>実際に販売されたパーツを誤って組み込んだ製品は、本来同一型番で扱うものではなく、技適を取っていないということを意味します。
>提出した設計図やサンプルと、中身が違うものを出荷していたのはNG。
>意図的ではないにせよ、その製品に技適マークを表示するのは、厳しくいうと虚偽になってしまいかねません。


技適取ってないのに技適マークが表示されるとかw