X



【SH-M09/803SH】 SHARP AQUOS R2 compact part 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900SIM無しさん (ワッチョイ 4b7e-Ll5R)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:46:09.41ID:ADl8XCrV0
彼の言う「問題無い」と>>896の思う「問題無い」には
大きなズレがありそうだなw 前者は壊れなければ良い、
と考えてるようだが…

しかし何度も落とすってのはどういう扱い方なんだろうね
そこに「問題」はあるような気もするけど
0901SIM無しさん (オッペケ Sr4f-s1UA)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:12:27.79ID:YmW8gXc8r
なんか横一列と言うか、横方向に認識しない領域がある感じで
プチフリっていうかディスプレイの問題な気もする
背面のガラスやプラは、カメラにマスキングして研磨剤で磨けばええ
0902SIM無しさん (JP 0H3f-5cdR)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:00:12.44ID:QCu0UDRKH
>>895
指紋認証時のバイブは設定で切れる
自分のは切ってるから震えない
どこから設定したか思い出せないから探すわ
0908SIM無しさん (スッップ Sdbf-t2jq)
垢版 |
2019/04/01(月) 01:52:00.64ID:x15szyUTd
サムチョンが有機ディスプレー大赤字で心配だよ(*^^*)

1−3月期業績不振のサムスン電子が異例の事前警告
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/27/2019032780006.html
https://i.imgur.com/RHhGuLX.jpg

 当初予想に比べ、ディスプレー、メモリー事業の環境が思わしくなく、第1四半期(1−3月)の全社実績は市場の期待水準を下回ると予想される−−。

 サムスン電子は26日、1−3月期の決算短信発表を10日後に控え、異例の発表を行った。決算短信の発表予定日は4月5日だ。同社が事前にこうした発表を行った例はない。

メモリーもディスプレーも不振

 サムスン電子はディスプレーとメモリー半導体の不振を理由に挙げた。元々不振が予想されていたメモリー半導体よりもディスプレーの不振が強調された。9行から成る発表文のうち6行がディスプレーに触れた部分だったからだ。

 ディスプレーは中国メーカーの低価格攻勢に押された。ディスプレーの売り上げの75%を占めるスマートフォン用中型・小型有機発光ダイオード(OLED)パネル事業の不振が響いた。
世界のスマートフォン市場の伸びが鈍化した上、主要顧客であるアップルのiPhoneの販売台数まで減少した。
天馬微電子、京東方科技集団(BOEテクノロジーグループ)など中国メーカーが生産量を大幅に増やし、サムスン製品の価格や販売量が減少した。

 業界はサムスンが1−3月期にディスプレー事業で3年ぶりに赤字を計上するとみている。赤字幅は5000億−7000億ウォンと予想されている。
ディスプレー部門は昨年10−12月期に9700億ウォンの黒字を記録するなど、安定して1兆ウォン前後の営業利益を上げてきた。
0909SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-9gjM)
垢版 |
2019/04/01(月) 12:05:46.94ID:tgDevsXE0
AQUOS Reiwa2 Compact
0910SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-2A3s)
垢版 |
2019/04/01(月) 12:54:24.56ID:+J3fQWsz0
ポケモンGOが最初は振動してたんだけど
設定いじったからか振動しなくなってしまった
アプリの振動設定はオンになってるんだけど
誰かわかる人いたら教えてクレメンス
0913SIM無しさん (ニャフニャ MM7f-asv2)
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:34.44ID:UELk8zHvM
GCam_6.1.021_Arnova_advanced_1.4.031419.0947.apk
ってのが動くのと動かないモードがあって、何とかして全モード動かす方法は無いものかと
0917SIM無しさん (ワッチョイ 7b6d-s1UA)
垢版 |
2019/04/02(火) 05:19:56.90ID:Ucb5Plwf0
>>915
フィルムを信じてるから気にはならないよ

それより端からのスワイプのしやすさを優先したいからツライチ探してる
たぶんトライタン褒めてる人は似たような考えなんじゃないかと
0918SIM無しさん (ワントンキン MMbf-5cdR)
垢版 |
2019/04/02(火) 08:28:30.52ID:nHtjK3UnM
トライタン使ってるけど、ツライチなんて特に気にしてない
他の端末で何度か使って今のところベスト
薄型ケースとは言いにくいが抜群の安心感
0919SIM無しさん (ブーイモ MMbf-5cdR)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:51:32.56ID:bTjkPMJrM
Twitterとかで縦長の画像を開いたときにノッチに被るの地味に困るな…
ノッチに被らないように全画面表示させるのはアプリが対応しないとダメかね
0920SIM無しさん (ワンミングク MMbf-5cdR)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:12:12.73ID:sXQAdStvM
ノッチ込みで21:9比率の端末はシネスコの映画とか含めてフルスクリーンがノッチで欠けるのは諦めた方がいい
ノッチ有り端末は横向きにして映画見れないのほんと辛い
0921SIM無しさん (ワッチョイ 6b0c-s1UA)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:26:39.80ID:WpDZJQUO0
compactとは名ばかりのXperiaから乗り換えたんだがちょっと質問
下から引っ張り出すアプリ空間のフォルダをまるごとホーム画面に持っていく事って出来ないの?
アルバムで動画再生できないの?
音楽再生のアプリって入ってないの?オススメは?
0923SIM無しさん (オッペケ Sr4f-TrAv)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:47:36.42ID:WIWyyr6br
ホーム画面に追加じゃダメなの?
動画再生はAndroid板に専用スレあるからそっち見た方がいいんじゃない
因みに使ってるのはMXプレイヤー
0924SIM無しさん (オッペケ Sr4f-s1UA)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:51:09.28ID:KnV2GfZcr
>>921
ホームランチャーはNova使ってるからよくわからない
アルバムは純正のは知らないけどGoogleフォトとか他のアプリならどれでもできると思う
音楽はストリーミングしか使ってないけどオフラインならPowerampが使いやすいと思う
0927SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-0OB2)
垢版 |
2019/04/03(水) 00:26:39.26ID:v/ZwH1HR0
ノッチを消せる(ノッチの左右が黒で塗り潰される)機能があるってどこかで見たけど
その状態でフルスクリーンにするとアプリのはしっこも塗り潰されるの?
0930SIM無しさん (ワッチョイ fb58-5cdR)
垢版 |
2019/04/03(水) 10:03:20.24ID:TXrcst5K0
というか、まず、ノッチの左右を黒で塗りつぶす機能が無い(と思う)
もしも俺が知らないだけであるなら教えてクレクレ
0931SIM無しさん (ブーイモ MM8f-5cdR)
垢版 |
2019/04/03(水) 12:02:19.33ID:TYn7c7V6M
シムフリー使用開始して1週間
当初触らなくても1時間に4〜5%バッテリーが減っていたが、
設定を見直したら1時間1%いくかいかないかにまで改善
バッテリーの減りが早い人はいろいろ試してみたらいいと思う
0933SIM無しさん (オッペケ Sr4f-TrAv)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:02:51.08ID:VNyfqyOYr
禿機でフル充電から5時間、その間メモ機能とメール使ったくらいで現在電池残量97%
ほぼ使わない状態だとかなり持つね
0938SIM無しさん (オッペケ Sr4f-s1UA)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:22:09.72ID:kUB6WVcNr
アクオスゼロって幅73mmの画面6.2インチだろ?
この機種とは全く方向性が違うじゃん
話題に上げる必要あるの?
0939SIM無しさん (ワッチョイ effe-5cdR)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:34:58.83ID:TPrykj1t0
>>930
Nokiaの端末なんかは設定でフルスクリーン時ノッチに画がめり込まないよう設定できるけど
ホームアプリとかでは見かけないな
0940SIM無しさん (ワッチョイ 9b02-5cdR)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:02:41.64ID:mGCB9koO0
使い始めて1ヶ月になるけど、ZenPone5Zに続けて良機種ゲットした
SD845になるとポケモンGOもサクサク
SD855はパスできるな、5Gもしばらく使えないだろうし
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-M09/9/LR
0943SIM無しさん (ワッチョイ 0fa6-5cdR)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:44:15.67ID:hfRAd+KO0
SIMフリー「AQUOS zero SH-M10 (アクオス ゼロ)」発売、軽量・ハイスペック・おサイフ搭載の6.2型スマートフォン
https://phablet.jp/?p=41285
0951SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-sBDM)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:28:36.87ID:HDRvVdXn0
>>950
両方持ってる身として一応擁護させて貰うと、サイドの形状と軽さ、さらに背面素材が相まって、持ちやすく、落としにくい。
それでいて大画面。

ただやっぱりカメラゴミだし有機ELの発色もおかしいし、まぁ初物だししゃーないかなって感じ。
コンパクトでは無いが、片手でも持てる持ちやすさではあると思う。

スレチなのでこのへんで。
0955SIM無しさん (オッペケ Sr4f-1u0g)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:02:24.17ID:uslc8CEOr
>>953
この機にGoogle系アプリで統一するとこれから便利になるぞ
元からGoogle検索もYouTubeもGmailもGoogle Mapも使ってたでしょ?

ブラウザはChrome、メモはKeepを使えば他デバイスとの同期が便利で、
さらに写真はGoogleフォト、カレンダーはGoogleカレンダーを使えばiPhoneから自動的に移行できる
0956SIM無しさん (オッペケ Sr4f-1u0g)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:03:53.59ID:uslc8CEOr
初代R compactから買い替えたけど
処理が速くなってていいね
少し細長くなってるから持ちやすいし、動画や写真には少し劣るけどウェブサイトや5chが見やすい
0960SIM無しさん (ワッチョイ 0f4f-5cdR)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:55:38.56ID:WQg30AoH0
充電しながら使ってると、画面タッチが暴走するんだけど私だけ?
風呂上がりの指でもなる気がする。
グローブ設定はオフ、ガラスフィルム貼ってる。

文字打とうとしたらおかしなところにカーソル飛んだり
別の文字が入ったり、、、悲しい。
0961SIM無しさん (ワッチョイ 0f69-qoOB)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:58:17.01ID:o0YV2LIP0
ケース迷ったけど、Breezeのハードケースを買ってみた
事前に評判を聞いてみたかったけど、無理っぽそうだからダメモトでポチった
なんせ明日発売だしw

背面プラの擦り傷が防止出来ればいいので、サイドの切り欠きが大きくても気にしない
0966SIM無しさん (ワッチョイ 2e69-0IBv)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:19:54.07ID:jZEXdHqR0
背面保護フィルムはTPU製のやつが欲しいんだが、compactには出てないのね…
まぁ、柔軟性はPDA工房の塩ビ製でもそう大きくは変わらんかな?
0969SIM無しさん (オッペケ Sr91-E943)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:43:39.30ID:W5v0E5V+r
>>963
結局のところはiPhoneというか世界の流れに乗って無くしただけ。
世の中の結構な割合が「ストラップを付けるためにケースを使う」という状況。
こういうところはガラパゴスを貫いて欲しかった。
0972SIM無しさん (ブーイモ MM76-UbqD)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:15:19.30ID:0M36XOzxM
スマホとガラケーの違いを考えてみろ
ガラケーはコンパクトが故にポケットのんかから引っ張り出す時にストラップが有用だった
スマホくらいの大きさになるとストラップは必要無くなった
0973SIM無しさん (ワッチョイ 69cf-iMOx)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:23:24.91ID:RkRZHVNk0
カバンから出すのにストラップ引っぱるのは女子
一般にストラップは落下防止用。
だからでかくて落としやすいスマホはストラップが必要。
0977SIM無しさん (オッペケ Sr91-i6b9)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:06:02.83ID:59jWxdGer
>>969
そのために設計に制約出たり低性能になったりして、売れないからだよ。

結局ストラップなくてもみんな普通に使ってる

コンパクト機以上にニッチ
0978SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-UbqD)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:55:31.77ID:6/amVPZr0
スレ違いで申し訳ない
この機種買うと共にSoftbank光にしたが、付属のルーターに不満があり可能なら買って変更したい
相談できそうなスレを誰か紹介してくれないだろうか?
0979SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-qAjG)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:15:17.64ID:Z9KV9HtF0
>>978
俺もソフトバンク光がゴミすぎて困ってる
Google検索が異常につながりにくくて10秒くらい待たされる
だから家でもWi-Fi切ってモバイルのウルトラギガモンスターで他のデバイスにテザリング運用してるとかいう事態
0981SIM無しさん (オッペケ Sr91-i6b9)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:56:14.05ID:59jWxdGer
ソフトバンク嫌いだし是非解約してほしいが、一応俺の経験談。

IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4 | インターネット | ソフトバンク
https://www.softbank.jp › ybb › hikari

こいつ有効じゃないと使い物にならんよ。
光BBユニットみたいなゴミを使わなきゃいけないけど。

これ有効にするにも、ソフバンサポートがあほすぎて大変だった。

結局裏技で回避したけど何百円かかったしあほらしかった。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況