X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合219

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2019/03/21(木) 09:26:55.25
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合218
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552575794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0865SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-0zLl [14.13.0.64])
垢版 |
2019/03/27(水) 23:36:17.40ID:aN7zzLL/0
ハーフェイはソニーと共同開発した最新カメラセンサーを搭載して話題になってるのに
そのカメラセンサー部門からまともに相手にされていないソニーのXperiaを
ユーザーがそれでも頑張って支えようとしてる構図がエグすぎる
0867SIM無しさん (アウアウエー Sadf-K3vZ [111.239.164.116])
垢版 |
2019/03/28(木) 00:16:04.02ID:ivsBMbRsa
>>862
というかファーウェイにあんなもの発表されたら他のメーカーは厳しいだろ
かなり基準があがってしまった
Xperiaは今回ニッチなところを攻めるから良いとして、iPhoneとかどうすんだろ
0869SIM無しさん (ワッチョイ 5776-sOcC [118.20.207.114])
垢版 |
2019/03/28(木) 00:26:16.77ID:e5cLoRYM0
iPhoneはiPhoneという別の領域で勝負してるから関係ないでしょう
0871SIM無しさん (ワッチョイ 5735-MnkN [118.241.248.4])
垢版 |
2019/03/28(木) 00:46:30.60ID:9TiooA540
>>868
XZP,XZs,XPとかX以降を思い返すとグッチャグチャだな
1以降はあくまで噂レベルだけど
Zのハイエンドラインは連番でわかりやすかったのに初っ端からいろんな数字使われたらみんな混乱する
0872SIM無しさん (ワッチョイ 1758-X1Z/ [14.9.69.224])
垢版 |
2019/03/28(木) 00:53:22.59ID:gtM8x0Jf0
確かに機種名ナンバリングに一貫性ない
一本筋が通って無いよな
A〜Z
1〜10…とか
ネーミングに一貫性保って欲しいよな
0875SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-T1q8 [126.66.106.25])
垢版 |
2019/03/28(木) 01:18:45.94ID:TCL4eZwZ0
ナンバリングも中身も毎回めちゃくちゃなのはどの役職や部門が原因なのか
0879SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-qOv5 [126.218.231.213])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:09:34.44ID:aoXOYRBb0
Galaxyは初期から価格帯に合わせて
Sシリーズ、Noteシリーズ、Aシリーズ、Jシリーズ、その他
って感じで一度も名前を変えずに貫いて来たのに

XPERIAは定着しないままころころナンバリング変えるよな
0882SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Dgd6 [153.248.51.186])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:25:53.11ID:/TXYw6Z0M
アルファベット表記廃止以前にvaioは例のバッテリー爆発事件で信頼ズタボロだった気がするが…
0888SIM無しさん (スプッッ Sd3f-+tPo [1.75.253.5])
垢版 |
2019/03/28(木) 08:18:28.36ID:buL9EECRd
>>884
同じカメラユニットなのに、契約ボリュームが桁違いだから、単価の違いに驚愕するモバイル調達担当者。あれ、販売価格はグループ会社だから漏れていいんだっけ?
0889SIM無しさん (オッペケ Sr0b-DcOo [126.34.39.47])
垢版 |
2019/03/28(木) 08:25:54.15ID:I0SdRrv0r
>ソニー、スマホ事業をカメラ、テレビ事業と統合

>ソニーは3月26日、Xperiaなどのスマートフォン(スマホ)を主軸とするモバイル・コミュニケーション(MC)
事業とフルサイズミラーレス一眼などαを展開するイメージング・プロダクツ&ソリューション(IP&S)事業、
テレビのBRAVIAや完全ワイヤレスイヤホンなどを展開するエレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(EP&S)事業を統合すると発表。
4月1日付で、EP&S事業の新体制がスタートする。
石塚茂樹専務がEP&S事業全体を統括し、高木一郎専務が補佐する。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20190327_111648.html
0894SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-qOv5 [126.218.231.213])
垢版 |
2019/03/28(木) 08:49:35.95ID:aoXOYRBb0
ソニーはゲームと金融と芸能が売上高の6割以上で
電機関連が全体の3割しかないのにさらに分断されてたから
スマホとテレビと音響とカメラ類の事業が統合するのは良いと思う
0897SIM無しさん (オッペケ Sr0b-34ey [126.179.51.212])
垢版 |
2019/03/28(木) 09:12:13.87ID:LVvi63Zjr
>>884
一緒になるというより配下になるのほうが正しい。
カメラ系がトップになったという事は、ペリアのカメラはこのままカメラ事業に影響を与えない程度に控えられる可能性のほうが高そう
0898SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-N5Cn [115.179.28.254])
垢版 |
2019/03/28(木) 09:14:02.12ID:g12ZtjmR0
αじゃデジカメと同じやん
0904SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-r4m/ [123.230.160.45])
垢版 |
2019/03/28(木) 13:12:17.07ID:EZYSVy860
大手スマホメーカーで、カメラのアピールにソニー製カメラセンサー使用とか言わなくなったな。
ソニーブランドは高級で高性能のイメージがだんだん無くなってきたのかな
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:43:59.89
2019年版Xperia、本命の「ベスト機種」はXperia 1ではなく次期Xperiaとの情報
https://sumahoinfo.com/post-31316

ソニーの最新機種と言えば5月末にリリース予定のXperia 1。
国内でも少なくともドコモ夏モデルとしてリリースされることはほぼ確実っぽいですが、auおよびソフトバンクからの発売はまだ不確実。
一方、今の所の情報ではソニーは秋口のIFAでもう1モデルのフラッグシップXperiaを発表するともわれています。

そして今回、有名リーカーのZackbucks氏がこの次期Xperiaについて興味深い情報を投稿していました。
今回のコメントはソニーが先日発表したスマホ事業とカメラ、テレビ事業の統合に関するスレッドの中にあったもの。
同氏は今後はこのカメラ部門とテレビ部門との連携が可能になることを指摘しており、Xperia 1はこの恩恵を受けておらず「本当にベストな機種は次期Xperiaになる」と述べています。
プレミアムモデルという位置づけのXperia 1に対し、Xperia 2こと次期Xperiaフラッグシップはスペック的にはXperia 1より低くなったレギュラーフラッグシップになると言われています。
よって、ハード的にXperia 1にないものをエクストラで追加、とは考えにくく、となるとソフト的にテレビ部門あるいはカメラ部門と共同開発をした機能が搭載される、ということでしょうか。

そう言えば、Xperia 1の正式発表前からリークされていたスマホ上での高度な動画編集を可能にする新機能、Cinealtaはリリースの時点では搭載されず、後にアップデートで使用可能になるとのことです。
0909SIM無しさん (ワッチョイ f75f-r4m/ [120.51.12.188])
垢版 |
2019/03/28(木) 13:46:32.10ID:29I/vZi90
>>908
明日から本気だす
0913SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-X1Z/ [150.66.120.45])
垢版 |
2019/03/28(木) 15:38:04.89ID:ycTfgZfaM
量販店でドコモのとこ見てたらここで書いてあるような
今度のXperiaのセンサーが韓国でー、中身が韓国なんて買いたくないー、GALAXYなんて並んでるだけで虫唾が走るー、ソニーはおかしいよー
みたいなこと店員に言ってるスーツのおっさんが現実にいてたまげたわ
もしかしてお前ら?(´・ω・`)
0915SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-xb5n [126.66.106.25])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:10:33.26ID:TCL4eZwZ0
>>913
まじか、現実にそんな奴いるんだ
自分の頭の中でそう思うのはいいけど、口に出しちゃう辺りが残念だ
0919SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-erQN [126.66.106.25])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:47:40.10ID:TCL4eZwZ0
>>917
ガセブログなので、みんなの妄想を適当に書いてるだけだしね
はやくGoogleの検索アルゴリズムから排除されてほしいわ
0920SIM無しさん (ワッチョイ 37d5-9gjM [58.92.172.70])
垢版 |
2019/03/28(木) 17:13:27.14ID:706HbawT0
ソニー、北京のスマホ工場を3月末で閉鎖 タイに生産移管
https://jp.reuters.com/article/bv-column-turkey-idJPKCN1R90KV
北京のスマートフォン工場を3月末で閉鎖し、タイ工場に生産を移管する方針。広報担当者が明らかにした。
コスト削減が目的という。同社は、2020年度にスマホ事業を黒字化させることを目指している。
0922SIM無しさん (ワイモマー MMbf-WgKM [49.135.99.155])
垢版 |
2019/03/28(木) 18:46:38.84ID:fL3iydvyM
自作PC板でもサムスンが笑いものになってるな。

韓)AMDがファウンダリをサムスンに変えるかも!Ryzenも韓国製や!ホルホル
日)AMDがなぜTMSC使ってるか知ってる?
韓)7nmEUVでサムスンとTMSCが先行してるから。
更にAMDとサムスンは同じプロセスコンポーネント研究で仲間!
これからTMSCかサムスンか入札競争になるぞ!ホルホル
日)ないない。AMDのリサはスパコンのスティーブ・チェンの系統。大の韓国嫌いで有名だよ!
あとクァルコムやブロードコムなんかは日本による対韓制裁が現実化しそうで、リスク取ってサムスン製造止めようとしてるしw
韓)制裁なんかできない。7nmEUVはサムスンとTMSCだけ。
その上、7nmEUVで日本製マザーマシンいらなくなる!
日)ほう、ASMLのコア部品、全部日本製なんだ。いらないのね!
韓)ならASMLの14nmと5nmでやる!
日)どっちも光学系は日本製。更に液浸はこの間まで75%日本製。フッ化水素だけとでも思ってた?
更にTMSCでアメリカ企業が化学汚染やっちまって、今や96%シェアだよ?!
韓)逃げる
0927SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-qOv5 [126.218.231.213])
垢版 |
2019/03/28(木) 19:27:45.18ID:aoXOYRBb0
>>904

Xiaomiなどの中華メーカーはディスプレイとカメラセンサーの社名出てるよ

Xiaomi Mi Mix 3
https://i.imgur.com/RJNkoTn.jpg
0928SIM無しさん (ワッチョイ bf0c-8I7Z [119.231.237.181])
垢版 |
2019/03/28(木) 19:33:05.52ID:hhaItQP+0
やっぱり韓国がーとか言う奴ってID:fL3iydvyMみたいな頭おかしいガイジなんだな
0929SIM無しさん (アウアウイー Sa0b-1Meu [36.12.92.115])
垢版 |
2019/03/28(木) 19:49:00.84ID:RYTQV+uxa
平井がついに会長辞職だってよ。
ソニーはいよいよ財務出身の吉田CEOと金融事業出身でスマホ事業悪化させて本社CFOに昇進した十時のツートップ体制になるんやな
0941SIM無しさん (ワッチョイ 57ba-Pksz [118.4.128.17])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:02:17.28ID:TGv8uPbd0
上の上:XZ Premium
上の中:XZ
上の下:XZ Compact

中の上:X Performance
中の中:X
中の下:X Compact

下の上:XA Ultra、Plus
下の中:XA
これが分かりにくいて病気だろ
0944SIM無しさん (スップ Sd3f-t2jq [1.75.0.129])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:29:20.91ID:yyTYaHJbd
サムチョンがディスプレー大赤字で心配だよ(*^^*)

1−3月期業績不振のサムスン電子が異例の事前警告
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/27/2019032780006.html
https://i.imgur.com/rwtN0qP.jpg

 当初予想に比べ、ディスプレー、メモリー事業の環境が思わしくなく、第1四半期(1−3月)の全社実績は市場の期待水準を下回ると予想される−−。

 サムスン電子は26日、1−3月期の決算短信発表を10日後に控え、異例の発表を行った。決算短信の発表予定日は4月5日だ。同社が事前にこうした発表を行った例はない。

メモリーもディスプレーも不振

 サムスン電子はディスプレーとメモリー半導体の不振を理由に挙げた。元々不振が予想されていたメモリー半導体よりもディスプレーの不振が強調された。9行から成る発表文のうち6行がディスプレーに触れた部分だったからだ。

 ディスプレーは中国メーカーの低価格攻勢に押された。ディスプレーの売り上げの75%を占めるスマートフォン用中型・小型有機発光ダイオード(OLED)パネル事業の不振が響いた。
世界のスマートフォン市場の伸びが鈍化した上、主要顧客であるアップルのiPhoneの販売台数まで減少した。
天馬微電子、京東方科技集団(BOEテクノロジーグループ)など中国メーカーが生産量を大幅に増やし、サムスン製品の価格や販売量が減少した。

 業界はサムスンが1−3月期にディスプレー事業で3年ぶりに赤字を計上するとみている。赤字幅は5000億−7000億ウォンと予想されている。
ディスプレー部門は昨年10−12月期に9700億ウォンの黒字を記録するなど、安定して1兆ウォン前後の営業利益を上げてきた。
0951SIM無しさん (ワッチョイ bf73-W20W [119.106.207.224])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:49:43.53ID:NqEgJLLb0
復活の方法が一つだけある
久夛良木健を呼べ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況