X



ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウオー Sa62-94Zj)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:00:58.30ID:Z1s2kpBka
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

Zenfone 4 Max Pro ZC554KL
Snapdragon 430
5.5型メモリ/ストレージ:4GB/32GB nanoSIM×2 SIMフリースマートフォン【ビックカメラグループ独占販売】
型番 ZC554KL
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2017年12月23日
メーカー保証年数 1年
スペック詳細
本体サイズ 高さ約154mm x 幅約76.9mm x 奥行き約8.9mm
メモリ 4GB
付属品 USBACアダプター、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、OTGケーブル、ユーザーマニュアル
OS Android7.0〜
CPU Qualcomm Snapdragon430(オクタコアCPU)
WiFi規格 IEEE802.11b/g/n(周波数2.4GHz)
Bluetooth Bluetooth4.2
ディスプレイ 5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーンISP液晶
センサ GPS、加速度センサー、電子コンパス、光センサー、近接センサー、指紋センサー
インターフェイス microUSB x1
待受時間 約912時間(3G)、
約1080時間(4G)
バッテリー 5000mAh

前スレ
ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538565874/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0471SIM無しさん (ワッチョイ 9381-2wkY)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:50:03.96ID:iYGS7DZ/0
ZenFone3Ultraにこないで4MAXのしかもびっかめ限定のにきたのがほんとに信じられない
年はじめにUltraが来るってほぼ確定情報のように言われたのに…
0472SIM無しさん (ワッチョイ d936-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:45:40.61ID:LBYlHmrP0
>>464
これはそのうち自動更新として降ってくるんだよね?
0474SIM無しさん (ワッチョイ 2953-t/A0)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:20:40.24ID:2EKp2U2m0
>>471
4Maxグロ版には去年のウチにOreo来てたし
更に今はPieにまで更新されてるからな
ビッカメ限定とはいえその同等モデルにもオマケでOreoバージョンアップってのは不思議でない

ゼントラは未だグロ版含めてヌガー止まりだし
0476SIM無しさん (ワッチョイ d936-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:28:40.98ID:PUW5bKvs0
早う、自動で降ってこいよ
0478SIM無しさん (ワッチョイ d936-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:53:07.54ID:PUW5bKvs0
なんだ、手動でもZipダウンロードしてタップするだけじゃん
今アプデ開始したわ
0479SIM無しさん (ワッチョイ 8181-N873)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:55:39.97ID:MJ627Ebp0
更新したよ。
最初はアプリが立ち上がりにくいこともあるけど(chmateも)
何度かアプリを落としてやれば直った。
今は問題なく立ち上がる。
メモリが激しいゲームはやってないが、ねこあつめなんかはちゃんと動いてる
0483SIM無しさん (ワッチョイ d936-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:43:53.33ID:PUW5bKvs0
更新したら、登録してたWifiが消えてた
再度登録で復活したが

あと、若干もっさりカクカクになった気がするが、気のせいか?
てか、Oreoにしても何も変わってないのだが・・・
アイコンが四角になったのと、ギャラリーが日付別で並ぶようになっただけか
0484SIM無しさん (ワッチョイ d936-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:44:39.90ID:PUW5bKvs0
Oreoでの絶大な変更点ってあるの?
0485SIM無しさん (ワッチョイ d936-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:46:06.49ID:PUW5bKvs0
あと、アプでしたらSmart Lockが勝手にオンになってた
0487SIM無しさん (アウアウクー MM05-NpCk)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:58:56.77ID:YrGkamnZM
>>484
ZC553KLはAndroid8.1で動画撮れないバグ有ったな
youtubeの1080P再生出来ないバグも有った
それが問題無ければ、日本版8.1の不具合潰せてると思う
0488SIM無しさん (ワッチョイ d936-N873)
垢版 |
2019/08/19(月) 03:42:30.39ID:PUW5bKvs0
もう一つ
アプデしたら、劣化軽減モードが
勝手にオフになるので注意
0494SIM無しさん (ワッチョイ 939e-eIZT)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:26:25.96ID:fqdcKvQn0
スレが急に伸びてて何が起きたのかと思ったらうぷでかよ!
指紋が氏ぬのと充電でスリープしない病は直ったのか?
と言うかもう何ヶ月も立ち上げて無いや
0497SIM無しさん (ワッチョイ 7b8c-geES)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:15:38.40ID:MtJ+SgnY0
Zenfone6に買い換えようと思ってたけど今アプデ来ちゃうと5Gに対応しているであろう7待とうかという気になっちゃうな
0503SIM無しさん (ワッチョイ a9e4-gn9+)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:37:45.52ID:qxbpmR1P0
今のところアプリによって権限の再設定が必要なものが有るくらいで安定動作してる感じ
カメラを起動すると自動で輝度が上がる機能が無くなったかも?
動画撮影も機能してます
0506SIM無しさん (ワッチョイ d936-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 05:36:27.26ID:R0ct8jww0
>>502
俺も最初そう思ったが、何回か再起動して
使ってるうちに普通に戻ったように見えてきた
まあ、戻ったのが引っかかりに慣れてきただけの気のせいかもしれんが
まあ、多分、引っかかってない
0508SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GWhP)
垢版 |
2019/08/20(火) 07:16:16.46ID:5Z0ZOZaUM
劣化軽減の設定がオフにされたって書いてる奴は
いるが機能自体なくなったなんて書いてる奴は
いないと思うが…
0510SIM無しさん (ワッチョイ d936-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:24:45.06ID:R0ct8jww0
劣化軽減は使えるよ

なんかスリープなし病強化してないか?
ankerで充電→再起動やっても、スリープ入らなくなってるのだが
0511SIM無しさん (ワッチョイ d936-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:48:42.14ID:R0ct8jww0
電池使用量のグラフタップしても
スリープかどうか分からなくなってね?
アイドル状態ってのがスリープ入ってるってことなの?
0514SIM無しさん (ワッチョイ 9902-5lTj)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:34:27.41ID:7KEfPYD10
パソコンでzipファイルをダウンロードして、usbケーブルでスマホを接続して共有ディレクトリにコピーするだけ
そしたら!マークが出てバージョンアップしますかって出る
0517SIM無しさん (ワッチョイ 939e-eIZT)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:26:26.65ID:so/fWEwz0
>>511
この端末からoreo抜かしてpieに行っちゃったから気付かなかったけど
電源グラフのwifiとかスリープのバーが無いのってoreoから既にそうだったんだな
これじゃ確かにスリープ無し病の判断がしづらいな
0522SIM無しさん (ワンミングク MMd3-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:38:46.69ID:uT4foEU1M
>>519
PCで4maxpro見て一番最初に見えてるフォルダ
つまり、PCで4maxpro開いて
すぐのフォルダにzipを入れればいい
0523SIM無しさん (ワンミングク MMd3-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:40:18.49ID:uT4foEU1M
>>517
そうなのか
スリープかどうかさっぱり分からんわ
0526SIM無しさん (アークセー Sx85-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:57:38.94ID:4vKJhuapx
>>524
PCにケーブルつなげりゃ、MTPで繋ぐ?って表示出るからはい。
PC側はフォルダで開くように設定して、ダウンロードしたzipを内部ストレージフォルダにぶっ込むだけ。
0527SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GWhP)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:25.59ID:mji6gUtdM
おとしすぎたせいか
スクリーンキーが反応しなくなってていまは片手モードでつかってるけど
おそらく基板修理?と電池交換いくらくらいかかるかね
ビックカメラで108円で買った奴だしサブだから高額なら新しく別の買えばいいかと悩むんだけど
0528SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:32:33.93ID:qhQ/amHa0
多分、電池の減り具合から見て
スリープ効いてるだろうな
Ankerで充電後、再起動してから見てみたけど
再起動なしだとどうなんだろう
0530SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:04:29.45ID:qhQ/amHa0
>>529
4maxproでダウンロードするだけで
即アプデ出来るよ
0531SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:06:38.81ID:qhQ/amHa0
てか、アプデしても何も変わらんわw
俺はMultiPrefixっていうアプリが
使いたくてアプデしたけど
0534SIM無しさん (ワッチョイ a9e4-gn9+)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:22:31.84ID:qxbpmR1P0
不具合情報が出揃うにはもう少し時間が掛かるよね

スリープに入ってるかは暫くの間accubatteryでも入れるのが吉かと
どっちみち今後はoreoもpieも設定からスリープの確認はできないはずだし避けても意味がない気が

個人的にはプレイストアのダウンロードが止まる不具合が解消されてて欲しいな
0539SIM無しさん (ワッチョイ 5969-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:59:51.10ID:LlS+XV3Z0
特に不具合も無く不満はない。
上で報告されてたようにアプデ直後はカクついたけど、暫くしたらそれはなくなった。
電池持ちも特に悪くなってるとは感じない。
スリープの確認はCPU SPY入れておけばDeep Sleepという名目で確認できるよ。

2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_X00ID/8.1.0/LR
0541SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-N873)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:31:55.48ID:qhQ/amHa0
accubatteryでスリープ入るの確認
ディープスリープ〜分になってる

これから、再起動なしでディープスリープ入れるか確認する!

Zenfone4maxpro唯一の悩み
「再起動しないとスリープに入らない」
直ってるかなあ
0543SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:47:06.46ID:qhQ/amHa0
>>542
ほんと、そう
モババからでも再起動必要なのが痛い
毎朝Ankerで充電した後に、再起動もつらいがw
0545SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-eIZT)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:02:43.19ID:G1dA42wc0
>>520
スマホでzipファイルダウンロードして、Downloadフォルダから内部共有フォルダにファイル移動→再起動でアップデートの通知が出るよ
0547SIM無しさん (ワッチョイ 9381-2wkY)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:07:17.90ID:ePnwCanx0
ずいぶん前にwwのOreoにしたのだが
今回のびっかめ限定PJ-Oreoの波に乗りたいのにビルド番号びっかめになってくれない
どうしたらいいか教えてくださいぃぃぃ
0548SIM無しさん (ワッチョイ 9381-2wkY)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:09:18.31ID:ePnwCanx0
おぉ!?わっちょい被りだ!!
初めて経験した!!!
ボクじゃないわっちょいの人は詳しそうだなぁ
ついでに教えてほしいくらいです
0555SIM無しさん (ワッチョイ 59d5-N873)
垢版 |
2019/08/21(水) 07:37:41.39ID:G5gpyxB10
SDカードの分かりやすい所にzipファイルを置いてブートローダーでアップデートで俺はしたよ
zipファイルはスマホに直接ダウンロードしてパソコンは使わなかった
0556SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-N873)
垢版 |
2019/08/21(水) 07:43:30.35ID:0HvVum480
Ankerで充電後、再起動なしの状態で

画面オン2% 27分で106mah
画面オフ6% 8時間26分 244mah
ディープスリープ6時間50分(画面非表示時間81%)

放電速度
画面オン5.8/時 234.8mah
画面オフ0.7/時 27.6mah
使用合計1% 40.3mah

放電速度
Firefox 58.8mah
Chmate 3.2mah


これ多分スリープなし病直ってるでしょ?
アプデ前Ankerで充電後再起動してたときと変わってない気がする

アプデ前は、100%に充電してから再起動して
何も使わずに12時間後に10%ぐらい減ってた
ノートン入れてるから普通の人より
消費量多いのかな?

アプデ後は、充電完了後再起動なしで同じ状態。
0557SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-N873)
垢版 |
2019/08/21(水) 07:45:56.21ID:0HvVum480
>>554
そうだよ
4maxproのファイルマネージャーでいう内部ストレージ
0558SIM無しさん (ワッチョイ b158-geES)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:56:51.94ID:BP/0xdp00
>>554
いつの時代の人だ?
それ、ルートじゃないよ!

どのバージョンからだったか、今やルートはデフォでは表示されない。

内蔵SDとか内部ストレージとか言う、ルートから深い位置にあるのが、内部共有フォルダ!
0563SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:36:48.51ID:0HvVum480
oreoにアプデした人、純正充電器以外でスリープ無し病出るか確認してくれ
多分出てないと思うのだが

>>562
どうやってキャッシュ消すの?
0565SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:10:51.88ID:0HvVum480
>>564
それメモリーでしょ
>>562は多分ゴミ化したデータのこと言ってるのだと思う
0566SIM無しさん (ワッチョイ f96d-geES)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:11:44.97ID:9uV+Qm550
と思ったけどダウンロードできなかったってことはストレージか

ファイルマネージャーのストレージとアナライザから不要なファイル消すんじゃね
0567SIM無しさん (ワッチョイ 81bc-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:12:53.71ID:0HvVum480
それか、俺も一回も消してないからだいぶ溜まってそうだな
なんかいるファイルまで消えそうで怖いわ
0568SIM無しさん (ワッチョイ 337e-dTsh)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:16:15.83ID:Iw42MAO90
>>563
電源を切ってから、
電源ボタンと音量下げボタンを同時押し→音量下げボタンは押したまま、電源ボタンだけ離す→wipe cacheを選ぶ
0570SIM無しさん (ワッチョイ 0a7e-f0oK)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:24:08.32ID:JkfzB+Bs0
アプデ終了
0時に始めて10分強で終わったよ  
劣化軽減モードはonにした
smart lockは何も変わってなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況