X



Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 4f12-pQZJ)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:25:07.53ID:oTEs4GKk0
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。

●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551882773/

●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/

●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。

Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。

Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0347SIM無しさん (ワッチョイ 3302-lDjF)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:30:37.73ID:KagB3lMJ0
>>339
この2枚で比較して言えばS10の方がラティチュード広くて白飛びも少ないよな
Mate20Xはコントラストちょっと強いと思うけど良く言えばインスタ向きの色味
0349SIM無しさん (ワッチョイ ff8b-5c9i)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:41:00.15ID:EjSryk1f0
>>347
この場面で言えばs10+はAI判定出なくてとりあえず明るく写そうって感じ
20XはAI判定で夜景になって光ってるところと暗いところの明暗差をつけてきてる
0350SIM無しさん (ワッチョイ 83d5-YEPv)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:02.18ID:wPG49MeR0
AEぐらい自動モードでもわかりやすく調整するバーが出てくるんだから自分で好みの露出にすればいいだろ
0357SIM無しさん (ワッチョイ 93a1-9Kz4)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:32:36.52ID:ZMIrHC2T0
これにしてからWifiの自動接続が殆ど出来なくなった、、、

Android9はそれぞれに自動的にWifiをONにしないといけない?
0358SIM無しさん (ワッチョイ ff73-lWVC)
垢版 |
2019/03/15(金) 03:02:35.02ID:/kcwj2k70
バッテリー残量が右上じゃなくて中央に寄ってるのがすごい違和感感じちゃう
0360SIM無しさん (ラクッペ MM87-OUCo)
垢版 |
2019/03/15(金) 03:31:14.32ID:wx+pVarAM
サムチョン在庫3兆円に積み上がる!

輸出企業の在庫、年間で最悪

韓国を代表する輸出企業の在庫が100兆ウォン分もたまっていることが分かった。また、在庫の増加率が売上げの増加率の3倍に達するなど、企業の在庫管理が経済全般に及ぼす悪影響が懸念されている。

11日、毎日経済新聞がエフアンドガイドとともにサムスン電子、現代自動車、ポスコなど、20大輸出企業が最近公示した2018事業年度の監査報告書と株主総会招集通知の内で連結財務諸表を分析した結果、
昨年末の時点でこれらの棚卸資産は100兆2849億ウォンと集計された。2017年(89兆5139億ウォン)よりも12%増加した。

20社は有価証券市場の時価総額の40%を占めている。 20社の売上げは2017年の803兆6991億ウォンから、昨年は838兆4246億ウォンで4.3%増えた。
在庫は企業が円滑な販売のために適切なレベルに保持している商品・製品などで、売上げの増加に合わせて増えてこそ正常だ。
2017年には20社の売上げが11.1%増加するあいだに在庫は10.5%増加した。

しかし昨年は在庫の増加率が売上げの増加率を逆転したことはもちろん、在庫の増加速度が3倍も速くなった。

売上から棚卸資産が占める割合(在庫率)も、昨年は10年ぶりに最高値を記録した。 20社の平均在庫率は2009年から2015年までは9〜10%水準で一定したが、2016・2017年に11%台に大きくなって昨年は12%を超えた。


特に国内輸出のツートップであるサムスン電子と現代自動車の在庫増加が尋常ではない。サムスン電子の器興・華城などの国内生産拠点をはじめ、中国の西安工場にまで半導体の在庫が積み上がり、棚卸資産の規模は昨年末で28兆9847億ウォンに達した。
前年比で在庫は16%急増した。同じ期間の売上げが1.8%増だったことを考慮すれば、在庫の増加速度が売上比で9.1倍に達する。

在庫急増は容易に解決する兆しが見えない。輸出不振が持続しているからだ。関税庁によると、今月の1〜10日までの輸出は110億ドルで、前年同期比で19.1%減少した。
昨年12月からのマイナス行進だ。操業日数を考慮した一日平均輸出額も5.6%減少した。半導体が29.7%、石油製品は39%、船舶も9.7%の減少を示した。
0367SIM無しさん (ワッチョイ 0358-lQ3X)
垢版 |
2019/03/15(金) 07:03:31.32ID:nFIY3oVF0
GalaxyS10って持ちやすい?
画面の横幅が伸びて視認性は良くなったけど
その分、掴みにくそう
0368SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-YEOg)
垢版 |
2019/03/15(金) 07:27:35.58ID:MtpRTuRB0
バックグラウンドで大量のバッテリーを消費しています
って個別にオフにできないの?
常にオンにしておきたいアプリがずっとこれでポップアップしてきてウザすぎるんだが
0375SIM無しさん (ワッチョイ a312-TCZK)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:20:24.13ID:HmsVLgzq0
iPhone XS Maxからの乗り換えだからS10+が軽すぎてしかた無いwww
4100mAhのバッテリー積んでるのになんでこんな軽いの
0376SIM無しさん (スプッッ Sd1f-E+DK)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:21:51.86ID:9YGkPGErd
肌荒れが酷いと指紋認証駄目だわ
0379SIM無しさん (ワッチョイ a312-O/QJ)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:45:35.59ID:HmsVLgzq0
IphoneでApple Pay使ってたからFeliCaなくなったら不便かなって思ったけど、それほどでもないな。
QRコード決済メインになればそんなにFeliCaいらなくなるかもな。
0380SIM無しさん (スププ Sd1f-DiLr)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:03:18.31ID:kGAFZv7Cd
Suica使えないときついけどね
0383SIM無しさん (スププ Sd1f-PblI)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:22:22.53ID:rczJJSnWd
いちいち端末開いて店員にPayPayで!とかラインPayで!とか言ってコード読み取ってもらったり写真で読み取ったりめんどくさいんだよね。
自動改札ではQRなんてまず使えないしね。
量販店や飲食店、美容院とかでしかQRは使わないかな。
比較的スピードが要求される駅やコンビニではやっぱりFelica(スイカ、ななこ、エディ、iD、QUICPay)が早い。
0385SIM無しさん (ワッチョイ a312-O/QJ)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:26:09.44ID:HmsVLgzq0
>>380
実際そこかなり不便。
Suicaだったらキャッシュレス決済非対応の店でも使えたし、まあスイカだけなら携帯じゃなくてカードとして持てばいいんだけどね。
>>383
そこはクソ面倒だよな。
中国みたいに国主導のキャッシュレスサービスを1本にするべき
0386SIM無しさん (ラクッペ MM87-eaTJ)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:30:38.59ID:3bvNZe02M
>>384
やっぱxs max不満だったか
0387SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-okId)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:33:02.10ID:6cqC5AwR0
オリンピックに合わせてなんかやるんじゃね
しかしFeliCaが普及してだいぶ経ってるだろうに日本人の現金主義は健在すぎる
こだわりがあるというより大部分が思考停止だからなぁ…
0390SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-O/QJ)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:47:01.36ID:WoHWr6CW0
>>386
Xで結構満足してて、Xに飽きたからXS Maxにしたんだけど、Xとほぼ変わらず大きくなっただけでがっかりした。
そんなところに画面内指紋認証かつパンチホール、トリプルカメラの先進的なGalaxy S10を見て即乗り換え決意したww

Mate 20 Proとも悩んだけどノッチがあるからね。個人的にはノッチよりこっちのが好きだわ
0391SIM無しさん (ワッチョイ cf1f-TDCI)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:47:21.44ID:8yJFtcw+0
思い返せば外で支払いすること自体減ったなー
ネットで買えば持って帰る手間ないし依存しまくってるわ
0393SIM無しさん (スププ Sd1f-DiLr)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:52:40.61ID:kGAFZv7Cd
ペイペイはでも相当普及すると思う。
事業者側も申し込み簡単、店頭で専用機器不要、手数料が無料、公式利用可能マップにもすぐ利用可能店って反映されてるし、銀行によっては翌日入金とメリットだらけ。
0395SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-DiLr)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:21:16.52ID:u0xqbofo0
どうした?煽りがもう虫の息じゃん笑
0396SIM無しさん (オッペケ Sr07-9Kz4)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:21:43.69ID:8zCPUqztr
>>387
今年の消費税増税で現金主義からガラッと変わると思うよ。
政府の景気対策の恩恵がカードや電子マネーだけを対象にするからね。
0399SIM無しさん (ワッチョイ 83fc-Lwhk)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:46:48.93ID:wN/1iQLE0
シングルSIM、おサイフ対応になってTVチューナー入ったらトータルで重くなりそう
NHK増収の為にキャリア販売スマホはTVチューナー必須になるかもね
0404SIM無しさん (ワッチョイ 9309-9Kz4)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:45:48.47ID:eoIHQBeZ0
Bixbiボタンをカスタムするとめっちゃ便利になるな
他の端末に対する大きなアドバンテージだわ
デフォでできるようにしてくれよ
0408SIM無しさん (ブーイモ MMff-5c9i)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:09:38.27ID:1LoAgHyMM
>>405
普通に考えて、発表会場のバルセロナでレビュー用に貸し出す訳だから、バルセロナの風景以外に撮れるわけないだろう
発売前で出荷前だぞ
どうやって手に入れるのさ
0410SIM無しさん (スフッ Sd1f-q6DU)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:22:03.21ID:Iq59WSwNd
Galaxy S10のカメラって夜景、暗所に弱いゴミなんだってね。

ギズモードでもPixel3に惨敗って書いてた。。
0416SIM無しさん (ワッチョイ cf90-PblI)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:17:33.41ID:ID9F+7SB0
>>409
国のキャッシュレス発展のために完全に企業負担で尽力してるってならわかるけど、そのうち手のひら返しそう。
0420SIM無しさん (アウアウウー Sae7-nV7c)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:10:51.04ID:XTebvxy4a
>>409
普及させればさせるほど企業が死ぬほど欲しい個人情報付のビッグデータが手に入るからな
中国で圧倒的なシェアがあるアリペイもこの事業自体は赤字だからね
それを使って他のビジネスと繋げて儲かる

Googleがいろんなサービスから情報集めて 広告で稼いでるのと似たようなもんだ
0421SIM無しさん (アウアウウー Sae7-b6+Z)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:13:19.82ID:CgDmckAKa
ゲームをするならiPhone
0427SIM無しさん (ワッチョイ a302-b6+Z)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:08:29.66ID:kR2qHqIv0
>>422
ゲームに関してはAndroidはiPhoneに勝てない。
0429SIM無しさん (スフッ Sd1f-wbaK)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:11:48.92ID:DHX2GoYKd
例えばだけど、FGOなんかAndroidでやってられんな
これはゲームの作りが悪いせいでもあるけど
0435SIM無しさん (アークセー Sx07-YEPv)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:24:01.19ID:EGoAI65Zx
>>433
Galaxy Harajukuで充電中のS10e/S10+は
画面真っ暗だった。背面にも充電ランプなし
 
Always On Displayにも充電中のアイコンはなかった
0437SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-FnSJ)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:32:53.20ID:3b5YcBI50
Always On Displayあるなら通知ランプいらないよな
0438SIM無しさん (スッップ Sd1f-E+DK)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:33:40.06ID:Drdqcrx7d
iPhoneとAndroidを併用してるけど確かに充電ランプは要らない。
でも通知ランプは欲しい。結局ランプ付けて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況