X



HUAWEI nova lite 3 part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スップ Sd9f-73J7)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:33:54.62ID:qtVc4RY3d
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)

■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz

前スレ
HUAWEI nova lite 3 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551695049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0002SIM無しさん (ワントンキン MM9f-8fex)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:35:14.87ID:Z7jUElPuM
■タスクキル問題について。
事象:スリープ時にLINE,メール等のプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

■対処方法
EMUIのアップデートパッチ適応後
https://i.imgur.com/pId8Eeo.jpg
以下の設定で、タスクキルとバックグラウンドの実行問題は大方が解決します。

・最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ
→タスクキルしたくないアプリを「許可しない」

設定→電池→アプリ起動
→バックグラウンドで実行させたいアプリを手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)
ーーーーーーーーーーー
・お好みで
設定→電池→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(通知のみなので好みでオンでも良い)
※ファームによってはこの項目がないものがあります。

設定→通知→ロック画面での通知→表示
設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)

・念のために確認(デフォルトでは設定済)
設定→電池→省電力モード,ウルトラ省電力モード→オフ
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
設定→無線とネットワーク→データ通信量→データセーバー→無効

・してはいけないこと
自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない、もしくは使っても支障がない設定を調べる。
ウイルス対策のアプリなどでも終了してしまうものもあります。
0011SIM無しさん (オッペケ Sr07-1gx/)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:45:18.35ID:fA1VhULfr
日常でほぼ問題ないけど、電子レンジやBluetoothイヤホン使ったりすると途切れたりするという事ですか?
ありがとうございます
うーーーーん
今のも電子レンジで途切れたり繋がりにくくなったりしてストレスを感じていたのでまた同じ感じか...
0012SIM無しさん (ワッチョイ 4387-BfhN)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:56:07.55ID:qrwDx7dF0
俺はac対応しか持ってないけど
使い物にならないと思うわ
チンカスみたいな速度しか出ない
もう一個上の世代ですら舌打ちするレベルだしなあ
0013SIM無しさん (ワッチョイ 4387-BfhN)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:56:53.46ID:qrwDx7dF0
持ってないは言い過ぎか
持ってるけどメイン機じゃない
0015SIM無しさん (ワッチョイ fff4-abvQ)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:16:40.58ID:abMewIqL0
無線は環境によるけど
今現在困ってるのなら2.4GHzはないでしょ
安定が欲しいなら大人しく5GHz使え
0016SIM無しさん (スプッッ Sd1f-Wg+w)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:42:44.78ID:zmwEG7J/d
俺んち田舎のADSL8メガ月額1500円なんでacあっても宝の持ち腐れになる。
TVがWi-Fi対応でYouTubeとかamazonプライムvideo見れるけど遅延ないからそれなりにいい環境らしい。
0017SIM無しさん (ワッチョイ 133d-kdx8)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:52:35.42ID:N57VbTVp0
Huawei nova 4e(日本ではp30lite)
4GB+128GBが1999元(約33,230円)
6GB+128GBが2299元(約38,220円)
https://consumer.huawei.com/cn/phones/nova4e/
https://sale.vmall.com/nova.html

定価でこれは安い。。。
志村ではいきなりocnモバイルとセットで25,000円くらいか。。。
novalite3は完全に終わった。。。
0020SIM無しさん (ワントンキン MM9f-ovkR)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:59:47.12ID:10EFsMyEM
日本版は64Gでさらに安くなるね
p30liteは最強だな
早めにnl3売っておくか
0021SIM無しさん (ワントンキン MM9f-ovkR)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:03:31.62ID:10EFsMyEM
パールホワイトがまたいいよなあ
はやくp30lite売ってくれよ
0023SIM無しさん (ブーイモ MMff-sWja)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:04:12.66ID:5NNHxL6yM
安いと思ったらチャイナ価格かよ
同スペでくるなら日本は5000円アップだろうから13000円で買えるnova3で正解だな
0025SIM無しさん (ワントンキン MM9f-LX7w)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:09:28.21ID:KvjFZhVPM
p30lはdsdvにも対応だと
あーこりゃ待ちきれん
6月になったらnl3は速攻
メルカリ行きだな
0026SIM無しさん (ワントンキン MM9f-8fex)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:34:08.69ID:Z7jUElPuM
>>25
p30liteに出せる金あるならnova3買ったほうがいいやん
p20proと同じチップセットに
p30liteよりカメラも上、性能も上、dadvでram128GBもある
nova4発表で値下がり中だからめちゃくちゃお買い得
新機種発表前は

nl3売って全く同じsocのp30lite買い直すって
ただの馬鹿じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています