X



【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoom S (JP版) 2.0x

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:16:52.76ID:SBnGjMtP
【注意】
ここはZenFone Zoom, ZenFone 3 Zoomは取り扱いません

ZenFone Zoom S (JP版)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Zoom-S-ZE553KL/

プラットフォーム:Android 6.0.1 (最新版は8.0.0)
バッテリー容量:5000mAh (リバースチャージ可)
本体カラー:シルバー/ ネイビーブラック
内蔵ストレージ:64GB
サイズ:154.3mm×77mm×7.9mm
質量:170g
ディスプレイ:1,920×1,080ドット (フルHD)、
            5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーン AMOLEDディスプレイ、
            Corning Gorilla Glass 5、アンチフィンガープリント
プロセッサー:Qualcomm Snapdragon 625 (オクタコアCPU)
グラフィックス:Adreno 506
メインメモリ:4GB
アウトカメラ:1,200万画素Webカメラ内蔵、1,200万画素ズームカメラ内蔵
           レーザーオートフォーカスデュアルカラーLEDフラッシュ
インカメラ:1,300万画素Webカメラ内蔵
サウンド:Hi-Res、DTS Headphone:X、SonicMaster 3.0、スピーカー・マイク内蔵
通信機能:Wi-Fi 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.2
SIM1:2G/3G/4G nanoSIMスロット
SIM2:2G/3G/4G nanoSIMスロット
※デュアルSIMデュアルスタンバイ、nanoSIMカード(SIM2)とmicroSDカードは排他利用
通信方式(TW/JP/HK/SG/PH version):
 FDD-LTE,TD-LTE,キャリアアグリゲーション,W-CDMA,GSM/EDGE
 FDD-LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28
 TD-LTE B38/B39/B40/B41
 キャリアアグリゲーション 2CA対応
 WCDMA B1/B2/B5/B6/B8/B19
 GSM 850/900/1,800/1,900MHz
センサー:GPS(GLONASS、Beidouサポート)、加速度センサ、電子コンパス、光センサ、
        近接センサ、 ジャイロスコープ、指紋センサ、RGBセンサ
付属品:USB ACアダプターセット、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、
       専用クリアケース、ユーザーマニュアル、製品保証書

※前スレ
【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoom S (JP版)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544833949/
0003SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:00:36.22ID:RZa3kGwq
今更何話すの?ほぼ販売もしてないのに
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:05:49.02ID:SBnGjMtP
保守
0006SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:47:38.27ID:zOuCjvUv
type-cのM3 Proが出るまでは必要
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:00:12.31ID:0PDr0s7V
スレ立ておつん
AMOLED、5000バッテリー、2GHz超の後継出るまで愛でるよ
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:42:47.37ID:BkqRxlvT
前スレ992の人、メルカリで五千円出品お待ちしております!サブ機に欲しいです
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:59:02.15ID:A1HjNI5J
>>1
2laser使いの自分にはまだまだ貴重な移行先候補なので新スレありがたい
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:56:10.61ID:V2FYgeLa
とりあえずmaxshotがCPU以外の部分で後継になるかどうか。
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:58:17.70ID:ZUPfSTRO
maxshotはローエンドだぞ
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:02:26.05ID:6n/7XYZP
どうせまたmicroUSBなんでしょ?
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:36:11.85ID:tlFCEXTA
>>11
カメラとバッテリー次第。
純粋に後継ではないけど、普段使いの代替にはなって欲しい
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:12:29.19ID:ZUPfSTRO
maxshot出た頃はセット割引禁止だからな
今ProM2買って待機が正解
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:08:30.84ID:slsrD8vb
いや、割引自体は可能だよ。
ただ、今回みたいな縛り付との抱き合わせができないだけ。
契約時のセットはできるけど、その回線解約をを阻止できない。

>1つは、「端末の購入を条件とする通信料金の割引禁止」
>2つ目のポイントは「通信契約の一定期間の継続利用を条件とした、端末代金の割引禁止」

>ここで改めて強調しておきたいのが、この緊急提言や法改正では端末の割引自体は禁止していないこと。
>通信サービスの利用継続を条件にしなければ、端末代を割り引くこと自体は問題ないのだ。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1903/12/news077.html
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 07:21:23.46ID:hoJeP7PK
>>15
おまえあほだな
そこまで知ってて理解できないのか
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:23:15.51ID:lhk2jKO0
shotさんも後継機としては役不足だったな
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:54:56.51ID:wxJJjKLM
Zoom S みたいな、全性能好バランスなのは出ないかな。
pro m 2 と Shot で Zoom S の長所が棲み分けされた感じで。
自分はミドルクラスより下でカメラがマトモな機種求めてたからShotに期待。
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:52:53.81ID:Oenx8cwc
maxshotは4000mAhバッテリーと450相当のCPUともかくカメラがなぁ。
M2に広角追加した感じらしいし。
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:28:14.57ID:b8aUAwzr
max shotとかいうぽんこつまだ期待してるのか
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:11:07.85ID:1itJS44R
つうか本来のmaxシリーズの流れでしょ、maxshotは。
ミドルローのCPUに大容量バッテリーという。
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:51:18.19ID:b8aUAwzr
ローエンドのSoCと画面に、そこそこカメラと、そこそこバッテリ
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:16:38.85ID:EEOvDe9B
zoomsアクセサリーも半額で投げ売りだなbic
よほど邪魔っぽいw
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:29:00.77ID:1itJS44R
邪魔も何も台数あんま出なかった上に販売終了扱いだもんなぁ。
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:46:09.39ID:mQyoERNl
ZoomSは売る側としては大失敗という状態だから、後継機はないな
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:10:19.01ID:SgocctVc
時代を先取りしすぎたな
が、名機であることには違いない
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:26:46.40ID:XLmkD5C9
5万超えと高いのに見た目がmaxだったのが原因だと思う
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:38:10.39ID:Nm8zS8Lo
oppoやファーは今年zoomモデルだってよ。確かに先取りだったな
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 10:35:43.02ID:B/Zsplz/
正直P30proのペリスコープ型ズーム見た時に、真っ先に初代zoom思い出したもんなぁ…
あれがあるせいなのか、HPの製品ページからzoom Sが消えても初代zoomの方は残ってるという。
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:21:22.40ID:BT+EsdMQ
ZoomSは無かった事になりました
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:24:19.94ID:sM8zcuIS
良かったな
買うの諦めれて
もう来んなよ
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:37:08.38ID:59pwhjNZ
>>32
まだこんな失敗作にしがみついてるほうがアワレ
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:49:03.80ID:FdAAccCa
ぶつけて画面が完全に映らない&タッチパネル効かないんだけどこの機種ってマウス繋いでもそのままじゃ操作不能?
別の機種ではマウス繋いだらカーソルが表示されてそのまま操作出来たんだけどこっちは繋いでみたら通知音と振動がなるだけで動かせる気配がない
MHLケーブルはあるが外部出力非対応っぽいしそもそも操作出来ないんじゃ映っても意味がなさそうだしどうしたものか
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:13:53.07ID:sM8zcuIS
いつもの酸っぱいブドウだったなぁ(哀れ)
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:36:32.84ID:PRboRFex
当たったようで何より
結局買う買う詐欺のまま敗退して残念だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況