47.45ID:W+MKJY+d
今月中に買えば、違約金無しで機種変出来るのは来年の4/1って解釈でいいんですよね?
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:14:56.17ID:bXzV8q0u
そういやこのスレワッチョイ付けるの失敗したみたいだけど、わざと?
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:30:37.68ID:h2KAkeky
来年の今頃もV40+ L-01Lが端末サポ一括660円で買えるといいな。
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:51:28.22ID:Y1VfyCMf
毎年3月下旬4月1日到着で
ハイエンド機買いたいが
端末購入サポートあるとしても
分離プラン強制だし
648円は無理かなあ。
19800円ぐらい?(1500×13ヶ月として。)
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 02:54:16.61ID:MCxiMnar
>>13
前の所有者からその端末が誰の所有になったかはドコモにはわからないよね、なのでダメだろう

前の所有者がそれ以前にSIMロック解除していた場合はわからないな、151で聞いてみたら?
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 06:24:38.19ID:wsDN4tWt
このスレもう648円組しかいなくなった?
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:09:00.11ID:AYt7ALkG
これ、V20と比べて電池持ちはどう?
V20だとぎりぎり1日持たないんだけど
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:13:25.77ID:oRznU/bk
使い方によって違うから答えようがないのにこういう質問する奴って
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:30:58.50ID:/9fZ9ISf
前機種のXZPと比べてチューニングの差なのか全体的にもっさりしてる
一番顕著なのはプチフリというかアプリ更新の時に開始までかなり待たされるしダウンロードも遅い
まあルーターとの相性もあるかもしれないけど
音質は素晴らしくて今まで聴いてた音楽が別次元だわ
Pieでもうちょいサクサクになってくれるといいな
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:49:10.34ID:9LUAWP7V
スマホとしての音質はいい程度で、それほど感動はなかった。
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:31:56.55ID:girnSAZX
音質はv20proの方が音に重厚感が
あって好みだったわ
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:44:14.87ID:7h7ua4vc
V20から乗り換えて体感で「ああ、スマホってこんな保つんだ」って感じ
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:46:12.75ID:neG6b7WX
手持ちのウォークマンA30より間違いなく良いと思ったけど音質
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:59:54.44ID:dIgSjJMP
電池持ち凄いよね
mateとか5〜6%/時しか減らん
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:06:12.75ID:zwbn3rUW
届いた
言われてる通りChromeのブックマーク読み込むの遅いね、多分慣れると思うけど

ひとつ分からないのは前のV20ではChromeのホームボタンをYahooにしてたのに
こっちは設定で起動URLをYahooにしてもGoogleが開いちゃう
何か見落としてるのかな?
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:29:23.87ID:onY24z7a
>>49
ホームページを設定してないとGoogleが表示されるよ。設定を再確認してみて……
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:35:03.07ID:OAaVC71I
>>46
そもそもウォークマンの音は良くない
味付けが濃いから一口目は美味しいって感じるけど全て食べるのが困難な料理の仕方
iPodの音は味付けせず素のままの音で一聴すると味気ないけど聴いてるうちにナチュラルでこれが本来の素材の持つ味なんだと認識できる音
だから今までiPod使ってた人にウォークマンの音を聴かせると「うわっ!こっちの方が全然音いいじゃん!」ってなるがその内でもこれって強調されてる違和感のある音だなって気づく人と気づかない人と別れる
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:41:21.63ID:/c9GBgEr
>>50
そのホームページの項目が無くなって「起動ページ」に名前が変わってるんだよね
設定してChrome起動時はYahooになるけどホームボタン押すとGoogleに飛んじゃう
Chromeのバージョンは同じなのに何でだろう
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:47:44.37ID:8Ps80u3l
自分もchromeで聞きたいのですが
起動時、前回開いてたページを開くんだけど
設定がいけないのかな?
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:51:15.07ID:iSgSreLM
金曜日注文したの届いた!
20時以降の配達指定だったのに、郵便局が40分以上早く来やがって、風呂から慌てて出て受け取ったわ!
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:18:06.12ID:8Ps80u3l
>>55
ありがとう
いちいちタブを消さなきゃなのか
面倒くさいですね
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:19:13.28ID:6rCif0d/
ヤフオクで買ったやつ届きました
今日からこのスレにお世話になります
よろしく
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:25:11.62ID:iSgSreLM
新規だと月初でも月末でも日割りだから、開通のタイミングはどっちでもいいんだっけ?
006150
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:55.36ID:9V8Ayu3F
>>57
「タブをまとめて閉じる」で一括処理できるよ。
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:26:23.07ID:Zjihgztm
画面の明るさ自動調整を常時してたら、してないときより電池消耗するよね?ちなみに60%固定から。
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:07.39ID:rBNhRcne
>>62
すでに指摘されたことを質問するなよ知恵遅れ
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:21:54.63ID:YzDkFK1E
docomo版でミニビューが削除されてるのは
isaiブランドでお世話になってるauへの配慮?
大画面だと最近当たり前にある片手操作機能がないのは地味にいやかも

あと、v20からの移行組なんだけど
サブ液晶のように他のアプリ表示中に登録してる他のアプリを
使うやり方ってないですかね?
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 03:50:49.56ID:JTal4AFq
>>65
ミニビューみたいな、片手操作補助の機能、まじで無いの? それは残念。。
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 06:09:13.93ID:f63J10oM
中古で購入予定なんだが
これBluetoothイヤホンで聴いた場合本体のイコライザーで音質の変化できる?
Spotifyだから他の音楽アプリ使えなくてね・・・
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:31:46.16ID:mtIu2gjm
オンラインショップ、シルバー残少になったね
在庫切れたら再追加はなくてキャンセル分のみになるかな
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:27:00.52ID:4/R9JLdr
1日待ちしてた連中も自宅受取で発注しただろーし、あとは新入生需要か
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:28:04.28ID:JTal4AFq
>>68
今見たら在庫なし(入荷予定 未定)になってるね。在庫少って、残り何台くらいだったのだろ
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:28:47.87ID:4q3gUSb+
ラスト一台の表現です。
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:55:24.78ID:QgkwojGe
DSで受取日指定できたっけ?

去年の3月購入で4/3に年季が明けるんだけど4/1受け取りなら解約金付かないよな?
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:12:25.68ID:JTal4AFq
>>72
マジですか? それが本当なら確かに少ないなー 個人的には残り10台位かな?と思っておりました
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:39:48.24ID:fcKY2FVP
直射日光下の視認性はイマイチだな
暗い
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:51:21.40ID:ieBngmtR
充電が異常に遅くなった
充電器の故障でありますように....
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:11.52ID:WE4bSriX
レイアウトの背面フィルム、貼りやすい工夫はされてるんだけど細かい気泡がどうしても入る
レビューにTPUの特性として気泡は自然に消えるってなってて確かに消えたんだが2日目にしてもう角から剥がれてきた
もし検討してる人いたら金ドブなのでオススメしない
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:37:40.83ID:ofXp79dG
>>68
シルバーの注文、ぎりぎりで間に合った。
なんでシルバーかというと改札でモバイルスイカ使うとき裏表がわかりやすいから、というのが最大の理由。
今のブラックのS8は画面が消えているとぱっと見ではわからん。
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:08:52.30ID:sRghGE3I
4月1日が月曜だから今週末までに品切れ→在庫追加がなければそのまま終わりなのかなぁ。。
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:17:41.27ID:3JkU57tb
昨日買ったったわ
宜しく!
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:23:15.23ID:TK52IEv5
こんな高スペックが648円で買えるなんて
迷う必要ある?軽くて薄い
ソニー手に取った途端置いたわ
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:45:07.38ID:ICt4s+J4
乗り換えでここのxs買った方が全然安いだろw
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:54:06.50ID:UnJQ9WHl
残念ポイント
ホームアプリをLG標準以外にすると、ノックオン(ダブルタップで画面のON-OFF)できなくなる
伝言メモを有効にすると、ステータスバー右にアイコン出る(アイコンを非表示にしたい)
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:56:21.40ID:O/GaYtwQ
>>85
一応ステータスバーをダブルタップでホーム画面以外でも消せるぞ
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:20:57.66ID:WE4bSriX
もしかしてだけどLG標準のホームアプリってSIM挿さないと出ない仕組み?
アプリの移行中でWi-Fi運用なんだけど設定見てもドコモのしかないし、ダウンロードするのでもないようだし困ってるんだ
もうドコモホームで殆ど終わってるんでまたやり直しだとつらいな
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:23:29.47ID:WE4bSriX
あれ?
ノックオン・オフ出来てるってことはあれが標準なの?
でもマイマガジン出るし訳分からんわ
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:25:02.55ID:WE4bSriX
あーごめん、オフはステータスバーでしてたわ
よく読んでなかった、連投申し訳ない
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:30:31.01ID:xJWWJpyd
大変お騒がせしました。
まさかホームアプリ選択の一番下がLG標準のとは思っていませんでした。
L-03Kを使ってた時期もあるのに恥ずかしいです。失礼しました。
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:33:52.34ID:qr9dLgk7
V20だとNovaランチャーでも出来たのに。。V30はだめなのか
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:46:20.53ID:jhLwFEQf
>>78
1ヶ月近く使ってるが
なんともないけど…
貼り方が下手なんじゃね?
結構ギリギリのサイズだからね。
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 05:45:21.44ID:Y9m2Y1+5
>>93
一番上のホーム/アプリ一覧もLGのだよ
アプリドロワーがあるのは上、ないのが下かな
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:32:57.82ID:waqTf+Nv
>>82
昨日、郵便局から差し戻してもらったから明日にはオンラインストアに1台入るよ。
代わりに個人的好みでブラックを注文し直したけど…
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 07:07:45.08ID:o066echi
カバー着けっ放しだから何色でも構わん
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:11:36.82ID:HdcWtMoe
dbrand貼るんでシルバーは指紋認証の主張激しすぎるからやめた
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:17.52ID:/7cMe8dW
何度か書いたけどシルバーにコレを貼ってからRingkeFusionクリア付けてる
背面のモアレや反射が無くなってかなり快適

スキンシール LG V30 / LG V30+ 【透明・すりガラス調】 https://www.amazon.co.jp/dp/B07B4XPFYB/
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:44:27.11ID:7galYX40
シルバーはテカりすぎててパスしたな
V20のグレイくらい落ち着いてら良かったんだけどこれは好みの問題
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:57:23.02ID:f9pgLEcJ
・dアカウントの指紋認証登録できない問題依然継続中
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:11:23.31ID:TqPEAUAn
>>102
V20のは塗装であの色にしているだけで、
地の色は古いアルミサッシの銀色と同じ色合いなので
使っているうちに禿げてまだらになるのがよろしくなかった。
V30は禿げる心配がないのは大変よろしいが
色合いについては貴殿に同意。
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:25:43.45ID:rl9Bv17i
9.0アプデいつくるの?
2chMate 0.8.10.45/LGE/L-01K/8.0.0/LR
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:38:40.84ID:FfYqW/a7
本当ならグローバルモデルの青が欲しかった
まぁ投げ売り確定なのに多色展開できなかったんだろうけど
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:47:43.03ID:JlXE3umD
カバーで青の買えばいいじゃん
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:20:32.70ID:o302mgaQ
>>104
これPie来るまで直らないのかな?
割と不便なんだよな
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:46:30.16ID:o302mgaQ
>>113
D190エラー出て登録出来ないんだよ
ググったら同じ症状出てる人居たし
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:01:08.99ID:R94+CPea
dアカウント設定からの生体認証もう一度してみたら?もしくはブラウザのcookieブロックしてるとか?
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:05:33.93ID:GcWe1SFp
昔の生体認証情報が残ってるんじゃない?
dアカウントにID/Passでログインして一度クリアしてから生体認証を登録しなおして見たらどうだろうか
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:39:34.29ID:rl9Bv17i
>>117
俺も同じの出たな
白ロムだしドコモのアプリ使わないから無視した
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:01:39.90ID:me8LezHy
ウチの近くのリサイタルショップで中古25000万円なんだが買い?
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:20:06.05ID:msjpXIoT
25000万円の万が余計って事だろ
どーでもいいけど
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:27:47.73ID:wOYLI2Ew
リサイタルショップに誰も突っ込まない件
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:34:58.06ID:rl9Bv17i
リサイタルショップと25000万円
ツッコミどころが2ヶ所あったのかw
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:46:55.94ID:BPg5t+Ql
釣り針がデカすぎて気付かないパターン
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:39:39.47ID:QiCqhB0y
水貼りフィルム試してみたけど多少コツいるもののピッタリ貼れてなかなか良いね
まあ守れてる感はあんまり無いので精神的安心感のみ
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:50:27.83ID:snIth0Rm
この端末安かったから、
ノーフィルム戦法にしてる
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:35:26.68ID:SYr+m2iN
【Amazonギフト券500円分を無料で手に入れる方法】

@ タイムバンクというアプリをダウンロードして会員登録をするhttps://timebank.jp/

A 招待コード入力画面からJ84VNDを入力して600円の残高を獲得(相互入力は必要ありません)

B ギフティプレモ500円分を残高使って無料で購入

C AmazonにアクセスしてAmazonギフト券のチャージタイプ500円分を購入

D JCBプレモ(ギフティプレモ)で支払う
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:55:26.55ID:9l5Gn8xf
私もこの端末で人生初の裸運用です端末より私のメンタルの方が
やばかったですが徐々に慣れてきています
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:56:25.25ID:Lcsya5Si
>>130
俺も。
薄皮一枚で劇的に防御力が上がるなんて眉唾だし。
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:04:05.47ID:8z4sNPil
割れ防止にはならなくても、小傷防止なら薄皮で十分でしょ
最近のスマホのガラスは傷付かないとか言う人いるけど、経験上実際にはどうしても小傷は付くからフィルムは貼っておきたいんだよね
逆にスマホ落として画面を割ったことは一度もないからそこはあんま心配してない
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:14:02.07ID:mlBmsJgf
前機種でラウンドエッジの液晶保護は最適解が無いと思い知ったので、ケースは使ってるけど液晶面はノーガード
ガラスで全面吸着で液晶表示エリアが全く隠れないモデルってあるのかな?
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:38:00.24ID:Uus01q5s
今S8でシンフィットだからケース運用だと大きさかなりとりそうで不安
裸+3Mの1080フィルムでいこうかなと思うけどまだ迷うなあ
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:16:11.95ID:5KaRVk5o
この手のラウンド型とかエッジ系は
フィルムもシリコン素材多いから
滑りわるいなー

フィルム剥がしてしまったwww
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:48:21.83ID:T+YTBzK5
去年の3/3にv20買って4/1に地元のDS受取で予約したんだけと
端末購入サポートの違約金取られないよな?

過去スレ読んで確認したけどガクブルだわ
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:50:55.62ID:m5NotP6T
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2y336wUYAAJdFm.jpg 

@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8     
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank     
A会員登録 
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 
 
コードを入力した方に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。     
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)     
    
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:24:23.93ID:bVIIagRw
あれほど自宅受取だと…
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:44:29.79ID:sMTlv/sw
>>141
多分大丈夫だろうけど人柱として報告期待する
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:34:15.96ID:k40GmJs5
>>119
リサイクルショップって剛田雑貨店?
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:50:56.83ID:O4NBmVZ9
>>141
スリルを味わえてお得じゃないか。。


https://i.imgur.com/hFHriUK.png
DS受取だと配達日指定できないけど…。
オンラインストアで購入したのかな?上の画像のが出てきたと思うけど。
DSで購入するなら4/1購入予約しただけ(契約していない)だろうから大丈夫だけど。
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:56:18.29ID:dIG4XtiY
>>141
期間的には大丈夫だけど、どんな手続きしたのかよくわからんから人柱よろしく。
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:25:15.20ID:k40GmJs5
オーロラブラック在庫少になってたから買った
次の復活あるかな?
0151138
垢版 |
2019/03/29(金) 16:10:27.71ID:qq/5X+Dc
silverは、今日出た時から在庫少だった。
SPECIAL SALEのバナーから入っても、v30は出てこないから、もう在庫はほとんどないと思われる。
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:14:10.28ID:k/nXrIXE
MVNOではなくドコモSiMなのになぜ…
わかる方いたら教えてください
PDF版があるのは知っていますがeトリセツの方が慣れてるのでできればこちらを使いたいのです
https://i.imgur.com/GD1SNg9.png
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:15:27.67ID:dIG4XtiY
>>141
4/1だと端末購入サポート対象外になるようだぞ。
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:22:53.81ID:snIth0Rm
>>152
プレイストアアプリからじゃなくて、ブラウザのプレイストアからインストール
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:24:08.61ID:k/nXrIXE
>>154
リンクありがとうございます
Wi-Fi、モバイル回線共に貼った画像と同じ表示になります
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:24:28.17ID:dIG4XtiY
>>152
あれは端末縛りだけどドコモのモデル?
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:27:47.12ID:Sgm5qPze
購入済み4/1自宅受取の奴はマイドコモ見てみろ

校庭日はポチった日で端末購入サポート起算日も同様で、製造番号も出てる 
しかし、オンライン店発注なら前機種の購入サポート違約金は取られないそうだ
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:29:26.78ID:k/nXrIXE
>>155
ブラウザからだとL-02Kのeトリセツしか出てきません
インストールできましたが当然のごとく起動出来ずです

>>158
648円組なので間違いなくドコモ版にドコモSiMです
0161SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:34:56.20ID:dIG4XtiY
>>160
すまん、嘘ついた。
関係ない端末だけどインストール出来た(笑)
何で出来ないのかね。
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:20:10.48ID:ZSEUwCWi
在庫切れ。。。曜日を考えるとこのまま4月を迎えそうかな。。。
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:20:44.50ID:P/nBrJYi
>>141
オンラインストア購入→ドコモショップ受取りに限ってはOK、なんじゃないのかな
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:24:56.20ID:P/nBrJYi
>>163
ごめんなさい、質問を読み直したら、返答は「購入サポートの違約金は取られません、大丈夫かと」でした
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:59:39.82ID:u2sc66Fh
>>142
あっという間に500円   
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:46:03.64ID:kTC02Iwq
テスト テスト

2chMate 0.8.10.45/LGE/L-01K/8.0.0/LR
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:39.66ID:4lOZDQSW
滑り込みセーフだったのか
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:08:28.50ID:3AfRsC7u
うおおおおおおお
買えなかったああああああ
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:13:36.23ID:yalwci4H
今更買うようなモンでは無いだろ…
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:16:00.15ID:y3es0rZG
いや、これは買うべきだったな
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:18:04.31ID:3AfRsC7u
買えたやつ勝ち組すぎるだろ
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:21:32.62ID:Vq5PLjCV
これだけやってて買えないって
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:00:17.94ID:k/nXrIXE
>>152だけどインストール不可の状態から特に何も(本体再起動すら)してないのに今試したらインストールできた!
でも何が悪さしてたのか全くわからないのがなんとも後味悪いわ
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:08:05.64ID:aT+O6+e8
>>177
「これだけやってて」って、具体的に何かやったのか?
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:39:04.33ID:MI+Baj+8
>>180
アスペかよ
一ヶ月も648円続いてたろ
これで買えなかった奴は馬鹿
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:45:16.00ID:AvmRRovx
>>141
俺は念の為自宅受取にした。DS受取報告希望。
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 02:01:00.49ID:oc9IXRM5
なんでドコモは当該端末にしか説明書アプリのインストールができないんだろう?
他機種やタブレットやらに入れて音声検索したり見ながら操作したいのに。
PDFのは操作性が悪いんだよな。
似た型番の入れて何かあっても自己責任なんだし変な話だよ。
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 02:28:33.76ID:cIzNRcoY
当該端末ですら説明書アプリインストールできない
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:20:05.40ID:1b6FAZuB
自分も同じくインストールできない
くわえて、生体認証も通らない
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:34:55.61ID:uhcACeNr
>>146
SONYの世界シェア1%を割る
もうやめちまえよな魅力のない端末しか出せないんだからよ初代iPhone登場してから何年経つんだよ
0188SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:55:24.12ID:ckvJtzAw
SONYはSONYEricsson時代が最強だったのか終わり方が残念だな
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:22:59.30ID:dWQmCqGN
>>176

安く端末を購入出来た点では勝ち組

日本人としては負け組

と燃料投下してみると・・・
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:31:50.75ID:FYtpoWRG
v30+が専用DAC搭載したとき、それはハイエンドを標榜するXperiaがやれよと思った。ウォークマン販売の兼ね合いもあるんだろうが凋落は残念だ。
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:42:41.98ID:dZZ03eFj
ソニエリ時代のスライドガラケーが輝いてたなw
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:43:03.58ID:jbe6cliv
説明書を見る人がいる事に驚きを隠せないw
あんなの普通必要ないだろw
648円で買った人らはお年寄りが多いのか?
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:47:22.93ID:jbe6cliv
>>176
数百円でしか機種変できない貧乏人の中では勝ち組なのかもだが
一般社会的では普通に負け組だよねww
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:43:58.18ID:6wFJr4H1
考え方によると思うが、
大して違いなどない新機種に10万(実質でも4万くらいか?)
出すよりよほど賢いと思う
安易に新機種買っちゃうのは資本主義に搾取されてるだけ
そりゃ腐るほど金があるなら別だがそんな奴は1%もいないからな
金持ちほどケチってのは有名な話し
0195SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:46:48.42ID:fr6+1D37
>>192
2011年に初代GALAXY Tabを買ってAndroid歴は長いけど、固有設定はわからないことがあるから見たいよ。(前スレで質問して出し方は解決)
http://imgur.com/hDepj3K.png
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:11:42.22ID:GIYbxmIc
自分も先月>>152と同じ状態だったんだけど、メールの下に「サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。DF-DFERH-01」って表示があって、
エラーコードでぐぐってみると、プレイストアのサーバーエラーだったかな?確か
で、>>179みたいに時間置いたら急に出来るようになった

だからまた後で試してみて
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:12:30.83ID:W5MkNX/8
早速釣られててわろた(´^д^`)
0198SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:26:03.17ID:HtbP0Mbp
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
0199SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:42:17.04ID:3M8Pob8p
貧乏人とかいう煽りレスに毎回即反応してんの同じ奴だろ
その時点で察してやれよwww
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:12:01.39ID:V8wnDe7Q
俺はこの機種発表されたときから発売日に買う気満々で買ったけど一年後に648円にされても別になんとも思わんぞ
来年いいのが出たらまた買うし出なきゃこれ使うぞ
0201SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:16:49.47ID:q5nS15KK
いやー、ほんと良い機種だね
648円で手に入るとは
これから出る最新機種とどう違うか比べてみたいものたわ
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:17:27.87ID:q5nS15KK
いやー、ほんと良い機種だね
648円で手に入るとは
これから出る最新機種とどう違うか比べてみたいものたわ
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:31:11.74ID:NBykJTbb
大事なことなので二度書いておくね
0204SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:14:00.65ID:Q4llTtIZ
使ってた古いGalaxyが修理対応外になると言われたのでこいつに乗り換えたけど、心底よかったと思ってる
6インチって大きさには今でも慣れてないけど、SpigenとDomeGrassでとっても快適
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:17:10.86ID:uVDHoEYX
新規で買ってちょっと問題があるんで詳しい人に質問くれさせてくれ

相手が俺の携帯にかけてきたとき伝言メッセージにつながるようになってるんだけど
向こうにはガイダンスの音も何も聞こえないらしいんだ
でも相手の音声はちゃんと録音されている
これどこの設定がおかしいのかな?それとも初期不良?
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:23:33.73ID:A4JHnx5C
買えなかった負け組の阿鼻叫喚が心地よいな
しみじみ買えて良かったと喜びを噛み締めているよ
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:47:58.86ID:JksulsNq
648で手元にあるんだが、スマホ間の環境移行で簡単に出来る方法を教えて下さい。

ずっとroot端末ばかり使って来たので、チタでこと足りていたのが、いざキャリアとなると…どうしたら良いかと。

とりあえず、アカウント設定してDAC確認したくらいで放置してました。

環境移行、皆さんどれくらい時間掛けてるんですか?

10連休まで、放置かなぁ。
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:02:56.26ID:VpoM+qaP
去年の3月に買ってからかれこれ1年ちょい使ってきたんだけど、ここ最近充電が上手くいかないことが増えてきたのよね。(充電したと思ったらすぐに残量が減ってしまう。急速充電器でも古い充電器に変換アダプタをかましたものでも発生する)
ドコモ純正のACアダプタ06が壊れたと思って07に交換したけど症状変わらず。
本体のバッテリー劣化状況をみたら50%〜80%未満って出てきたけどそんな早く劣化する?
https://i.imgur.com/Ko0SgSI.jpg
https://i.imgur.com/zEQ88JF.jpg
0210SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:08:31.55ID:qkPV4cP+
バッテリーの劣化は使用環境と使用頻度に寄るんで使ったならそれだけ劣化した、としか言いようが。

自分のは発売日に購入してほぼ毎日弄ってたけど80%以上です。
カーナビ代わりで日光浴させたりもしたけど体感ではそれほど酷くなった気はしない。
0211SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:23:29.18ID:aAAaOqFa
>>209
どんな使い方してきたの?参考までに教えて
0212SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:27:51.00ID:EG6NKEwk
>>207
多分ここで聞くよりドコモショップ行っておねいさんに相談した方がいいと思うよ
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:05:31.53ID:VpoM+qaP
>>211
充電は1日に1回、寝る前にACアダプタ06/07で行ってた
場合によっては外出先でモバイルバッテリー(アンカー製13000mAhのもの)で充電したこともあった
電池残量は1日で使いきってたかな。
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:09:37.27ID:zjIUw/mE
1年縛り明けの4月1日受取りでオンラインショップで注文したんだけど、さっき郵便局から事務連絡の封書が来て、明日以降郵便局で受け取れるとのこと。
これ、受け取ったらまずいかな。ドコモに連絡が行って違約金取られるとか。
でもSIMさえ挿さなければ大丈夫かとも思うんだけど。知らずに家族が受け取っちゃったとかいうこともあるんだし。
そうすれば明日1日WiFiでつないでゆっくりいじって4/1 0:00になったら速攻でSIMを挿して設定すれば月曜が朝から普通に使えるんだが。
悩ましいな。
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:42:56.61ID:ZCaVypfF
もう一回来ませんかね
なくなると欲しくなってくるんだなぁ
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:43:22.69ID:ewc+NF9F
時々Twitterの画像が読み込めなくなるな
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:44:59.71ID:8haeLIdn
>>215
specialpriceから消えたからジョジョのようにもうこないかも
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:47:31.87ID:ZCaVypfF
無理?あーなくなると急に欲しくなるんだよなぁ
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:06:57.02ID:nRgowb4O
なくなってから騒ぎ出すんだなw
あれだけ猶予あったのに買わなかったのかよ
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:42:57.78ID:NBykJTbb
俺が64800円で売ってやるぜ
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:22:43.55ID:qkN8/ctj
月サポで買って しばらくしたら648
の購入サポート入りした
タイミングの悪さw

まあ今回 GALAXY S9ポイント使って
負担金ゼロだからいいか

S9は 画面小さいからSIM差し替えで
v30使います
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:41:11.31ID:cIzNRcoY
>>221
この前ヤフオクで白ロム新品3万7700円で買ったから、その金額は高いぞ
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:54:26.68ID:NBykJTbb
じゃあ俺が37699円で売ってやるよ
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:35:58.93ID:nIqrEC2R
>>194
魅力の感じるものにはいくらでも出すけど、そうでもないものには渋るよな
0227195
垢版 |
2019/03/30(土) 23:52:38.20ID:fr6+1D37
>>209>>211
バッテリーの劣化を防ぐなら使わないことです。(苦笑)
それでは本末転倒なんで…
一番悪いことは完全放電で0にすること。
次に悪いことは充電しながら使うこと。

これをmineo音声SIMで使用しながら、GALAXY Note 3をデータSIMで併用しながら使っています。
両スマホも車内で充電可能てすが、ナビなどで使う時は充電量豊富な方を使うようにして、ながら充電は絶対にしません。(Note 3は電池交換可能なので予備は常に携帯しています)
私の使用環境で、V30+ L-01Kは発熱しないので個人的感想だがバッテリーにやさしいスマホだと思う。
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 01:48:06.40ID:dkKFY6ei
みなさん保証に入ってますか?
費用は最大¥3000で外装交換と電池交換出来るんですよね?それなら来年あたりに新品同様にして売って次の機種買うか、そのまま使い続けられるのかなと思ってます
まあ2年経てば新しい機種にするとは思いますが、購入サポートで来年もいい機種が買えるならいいのですが、料金体系が変わるみたいだし、買えるのかわからないので迷ってます
ただ今まで携帯の画面割ったり、落として傷ついた経験がないので今まで通り使うのもありかなと思ってもいます
一応ドコモのゴールドカードで購入してるので、保証は付いてますが、完全に故障しないと使えないみたいです
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 02:09:02.45ID:jsIVyIGe
>>229
1ヶ月も裸で使えば傷の一つぐらい付くだろう
それを交換理由に
わざわざ落としたりして傷付けたりする必要もない
3000円出せるならいいと思うよ
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 06:07:43.47ID:GhywHXMY
>>229
状態が酷いときは機種変する前に補償サービスで交換する。
売るにしても使い続けるにしてもメリットあるし。
運が良ければわらしべの可能性もあるし。
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:38:20.91ID:yJZZisYe
スマホの性能も普段使いなら
845くらいで充分すぎるからね

自分みたいに処理が重いゲームする人は ゲーミングスマホを買えばいい
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:51:57.81ID:Nyi30Afr
pieはいつになったら来るんだ?AndroidQの正式版が出る頃か?
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:24:41.55ID:4gNteY0m
現状835スマホ使ってるけどエッジくらいしか不満ない
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:27:23.53ID:BhiLHAZn
言っとくけど835でも最新のミドルレンジスマホの2倍は性能高いからね
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:21:14.21ID:HF2LT4jr
835ですら大抵の人にはオーバースペックだよな
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:29:16.52ID:T6tUpSkw
これでiphone みたいにスワイプでページの移動ができれば文句無いんだけどな
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:22:09.48ID:W7Qb/TQj
オーバーってことはないが、HUAWEIとかのliteを使ってる人はゲームやって性能差に気づくのかと思うと可哀想にはなる
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:48:53.01ID:M0DY/ab4
>>241
そもそもゲームやらないんじゃないか
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:10:02.72ID:Sfk0FgsR
気温が上がってきて電池持ちが復活してきたので最強です
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:08:52.37ID:IWmrQlzo
>>244
さすが韓国人
息を吐くように嘘をつく
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:29:50.51ID:FbfXUeyq
s9よりもデザイン良いな。機能も変わらないし
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:33:31.36ID:iLlcJKJi
GEOで2万引きで未使用品買ってきた
お前ら宜しく
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:35:25.81ID:iLlcJKJi
>>246 国民に嘘ついてるって点で
日本には敵わんやろ?

日韓協約で支払ったお金と物は何の名目金なのか?

北方領土は本当に日本の領土?

この点で日本政府は大嘘ついてるよね?
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:40:23.09ID:IWmrQlzo
お前ら物はいいもの作るんだから、
そのキチガイ思考どうにかした方がいいぞ
日本人が韓国製品沢山買ってくれた方が経済助かるだろ?
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:42:37.87ID:7rDhyoo8
ちょちょんがちょーーんこーーー!
おっさんとちょんこの巣窟スレはここでつか?
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:51:17.73ID:UfqP8mKV
キチガイクズ思考といえば朝鮮人、
朝鮮人といえばキチガイクズ思考、
100年後でも安定のキチガイ思考のままでなんら変わりないと思うぞ
0254SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:08:07.26
>>142
試したらいけたわ
ツイで見かけて既に500円貰ってる    
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:09:51.91ID:iLlcJKJi
おっ?ネトウヨ
反論できないから悪口か?w

所詮は名バレしないから差別心ひけらかしてるだけだよな?

反論してみろよ

年金事務所のジジイと同じだよな?
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:11:05.17ID:iLlcJKJi
>>253 早く答えろよ

北方領土は日本の領土

そうなの?

日韓協約で支払った金と物は何の名目金?

早く答えろよネトウヨ
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:34:11.37ID:1UxUrJpG
648円から政治ネタまで幅広いスレなんですね・・・

と更にガソリン追加
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:40:38.92ID:qxWjE05l
あれ?
NGしようとしたらワッチョイが無いじゃん
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:45:46.50ID:nDIy/Ycr
糞ガイジ今度は朝鮮ネタか
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:01:57.20ID:w4GItuoK
>>257
キミのチョロチョロおしっこが
燃えるとでも&#128522;
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:09:52.24ID:vXZ2F52D
あす4月1日からいくらになるの?
0264SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:00:19.86ID:M0DY/ab4
お前ら、人権派漫画の金字塔、テコンダー朴を購入してちゃんと読んで勉強しろ
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:53:21.18ID:sv5Chdye
>>233
グロ版も2019Q2でまだ降ってきてないからドコモだと年末辺りか
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:04:21.62ID:6qJn0aU0
Huaweiは2016年発売機種のMate 9ですらPieアプデ来てるのにLGはレベル低いな
V30はPie止まりだろうが同世代のMate 10はQまでアプデされるやろな
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:13:52.91ID:BbakZ54Q
別に来てもなにか変わるわけでもなし
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:14:18.02ID:7iWAWt9Z
LGはアプデなんぞ一回くりゃ上等で買ってる

docomo L-01F LG G2やau LGV34なんぞハイエンドでありながら0回だからな
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:03:29.72ID:zNvM9JaW
この機種にカスロム焼けるの?
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:11:11.62ID:a43fk6P6
裸運用で落としたわ
ケータイ補償入ってるから三千円で外装交換申し込んだ
ケース買うか…
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:35:19.68ID:aZsJ9kX1
648円にケースつけんの?
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:36:38.55ID:dkKFY6ei
>>274
画面割れた?
傷入った程度?
ケースって保護する意味もあるけど、自分は滑り止めとして絶対付けるな
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:48:20.57ID:ivB5c86q
俺は保証もケースもなしだぜ〜
ワイルドだろ〜
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:52:48.41ID:pTzC5g75
これそれほど電池持つ?ネット見てると前使っていたv20proと同じぐらいもりもり減っていく
みなさんはバッテリー消費量の所、あと何日になってる?
特にアプリ入れてなくて満充電であと2日なんだけど何か壊れてるんかな?
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:27:17.60ID:KFGge+uM
画面の明るさだとか他にも色々減る要因はあるだろうに
質問の仕方からして情弱臭がすごい
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:33:59.36ID:pTzC5g75
じゃあ訂正します
初期設定後、1日置いてから何もいじっていない状態で比べた場合
2台あるけど片方の減りが異常にに速い
回答得られそうじゃないので修理に出してみます
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:36:45.67ID:Y/uWwjtU
>>281
ん?v30が2台あるということ?
両方ともsim刺さってるの?
たぶん周りには脳内の三割も言いたいことが伝わっていない気がする。
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:10:47.34ID:/Xmb+bUV
修理に出すって言ってんだからほっとけ
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:14:15.94ID:SsjSsbhP
こういう思い込みが激しい人が変な理由で修理に出すからサービスが改悪されていくんだよな。
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:53:57.65ID:/Xmb+bUV
4/1指定届いたが、今のV20に問題ないので暫く放置
しかしこれ、激しい銀ピカ度だな…カバー着けちゃうけど
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:03.26ID:AdQC7LEw
Androidのアプデ遅くない?
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:41:28.45ID:yin9/+4r
比べる機種次第だが、この機種バッテリー持ちは普通じゃない?バッテリーセーブはしてない
震災時のガソリンじゃないが、何があるかわからないから自宅以外で30%以下になると面倒だから毎日家で90%メドに充電してから家出るわ
ゲームはしない
1日大体40%ちょっと使用するから2日持つとは思うが、60%以下で家を出るのは嫌だな
モバイルバッテリーもあるけどそれこそ緊急時用
でもほとんどの人が毎日充電するんじゃないの?
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:48.21ID:cNpAs/lY
>>285
やっぱり銀ピカなんだ?
全然、オーロラじゃない黒と悩んだけど、今でもシルバーにすれば良かったかなとも感じてる。
数少ない個性と思えば、シルバーは有りだと思うけど。
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:29:30.04ID:WxBvGEQ1
情報戦か?w
「なのは売り切れました」
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:48:57.62ID:9WNht2yh
月サポになってるううううううう
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:51:42.02ID:JMV+TPJ/
地元のDSで今日の受取手配していたのだが
平日20時まで営業だと思って慌てて退社して取りに行ったら
「04/01から平日も19時までの営業」だってよ

返してよ余分に掛かる1ヶ月返してよ(´;ω;`)
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:37:18.66ID:nhDU8vBs
年休取って迎えにいけ甘ったれんな
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:38:19.70ID:nhDU8vBs
なーにが「かえしてよー」だ
オモチャ取られた幼稚園児かよ
胸糞悪いクソガキがクソカキコ
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:44:30.05ID:sNOIpmpm
>>297
お前の方がよっぽどガキだ。
もっと社会経験つめ。
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:40:11.36ID:yin9/+4r
DS受け取りだと開通日に関わってくるのか...
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:52:12.37ID:2yvrPjIP
仕事の後に予定入れるもんじゃないぜ
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:28:01.53ID:XDlKSpoC
やっぱこれベゼル太いな
73mmは余裕だったろ
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:31:53.77ID:MBUmyCAd
高さ約 152mm
幅約 75mm
厚さ約 7.4mm
最厚部約 7.7mm
質量約 158g

サイズ約 6.0インチ
解像度(ピクセル数 横×縦)Quad HD+(1440×2880)
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:43.84ID:LSfSsHSU
SONYよりベゼルは狭いよーw
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:01:05.16ID:XDlKSpoC
>>304
どっこい、横幅に関してはXZ3の方がベゼル狭いんだな
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:51:51.99ID:SuOZDezo
>>295
去年一斉に19時閉店になったっぽい。
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:27:02.06ID:/xm/MPUQ
広いのはこの機種の利点だよね
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 02:51:08.70ID:GyKZ4Ndl
最近ドコモのアプリのアップデート多くね?
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 06:31:58.61ID:o4d2W4IO
令和に対応させるためだよ
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:28:05.03ID:mpvjWGti
>>311
dアカウントのセキュリティを強化したせい。
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:47:32.83ID:hLdAiiq4
>>299
かえしてよー、とか泣きべそかいてるガキが社会経験とかwwwwww
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:47:04.88ID:Zux3Wusi
機種変から1週間経つが言う通りめっちゃ電池持つなあ
前のV20 PROが酷かっただけかもしれないけど
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:17:24.34ID:JwcMi5Lc
>>315
どんだけ古い機種使ってたんだよ
最近の機種では電池持ちは普通だよ
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:42:20.54ID:AcSQy+3B
今6s使ってんだけど
これって6s plusと同じくらいの大きさ?
4年前plus買ったけどバカでかくて返品したんやけど
大丈夫かな
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:58:35.37ID:K/tuRNfG
>>319
その手に持ってる6Sでサイズ調べてみたら?
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:04:35.52ID:bxA0ZYsy
横はPlusに近い大きさだな
まあ普通にでかめの機種だよ
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:14:59.47ID:O9L+53A7
俺の前機種SO01Jだが電池持ちは雲泥の差
てことは前が酷すぎたんだな
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:37:08.38ID:uvmiFFL0
V20は電池が1日持たなかった
残表示も暫く減らないでまとめて5%下がるとか信用ならなかった
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:49:05.34ID:zitGnbRu
使えば減るぞおじさん「使えば減るぞ」
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:00:59.30ID:C04MPKOP
>>295だけど仕事帰りに受け取ってきた

18時半丁度に入店したら「今日の受付は終了しました」って言われて追い返されそうになったわ

ちなみに店頭価格だと1万数千円の頭金と840円×12回か24回だった
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:16:19.54ID:fPzjBz4n
置くだけで充電通知がでたのに翌朝見てみると、通電ランプが点いたままで充電されていない
どういうことだ?
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:23:15.07ID:fRqZcGby
V50って発表されてたのね
なんかどんどん大きく重くなってる
V30が最後にもうLG買うことはなさそう
全然Huawei P30やGalaxy S10+の方がいいね
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:32:24.98ID:3uLTW38b
>>322
SO01Jて、しばらく使ったスマホから新品に変えれば誰でもそう思う。V30+もいずれ劣化する。
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:50:27.52ID:JosQGQ60
ウェブから画像ダウンロードして保存したらDownloadフォルダが2つできるんだけど、仕様?
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:54:40.87ID:W61ZNAYP
最近電話の着信通知が全画面に表示されなくて困っています。前にここで上がってたGoogleのダイヤラ入れて使ってたけど、アンインストールしてドコモ標準のにしても回復せず…
また初期化しないとダメなのかな〜
2chMate 0.8.10.45/LGE/L-01K/8.0.0/LT
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:30:17.48ID:6+rjIPcH
シルバー一瞬在庫復活してたけど手続き中に売り切れてしまった
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:12:07.17ID:Bjkw5fzG
>>333
同じ場所に出来るなら頭の文字が大文字小文字で区別されて二個出来ることがあるよ。
両方消して自分であらためて作ってもそうなるならちょっと面倒かもしれない。
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:25:23.15ID:w3IQ0b24
>>337
ありがとう。その方法でやってみるよ
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:32:07.88ID:m6gZZ0Iu
何気に隠れた名機だから
買いそびれた方は後悔するな

大画面の割に軽いし音も良い
今流行りのノッチやらパンチ穴無しだからね
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:48:23.99ID:vQVlR2Mx
l-02k買ったけど微妙だな
壁紙は既存のコミックのだし特別感ねえな
壁紙普通のに変えたいわ
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:01:51.47ID:UNRClWQc
>>339
俺もそう思うが、648円だからってのもあるな
定価ならP30やS10を買うと思う
V40以降には魅力無し
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:26:29.05ID:UNRClWQc
AQUOS ZEROのシムフリーが4月9日発売だって
バンドもおサイフケータイも対応してるし買い替えよっかな
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:42:10.49ID:dwgv1Ky1
>>339
そしてイヤホンジャック有りなのが良いね
おサイフやフルセグ搭載のキャリア機をサブに欲しいと思ってたところで安売りされてたから確保したわ
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:05:40.26ID:2C6choVw
>>343
あの金額出せるなら好きなの買える。
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:24:21.25ID:9kxbqSTY
>>343
microSD非対応、イヤホンジャックなし、シングルカメラ、ノッチあり、約10万円
微妙じゃねーかw
0347SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:31:09.77ID:7gWmSSi4
今さらSD845に10万近くは出せんよな
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:59:17.37ID:2C6choVw
Android9ならSD非対応の方がいい。
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:44:53.22ID:8WLvl4Oo
LGの代わりにXiaomi来ればいいのに
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:54:59.06ID:SpOfVf5/
>>319
大きくて返品とかわけわからん
俺はMate9の5.9インチもV30+L-01Kの約6インチもちっとも大きいと思わない
むしろ小さすぎて使い物にならない
この縦長比率なら最低でも6.4インチ
理想はギャラクシー5Gの6.7インチ〜Mate20Xの7.2インチクラス
1年後にギャラクシー5Gが648円で売り出されたら即買い換える
あと以前ここで完全ワイヤレスヘッドラホン勧めてたが片方の音が聞こえなくなった
本当に糞としか言いようがない!
完全ワイヤレスなら数もでてるアップルのエアーポッズかSONYのオーバーヘッドキックヘッドラホンのノイズキャンセリングデスマッチ付きの4万円くらいのじゃないとダメだな!
なんで街や電車でオーバーヘッドキックヘッドラホンを付けてる家からそのまま出て来ちゃいましたうっかり坊やですみたいなのが多いのかわかった気がする
アナル型のヘッドラホン完全ワイヤレスは不具合が多いんだろきっと
次に買うならエアーポッズにしようかなあナル型は歩いてるだけどどんっ!どんっ!って耳のアナル穴を圧迫するから不愉快極まりないわ
エアーポッズはオープンエア型なのでそこまで圧迫感ないと思うんだよね
俺は昔からアナル型よりオープンエア型のヘッドラホンが好き
もっと言えば2代目ウォークマンに付いてた細い金具でオーバーヘッドキックヘッドラホンで耳あてがオレンジ色の軽くてかけ心地もいいし蒸れにくいあのヘッドラホンが好き
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:02:41.74ID:HF2vxwf3
テレビ全く映らないんだけど…
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:34:37.60ID:Mhi8cUEF
ちゃんとイヤホン付けてるか?
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:51:59.41ID:XkwL9WiX
電源ボタン押して画面オフにする時、フェードアウトのアニメーションかかってゆっくり消えるのがいまいち
普通にスパッと消えて欲しいわ。設定で変えられないのかな
指紋センサーでの画面オンも応答遅いね
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:52:13.94ID:XkwL9WiX
音質はQuad DAC載せてるだけあって流石に良いな
ハイレゾファイル再生すると普段使ってる端末で聴いてたのと比べて細かい音までしっかり聴こえる
DACがあると結構違うもんなんだね
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:57:50.19ID:tlOEZ/6O
>>350
長文だから読み飛ばされるとでも…?
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:15:10.18ID:w9htKLFW
ヘッドラホンをNGすればいいと思うよ
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:17:53.47ID:XkwL9WiX
>>356
それらしい項目か見当たらないけどどれ?
アニメーション表示、トランジションアニメスケール、Animatorの継続スケールの3つは買ってすぐ設定してるけど、これらの設定は画面オフの挙動には影響しないね
0359SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:23:14.91ID:qlxzNCku
>>358
ちょっとは調べろ
ソフトウェア情報のビルド番号を連打
0360SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:27:15.02ID:XkwL9WiX
>>359
だから開発者向けオプションは買ってすぐ出してるっつーの
開発者向けオプションの中のどの項目かを聞いてるんだけど
0361SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:33:03.96ID:qlxzNCku
バカには見えねえよ死ね
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:38:17.53ID:rj8oqQQn
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D3IjeDYXcAAYiCO.jpg 
  
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです  
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです    
 
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A会員登録   
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。         
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
     
これでコードを入力した方に500円もらえます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい    
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:51:37.21ID:XkwL9WiX
>>361
まあ思い込みでレスしちゃったんでしょ分かるよ
つかあんたそもそもこの機種持ってないんじゃない?
開発者オプションのアニメーション関連の3つの設定「アニメーション表示、トランジションアニメスケール、Animatorの継続スケール」を弄っても、電源ボタン押して画面オフするときのアニメーション挙動には影響しないのは実機持ってれば分かることだし
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:10:55.48ID:Cb6lgKyP
id変えてまでレスするお前も大概恥ずかしいけどな
0367SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:49:50.56ID:9kxbqSTY
自演バレバレw
ID:rj8oqQQn
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:36:11.44ID:ANTW70SA
>>353
俺もこれ気になるわ
大抵は画面の設定で画面効果選べるんだけどこれは見当たらないんだよな
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:55:21.39ID:NuDgYOpR
>>359,361
恥ずかしいね

>アニメーション表示、トランジションアニメスケール、>Animatorの継続スケールの3つは買ってすぐ設定してる

このレス見れば開発者オプションオンにしてるのは一目瞭然だが
Android機持ってないのでは
0372SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 04:53:14.42ID:3Lmfh+F2
V20PROサポ明け→4/1届けをやっと起動設定したけど
これで648円て凄いお買い得だったわ
0373SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 06:38:16.92ID:/vO6Nw5u
>>353
この機種の指紋センサーって反応遅いほうなの?
以前はXperiaXZs使ってたけど、V30+に変えて最初に驚いたのが指紋センサーの反応の良さだったんだが、他はもっと良いのか
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:04:05.03ID:hH2uw0aF
>>373
むちゃくちゃ遅い
Mate9は指を置く0.5秒前にはすでに画面立ち上がってた
もっと顕著な違いは平たい顔認証
V30は使い物にならないレベル
Mate9は平たい顔を向けた途端に画面点灯してる
しかも何をやるにも使いにくいかつてL-01Fを使っていてよかったのでうっかり心を許してしまったがこれは失敗だったと言わざるを得ない
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:38:26.09ID:QZr7/x+K
反応自体は悪くないと思う
画面の立ち上がりが遅いだけで
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:33:21.44ID:VUqgW504
いちいちMate9と比較してるアホいつまでいるんだ
ファーウェイとか要らないので
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:37:31.02ID:Vrh5Jm7a
安いから妥協して買ってもいいかなってレベルなんだろ?
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:37:43.18ID:alTRcWkQ
>>352
テレビアンテナに普通のイヤホン延長しないと駄目ですか?
0380SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:41:14.89ID:p4dzxjtx
まぁ中華はほんとに認証してるのか怪しいレベルだからなw
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:49:32.48ID:VnevmVpp
L-01Fは当時のペリアやアロウズすら4.4へアプデされたのに対して
全く売れず4.2で放置されたクソゴミ
LG一時撤退の戦犯
0382SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:12:52.96ID:wSMy1b8L
数百円で買っといて文句言うなよ貧乏人
この糞乞食が
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:02:55.94ID:YomkXMr5
安いって言っても、1年以上縛られて少なくてもシェアオプ料金取られるんだろ。
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:21:54.03ID:AAxO0m0m
>>350
確かにそれ

GALAXY S9今回の購入サポートで
手に入れたけど 画面小さすぎて
使っとらんw

6インチクラスでもv30くらいの軽さなら持ち運びも全然違和感ないしね
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:46:04.16ID:32Z0tGjO
重さって大事だな
これは画面の大きさの割に軽くていい
画面の大きさと重さは比例するから裸で持ち歩く自分にはこのくらいが限界かな
バックに入れる前提なら変わってくるだろうが
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:06:03.99ID:6RxZhQjB
>>384
S10の方がこれより大画面でV30より軽いけどね
P30も同じく
金があるならそっち買ってる
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:49:33.68ID:p4dzxjtx
まぁV30+はエッジ縦長じゃないだけマシってもんよ
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:50:16.49ID:6RxZhQjB
>>389
Galaxy S10
6.1インチ
149.9 x 70.4 x 7.8 mm
Weight: 157 g

横幅細いのウラヤマシイ
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:53:12.93ID:zsqj78Ka
もちろんキャリアで縛りありのうえでの高い安いさ

少し使ったら飽きてSIMフリー
買ってその繰り返しや
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:56:50.98ID:Eyvb1/d7
横幅狭い大画面はデッドスペースが広いから好きじゃないな。
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:42:04.79ID:lm/Nl7fA
なんだこのスレwww
600円でなけりゃ機種変できないド底辺が他機種のことをああだこうだ語っててクソワロタ
0395SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:43:12.31ID:lm/Nl7fA
つーかクソスレageんなks!
このド底辺の粗大ゴミが!!!
0398SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:49:45.73ID:hH2uw0aF
>>393
神機って言われてたもんな!
5.2インチは大きいってレビューを散々読んでたが届いて開けた瞬間ちいせえなって思った
そしてこのV30の約6インチも小さすぎる
Mate9の5.9インチも小さすぎる
ハズキルーペを持ってこいっ!!!!!!!
0399SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:36:56.51ID:3/SRXNSR
>>393
良い機種だった、あれはその後のドコモの対応が悪かっただけだよね。売れてなかったら仕方ないのかなぁ
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:58:36.70ID:5Gy8ZDOn
あのころは国産が元気あったし外国機はSamsung推ししてたから仕方ないのかもしれないけどな
おれはitも二つとも買ったしLGは好きだったぞ
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:05:44.29ID:pt0+tobY
>>400
ワイもit2つとも買ったわ
あれからLGファンになった
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:25:09.87ID:GDY7e9kq
ペリア買いに行ったら何故かv20をぶら下げて帰ってたのがLGとの馴れ初めだったな
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:37:44.80ID:nSfe7zls
>>379
他のスマホなんかではちゃんと電波掴む?
アンテナケーブルだけで前に使っていたスマホよりこれの方が遙かにワンセグ、フルセグどちらも受信するわ
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:38:34.69ID:ElCqmDaX
it→it→ギャラs7→v30
itは今でも後継機待ってる
0405SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:54:10.16ID:6RxZhQjB
ペリア買いに行ったら何故かペリエをぶら下げて帰ってたのが炭酸水との馴れ初めだったな
0408SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:15:06.57ID:vFnAgDt1
>>388
しかもペラッペラのプラスチック筐体なw
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:06:07.79ID:H6AWmdWz
>>343
これ買うなら2万強で買えるUMIDIGI F1買ったほうがまし
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:19:59.53ID:7VB1goo8
音質のすごさに感動したわ
vitaとは比較にならん
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:23:58.97ID:CfH0D1M9
画面オフかロック画面で音量ボタン上を二回押ししたらメモ
下だとカメラが起動することに気づいたんだけど
これって設定で起動する機能かえられないのかな?
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:03:11.56ID:1ml4Gcqz
>>403
xperiaXZでは掴んでる場所でコイツでは掴まないってのが良くあるんだなあ…プレハブだからかなあ
0413SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:03:18.97ID:B6cm9Ft+
Vuみたいな変態機種出して欲しい
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:38:18.32ID:wroBuQrI
Chromeのブックマークを開こうとするとしばらく読み込みが続くんだけど、改善方法ない?
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:24:00.55ID:fEQUOwP3
オクで3万ちょいになってきたのでL-01Fからこれに買い替えます
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:13:33.64ID:kP4GRIbw
>>411
変えられない
設定、便利な機能、ショートカットキーのON/ OFFの所だから
0420SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:05:00.04ID:pOriEXMF
実際そんなに良いスマホなの?
音質が良いってもXperiaよりちょっと良いレベルだろ?
0423SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:37:01.86ID:sWP3BKy3
V30は有線イヤホンの音では普通のスマホで1番
GRANBEATには大差で負けるがあれは普通のスマホじゃないから
0424SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:42:53.55ID:7vcTPzrc
音質はともかく音量は他のスマホより取れるのは間違いない
0425SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:09:37.39ID:DrqVseR0
>>420
かなりいいと思うよ。
ギターがマーティ・フリードマンなんで聞いてる某アイドルグループの曲なんだが、ボーカルの下手くそレベルが強調されて、不快な程ドくそ下手に聞こえる。
ここまで変わるかって程の違い。
聞こえすぎる弊害か。
0426SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:18:52.98ID:ExjGc2pq
youtubeの音質なんかだとイヤホンとの相性や好みの差程度だな。
ハイレゾだといいんだろうな…
0427SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:35:40.51ID:RY3whd0M
>>426
CD音質のデータ準備して聴いてみては?
ハイレゾは配信先にも左右されて胡散臭い。
0428SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:02:40.56ID:wroBuQrI
イヤホン使うと耳が圧迫されて違和感あるので出来れば避けたい
かと言って本体で聞くとモノラル出力で音質以前の問題
Bluetooth スピーカーを考えたけど、その場合はBluetooth スピーカーと本体の両方から音が出ることになってしまうの?
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:12:07.23ID:RY3whd0M
>>428
Bluetoothスピーカー側からしか出ないよ。
両方から出たらBluetoothイヤホンはイヤホンの意味がなさない。
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:20:13.03ID:wroBuQrI
ありがとう
前向きに検討するわ
0431SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:35:57.10ID:z70QX8nk
V30+ってカメラどう?
親が機種変するから一緒に変えようかと思ってて、いくつか候補があるんだけどカメラの写りが良いのにしたくて
0432SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:39:12.39ID:ta7zW83l
>>431
カメラは普通
カメラ目当てならHuawei P20 Proにすべきだろう
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:40:05.34ID:CavnWqCj
音質のV30+
カメラのP20 Pro
バイブのXZ2
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:42:13.69ID:/csXgvsq
>>432
あれも夜の絵はなんか不自然だからなあ
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:43:50.80ID:RY3whd0M
>>431
シングルカメラが2つあって切り替えてるだけだから普通だね。
シングルカメラの端末の中ではトップクラス。
一眼レフの知識があるなら他よりも綺麗に撮れる可能性はある。
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:53:01.77ID:FNz9Ejhu
単焦点レンズクラスの明るさだからマニュアルモードを使いこなせる人には良い写真が撮れるよ。
0438SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:55:47.16ID:ExjGc2pq
カメラならpixel3かXLもいいんでない?
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:08:36.84ID:RY3whd0M
親世代ならPixel3の方がいいかもね。
Googleフォトとか設定しておけばバックアップも心配ないし。
0440SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:09:05.03ID:/leeFcjD
お前らtws plusって知ってる?
完全ワイヤレスで音切れを完璧に無くし、イヤホンの電池持ちも大幅に上がる技術だって
残念ながらSDM845からの対応らしいね
tws plusに対応してるスマホってどれだろ
買い替えたい
0441SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:31:07.95ID:6HrPyIiL
まだひとつも存在しないし、
絶対に対象にならないここで聞いても意味ない
0442SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:34:42.42ID:Gf6HNGZm
>>420
専用DAC積んだV30+とアルゴリズムとイコライザーで誤魔化したXperiaの差が分からなかったらさすがに糞耳でしょ、君。
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:38:26.20ID:BmwbglF2
>>442
なんでXperiaの名前を出してきたのか謎だよね>>420
AXON 7とか言うなら分かるけど
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:47:40.97ID:ss55pTCn
AXON別にイヤホン音質そこまでよくないぞ
スピーカじゃ未だ並ぶものなしだが
0445SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:50:25.29ID:/leeFcjD
正直DACとかどうでもいいから、
tws plusに対応して欲しい
今どき有線とか有り得ない
0446SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:52:40.43ID:aAr2BK+D
比較すべきは v20proとv30+の
音質だね

好みにもよるけど自分はv20proの
音質が好き
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:28:11.76ID:z70QX8nk
カメラの質問した者だけど、レスありがとう
Pixelも候補だったから、その2つでもう少し悩んでみるよ
0448SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:30:37.70ID:TK34voMA
これってヘリウムでアプリ移行できる?
0449SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:33:56.83ID:Yst6F5NZ
>>204
1ヶ月使って今、通知ランプ無いことに気づいた
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:42:29.55ID:3rQPClmg
>>449
これランプないよな。
横の白い線が光るのかなと思ったが。
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:48:24.17ID:aIF5l3ae
マイナー機種すぎて実店舗ではアクセサリーが全く売ってない…
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:59:00.20ID:63CS8RJD
>>451
実店舗はぼったくりだからAmazon一択。
0454SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:00:14.33ID:MhsTPKKU
通知ランプ無しは最初気になったけどそのうち慣れるね
どうしてもという場合はAOD使えばいいだけだし
0456SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:39:05.47ID:MhsTPKKU
ポケットの中では自動で消灯してるし
寝る時も伏せてるからそこまで食ってる印象は無いかな
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:52:02.56ID:JJEcLv4r
>>455
そんなでもないとおもう
俺は常時使用
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:36:35.04ID:sjJRsJ1n
ポケモンgo イヤホンでやったら音良過ぎワロタ
0460SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:07:05.58ID:nVx0kEq9
ホントに音良いな
低音がドンドン出るような下品さもなく
ボーカルも凄いしっとりしてる
これ凄えな
0461SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:22:55.79ID:fm8euzQk
まじかよ
バッテリーめちゃくちゃ食うんだが
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:29:13.49ID:LLhLlJuP
イヤホンの音はV20の方が彫りが深い感じで好きだったな
0463SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:35:58.84ID:MGntB+Nz
>>454
あればかなり便利で常時オン
夜中目が覚めて時間知りたい時にスマホ見れば分かる スマホ触らなくても分かるのはいい!
寝る前100% 7時間睡眠後98〜99% これで電池喰うと言うならば何も出来ん
0465SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:58:50.46ID:fm8euzQk
>>463
むしろなんでそれしか食わないのか知りたいわ
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:07:13.10ID:ta7zW83l
このB&Oのイヤホン買うと1万はするだろ
0467SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:07:43.07ID:TXg6pGsM
ここで非オススメだったレイアウトの液晶フィルム貼ったけど
左右端を大胆に切り捨ててるのに笑った
これじゃ、そうそう剥がれないんじゃね??
0468SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:10:02.77ID:TXg6pGsM
ん?
背面フィルム??液晶面じゃないのか…
後ろはラギッドアーマーだから要らん
0469SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:26:07.42ID:D2HBAQ//
>>466
しねーよ。造りも音も5000円クラス。
万越えイヤホンと明らかに違う。

ビニール袋に乱暴に串刺しになったイヤーピースが何の部品なのか5分悩んだ。
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 03:06:32.44ID:LKoDrNxX
この機種はバイブレーションよく震えますか?まんこの中に入れても感じますか?
0471SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:08:07.64ID:1bG37SFz
>>439
一眼レフの知識(笑)
一眼レフの知識(笑)
0473SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:18:47.54ID:kB7JUdyU
>>463
俺は夜中だけONに設定してる
海外出張で目が覚めたときとか便利
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:23:16.69ID:6fOSSFpV
>>465
液晶はバックライトの光をフィルターでコントロールして画面を出してる

有機ELは表示部分だけが発光している。画面のほとんどが真っ暗のAlways On Display の消費電力は限りなく低い

通知ランプのLEDを光らせるのとそんなに変わらんということ
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:51:28.87ID:vjOmPlcc
ガイジきてんねwww
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:48:23.89ID:NJPGrJyP
シンフィットみたいなケース探してるんですが、薄型の背面のみのケースでいいのないですか?
なんなは保護フィルム貼るだけにしようかとも思ってるけどそうなると側面の保護が微妙だし
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:34:40.37ID:NKtjbqJy
FGOみたいなゲームはサクサク動きますか?
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:13:50.41ID:Nj3XoLOi
サムスンのAODは同じ位置に止まって見えても微妙にドットをずらして焼き付き防止をしてるようだけどこの機種はどうなんだろ?
適度に表示位置は変えてるけど焼き付いたら嫌だなあ
まあケー補入ってるから常時onだけど
0481SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:17:44.61ID:ZM2b9391
このスペックでできないスマホゲームなんかないだろ
CPU Snapdragon 835 (Qualcomm MSM8998)
2.45 GHz(クアッドコア)+1.9GHz(クアッドコア)
オクタコア
OS Android 8.0
内蔵メモリ ROM128GB,RAM4GB
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:59:31.11ID:NKtjbqJy
>>481
ありがとう!それ聞いて心が決まった!
この機種にします
0483SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:20:23.14ID:fkzYctp0
ゲームするならSD845にしときゃいいのに...
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:21:40.33ID:ywY8mwaT
この前までGalaxy S9が一括一万だったのにな
今じゃXperia XZ2くらいしかない
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:30:13.54ID:vjOmPlcc
ゲーム目的なら845にしとくか855発売するまで待ってそれを購入した方がいいかもね
0486SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:41:56.95ID:NKtjbqJy
ネットで調べるとSD835と845だと違うって書いてあるけど、やっぱりそんなに違うんですか
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:54:58.94ID:eXIsW/v6
今日XZ3さわってきたけど重さが30g程度違うだけでここまで重く感じるのかってくらいだったわ
0488SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:09:38.00ID:nGaAYzfF
これ並みに電池いい最新機種って何かある?
太くて片手使い不可能なのだけが困るから、最近の細いやつに変えたい
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:13:04.28ID:K2PhqXGY
jojoとPixel3持ってるけど設計悪かったりめちゃ重なアプリだとやっぱり差が出る
ただ可能ならiPhoneか、サブで新しいiPadminiかAirを買った方が幸せになれる気がする<重いゲーム
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:20:39.25ID:ywY8mwaT
>>488
Galaxy S10+かP30
ドコモからは5月に発売されるから待ってろ
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:14:57.34ID:sY5mp3Q4
この機種835の割に性能抑えてるからAntutu低いよ
820のS7eと1万くらいしか変わらんくらい
0492SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:17:49.29ID:sY5mp3Q4
S7e  SD820 165000
V30+ SD835 175000
S9   SD845 265000

3機種持ってるけどこんな感じ
電池持ちはV30+がこん中じゃダントツ
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:37:24.99ID:DFXfPFiw
手持ちのmate、nova3と比べてもゲームしなけりゃkirin960、970のがサクサクな部分もあるな。
チューニングの差なのかドコモもプリインアプリが足引っ張ってるのか
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:07:25.26ID:l72ipwAI
>>493
つーか指紋認証はともかく平たい顔認証が使い物にならないV30
Mate9は爆速で認証する
0496SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:18:07.05ID:arJ56/JN
>>493
チューニング差だろうな
S8なんかと比較してスクロールしてもCPUクロックあんま上がらんけど動きに違和感ある
一切操作してない時の消費電力から見てディスプレイが特別省電力なわけでもなさそうだし電池持ちの良さもここから来てると思う
0497SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:57:00.73ID:ggNBloUR
LGはGalaxyやXperiaみたいにROM焼きできないんかな?
カスタムROMとかじゃなくて単に公式ROMを焼ければいいんだけど
ROM焼きできる機種だと何かの拍子で文鎮化したとしても復旧できるし、OSアプデで改悪があった場合も前のOSに戻せるから良いよな
0498SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 06:24:20.67ID:UQWdxsG0
>>470
防水だから大丈夫だけど臭くなりますよ。anan喘いでるからバイブレーションは強めかと思われます。
0500SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:18:33.29ID:WvUrDy2U
>>498
ゴムぐらいかぶせろよw
普通のコケシも被せて使うだろ?
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:19:29.78ID:Ix0MlJ3E
ドコモの店頭デモアプリって解像度低くて色も汚いと思うんだけどドコモはあれで売上落としていると思わないんだろうか
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:56:28.08ID:NHKHMLF/
>>501
ドコモの店頭なんてジジババしか行かんし
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:11:56.67ID:3vDDWwI4
徒歩圏にキャリア3店舗とも有るけど
ドコモはカレンダー貰う年イチしか行かんな
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:14:41.95ID:AnvMbMh+
このV30の勇気EL液晶って本当にこれ綺麗か!?
ちっとも綺麗って感じないよ
Mate9の液晶の方が綺麗だよ本当のこというと
写真撮ってもこの勇気EL液晶で見るとちっとも感動がない
なんか地味で暗いんだよね
それとさ
このアプリにNってたくさんついてるの出さない方法はどうやるんだよ!
鬱陶しいことこの上ないよ
Nじゃなく3とか7とか数字で出してみろよ悔しかったらよ!
こういう表示が出るのは電話とメールだけでいいよ
YAHOO!天気予報にまでNって出してどうすんだよ
そりゃ毎日毎日天気は更新されるっつぅーの!そのたんびにNってアホだろ!
やほーショッピングにまでNって
YAHO-にもNってトップニュースだって毎日毎日更新されるっつぅーの!
馬鹿だろこれ
馬鹿そのものだろこれ
648円につられて買っちゃったもんだから使いにくい使いにくい
モバイルSuicaンだってアプリクリクリクリックしても大概最初は何とかかんとかで失敗しました×っておいおいおい
大概二度クリクリクリックさせられるんだよ
うんこだろ!
うんこそのものだろ!
0506SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:04:05.58ID:cqSWCZlr
この長文、語尾、誤字で押しきる姿勢、理解し難い内容
つい最近静かにしてたあいつだろ
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:40:42.70ID:KzzR7E1K
>>504
勇気EL液晶ってイミフ
有機ELと液晶って全く違う構造なのにな
専門用語使いたいのはわかるが使い方間違うくらいならば[画面]と書けばいいのにな
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:42:26.87ID:AnvMbMh+
画面輝度は自動じゃ暗すぎるな
手動で55%以上じゃないとくすんで見えるな
顔認証は何度目だってくらい登録やり直した
いい加減所有者の顔くらい覚えろよ!
長幼の序がわかってる自衛隊ならそんくらいのことやるぞ!
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:13:16.22ID:PGDjYbWV
むしろ自動調整明るすぎるくらいだよねこの機種
最低輝度も有機ELの割に高いし暗所で眩しすぎる
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:17:13.97ID:1/fommm2
自動は暗いところで暗すぎる
屋内では一定の明るさで外出たときだけ上がりゃいいのに頭悪すぎる
てことでVelisでマニュアルエディットおすすめ
0514SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:37:39.26ID:AnvMbMh+
ブルーツゥースヴァージョン5.0対応でオーバーヘッドキックヘッドラホンでAAC,aptX,aptHD,LDACに対応してて1万円前後で高くても15000円くらいまででオススメのヘッドラホンってありますか
私はJカップの女子高校生です
0515SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:05:24.23ID:IZGNVvkp
>>514
これ使うんなら有線w
たぶんJKでこれ使ってる人なんて日本にはいないw
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:10:27.35ID:Ffr6Zx2F
>>515
V30+購入者から抽選でBTSハイタッチ会にご招待ってキャンペーンやってたよ
それ目当てで買ったK-POPヲタのJKは結構いるでしょ
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:14:07.66ID:cE5udIO/
外装修理でGalaxy S8借りたけどやっぱV30のがいいわ
画面小さい
0518SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:16:10.79ID:Ffr6Zx2F
dカード
0519518
垢版 |
2019/04/07(日) 14:16:43.19ID:Ffr6Zx2F
誤爆った
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:20:10.00ID:cE5udIO/
9は知らんが指紋認証が糞だな、S8
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:34:09.00ID:q62Bf/ID
でも持ちやすさはダンチだな
Galaxy S10に乗り換えるか
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:35:02.98ID:ZmOxxvoE
上の方でLGの液晶否定してたけど
こと液晶に関しては 発色 色合いともに
LGはトップクラスだけどな
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:51:09.39ID:VYaaBxmA
もう液晶なんか使わないんだから
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:55:18.13ID:q62Bf/ID
Galaxy S8使ってみてLGが売れないわけが分かったわ…
圧倒的な持ちやすさな
V30に戻る気がしねぇ
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:06:44.00ID:AnvMbMh+
ロイフの時は綺麗な液晶でしたよ
ところがロイクになってどうしたんでしょうね
LGには勇気EL液晶を使いこなすだけの技術がないんでしょうね
このロイクの画面は地味でいるかいないのかわからないような今期なんて一生訪れないそんなOLつまりオフィスレイデーそのものです
どうして648円につられてこんな地味で日陰のようなOLを掴んでしまったのか
P20proにしていれば今頃ハーレムシャッフルのような豪華絢爛酒池肉林竜宮城に美女がすっぽんぽん
あーなんたる後悔
あーなんたる失敗
こんなにいい天気なのに部屋にこもって2ちゃんとか
P20proにしていたら今頃おっぱいブルンブルン唸らせた可愛子ちゃんと鎌倉デート
夜にはおいらが膨らませた鎌倉に手を伸ばす可愛子ちゃん
もう戻れないんだね
ロイクを買う前には戻れないんだね
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:39:05.54ID:yiHSnIV6
エッジは常に指がかかるからなんか損してる気分になるんだよね
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:52:09.45ID:q62Bf/ID
>>527
そもそもケース付けるの前提で作られてる気がする
ケース付けたときの持ちやすさ最高
V30はケース付けると持ちにくくて仕方ない
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:29:48.81ID:z5By1YjM
>>529
はっ?
エッジのお陰で横幅が細くできるので、
ケース付けても持ちやすいって意味よ?
裸で使う気にはならん
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:32:30.67ID:2XKv7lws
>>530
エッジをつけてまで細くする意味ねー。
湾曲した動画とか地味に困る。
0532SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:32:33.75ID:k2jU9Vsn
この機種の横幅あるのは利点
そうおもえない人は他機種にするべき要項
0533SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:41:11.73ID:z5By1YjM
妬みが面白いなぁ
俺も修理が終わったらV30に戻るというのに
まぁS10発売されたら機種変したいね
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:50:37.04ID:mR8/2ImN
妬みとかあの国の人みたいな発想で草。
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:03:00.57ID:z5By1YjM
まぁそりゃ648円で買ったばかりの大切なV30だもんな
すまんすまん
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:14:13.27ID:+PWlYgO0
これau版と比べた違いはミニビューがない&バッテリーが少し少ないってこと?
割と気になるんだけど、両方使った人なんていないよなあ
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:24:38.56ID:VJXVafB6
そんな事気にしてどうする?
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:32:09.01ID:z5By1YjM
>>538
バッテリーは表記方法の相違なだけで実質は同じ
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:37:11.67ID:+PWlYgO0
>>539
オクとかで購入考えてるんだけどau版は供給少ないからどうしようかと
特にこの機種の唯一の欠点は太くて片手操作が厳しいことだろうから、ミニビューがないのは大変そうだと思って
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:42:08.90ID:6bY1NbAB
>>538
確か付属品も違ったはず
ドコモはイヤホン、auはクリアケースとフィルムだっけか
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:42:30.74ID:AnvMbMh+
誰かこのV30にワイモバイルのsim挿して使ってる人居ますか
どうですか使い物になりますか東京都内で
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:43:54.76ID:+PWlYgO0
>>542
サンクス
同じ機種なのに回線業者ごとに仕様変えられるの理解に苦しむなあ
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:49:24.30ID:kkfLtLDi
S10は持ちやすさ以前に
パンチ穴がなぁ
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:50:55.66ID:+PWlYgO0
>>545
ごめんレス送るの忘れてた
ありがとう
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:51:01.46ID:z5By1YjM
>>541
片手操作を重視するならGalaxyの方が断然いいぞ
V30はエッジ無しで6インチ液晶なのがアドバンテージ
軽いし電子書籍読むならかなり良い
だけどやっぱ持ちにくいし片手操作は厳しい

AQUOS ZEROがSIMフリーで発売するからそれもオススメだが高いからな

きっと買えないだろうし
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:54:03.63ID:+PWlYgO0
>>548
GALAXYは電池持ちが微妙って声が多いから躊躇してる
v30+は友達が使ってて電池持ちもカメラも最高って言ってるしネットですごい評判いいから気になってる

アクオスは今R2コンパクト使ってるんだけど電池もカメラも悪いから同じシリーズは以後使いたくない
値段はGALAXY S10+のほうが高いんじゃね?
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:14:27.13ID:jI3msRNc
ニューススレでなぜここまでLGスマホは落ちぶれたかスレたってて書き込みが的得すぎててワロタ
ワイも書いたったけど
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:24:54.22ID:czdsV4Q7
V30+も充分挟額縁なんだけれどあと左右0.5から0.8ミリずつ削ってくれればなあって感じ
強度的な問題があるんだろうけど正直スマホって落としたら終わりみたいなとこあるから個人的には裸での強度は防水以外どうでもいいし
ポケットに入る端末としては個人的な需要を満たしてくれる良い機種だと思ってる
ゲームやりたい奴はiPad買うほうが絶対良い
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:32:06.20ID:jI3msRNc
>>554
19時ちょい前にたっててそのうち落ちるw
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:37:41.62ID:6bY1NbAB
冬モデルでもV40が無かったし
もうLGは日本でハイエンド出さないかもな
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:39:49.81ID:z5By1YjM
Huawei、サムスンに勝てるわけないしね
出さないってか、出せないが正確かな
キャリアが買ってくれないから
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:10.96ID:c70oSxre
>>550
落ちぶれたというかもともとそんな人気はなかったんだが。
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:13:05.45ID:XbIUd+AG
>>550
昔からLGはあまり人気ないんだよ
物はいいのに
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:15:51.02ID:bIuf/tJt
落ちぶれたと言えばXperia
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:37:47.10ID:UIN86+Iq
iPhoneも落ちぶれた
在庫過多で株価暴落
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:01:20.53ID:MpB3pdqd
通知ランプで良いのはないですか?
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:04:08.88ID:6003Spe4
Nexus4とかNexus5がLGだったろ
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:14:57.20ID:xkDPZz5I
カメラ起動して設定画面の左下にフルビジョンってのがあるよね
最初これってディスプレイ上の表示範囲を上下含めて全て広げるって話かと思ってたら、
フルビジョンをタップしてから撮影するとややズームアップ気味になるし画像の解像度自体変わってる
これどう使いこなせばいいの?どこかに解説サイトとかない?
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:41:37.54ID:AnvMbMh+
V30のカメラはあんま
ツインカメラだけど焦点距離が違ういだけでその二つのカメラで測距してフォーカスを早くするとかそういう用途では使われていない
はっきり言ってファーウェイなどのツインカメラトリプルカメラとは発想が違う
これを見掛け倒しともいう
ただ単に焦点距離の違うレンズが二つついているに過ぎないつまりシングルカメラと画質やフォーカスの点で差異はない
Mate9のツインカメラはカラーレンズとモノクロレンズ
それらの被写界深度やコントラストから露出やシャッタースピード絵作りに生かされてて味わい深い絵が出てくる
P20proのトリプルカメラは今でも世界第1級レベル
買うのを間違えたな
P20proならソフトバンク系のバンドにも合致してるからワイモバイルのSIMでも使えたし
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:29:52.94ID:joyrYsN5
Optimus-itは他と比べてもいい機種だったと思うけどなあ
0567SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:47:23.27ID:xsl07WVM
初代ジョジョとVuは結構好きだった
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:28:17.23ID:vjI9oKpx
>>513
あのアプリ、電池消耗激しくないか?
0571SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:24:13.38ID:pJVFOvlR
前のがヘタった時期にDAC、6インチ、そこそこのバッテリーで投げ売りだったから買っただけで、いい製品だと思うが入れ込んではいない。
spigenケースがあったのも良かった。

分かりやす過ぎる煽りに乗って罵り合うとか、おまえらV30愛が深いな。
0572SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:25:31.93ID:NlsWO+VA
フィルムでオススメある?
0576SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:29:09.66ID:ID5L4ewV
>>570
バッテリー消費量監視してても微量しか消費してないぞ
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:31:17.18ID:IZb9LWPu
基本ノーフィルム
どうしても貼りたいなら水貼りフィルム
その他はあまりおすすめしない
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:34:38.11ID:iregYZ9Z
V30の画質ってフルHDだよね!?
なんか今まで壁紙にしてたのがざらついててあまり綺麗じゃなかったので高画質な壁紙に設定したら割と綺麗になった
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:53:53.48ID:iregYZ9Z
Mate9 1080×1920
V30+L-01K 1440×2880
結構違うんだな
ふぅ〜ん
へぇ〜〜
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:32:08.69ID:cIyoapE8
音楽をSpotifyで聞いてるんだけどイコライザーないの?
どこ探しても見当たらん
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:53:47.28ID:tszTEKWJ
v20からの機種変更で週末から本格可動したけど電池切れの心配が無くていいわぁ

あと自分で採ったパンダのシャンシャンを待受画面にしているんたげど
画面が鮮明になったせいか毛の感じがハッキリしてなんか獣感が増した
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:21.53ID:PkdMsuZy
サムチョンが潰れそうで心配だよ(*´ω`*)

半導体失速、サムスン直撃 1〜3月営業益60%減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43366910V00C19A4MM0000/

【ソウル=山田健一】韓国サムスン電子が5日発表した2019年1〜3月期連結決算の速報値は、営業利益が6兆2千億ウォン(約6100億円)と前年同期比60%減少した。
同社の四半期ベースの営業利益が前年同期を下回るのは2四半期連続。6割の減益幅は14年7〜9月以来、約4年半ぶりだ。稼ぎ頭でサーバーなどのデータを一時保存するDRAMが失速した。

売上高は14%減の52兆ウォンだった。19年1〜3月期の純利益や事業部門別収益は4月下旬に発表予定の確報値で公表する。

韓国のアナリストの間では、DRAMを中心とする半導体部門の営業利益が4兆ウォン前後と前年同期を6割超下回ったとの見方が多い。アナリストの予想通りだとすると、同部門の損益は16年7〜9月以来、2年半ぶりの低水準になる。

サムスンは半導体市況について1月の時点では「19年後半から回復する」としていたが、3月の株主総会で「取引先の在庫が減れば良くなる」とトーンダウン。回復には時間がかかるとの見方が広がっている。

テレビ向けの大型液晶パネルとスマートフォン(スマホ)向けの有機ELパネルで構成するディスプレー部門も苦戦したもよう。液晶が赤字になったほか、有機ELも工場稼働率の低下で損益が悪化したとの分析がある。

自社製スマホを中心とするIT&モバイル部門の利益も前年同期に届かなかったようだ。サムスンは5日、韓国で次世代高速通信規格「5G」に対応したスマホを事実上発売した。
画面が折り畳める新型スマホは、同国ではすべて5G対応にした上で5月に発売する予定。主力事業が軒並み苦しむなか、5Gをテコに巻き返しを目指す。
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:09:56.32ID:sqTdlZuG
なんか知らんけどGALAXYは嫌だけど
LGはいいって感覚はあるな

LGのものは派手さはないが
質実剛健だし
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:12:49.68ID:G1K7a6Bs
どっちでもいいけど縦長元祖のLGを優先はするね
V50のサブ画面いいよなあ日本でも出さないかなあ
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:16:24.27ID:0TwpFvkd
V30+ L-01Kの白ロム49kって安いかなぁ
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:37:39.87ID:jypuut6c
648円で売ってた物をよくそんな値段で買おうと思えるなw
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:42:33.60ID:PkdMsuZy
>>591
AmazonがサムスンのDRAMに致命的な欠陥があり全キャンセルだって!!

AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響

サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。

408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告

Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
0593SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:43:07.83ID:iregYZ9Z
まだ買えるだろ648円で
648円で買えるものをよく5万近くも出す気になるな
いくら格安SIMで使えば維持費が安いとか言っても
ドコモにお布施しても648円なら安いだろ
Mate9の方がいいぞ!
いやP20proにしとけその方がいいって!
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:44:16.86ID:aymSlu3a
欲しい奴が欲しいものを買ってんだ
野暮言いなさんな
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:49:14.16ID:3nvUsylL
いつのまにか実質648円になったんだ。。。。。
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:52:46.47ID:+nKo2Hbo
先月までなら色々選択肢あったんだけどな
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:24:37.40ID:c5iyTokr
>>590>>593
ドコモに毎月いくら払ってんの?
0599SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:51:40.59ID:gdhwG7m6
mateマン面白いな

俺もmate持ってるけど
バッテリーはmateの方が持つな
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:42:10.39ID:BG2GL+8y
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3o7pKiU0AEhbST.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]    
   
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい     
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:14:52.68ID:ejxqEkH2
このあと「500円もらえてよかった!」という臭い褒め言葉が来るに違いない
詐欺だよ詐欺
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:09:42.15ID:oWSsywxZ
中学入学祝いに娘にv30+買ってきた
これで夫婦と3台運用

発売から1年以上経つけどスペック的になんの問題もないな
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:27:17.67ID:gvhq+06u
>>603
キムチ一家かよ
女にはiPhone買ってやれよ
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:28:06.74ID:gvhq+06u
いやマジ中学生女でキムチ端末はきついなー
友達みんなiPhoneだろ
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:28:13.61ID:mvR2XwM1
勇気EL…言葉の意味はよくわからんが、とにかくスゴい自信だ
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:01:41.90ID:/JQAbHV+
スマホに疎い人はiOSとandroidの違いもわからんし興味ないからな

取り敢えずiPhone持ってればいいのさ
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:03:59.28ID:oWSsywxZ
テレビとか他の家電は国産でもいいんだがスマホだけは国産が酷すぎる
高い、熱い、厚い、重い(物理)

韓国はキライだが仕方ないレベル
ケースつけたv30+をパッと見て韓国製ってわかる人はリアルではまずいない

iPhoneは使いにくくてムリ
どうやっても慣れられない

v30+が3台
HUAWEIのタブレット2台
sonyのZ4タブレット1台
非国民全開はわかってる


Z4タブレットの後継機出して欲しいわ
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:24:20.17ID:eLEuSX8s
>>608
それは分かるが女餓鬼は同調圧力が著しいからiPhoneじゃないとハブられるんじゃないのか?
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:25:50.31ID:LZfv3/hp
違うスマホ持ってるだけでグループから排除しようとするのが女中学生
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:27:27.09ID:f2NThPko
>>610
女中学生?ちゃうちゃう日本人の特性
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:36:46.15ID:YfFsuUFi
iPhone8なら今でも量販店で実質0円とかやってるし
親はともかく子供はそれでもよかったと思うが
まぁ他人事なんでどうでもいいけどさw
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:39:25.10ID:aDckcPUc
俺の小3娘はS5使いだ…
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:43:28.71ID:/YEVW89r
娘ならピクセルがよかったんじゃね?
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:57:33.39ID:aCdnFRxc
まあ一番は買うやつの都合だけど自分が使いにくいからってのは理由としてはちょっとよくわかんない
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:09:56.31ID:ejxqEkH2
いいじゃん、全員同じ端末なら使い方教えられるし
LG サムソンよりAppleの方が洗脳度高そう
0618SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:11:53.82ID:YfFsuUFi
どのみち完全分離プランとなれば、ぼったくりiPhoneも売れなくなって
格安中華でも持たせる家族が今後は増えるやろw
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:19:12.62ID:alhOvYGk
V30+L-01Kを買うまで勇気EL液晶は使ったことがなかった
よくiPhoneの勇気ELRetina液晶のレビューにまるで印刷したみたい!こんなに綺麗な画面は生まれて初めて!虫眼鏡で見てもツブツブが見えないRetina液晶最高!
V30の勇気EL液晶もそのレベルだと思ってた
だって勇気EL液晶を供給しているメーカーじゃないですかLGといったら
ところが届いて電源をつけて
えっ
すごく地味
眼鏡をかけて化粧っ気もなくスタイルも十人並みで出社しててもいるかいないかわからないほど地味なOLつまりオフィスレイデーそのもののような地味な画面
晴れ渡ったブルースカイブルーを想像していたのにどんより暗く垂れ下がった曇り空
すごく発色が悪い
どうしたの!?今日は顔色が悪いわよ
毎日そう言葉をかけられる地味なOLつまりオフィスレイデー嫌だなこんな地味な画面じゃ嫌だな
しかもベゼルが太い
まるでうどんを頼んだのにきしめんが出てきたみたいに太い
今時こんだけベゼル幅があるのなんてサザビーズで落札された瞬間にシュレッダーで切り刻むくらいのベゼル幅
もう僕は奈落の底に落とされた気分でしたよ
Mate20Xが日本で発売されて5万円だったら速攻で買い換えたのに
全てはそこからボタンのかけ違いが始まったんだね
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:30:06.06ID:cYfYwTj9
まあLGのスマホ有機ELは大して綺麗じゃないからね
Huaweiが使ってるBOEのゴミよかマシだけどな
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:46:29.27ID:/jbLAVNS
個体差もあるだろうね。同じ機種でも色味が青いのや赤いのあるから。
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:22:20.82ID:aqYa1mDS
>>598
格安simとかガチ乞食だよな
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:27:25.03ID:BdTymAC4
よくわからんのだけどシェアパック5gを7台で使ってても格安simのほうが安いの?
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:31:33.38ID:uYSst/9C
それ格安のが快適だろw
制限かけっぱでもYouTubeとまらないし

自分は2GBのプランで毎月意地でも10GB以上使ってるけど制限かかってからがなかなか使えなくてイライラする
0626SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:33:27.47ID:1bZVxyR/
auのV30がアップデートあったからパイかと思ったらセキュリティアップデートでガッカリ
0627SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:03:56.97ID:a5idstIw
>>623
養分乙
おまいらのおかげで安く使えるから感謝しかない
0629SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:30:14.16ID:X8KBd/2Y
長文でも勇気ELのくだりで
一気に阿呆感がアップするなw
0630SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:26:58.87ID:ejxqEkH2
勇気ELバカはババアOL掴んだのが悔しいんだね
0631SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:12:36.72ID:j+6iq3gG
>>608

毎日携帯するスマホで朝鮮製と言う羞恥心を持って過ごすのはツラい

この端末はパッと見、朝鮮製と判りにくい所がポイントか?

うちの会社じゃ誰が何のスマホ使ってるとか結構話題になるから朝鮮製が露呈しないか心配・・・

その辺を含めての648円かな?
まぁ気にしない人には神機種なんだろうが・・・
0632SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:17:42.23ID:3LHNJsNm
業務用貸与すらされん会社は嫌だな
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:43:29.56ID:3HhhevsH
つらつらと文句言いつつ安いから買っちゃうなんちゃって嫌韓
0635SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:01:16.87ID:yutQwq5p
外国スマホ貶しても自分の無能が変わる訳じゃない
日本人でもクズはクズ
0636SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:03:55.58ID:dVt0KM1f
ガラケー時代ならまだしも
スマホなんてパッと見はみんな同じなんだから
いちいちどこのメーカー製かなんて誰も気にしてないよ
0637SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:07:18.69ID:a5idstIw
LGのロゴないんだから何とでも言えよ
0638SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:28:40.11ID:uq7sEpdF
社内で個人のスマホメーカー把握されてるって、そっち業界の人なのかな?たかがケータイで羞恥心とか
初代iPhone持ってた頃はケータイクーポンとか店員に見せるのちょっと躊躇することもあったが
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:43:07.28ID:a5idstIw
日本はITに疎いやつが多いんだから
適当にXperiaって言っとけ
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 03:42:59.28ID:Jtrwv/7F
あと5年もすれば日本人の間でも中国製韓国製が普通にかっこいい最先端ってブランドイメージになると思うぞ
LGのスマホがまだ生きてるかは微妙だけど
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:36:19.42ID:d/jpsCcy
韓国製持ってるから羞恥心感じるって、今どき生きづらいだろうな
「私は排外主義で自意識過剰なキョロ厨です」
って背中に貼って生活してるようなもんだからな
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:20:12.01ID:EUnm4uNq
初代のGALAXYは使かいづらくて
窓から投げるレベルだったけど
今はハイテク技術で進化したよなー

国産メーカーで残ってるのは
富士通とSONYになるとはw
0643SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:24:02.76ID:oE0TbcbN
なんでV30+って画面をトントンってノックしてもキャプチャーが撮影できないの!?
超不便すぎるんだけど
Mate9ならトントンってするだけでキャプチャー撮れてたのによ
もっと使いやすく作れよな!
0644SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:33:18.38ID:+R7DBBze
やっぱ全体的にGalaxyのが使いやすいな
次はHuaweiかGalaxyだな
そもそもLGの新機種発売されないしね
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:51:35.65ID:O8dAOR+G
ねぇねぇ貧乏人の人達に聞きたいんだけど
600円のスマホ握りしめて5ちゃんしてる時ってどんな気分なの?藁藁
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:35:12.90ID:Rm4I0acn
韓国製がどうのこうのって
そんな気にならんけどなぁ
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:51:18.38ID:qRXTf9WN
サムスンは何となく嫌だけどLGは何ともない
判官贔屓かな
0651SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:55:34.70ID:lKsq+02H
いい製品になんとなく嫌とかないが
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:09:28.38ID:OdCK8Ni4
いい製品に、
確かにそうだが
648円の端末握りしめてイキって語るなよって話なんじゃね?
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:27:36.49ID:j9jytFFx
意味が分からない
国とか値段くらいしか叩くポイントが無いって事?
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:29:21.99ID:LSPE5GvO
アプデしたらantutu188000超えた
普通かな?
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:33:34.37ID:ZXIw1BgX
カントリーリスクは多少なりともあるし敬遠されるのは仕方ない
Huaweiは問題外だけど、samsungやLGが同じようなことになっても不思議ではない
国内製品だって国外製品よりはリスクが低いってだけで、何かあったら同じことになるだろう
0657SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:51:54.54ID:jMY7kbzY
ええやん648ええやん普段払ってるんだから 買い叩いてナンボ
gシリーズも毎回しばらく待てば安くなってるし
なんなら1万円でお釣りくるG5の怪しいリファービッシュ新品で十分だし
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:55:32.82ID:+OawyK6l
高価なモノを格安で購入出来たら寧ろ言いふらす方だわ
定価とか他より明らか高値で買うヤツは馬鹿にしか見えない
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:57:10.96ID:FEfxB9u3
不満な部分もあるけれど(それはどの機種にもいえる)特に欠点のない良機種だとワイは思うな
まぁその良機種v30とももう少し(s10発売)したらサブ機2号からも陥落して触れる機会もなくなるんでお別れだわ
箱に入って長い眠りについてもらう予定
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:00:32.39ID:FEfxB9u3
>>658
そうかい?
定価でも安価でも自分が欲しい時に好きな値段で買ってるんだし自分が納得してたらいいと思うぞ
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:42:34.03ID:+R7DBBze
>>645
スマホなんかに五万近く出してる奴らって馬鹿じゃねーのって優越感に浸ってる
割とガチで
0663SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:04:15.48ID:qUTRv0n9
ナショナリズムとかただの方便で、単に648円で得した連中がいるのが気に入らないのだと思う。
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:05:27.74ID:FyZbk4yw
その程度の金額如きで優越感に浸れるとか...
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:27:14.99ID:06BaXjDS
まあ煽りがどっちから始まったかを見ればその程度の金額に嫉妬しちゃうおじさんからな訳だが
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:29:58.01ID:fiCXI37R
本体648円で、ドコモに毎月いくら払ってるの?
白ロム格安SIM民なので知りたい
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:48:05.47ID:IGLcRPSu
V20→V30両方購サポ648円民いる?いたら手を挙げて
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:50.50ID:NVEg3DlZ
いつpieくるんだよ
本家来ないと無理だろうな
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:20:37.27ID:rpMDyo5d
おまえら貧乏人ってワードに反応しすぎだろw
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:00:34.67ID:EUnm4uNq
ここにいるお方はSIM差し替えで
メインスマホ持ってる人なんだよ

月額抑えて おまけにサブ端末
が手に入れることが出来るし
決して底辺じゃありませんよ
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:49:26.88ID:zrCyhe2q
貧乏人ってのが図星すぎてスルーできずに反論してしまうんだよねー。

byド底辺人生詰んでる貧乏人。
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:43.65ID:V0l3e3+P
>>662
えっ!?ちょっと待ってw
10万円近くじゃなくて5万円近くなんだ
なんかいろんな意味でアレだねwww
0676SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:15.85ID:+R7DBBze
>>675
あー、一応実質価格にしといた
定価は10万近いよね
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:35:36.27ID:+R7DBBze
不必要な出費を抑えるのは貧乏人ではなく節約家だと思うがなぁ
年収はそれなりにあるけど648円で投げ売りされるものを定価で買う気はしないでしょ普通
GalaxyやHuaweiもすぐに実質無料になるしな
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:53:24.44ID:fvXbvmaJ
もういいよ笑
0680SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:29:46.60ID:OcdOWJq0
>>668
俺もそうだよ
両方ポイントで買った
ただV30は子供に使わせている
アンドロイドはウェブページをスワイプでめくれるようにしないのか?
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:03:49.94ID:VzHbpVFO
6万のスマホ買って格安sim使ってもこっちのほうが安い
バッテリー持つなら買いたかった
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:20:05.05ID:jzCyG9N3
この機種は勇気ELなんですか?
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:55:06.64ID:IGLcRPSu
乞食とか貧乏人とか言ってる奴って自分が高く買って癪なだけじゃないの?
LGなんて1年まって投げ売り待つがデフォじゃん?グロ端末海外通販含めて
G5のちょい怪しいリファービッシュ新品なんか1万以下まで下がってて雑に使うならこんなんでええやん
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:59:51.99ID:rV1CvtNI
発売日に買ったけど文句ある?
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:03:01.65ID:hX2kpmpe
他人の買い物にケチつける暇に
自分の人生楽しめよと
0691SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:21.48ID:rV1CvtNI
欲しいもの買うのに値段なんか気にしないでしょ
V20は初日から購入サポートだったから安く買えたけどこれは出たら買うと決めてたからふつうに買った
0692SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:08:46.10ID:fiCXI37R
ビットコイン発売日に買ってれば
100万倍くらいだったな
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:17:34.75ID:FEfxB9u3
いや逆に値段下がるまでよく1年もの間待てるな
1年経てば型落ちだし
つか欲しい物買うのに1年待てるその気の長さ分けてほしいわw
ワイは発売数ヶ月後に定価買ったけど何ら後悔もないし648になった時も別になんとも思わなかったなぁ
1年で充分楽しんで値段の元取ったしな

とか言いつつ
いつ買おうが個人の自由だしどうでもいいんだけどな笑
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:24:53.42ID:+R7DBBze
そもそもそこまで欲しいと思わないからな
スマホなんてどれも大して変わらんから安く買うにつきる
型落ち?お前それ本当に必要な性能なの?
0696SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:28:27.97ID:iQxJ6LdV
常に最新機種と型落ち投げ売り機種が並んでて型落ちだけを選び続けるのはやっぱり金がないの一語に尽きる
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:29:38.57ID:+R7DBBze
ないっちゃないね
年収600だし
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:31:14.30ID:FEfxB9u3
本当に必要かどうかは分からない
欲しいから買うただそれだけだ

ぽまえが値段が下がってから買うのも自由
ワイが最新機種を発売後即買うのも自由
誰にも迷惑はかけてないと思うが?
0702SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:00:39.12ID:B8rv/CFl
てか普段使いには快適過ぎるんだけど

画面デカいし軽い

ゲームはサブでrog使ってる
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:19:21.14ID:+R7DBBze
確かに

2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-02J/8.0.0/LR
0704SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:29:57.38ID:zA7EQK83
>>703
よお!ど底辺ガイジ
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:07:22.50ID:d/jpsCcy
どっこい生きてるシャツの中
0706SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:16:30.53ID:FEfxB9u3
節子!それガイジやない!カエルや!!
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:39:42.43ID:uRSsA0g7
せいぜいLINEがメインのくせにブランド好きな家内にXperiaを買い与え、DAC内蔵が欲しかった自分は648円でコレ。
ついでに倅も648円の富士通でいいな、中坊だし。

これで家族の春のモバイル更新完了。
いくら使ったかを自慢しあうより、いくら節約して残したかの方が大事と思うが、5chは自称セレブが多いから別にいいのか。
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:51:41.50ID:Q3z2HDvM
ブランド好きな家内にXperiaとかくそわろ
そこは普通にiphoneだろ
ソニーにブランド感じるとか昭和かよwww
0710707
垢版 |
2019/04/10(水) 23:54:25.97ID:fsp+Yhoa
余力があれば好きなように使って、無いならないで自分にあった使い方をすればいいんじゃ。
片方を否定するのではなくて自分が楽しめるのが一番!
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:56:28.82ID:Q3z2HDvM
てか幾ら使ったか自慢してる人どこにいる?
上から見渡したけど見当たらないけど??
てか月一なら分かるけど年に一度の機種変更で自称セレブ呼ばわりされるてどんだけー???
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:57:07.47ID:aP3kcqdD
発売日に買ったドヤとかさぁ
ドコモ版なんてかなり遅れてる出るやんか特にV20なんて発売日に既に半年近くの型落ちv30もかなりやん?
高いけど新機能が味わいたいから定価で買ったったみたいなさぁ
定価でグロ買ったなら確かに味わいたいとかわかるけど
0713SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:01:44.12ID:byNrwd7Y
どうせ半年近い型落ちならまって一年半型落ちを648円で買うのが賢いと思うけど自分はね
価値観の違いあるから人それぞれだけど
0714SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:04:44.30ID:TcX+alwn
>>712
貧乏人の僻みしか見えんからその辺で止めときな
みっともないよ
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:16:45.54ID:u69PFqSK
お前の金だしお好きにどうぞ
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:39:29.68ID:pOCBgGRB
>>709
平成生まれか?
708夫婦は昭和生まれだろ。
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:53:49.67ID:vDhoJKRG
>>698
お前のスレ汚しが迷惑かけてることに気づけよ
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:38:50.66ID:k+1uEMKE
スレがやたら伸びていると思ったら
648円機種変購サポで買えなかった
連中の妬みがすごいね
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:43:25.97ID:pLiNFwOS
>>721
その前にお前が気づけよ
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:50:58.86ID:qMCaUr0q
>>720
ど根性ガエルて数件前にTVでドラマしてたし年齢関係なくね?
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:58:26.03ID:qMCaUr0q
>>723
648円で買えなかった奴とかいるのか?
結構な時間あった気がしたが
まあ購サポとか未経験だし詳しい事はよく分からんが、、、
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:59:19.92ID:KtKZj29n
ど根性ガエルしてたの4,5年前だっけ?
あれ全く面白くなかったなw
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:52:42.56ID:I4t/mKia
未開封をゲオで二万円引きで買った
俺のような男もおるんやで(慰め
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:14:37.83ID:2jgdvqrV
置くだけ充電 激しく楽だわ
0730SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:27:20.24ID:+TNGo4oz
>>727
娘が描いたマンガ読んでみ。
凄いぞw
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:54:57.16ID:thnRVOSo
置くだけ充電ってカバー付けたまま充電できるの?

枕元に置いてて動いちゃわないか不安だわ
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:00:20.32ID:0ibq0D4+
>>731
立てかけるタイプなら動かないしカバーは余裕
0734SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:22:00.73ID:qMCaUr0q
>>727
そんな前だったか
だなw
2回くらいで観るのやめたわw
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:45:20.99ID:Mlvra5J7
>>728
気にすんな、GEOでiphone8赤ロム買って4ヶ月後ドコモに電波止められてGEOに返金してもらって、またiphone8plus 赤ロム買った俺みたいなのもいるんやで
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:56:16.11ID:7SU3oDHT
>>730
読んだことある
作者のガイジっぷりに衝撃をうけたわw

>>734
嫁が松山ケンイチのファンで観てたんで毎週嫌々観てだけど苦行だったw
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:09:21.19ID:9B5ocNX3
ネットショップで買った中古が今日届いた
薄いしサイズの割にめちゃくちゃ軽くて大満足だわ
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:44:02.93ID:f1wZp2qY
月々サポートで買った翌日に購入サポート入りしてしまったパターンも
あるぜー
0740SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:39:48.03ID:pz6QYLPw
オンラインならキャンセル
キャンセルまにあわなければ受け取り拒否キャンセル
実店舗の奴らは御愁傷様?
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:41:17.65ID:7WnerFS7
たまに音でなくなるんだけど、原因なんなんだろ?
イヤホン挿したら軽くフリーズして、動くようになったと思ったら音出なかったり
写真とったらシャッター音ならなかったり
再起動するまで音でなくなるから困る
みんなはないの?
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:45:51.07ID:pz6QYLPw
自分は去年11月に一旦値段さがったときここ読みにきたら15000円月サポでも十分安いって煽られてオンライン注文したけど
いろいろよくよんだらどうせ来年648くるとか書き込みあったから玄関まで届いたV30を追い返してそのあと買った
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:51:31.43ID:mGO9sXxh
ソシャゲ(バンドリ、はいふりとか)のアプリ内でのデータダウンロード中(Wi-Fi使用)にBGMが流れるんだけど、
その時にプツプツ音が途切れる
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:17:11.62ID:zW6LLFri
先月買ってからひと月ほど電源切って放置してたけどバッテリー全然減ってなかったわ
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:01:22.32ID:9B5ocNX3
有線の音質は確かにかなりいいね
もうウォークマン持ち歩かなくていいな
内蔵スピーカーは想像の5倍酷かったけど

バッテリーガチャもハズレは引かなかったっぽいしいい買い物したわ
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:38:14.13ID:A5CAhLEF
>>744
ひと月前は何%?
全然てことは1%もへってない?
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:30:08.14ID:7H2eO5hT
>>735
クズの自己紹介とか興味ないから
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:16:46.57ID:BKv7u/3S
貧乏人とクズの巣窟スレはここですか?
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:56:51.73ID:65dYQhUS
赤ロムがなんのことかわかってないやろ
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:50:17.58ID:CdGP+QCp
ドコモオンラインショップから今日到着日分のV30+ L-01Kを即落札して、次の日送って来たV30+ L-01Kはロムチェックしたら△だった。
△から○に変更されるのはどのくらいかかるの?
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:56:59.22ID:km0KZrXV
んなこと
調べればすぐに分かるだろ
くぐれやカス
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:57:14.34ID:OJoTv1Gl
分割だろうから1年か2年だろ
一括なら最初から○だし
0757SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:01:16.33ID:GVV/AkjD
赤ロム持ち込む奴は、間違いなく人間のクズ。
赤ロムと知ってて購入するやつは乞食。
間違いない。
0759SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:32:00.24ID:XSnFoJ1V
>>758
ビンボーそう
0760SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:37:09.78ID:Vr2vOKbX
auのGALAXYなんかは焼いちゃえばドコモ系ならいけたんちゃう?ちがったけ
投げ売り買うのありやん
0762SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:11:38.45ID:zImNpq1+
買う人に対しては何とも思わんが
個人的には赤ロム買うともれなく貧乏神が憑いてきそうな気がして無理だわ(笑)
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:15:24.64ID:z7h/N5x7
保証あるんだから関係なくね?
0765SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:24:28.61ID:aXTYpI5l
>>760
S7 edgeからNote8までの機種ではできる。S9以降は焼いても完全なドコモ化はできないぞ(au向けの周波数でしか動かない。)
0766754
垢版 |
2019/04/13(土) 11:15:23.18ID:qb3uqWhh
>>764
ヤフオク!落札で一括購入品らしいのに、△だったので質問しました。
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:46:38.02ID:YNIKQuOw
時代遅れかも知れないけれどこの携帯電話機で無料通信アプリLINE出来ますか?
0768SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:16:21.43ID:YlQmPDCR
質問して自分で答えてるやついるのな
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:55:10.54ID:GWcKBZeU
>>767
LINEできないスマホは日本にはたぶん無い
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:41:54.77ID:LnH8lXZ/
>>766
今オクに出てるのは端末購入サポート648円のやつばかりだろうから
100日以上経たないと○にはならないよ
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:49:22.34ID:DnGSbD+m
購サポ中は○にはならんだろ
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:45:29.11ID:SekshmV5
一括以外で買う奴いないだろ
100日待て
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:51:10.14ID:JMIEktes
一括だろうが購サポの間は△のままw
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:58:23.52ID:VhzjEkxk
購入サポートは100日じゃなく期間終わるまで◯にならなくなったよ
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:08:36.18ID:gswJwKyb
simロック解除できるから勘違いしてるんだろうな
0777SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:36.46ID:kx86LQOp
>>775
終わっても○にしてもらわないと△のまま
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 06:25:00.62ID:LoKJ5BWt
>>777
ほっといても1〜3ヶ月で○になるよ
せっつくなら電話するしかない
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:07:17.75ID:0eAz3YGE
○や△貧乏人は色々気にしなくちゃいけなくて大変っすな
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:30:26.66ID:LoKJ5BWt
648円はイヤホンの価値だよね
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:47:13.87ID:AtLujSq4
648のスマフォは画面大きいな。
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:58:06.32ID:BEIF/Z/h
648v20買って下取りプログラムで手放して648v30買った人ら
絶対ウィズより得じゃね?
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:27.25ID:1pXGDUmt
648円で、この高スペック凄すぎで非常に食指が動いたが、朝鮮製の高い壁が立ちはだかった・・・

安いプライドを突破出来なかった自分自身を恨む
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:58:38.76ID:dCUFqEuq
国士様はXperiaしかないだろ
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:09:31.70ID:iY7Gev4i
>>783
自分もそうだったが良いものは良いんだよ

自分で手に取って確かめるのも
いいもんだぜ
0786SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:40:39.90ID:7wkHpokl
>>783
気持ちは分かる。昨今は公然たる敵対国だしな。
俺はspigenのカバーとランチャーアイコン類でその気持ちごと覆い隠した。
0787SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:42:14.35ID:DPNWLegL
>>783
かわいそう
近いうちに棄教できることを祈る
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:42:55.42ID:DPNWLegL
スマホで韓国製を避けてたら使えるのARROWSくらいしかなさそう
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:09:40.11ID:ZLhfevn2
>>783
確かに救いようの無いキチガイ民族トンスルびち糞国家だが
全否定するのではなく良いものは良いと認めないとね
何でも全否定してたらそれこそ朝鮮人と変わりなくなるしな
ちな台湾製のでも良いのあるよ
流石に数百円では売ってないけどね笑
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:12:50.35ID:HyT7bN8x
>>788
えーと 君ってアホの子?
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:15:50.82ID:9eSwMjXt
メイドインコリアあああああ
0793SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:43:11.62ID:BEIF/Z/h
負けてるのにチョン製品見下しててワロタ
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:28:48.88ID:26sMQ6rU
大体のスマホやPCに中韓の部品含まれてるから
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:58:34.29ID:bNLS+aAH
なに分かりきったこと言ってんの馬鹿じゃね
0796SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:09:14.02ID:nc49rjmq
道具なんて目的が果たせればじゅうぶん
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:21:48.34ID:k6Uf4OqY
そうか?なんか寂しい人生送ってそうだな
道具だからこそ、こだわるけどな
まあスマホは道具ってより半分玩具みたいなもんだが
玩具にしろ自分の使う物はこだわり持って選ぶよな普通は
0799SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:41:28.89ID:k6Uf4OqY
朝鮮製排除ですか?って意味不明すぎて草
そもそもこの端末持ってる時点で排除もなにも無いよな
つか煽ってスレ荒らしたいからかなのか知らんが
いつも的外れな変わった書き込みするよなお前w
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:55:48.79ID:dCUFqEuq
韓国兄さんが作ったスマホを有り難く使わせていただきます&#128583;
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:56:47.32ID:nc49rjmq
>>799
この端末こだわって選んでんの?
アンカしろよバカだな
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:59:00.64ID:RFT0+Jsb
>>801
ガイジはしゃしゃり出てこなくていいぞ。
型落ちスマホ握りしめて一生ロムってろ!!
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:23:53.70ID:XaJrJRxb
そいつ型落ちってワードに反応して痛々しいレスしてた池沼くんだろ?
道具なんで目的果たせれば充分とかスマホにそもそもそんなに興味ないとか吐かしながらスマホスレに常駐してる時点で察してやれよwww

何か言いたいかというと...
ガイジはスルーするが吉ってことだwww
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:47:52.37ID:KqsizUNi
今さらながらau版も買ったわw
0805SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:37:05.14ID:oPOagnui
au版は青あっていいよね
モロッカンブルーが1番いいと思うのにドコモは削りやがって
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:19:15.94ID:NEV30Zyq
両方使ってるがどっちもいい端末だとおもうよ
2chMate 0.8.10.40/Sony/SO-04J/7.1.1/LR
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:38:13.37ID:Ovyahqoq
>>786
そこまでして朝鮮スマホ使うのもねぇ

だったら堂々と使ってた方が清いと思うが・・・
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:07:16.95ID:ve3mnzTe
>>806
知り合いの在日の人はXperia使ってるぞ
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:44:33.93ID:xNkx1bkC
>>812
自分が在日だって認めたくないんだろ
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:02:57.14ID:d/4l0+4S
今どき韓国スマホ敬遠ねえ…
煽り抜きでガラケー全盛期の化石としか思えん
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:03:28.43ID:u0ss3GCZ
日本のスマホにまともなのない時点でな
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:28:05.44ID:+e5QqnEA
昔ツートップとか言って銀河とぺリア積極的に売ってたよなぁ
今も店に並んでるの見ると変わらん気がするけど…
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:30:45.63ID:d/4l0+4S
ツートップ施策なんてやられた日には、他の国産メーカー「ヤッテランネエ」ってなるわなそりゃ
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:57:56.48ID:vgFjJKuU
>>817
シャープと富士通ぐらいだろ?
やる気削がれてなくてもろくなの作ってなかったじゃん
パナも居たか
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:03:32.98ID:Ovyahqoq
このスレに集う人=同じ穴のムジナ
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:07:52.78ID:pLSlA9ax
ツートップの時はもうパナも東芝も撤退してたなぁ
ツートップは安かったけど魅力ないからNEC買ったものの初期不良連発でシャープに交換
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:32:28.31ID:dCUFqEuq
韓国兄さんのスマホ使うしかないんや
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:56:01.69ID:uYnuoDdd
機種別スレだと同機種同ブラウザで重複して役立たずなことも多いけど、次スレはまたワッチョイありに戻そうぜ
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 03:09:23.87ID:HVM4jEuU
>>807
XZPからこれにしたけどカクつく事が多くて再起動しないといけないのは不満だわ
(スマートドクターは役立たず)
カクつきや微妙な処理の遅さに関してはXZP使った事ない人だとわからない点だと思う
それ以外は概ね満足してる
0825SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 04:55:21.47ID:wd9OZ+3Z
>>820
ツートップのSONYスマホは
電池持ちがやばかったなーwww
0826SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:23:45.25ID:970Ay9BP
LGスマホはまだ買えるけどXperiaなんか売ってるとこ探すだけで一苦労だろ

海外だと
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:08:44.16ID:B81YpHHy
ドームグラス一ヶ月で気泡入ってきた
衝撃とか加えてないんだけどな
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:30:58.69ID:FVhD6RKK
先週買った者だけど確かに店頭デモ機で比べてもSD835搭載機の中ではカクつきが多かった
まあバッテリー重視って話を見たから気にしないことにしたけど(実際もつし)

にしても店頭デモ画面は焼付き対策をしてくれないものか
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:39:33.56ID:ufVVvhGI
解像度が高いからなのかGPU周りのチューニングが甘いのかね?
あるゲームアプリがコマ送り状態なのでスペックが足りないんだと諦めてたら、SD650なZenpad3 8.0だとスムーズに動いたのでこの機種依存ということが分かった
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:35:42.47ID:vrwaftD5
V30の画面はやっぱ暗くないか!?
メガネかけて昼休憩も一人で自分で作ってきたお弁当を食べて就業時間に帰るときも誰一人挨拶も返してくれない地味で日陰のようなOLつまりオフィスレイデー
この画面を見るたびに地味なOLの姿が思い浮かぶ
アパートに帰宅しても壁に向かって質素な食事を済ませテレビもないし見ないのでラジオを流しながら小説を読む
掃除は毎日欠かさずに行い部屋に物は少なく読んでる小説も図書館で借りてきたもの
でも脱いだら色は透き通るように白くおっぱいもEカップありお尻はあざもブツブツもなく綺麗で歯は真っ白で虫歯も一本もなく
スマホも持っていないしパソコンも持ってない新聞は朝刊だけとっていて母親思いで親孝行
料理も上手で書道を習っていたので字も綺麗そろばんも得意で暗算も速いピアノも弾けて楽譜も読める
そんな地味なOLつまりオフィスレイデー
それがV30+L-01Kの正体!
こんなことならP20Proにしておけばよかった
P20Proはキラキラキャピキャピした太陽のような存在
悔やんでも悔やみきれない
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:53:30.72ID:FVhD6RKK
一週間使ったけど、明確な不満はFire TVのミラーリングが何故か使えないことくらいかな
他は満足。長時間3Dゲーム動かしても熱くならないしバッテリーも大して減らないのは凄いね

本体の軽さと形(エッジ形状とか論外)で選んだけど良端末でよかった
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:03:14.70ID:qhW7j/wA
>>824
いやほぼ変わらんが
強いていえばXZPのがRAMの空きがやや多いくらいだわ
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:21:30.43ID:02rDx22/
ベゼルがあと2ミリ細かったら完璧だったな
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:25:42.26ID:GvrGz4Wn
>>830
P20Proまじ最高だよ
量販店で機種変¥0だった
手数料も¥0
V30はマイナス2万円くらいじゃないとな
\648なんてありえない
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:36:48.63ID:IDZPYJrn
>>835
すげぇな
機種変更一括ゼロ円か、648よりさらに安いのかw
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:39:43.03ID:d8YYAQKX
誰かオフィスレイデーに返信してあげなよ
可哀想じゃん(笑)
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:44:41.52ID:GvrGz4Wn
>>836
うん完全¥0
前機種はV20でずっとV30狙ってたけれど、V30もP20もどっちも¥0だったので迷わずP20Proに
4/1以降は高くなったみたいなのでラッキーだった
V30の広角レンズは魅力だったけれど、画質がイマイチなV30広角より画質最高な
標準画角P20の方がトータル満足度高かった
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:45:05.59ID:wd9OZ+3Z
>>824
XZPはゲームには致命的なタッチバグ
あって変えた
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:13:02.04ID:iI2zwbMG
俺は逆にp20pro機種変してすぐ手放してその金でl-01k買ったな。
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:06:15.96ID:0owfSVJL
0円で買える店は事務手数料2000円がかかるから
オンラインショップで648円+手数料0円で買えるV30+が最安なんじゃぁ
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:58:13.57ID:oa+3uaNk
自称節約家の貧乏人ども今日も元気にはりきってカキコしてんな
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:22.83ID:UMbP1tSY
ギガホにしようと思ったけど出来ねえじゃんコレ
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:14:43.70ID:0owfSVJL
来年4月まで縛られててください
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:21:11.10ID:rSNXk+fm
違約金払えばできるでしょ
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:23:24.89ID:irfovCfP
この機種でハースストーンやったことある人
さくさく具合を教えて下さい
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:37:33.20ID:7bs+4nCr
ようやく本国で、第二四半期のうちにPie予定ってアナウンスがあったようだ(具体的な日付はなし)
なんとかこっちでも同時にやってほしい所だが、どうなるか・・
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:50:19.20ID:FVhD6RKK
いうてpieに有り難い機能あるか?
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:27:33.40ID:vrwaftD5
Mate9は本当に便利
何が便利ってスマホをクイっと持ち上げて顔にかざすかかざさないかでもう画面立ち上がってる
ところがV30はいくらくいっくいっってスマホをこちらに向けても時計表示のまま一向に立ち上がらない
まったく役立たずにもほどがある
地味で目立たないOLつまりオフィスレイデーだけならまだしも俺の仕事の邪魔をする
まったく仕事が捗らない
これほどまでに使えないスマホは使用したことがない
ガッデムッ!
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:39:27.49ID:0DMFdfLj
>>850
ならば指紋で開けば待ってるより速いだけだろとツッコミしてみる
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:56:01.77ID:vrwaftD5
あいたたたた
その指紋認証も平たい顔認証に引けを取らないくらいにひどい出来だよね
Mate9の指紋認証は指を載せる意思があると感じたら載せる前に画面が立ち上がるのにV30の指紋認証ときたら指を載せてから三昼夜経たないと認証されない
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:19:10.79ID:JOf3PqTu
>>832
Fire TVってミラーリング出来ないのか
ミラーリングでどれにしようか迷って安いミラキャストレシーバーにしといて正解だったか
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:20:26.78ID:eWvdOABV
新料金プラン発表されたけど、648組はとりあえず1年は現状のままということでオケ?
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:22:11.45ID:vrwaftD5
ドコモの新料金プランどこが安くなってるのかさっぱりわからない
家族で3回線以上持ってる人は最大4割引ってだけで一人で一台しか持ってない21年選手のおいらは何のメリットもない
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:22:28.61ID:wd9OZ+3Z
キャリアの新料金体制になったら
端末が売れなくなり
負のスパイラル現象になるね

各メーカーさん 1年くらいのモデルサイクルで 良いもの作ってください
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:25:50.72ID:kZb+RsdP
おまいらはいつまでdocomoに搾取され続けるの?
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:38:00.26ID:vrwaftD5
もう正直ファーウェイ、サムソン、アップル、シャーポ以外には何にも期待なんかしていない
特にSONY
日本のエンジニア憧れだったかつてのSONYはどこへ行った
アップルがiPhoneを発表してから何年が経つんだよ追い越すどころかますます引き離されてる
何一つ革新的な製品を発表できない
チューナー別体式のキュービック形状のモニターテレビ
プロフィールプロ
黒いトリニトロンブラウン管のそれは誰もの憧れだった
もうSONYは上層部全員首!!!!!!!!
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:11:58.08ID:bBIym/DQ
プラン変えれんやん
一年なげーな
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:04:23.85ID:iyYIxX92
情報見てから動き始めた人は2年縛られるんですよ
我々の価値なんです
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 05:43:26.64ID:LE/E3AC8
前に使ってたSH03Jがカメラ糞だったからこれにして満足だわ
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:15:37.59ID:37yTBkJ3
相性の問題かもしれんがGalaxy S8だと街中で完全ワイヤレス途切れまくる
V30の方が断然繋がりがいい
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:46:34.85ID:OAp8naWd
昨日Mate9がAndroid9にアップンデートされた!
ほとんど見た目的には変わりないな
むしろ設定の項目がV30に似てる
音量だったのがサウンドに変わってたり
でもV30はAndroid8なんだよな
開発者オプションのBluetoothが項目はあるけど色抜きでクリクリクリックできない仕様に変わった
Bluetooth端末をつなげると項目が色付きになって選べるけどLDACに対応してないとLDACの項目は色抜きのままだ
そしておいらは完全ワイヤレスがいま手元にはないのでAACが選べるのかも不明
ジャブラの通話用片耳ので繋げたらSBCだけが選べるようになってる
ここら辺今まではAndroidで対応してたら一見選べるようになってたけど実際には対応してなくて選べなかったのが少し進化して繋げたBluetooth機器を見極めて対応コーデックを表示させてる
ところでV30のAndroid9はいつ来るの!?
0866犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6
垢版 |
2019/04/16(火) 08:55:30.93ID:FrrPIz90
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:31:16.74ID:LE/E3AC8
>>865
Android9にしたの使ってるけど8の方が使いやすいしw
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:33:50.39ID:Fs7vz6VG
ドコモの新料金プラン見るともう機種変更一括648円は出てこなさそうだな(´・ω・`)
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:56:22.56ID:n/O3jtA1
このMate9野郎いい加減ウザいな
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:24:58.14ID:Mzvys/D1
>>869
どこがですか?
参考まで教えて下さい。
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:11:21.44ID:pcq4vEl3
ttps://ascii.jp/elem/000/001/846/1846181/
次はこれがいいなw
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:20:22.59ID:rExoAncv
すまん、>>832だけどFire TVでミラーリングできたわ
ディスプレイ検索画面で長いこと放置してたらいつの間にか認識した
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:12:55.01ID:aEXOBQ8G
>>870
数百円でしか機種変出来ないド底辺にはつらいとこだな
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:45:43.09ID:VMwFfy+B
ようやく修理からV30帰ってきた
やっぱGalaxy S8より断然いいわ
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:41:54.41ID:TB0z0KXD
なこと言っても売り上げガタ落ち
スマホ大赤字だからまあ先はないな
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:48:54.19ID:OAp8naWd
Mate9とV30をほぼ木戸同じくらいにして全く同じ画像を何枚か表示させて見比べるとやっぱりというか見比べちゃダメでしょ的なそういう結果になりました
画面の横幅がV30はちっこいのでそもそも迫力というか不利なんですけどそれを差し引いてもMate9の方が綺麗ですね
なんというかV30は暗いんですよなんだろうこの暗さは
コントラストが同じアスファルトの写真でもより暗いんです
人物の肌色もMate9では透明感や空気感肌理の細かさまでわかるんですがV30ではなんかこうくすみというか陰鬱なそういう絵なんですよね
例えていうと会社にいるのにいないような存在感の薄い地味なOLつまりオフィスレイデーのように他の女子社員や男性社員が今日は帰りに飲み会に行こうよとか話し合ってるその輪から外れ
俯き加減にタイムカードを押してお先に失礼しますと言っても誰一人返事はしてもらえずしかも他の女子社員のタイムカードを間違って押してしまってふざけるんじゃないわよどうすんのよって言い寄られてごめんなさいを繰り返す
帰宅途中いつも夜スーパーでは半額のシールが貼られたお刺身を買い安アパートの壁に向かって一人質素な食事をすませる
銭湯からの帰り道子猫が公園にいてお前も一人なのかいそういうと自販機で牛乳を買って飲ませてあげる
アパートに帰り飼っている亀のカメキチに夕食で残ったお刺身に牛乳を混ぜてやり目覚まし時計をセットして一人ラジオを聴く
この日常の繰り返し
それがV30の正体
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:53:32.38ID:TB0z0KXD
長www
そんなネガキャンしなくても
大赤字だからそのうち止めるんじゃね?つくるの
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:04:53.37ID:5G7MvNJV
>>878
逆にこの機種のいいところ教えてくれ
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:08:24.03ID:OAp8naWd
ネガキャンなんかしていませんよ
僕はV30を買って本当に良かったそう思っている部分もあるんです
一番はおサイフケータイ
もうモバイルSuicaの便利さに慣れたらカードのスイカには戻れませんよ
そして音楽のボリュームのステッパブルステップ幅が小さいので音量が細かく調整できる点
これは他のメーカーにも見習ってもらいたい部分ですね
そして防水防塵防人搭載ってところですね
Mate9は搭載していないのでこれはv30に軍配をあげてもやぶさかではないですね
あとは・・・あんまりありませんね
何よりこの地味な発色の画面
のっぺりしてて空気感を感じないこの勇気EL液晶
大体小さすぎますよね
最低でも6.4インチはないとダメだと今回初めてわかりました
理想はギャラクシー5Gの6.7インチですね
来年には648円でギャラクシー5Gが売りに出されるでしょうからそうしたら買い換えますけどね
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:23:59.72ID:5G7MvNJV
たいしていいとこねえしゃねえかw
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:41:37.08ID:5AVwzW1m
長文書くやつってほんとキモいわ
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:47:32.86ID:OAp8naWd
防人も知らないとかもう日本人として泡ってる
うみはぁ〜しぃ〜にまぁ〜すか
やまはぁ〜しぃ〜にまぁ〜すか
かぜはぁ〜どぉ〜ぉ〜ですか
そらもぉ〜そうぉ〜ぉ〜ですか
おしぃ〜えぇ〜てぇ~~~くださぁ〜〜いぃ〜〜〜
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:53:31.59ID:ze0sglfK
やっぱ画面デカくて最高
Galaxy S8とは比較にならない
でもS10だとどうなるんだろうな?
多分V30の出る幕はなくなるな
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:09:56.20ID:76Vu/P0l
漢字変換が残念なのは止めて欲しいな
学力レベルを疑ってしまう
まだ続けるなら新たに専用のスレ建ててやって欲しい
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:26:06.04ID:5G7MvNJV
買うんならs10+。でも648円にはならんだろう。購サポ終了だし安くなってもs10止まりかな
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:50:02.38ID:OtmNPhQF
>>889
スミマセン、ハングルに全力を使い果たして漢字まで手が回りませんでしたby LG
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:03:54.75ID:OAp8naWd
V30は読解力のないユーザーばかり
話があっちへ行ったりこっちへ行ったり
カオスまさにカオス
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:06:51.81ID:NiX8EtxK
在日だらけだからですかね?
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:31:31.83ID:ze0sglfK
最近気付いたんだが日本って在日コリアン多いよな
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:37:39.24ID:1CQYe+Tx
いやでもマジ、サムスンよりLGの方が技術力高いんじゃないか?
完全ワイヤレスイヤホンの接続性もそうだし、
NECルータのらくらく無線スタートもすんなり使える
Galaxy S8はエラーで結局繋がらなかったからマニュアルで設定した
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:44:11.19ID:St+0rRD4
アッパー系コミュ障の巣窟
それがv30スレッド
これ豆な
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:50:09.81ID:aEXOBQ8G
漢字変換が残念とかwww
どう考えてもネタでわざと間違ってんだろ
そんな事もわからないほど脳みそカチカチのジジババしかいねぇのかよこのスレはwww
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:50:13.68ID:iK2IRCND
ジョジョが好きで使ってるヤツもいるんだろw
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:24:37.56ID:B48WSfRr
技術力高いっていうかボランティアで作り込んでるだから凄くね
なかなか真似できないだろ他社は
11四半期赤字だっけ?12?
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:27:28.71ID:bTQ9EVjB
Galaxy 8はまともに指紋認証も使えなかったし粗悪品って印象しか残らなかったわ
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:54:59.74ID:ZsSDlhfl
V30の指紋認証も画面点くのが遅くて結構不満なんだけど、それより酷いってどんな感じ?
つかS8は指紋センサーの位置からしていまいちだよね
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:59:34.54ID:1CQYe+Tx
>>904
全く認識しない
使い物にならないから使わなかった
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:05:19.72ID:RR+FG/wb
いまさらS8と比べる意味無いでしょ
S9の生体認証は別物だよ
LG の認証よりスムーズで速い
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:16:50.04ID:DO5bhZZL
>>897
サムスンのギャラクシーS6 edge、アップデートしたらWifiが途切れたりおかしくなった。
故障したのかと思って修理に出して代替機借りたがそのギャラクシーもWifiがおかしかったので、こういうものだと急いで修理キャンセルしたわ。
ルーターのせいと思ったが、
他の全ての端末は全く問題なし。
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:32:01.45ID:qwHpqZxu
もう548円チャンスはないですよね…
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 03:47:39.92ID:NfLuK0QB
>>906
やっぱ工作員っているんだな
巡回ご苦労さまです
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:25:24.44ID:CgnEU42H
>>906
いやいやs9と比較する方がナンセンス
ここは普通に型落ち同士比較しあうのがフェアってもんだろ
s8までのサムスン製と比べるとLGの方が指紋認証は優れてたのは確かだけどね
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:38:05.28ID:FgooSXOx
逆に>>907みたくs6という名の化石端末の話をされてもね,,,
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:52:28.02ID:WLcbZ+Sg
ギャラクシーみたいな場末のスナックのぶさかわのママと比べられてもな
比べるならMate9でしょ!
Mate9は始めはAndroid7だったそして指紋認証だけだった
それがAndroid8にアップンデートされて平たい顔認証も追加された
普通始めから搭載されてなければそれほど期待はしないものだ
ところがどっこいしょ指紋認証も平たい顔認証も爆速だ!
それはいまだに爆速なのだ
V30の指紋認証が100ならMate9の指紋認証は300だ
V30の平たい顔認証が100ならMate9の平たい顔認証は2000だ
もはやV30の平たい顔認証は使い物になるレベルではない
Mate9でも夜道だと認証しないことがあるがその場合も指紋認証が爆速なのでストレスはかからない
ところがV30は平たい顔認証が機能しないとき指紋認証をしてもこれもMate9に比べたら3店舗くらい待たされる嘘だと思うなら周りにいるファーウェイの端末使ってる人に聞いてみたらいいそのくらい技術的に差がある
V30の指紋認証や平たい顔認証で満足している人は今までどんだけトロイ端末を使ってきたんだって話だよ
話にならないね!
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:58:03.48ID:niWhMJnG
勇気ELおっさんではないが、
指紋認証使ったのがmate9が初めてで速いなあと思ってたが、もともとmate9が爆速だったのねw
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:48.30ID:P4UP284f
まあV30の指紋認証は実際遅い
OnePlus 6なんかはほんとに指紋センサー触れると瞬時にロック解除されるもん
古い機種だからしょうがないのかなと思ったけどもっと古いMate 9が早いならLGがいまいちなんやね
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:21:49.04ID:AXehDX0J
>>916
画面点灯はなくて、ロック画面表示からの指紋認証による解除が遅いの?
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:39.81ID:AXehDX0J
画面点灯はなくて

画面点灯ではなくて
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:32:06.87ID:mAynf099
長いw
青年の主張の時間かよ
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:35:45.47ID:WLcbZ+Sg
そして先日Mate9はAndroid9へアップンデートされたこんなに頻繁に更新される機種がかつてあったでしょうか!ありませんっ!
V30はいまだにAndroid9へアップンデートもされず指紋認証も平たい顔認証も遅いまま
これセンサーの問題ではありませんソフトウェアでどうにでもなる部分なんです
Mate9のように爆速にしたければできるはずなんですだってMate9はもともと平たい顔認証は搭載されていなかったんですから
要はやる気元気いわきの問題なんです!
いくら地味なOLつまりオフィスレイデーでももうちょっとやる気元気いわきを起こしましょうよ
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:26:54.45ID:9CKRWk9J
>>919
Mate9バカってやつさ
朝見かけたら速攻でNGにされる対象
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:33:21.90ID:yHahq2R6
メイン(mineo電話SIM)をV30+ L-01K、サブ(mineo通信SIM)をNote 3、その両機でATOKproを使用している私が来ましたょ〜
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:21:54.21ID:tH+0dHE1
キター
と思ったらソフトウェアアップデートかよ
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:31:27.94ID:bf6Di/jH
これで認証遅いってマジかよ
前の機種がちょっと安いのだったから余計速く感じるんだけど
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:50:55.79ID:HX0DrEVm
アプデ済。
(使ってなかったけど)chromeのブクマ表示速度がまともになってる。
dアカウントの指紋認証エラーは相変わらず。以前、初期化直後に試したけどダメだったから端末側の問題なのかな…。
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:17:00.72ID:cNzbdDjP
まだAndroid9rie来ないのかよ
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:22:38.29ID:5M1RxVht
lgってグロも遅くない?だいたい
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 15:08:27.49ID:4oR+ZiB0
買って2週間程度経過して落ち着いてきたんでバッテリーのテストしてみたが
自宅職場であまり使わないけど持ちは満点だわ

https://i.imgur.com/t95OgvI.jpg
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 15:23:36.62ID:m7HBP5zR
黒の在庫復活してるけど今買うのは微妙だな。
0933SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 15:46:32.79ID:zvjDvJJf
俺様のG5に8がotaでできないのはなぜなんだ
ここできいてもしかたないけど
0934SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:10:55.61ID:rUe/0Ldb
>>925
アップデート後、私もchrome betaが改善した気がする。
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:39:18.45ID:LN36lcbV
何か私もだよおっさんのくせして
まあそれは置いといていつものようにまたしばらくすれば読み込み遅くなるパターンじゃなければいいな
0936SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:10:31.31ID:rmKn7cuU
huaweiは色々と終わってるから比較
されてもピンとこないな
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:17:56.60ID:K5uo5w0R
>>917
スリープ状態で指紋認証センサーに触れて画面点灯するまでが遅い
0938917
垢版 |
2019/04/17(水) 17:19:33.93ID:AXehDX0J
>>937
なら納得。。
0939SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:21:48.62ID:euFrlc+C
遅いっつったって1秒くらいだし実用上全く問題ないが
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:22:33.92ID:sicXtitK
これで遅い人ってどんだけ急いで生きてんだ
0941917
垢版 |
2019/04/17(水) 17:24:47.47ID:AXehDX0J
そりゃ、これよりも早い機種を使えば『比較して』遅く感じるんじゃないかな。
俺はこれで充分だから気にしてないけど。
0942SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:53:43.42ID:2QEdY4yf
そう
一度早いのを知ってしまったら気になるんだよな
0943SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:57:12.20ID:P00ULS19
あの指紋認証が遅いってみんなせっかちなんだねーこれからも便利な機能、サービスが当たり前になっていって、クレーマーで溢れかえる時代になっていくんだな
0944SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:04:59.70ID:WLcbZ+Sg
すでに3年近く前に発売されたMate9の方がV30よりも早いです
このV30で早いとか行っちゃってる人本当にそう思って言ってる!?
誰がどう考えても遅いから
特にファーウェイ端末使ってた人は劇遅に感じる
大体V30の指紋認証も平たい顔認証も登録してる時点からあれ!?
なんか変なのってみんな思わなかったのか!
指紋は例えばあと指先の方だけ登録できてないって時に指先を何度も押しても登録さレッズに指の第一関節に近い方だと指先が認識されて登録される
平たい顔認証も上下に動かしてとか左右に顔振ってとか言われてやってるとなんか変なところで登録されましたって出る
これがMate9だとあと指先だけ認証できてないって表示されてて指先を意識的に置くと認識される
つまり登録の時点でV30はいい加減なんじゃないのかって話
登録がいい加減な登録だからなかなか指紋も平たい顔も認証できないんじゃないのかってこと
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:07:37.75ID:kpebyV9m
5Gになってさらに便利になるし、クレームというより要望だな。
0948917
垢版 |
2019/04/17(水) 19:20:40.22ID:eWTExDgP
>>947
提案の右の▼を押して誤魔化すのみ…
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:37:15.58ID:WLcbZ+Sg
なんかアップンデートキターーーーーーー!
いよいよV30もアンドロイド9か!
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:43:46.56ID:WLcbZ+Sg
アップンデート終わってAndroidのヴァージョン確認したら8のままだった
ふざけんなよ!
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:53:12.32ID:YJ+F6t/M
>>947
何度も…
とりあえず右スワイプして消してみて。アプリキルじゃ復活しないから大丈夫かも
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:55:51.45ID:gVF3stpr
いつAndroid9にアップンデートするんだよー
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:11:21.26ID:4MYT+T5Y
WiFiアイコンがベタ塗り扇形なのはなんとかならんですか。
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:41.87ID:g6vHOBma
>>947
俺には提案来ない。
なんか仲間外れみたいで寂しい。
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:29:19.03ID:9IMQhyD9
今回のアップデートではD190エラー直らず。
いつdアカウント連携できるようになるのかな。
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:49.59ID:S/9/+6G4
次スレたてる人次回もワッチョイ無しで頼むわ
その方がスレも賑やかになって楽しいしな
0960SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:20:56.45ID:ltQy/hUY
韓国兄さんのスマホ最高やな
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:50:05.12ID:g4ehgra6
意味の無い長文バカをNGにしたいからワッチョイありでお願いしたいわ
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:12:40.49ID:1GU3GcAY
平たい顔認証って何なん?
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:14:20.44ID:dzRN/Q2g
>>957
そりゃあ今回のはアップデートじゃないからなwww
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:54:51.72ID:cryKggdP
有線でのミラーリングも可能なんだね。
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:03:17.09ID:flD83fgf
ああああああいたたたたたた
みあげればぁ〜も〜にんむぅ〜
よぉ〜るにぃ〜まぎれぇ〜てぇ〜
あさやけのぉ~べらんだでぇ〜V30のじぃ〜みぃ〜な
がぁ〜めぇ〜ん〜
年増女の垂れたおっぱいのようにダルダルな画面
やる気はありますかぁーーー!
やる気があればなんでもできる
やる気!元気!いわき!そういう勇気EL液晶を僕は今欲しているのでつ
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:07:32.11ID:3NB+Z04O
>>855
それ私も思った

1人だと特に...だよね。
新プラン出ても何もしなければ今のままのプランのままなんですよね?
0967SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:14:54.45ID:tlQWFSF0
>>966
実際の速度がどの程度になるのかわからないけど、テザリングし放題くらいしか魅力がないね。
あとシェアパックの人たちは足並み揃えないと変更できないし。
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:17:54.19ID:flD83fgf
>>966
変えようと思えば変えられるよただいまの契約を切った場合違約金がかかることもある
しかも新料金プランへ切り替えても劇的に安くなるわけではない
それに端末の料金は上がるのでトータルでは安くなったとは言い難い
0970209
垢版 |
2019/04/18(木) 09:22:29.71ID:4g+r/5yJ
209です。結局自分のV30+は約1年1ヶ月で壊れました。
バッテリーが怪しくてドコモショップに持っていったら「充電できるし問題ないですね。アプリ入れすぎではないでしょうか。」と言われて1週間も経たないうちに…

いつも通り充電器に繋いでから、少し経った後にふとスマホを見たらAlways-ON-Displayが映ってない→電源ボタンを軽く押しても長押ししても反応なし→強制再起動しようにも反応せず、充電器を別のにしてもダメ

充電器に繋いで一晩放置しても全く起動しなかったので慌てて修理依頼出しました…なんてこった
0971SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:27:17.12ID:3NB+Z04O
>>967
大幅な得にもならないし、また2年縛られるのは嫌だから今のままでいい。

>>968
変えたくないので今のままにしておきます。
0972SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:45:26.82ID:8dVrhBrY
結構気に入ってるので3年くらい使いたい
0973SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:50:41.01ID:tlQWFSF0
>>971
またも何も今の基本料金も二年縛りだよ。
恐らく新プラン用の端末価格が設定されるだろうからそれを見てからでも遅くはないね。
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:46:14.01ID:EZuZjyz4
まーともかく購入サポや月サポがなくならないとプラン変えられないよなあ
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:47:16.65ID:EZuZjyz4
まさかとは思うけど新プランは通話基本料とSPモード利用料込みだからね
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:12:01.44ID:tlQWFSF0
>>974
あれに端末代金そのまま上乗せしたら今より高くなるということを言いたいんでしょ。
0979SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:44:34.50ID:EZuZjyz4
>>978
いまのプラン続けたからってもう購サポも月サポもつかないんだけどわかってないのかな?
0980SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:05:53.65ID:Mpq699AS
>>979
ドコモwithの人は機種変しないなら続けた方がメリットある。
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:20:22.52ID:5LGUKc2w
購入サポート中だと新料金プランに変えると違約金かかるのかな?
安くなるし変えたいんだけどなぁ
0984SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:33:52.00ID:wbJ9pp1J
バージョンアップしてから、Always On Displayバグるようになった
0985SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:36:02.65ID:SkZt15Ry
>>984
システムUIエラー?
まだアップデートしてないけど昨日久しぶりに出たわ
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:41:59.15ID:Z9BcCKFZ
>>981
条件書いてないからどのみち見当違いであることは変わらないな。
0987SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:42:05.26ID:wbJ9pp1J
>>985 違う。バージョンアップしてから、Always On Displayの表示がぐちゃぐちゃになる。
0988SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:01:03.34ID:+48BkVnL
>>986
>>855からアンカーで繋がっている事(話も繋がる)
レス一つだけ抜いて見当違いと書いても…
0990SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:54:48.95ID:PMgJ1WNw
バッテリー残量や通知の部分が左右に高速でブレて表示される時があるのは今回のアプデ前からあったよ
0991SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:36:59.51ID:/Vplga/4
アプデしたらChromeブクマ重いのが直った
でもまた時間経てば戻るかもね
0993SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:22:32.32ID:XivHZi2l
>>969
なんでワッチョイ有りで立てたのか?
0994SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:53:42.56ID:3h+t4lSf
荒らしがいるからワッチョイでいいだろ
0995SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:01:06.75ID:0wTu9aP/
目立った荒らしなんていないだろ
0996SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:02:00.42ID:0wTu9aP/
たてれる人スレたてなおせば?
0997SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:03:32.28ID:skj7rPjX
>>980
withにメリットがあるのは単身者のパターンだけ
with 980+ 300+2980−1500=2760
ギガライト 1GB 2980
1GB以上使う、家族が一人でもいる、光を引いてるなどの条件で新プランが安くなる
0998SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:22:27.29ID:VBQrToyJ
もはやワッチョイがスレ分断の原因になってるよな
荒らしにいいように使われてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 5時間 58分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況