X



au Xperia XZ1 SOV36 part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ abd9-pB5B [210.188.90.55])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:54.27ID:JzL8a41A0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

■製品ページ
Sony
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov36/
au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov36/

■関連スレ
SONY Xperia XZ1 part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550313315/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531211481/



■仕様
【OS】 Android? 8.0
【CPU】 MSM8998 2.45GHz/クアッドコア+1.9GHz/クアッドコア【サイズ】 約73 × 148 × 7.4mm
【重量】 約156g
【バッテリー容量】 2,700mAh

【連続通話時間(音声通話時/日本国内使用時)】 約1,420分
【連続待受時間(日本国内使用時)】 4G LTEエリア:約420時間 WiMAX 2+エリア:約420時間
【電池持ち時間】 約100時間 (注1)
【充電時間】 約160分(Type C共通ACアダプタ01/02での測定)
【外部メモリ 推奨最大容量】 256GB microSDXC?
【内蔵メモリ容量 (RAM) 】 4GB
【内蔵メモリ容量 (ROM) 】 64GB
【ディスプレイ(画面)タイプ】 トリルミナスR ディスプレイ for mobile
【画面サイズ】 約5.2インチ
【ディスプレイ(画面)最大表示色】 約1,677万色
【ディスプレイ(画面)解像度】 1,920×1,080(Full HD)
【防水】 IPX5/IPX8
【防塵】 IP6X
【カメラ画素数】 メイン:約1,920万画素 サブ:約1,320万画素
-
前スレ
au Xperia XZ1 SOV36 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526084968/

au Xperia XZ1 SOV36 part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531211650/

au Xperia XZ1 SOV36 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537098850/

au Xperia XZ1 SOV36 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548537474/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0007SIM無しさん (ワッチョイ 0383-SKB1 [133.204.209.160])
垢版 |
2019/03/06(水) 00:41:12.68ID:C6K/Yqt+0
前スレ990でプチフリーズの相談をしたものです。
同様の症状が出てる方が少なからずいらっしゃるようで、
おま環じゃなかったのが良いのか悪いのか。
とりあえずもう少し様子見て、どうしてもダメならショップで相談してみます。
情報ありがとうございました。
0011SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-obip [126.205.67.47])
垢版 |
2019/03/06(水) 09:40:26.54ID:nX6FLkXg0
安価販売の対価の1年の端末縛りが終わり、1年の1000円割引も終わる。
このまま使うか?UQに行くか?悩むな。
端末は気に入ってるからこのまま使いたい。SIMロック解除だけやっておくか。
この端末でMVNOで使ってる方おられますか?どこ使ってますか?
0016SIM無しさん (ワッチョイ 454b-SKB1 [220.144.140.235])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:27:44.10ID:2w49Ojon0
UQで使っている
SIMロックは解除済みだけれど、ドコモのSIMだと圏外多くて使い物にならなかった

いたわり充電だけれどバグあるんじゃないの
SO-02Kと2台持ちしてて、全く同じタイミング(数秒は違いあるけれど)で充電しているのに
さっき表示された充電時刻はSO-02Kが06:30(こっちは大体イメージ通り)
SOV36は02:30だったわw
0020SIM無しさん (ワッチョイ 2311-Fun2 [59.169.220.9])
垢版 |
2019/03/06(水) 19:45:53.11ID:AX+iOvCP0
>>0011
スレ違いだけど
端末代は一年過ぎれば0円だけど通信・通話プランは2年契約だと思うから契約解除料の9500円(税別)と今使っている電話番号を引き継ぐとなると予約番号料金2000円+MVNOの事務手数料もかかるんじゃ?
月に支払う額が500円とかなら良いがUQモバイルだとお一人料金が1980円(税別)〜なんだよねぇ…
俺が契約したのは去年の5月だからあと一年以上契約しないと途中解約すると契約解除料金が発生する。
0031SIM無しさん (アウアウクー MM7f-C8N5 [36.11.224.98])
垢版 |
2019/03/07(木) 08:51:46.43ID:lLnEVZ7bM
>>18
SMSアプリバージョンアップしたら、アプリ立ち上げる度に同意しますか?って認証画面が出るようになって(しかもwifiオフにしろって)、何度 okしても 毎回認証画面が出たけど、でなかった?
0035SIM無しさん (ワッチョイ 574b-gi2a [220.144.140.235])
垢版 |
2019/03/07(木) 19:38:18.32ID:2AXSAWnx0
>>34
そもそもバージョンアップをしたっていう認識が無いなあ
他のマーケットのアプリと一緒にやって覚えてないだけかもしれないけれど
今使っているアプリのバージョンは「23.62.00」だった
「設定」「アプリと通知」で「SMS」の「詳細設定」に表示されるやつね
0045SIM無しさん (アウウィフ FF1b-/kwh [106.171.76.103])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:08:08.74ID:+VJXWaBzF
ちょっと質問なんですけど、
デザリングで、wifiデザリングは通信容量を消費するけど、
USBデザリングは通信容量消費しない、という認識であってますよね?

一応、両方ためしてみたら、設定の 「データ使用」 画面の表示は
上記の通り、USBデザリングではデータ使用料が増えてないんですが、
ネットでUSBデザリングのメリットを調べたら、一言もそんなことが書かれてないので、
実は見えないところで月間のデータ通信量を消費してるんじゃないかと不安になったので
質問してみました。
0046SIM無しさん (ワッチョイ 574b-gi2a [220.144.140.235])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:14:32.94ID:PWKBBLuL0
>>42
おかしいな
オレ、有線イヤホンが無くなることが判った段階で予備機として確保して
100日経過した後にSIMロックを解除する為にステータスの更新をした時と
Android9にした時以外は押し入れにしまってある奴があるんだけれどさ
引っ張り出してきて確認したらそれも「23.62.00」だったよ
少なくとも昨日今日のアップデートじゃない

もしかしてOreoのままとか?
0047SIM無しさん (ワッチョイ 574b-gi2a [220.144.140.235])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:27:45.15ID:PWKBBLuL0
>>45
ちょっと言っている意味が判らない
SOV36の4G使ってPCをネット接続する際にPC<->SOV36間を
WiFi接続 / USB接続
どちらを使うかっていう話だよね?
当然どちらでも通信容量使う
0048SIM無しさん (アウウィフ FF1b-/kwh [106.171.76.103])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:38:52.64ID:+VJXWaBzF
>>47
ごめん補足します。
スマホはau-wifiスポットにwifi接続済みです。
PCとスマホをUSB接続してます。

設定画面見ると確かに、USB接続でデザリングすると、「wifiデータ使用量」が増えてますが、
「データ使用」は増えてないです。

これだけ見れば、その通りじゃん? って結論なんでしょうけど、
Web見ても誰もそんなこと言ってなくて心配に・・・
0053SIM無しさん (アウウィフ FF1b-/kwh [106.171.76.103])
垢版 |
2019/03/08(金) 19:53:48.76ID:+VJXWaBzF
>>51
やっぱ大丈夫ですよね?
安心しました。

これって結構大きい話だと思うんだけど、Webで「テザリングでギガ節約する方法!」
みたいなページ見ても「wifi経由のUSBテザリングでは通信量消費しない」 
なんてことは全然書かれてないのが不思議なんだよな〜
0056SIM無しさん (ワッチョイ 574b-gi2a [220.144.140.235])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:22:31.12ID:PWKBBLuL0
>>53
UQに移っちゃったからお前は最新の情報まで理解しているかと言われるとスマンとしか言えないんだけれど

au Wi-Fi SPOTは定額制(従量制)
WiFiテザリング中はau Wi-Fi SPOTに繋ぐことはできないなら4G接続になる(通信容量を消費する)
USB/Bluetoothテザリングならau Wi-Fi SPOTに繋ぐことができる(4G使わないから通信容量は消費しない)

auピタット/フラット/LTEプランのいずれかだったら「Wi2 300 for auマルチデバイスサービス」が利用料無料なので
スマホ経由で接続することはデメリットしかない

ということなんだよ
言うまでもないことだから、どこも敢えて書く必要が無いと考えているんじゃないかなあ
0058SIM無しさん (アウウィフ FF1b-/kwh [106.171.76.103])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:37:44.57ID:+VJXWaBzF
>>56
補足あざっす。 
自分はデータ定額3だから、もしwi2でPCを直接wifi接続すると月額300円ですね。
(でも最寄りのスポットはwi2premiumなんでさらに1時間ごとのチケット購入が必要とかで割とクソ)

なんにせよau-wifiとusbケーブルで行けたんでよかったです。
0066SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-C8N5 [106.130.138.142])
垢版 |
2019/03/11(月) 06:18:55.57ID:wcjdePkma
フリーズとか操作に支障がある不具合なんて1つもないけどなあ

コントロールパネルを引っ張り出したときに2段目がズレたりマナーモードが点灯してなかったり、設定のアプリ一覧とかを開いてすぐにスクロールすると表示が一時的に二重になったりはあるけど
0067SIM無しさん (ワッチョイ c6dc-C8N5 [153.209.72.102])
垢版 |
2019/03/11(月) 07:02:57.73ID:Pw5abr1L0
アプデしてからフリーズ多発するようになってその度に再起動してた。初期化とか何してもどうしようもなかったから白ロムでまたXZ1買ったよ。新しく買った方はアプデしても何も問題起きてない。
0070SIM無しさん (ワッチョイ 7b90-C8N5 [218.45.179.45])
垢版 |
2019/03/11(月) 17:56:14.56ID:vPwGsJqC0
>>65
俺画面ロックの設定してないんだわ。
んで、手帳型ケース使ってるんだけど、閉じたらスリープになるんだよね。
で、手帳開いてさあ使おうとしたらホーム画面のままスライドしても反応しないのよ。
右下の■で起動アプリの画面を一度出したら治る。
毎回こんな感じで困っている。
うまく伝わるかなぁ…
0071SIM無しさん (ワッチョイ 524b-gi2a [133.202.210.164])
垢版 |
2019/03/12(火) 00:57:01.79ID:gi0hi8300
>>70
うん、判った
やっぱりSO-01Kスレで書かれている内容と同じだね
SO-02Kスレでも同じような趣旨の現象が報告されてるので
Android9にアップデートしたXperiaに共通な不具合なんじゃないかな
ほとんどの人が画面ロックをかけているから気が付いていないんだと思う
いくらSONYでもこれは放置できずに修正するんじゃないかなあ

ちなみにノイズキャンセルイヤホンを抜いてもステータスバーのNCが消えない場合がある
という不具合もPieになってから共通で持っているっぽい
こちらは実害はなさそうだけれど
0075SIM無しさん (ラクッペ MM8f-4aR2 [110.165.209.188])
垢版 |
2019/03/12(火) 17:18:39.30ID:+sLrjFJtM
Wi-Fiのアクセスポイントへの接続を切りつつWi-Fi機能そのものはオフにしないって可能ですか?

アクセスポイントごとに設定できるのは自動接続、変更、削除だけで切断って手段はないでよね?
0080SIM無しさん (アウアウクー MM7f-m/oM [36.11.224.231])
垢版 |
2019/03/13(水) 12:07:14.85ID:wknR5iD4M
これは使ってないよ
最初から入っている「SMS」というアプリを使っている
このアップデートをすると「プラスメッセージ」とかいうアプリに置き換えられるみたい
0091SIM無しさん (ワッチョイ 734e-zVbR [180.197.152.196])
垢版 |
2019/03/19(火) 11:51:29.73ID:sf5OPqFm0
VoLTE機にしてから自宅で常時電波MAXになってるので、調べてみたらBand 1掴んでた。
こんな田舎なのに…Band1 結構拡がってるんだね
いろんな所行って調べてみよっと
0092SIM無しさん (ワッチョイ d619-VIAh [111.171.152.107])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:17:52.26ID:QsS9KQwi0
朝起きたら緑ランプ点灯したまま電源落ちてて何も操作出来なくなっててビビった
電源も入らない
電源ボタンとボリュームアップボタン同時長押しで強制再起動させて直った
勝手にAndroidシステムアップデートしたらしい
焦らすなや
auショップ持ってくとこだったわ
0112SIM無しさん (スッップ Sdbf-IVzt [49.98.154.160 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/28(木) 11:56:56.95ID:pmRe5fg1d
>>109
「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」



という、前代未聞な異常過ぎる不具合は早く何とかしてほしいですよね。
これはキャリアの垣根を超えたメーカーによる大問題ですよ。
0115SIM無しさん (スッップ Sdbf-IVzt [49.98.154.160 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/28(木) 12:24:45.64ID:pmRe5fg1d
やはり、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、この前代未聞な異常過ぎる不具合はSONYが責任持って対処すべきだと思うな。
人として。
0118SIM無しさん (アウアウカー Sa6b-mJEA [182.251.145.253])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:18:45.95ID:c4iNUQMpa
暗転おれだけやと思ってたわ
クロムの容量多過ぎてとか疑って
頻繁に履歴消してた無駄な時間返せ!!!
0125SIM無しさん (スッップ Sdbf-IVzt [49.98.154.160 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/29(金) 03:10:13.05ID:reLrbLwbd
ロック画面からの画面復帰ならば起きないので、この症状に悩まされてるユーザーは大抵はそうやって使ってますね。
SONYからも、「ロック画面を設定して使う事を代換え案としてオススメします」という回答しかありません。
ロック画面からではなく、スリープから普通に使えるようにしてもらわないと不便でどうしようもありませんね。
総務省などに問い合わせるしかないのかな。
0127SIM無しさん (スッップ Sdbf-IVzt [49.98.154.160 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/29(金) 06:08:04.31ID:reLrbLwbd
メーカーやキャリアが、この明らかに前代未聞な異常過ぎる不具合をどうにかしてくれないなら、それをしっかりと取り締まるところに相談するしかないんじゃないかな。
このままこの問題が放置されるようであれば、総務省に相談というのは何らおかしくはありません。
こちらはお金を払って使っている消費者なのでね。
困ったら何とかしたいのは当然です。
0129SIM無しさん (スッップ Sdbf-IVzt [49.98.154.160 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/29(金) 07:23:58.44ID:reLrbLwbd
さて、メーカーの回し者としか思えない猿は放っておいて、と、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合についてどうにかしたい人間だけで語り合いましょう。
キーキー鳴いてる猿は相手にしないで放っておけばいいですよ(笑)
0133SIM無しさん (スッップ Sdbf-IVzt [49.98.154.160 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/29(金) 07:44:37.03ID:reLrbLwbd
さて、寄ってきてる気持ち悪い猿はサクッと放置して、と、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」



という、前代未聞な異常過ぎる不具合に対して悩んでるユーザーの皆さんは諦めないでください。
キャリアやメーカーに言っても無駄なようであれば、それ以外の方法を考えていきましょう。
まずは総務省に相談などはいいかもしれませんね。
0141SIM無しさん (スッップ Sdbf-IVzt [49.98.154.160 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/29(金) 09:45:45.92ID:reLrbLwbd
何もしないという事は無いと思いますよ。
解決するかどうかは別にして、事情を説明すればユーザーの味方にはなってくれると思います。
あと、叩かれてるのはキャリアやメーカーではなくて自分ですよ。
まあ、自分はいくら叩かれようが蚊に刺される程も気にしないからどうでもいいが(笑)
0146SIM無しさん (ワッチョイ 174e-377/ [14.132.90.148])
垢版 |
2019/03/29(金) 11:58:31.53ID:p5iC98mw0
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm
0147SIM無しさん (アウアウカー Sa6b-mJEA [182.251.154.32])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:10:47.40ID:GtEwG74Ta
端末の不具合を総務省?
消費者庁の間違いじゃね?
0162SIM無しさん (アウアウカー Sa6b-QwY1 [182.251.149.232])
垢版 |
2019/04/01(月) 20:42:06.84ID:Hln3x9lRa
標準のカメラアプリでSDカードに保存出来なくなった
ファイルアプリやPCでSDカードへ書き込み出来るからロックされてるってことは無いはず
9は様子見たいからアップデートしてないんでとりあえず内部ストレージに保存先を変えたのが2ヶ月くらい前
内部ストレージでは問題無く保存出来てる

今日の午前中に撮影した時は問題無かったけど、午後に撮影したら今度は内部ストレージも保存失敗
空き容量は十分ある、スレでも他でも見たこと無いんだけど、既知の不具合?
カメラアプリのキャッシュ削除はした
0166SIM無しさん (ワッチョイ 1722-mJEA [110.66.65.142])
垢版 |
2019/04/02(火) 06:24:07.75ID:7S9jkeqd0
自分も去年そんな感じになったよ
頼む!ガラスフィルムだけ割れててくれ!
って思ったけどガッツリ画面割れてる
保険で2日後に新品届いてホッとした思い出
0174SIM無しさん (ワッチョイ 37cf-iis4 [58.188.125.171])
垢版 |
2019/04/02(火) 23:34:39.08ID:dDyOhco60
GEOでLINEペイで20%還元してたから迷ってたこれ中古で買ったんだけど、Amazonでガラスフィルム買ったら端が浮いてちゃんと着かない…
買い直そうと思うんだけど、端までちゃんと着くガラスフィルム誰か教えて下さい
0177SIM無しさん (ワッチョイ 9f10-3NKR [221.121.217.197 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/03(水) 00:21:41.66ID:FK3Zqb9N0
>>146
↓の原文を改変したフェイクニュース

広島、香川の病院で患者女児11人にわいせつ行為、元小児科医が起訴内容認める
産経WEST 2017.11.2 17:44
https://www.sankei.com/west/news/171102/wst1711020074-n1.html


ネットで名誉毀損された時の対応方法!慰謝料相場は?
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-709.html
0181SIM無しさん (アウアウクー MMc9-pEc3 [36.11.224.54])
垢版 |
2019/04/04(木) 21:36:38.67ID:0aGmEjiQM
>>180
オレ、UQとドコモの2台持ち
基本はSOV36 + i PhoneSE、たまにiPhone8 + SO-02Kという形で使ってる
G8342も持っているから普段から他キャリアで使うつもりは全くないけど
いざという時に入れ替えれば使えないことはないという保険だね

普段から他キャリアで使うのは全くお勧めできない
0182SIM無しさん (ワッチョイ 4383-c04X [133.204.209.160])
垢版 |
2019/04/05(金) 19:35:21.58ID:OZ0dr+w90
スリープから復帰で待ち受けの時計が止まるやつのせいで、危うく約束の時間に遅れるとこだった。
何か致命的なミスをする前に何とかしてくれんかな。
ショップ行っても良くて交換(もちろん症状改善しない)とかなのかな?
0183SIM無しさん (アウアウクー MMc9-pEc3 [36.11.225.74])
垢版 |
2019/04/05(金) 19:58:36.95ID:MBAwXd9iM
ホーム画面に設置したウィジェットの時計が止まるって話だよね?
そうだとした交換しても治る可能性はゼロだからなあ
ショップに持って行って不具合を申告するとSONYへの圧力にはなりそう
皆にとってプラスにはなりそう
でも繰り返すけど交換品も99%同じだぞ
現実的な対策はロック画面の時計を見ることじゃないか

ここにヤツを召喚しないようにできればドコモスレに書いて欲しいォィ
0191SIM無しさん (アウアウウー Sa91-gsLH [106.130.135.90])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:14:29.33ID:w4ZW6EYZa
この機種関係無いと思うけどマクドナルドのWi-Fiに繋ごうとすると…
保存済み→IPアドレス云々→接続先が云々→保存済み→IP……の無限ループになることが多々起こる

一旦削除しても再起動しても、1度これが起こるともう繋がらない

多分マクドナルドのWi-Fiに問題があるんじゃないかと思ってるんだけど、どうなんだろうね
快活クラブだと問題無く繋がる
0201SIM無しさん (アウアウウー Sa91-gsLH [106.130.127.97])
垢版 |
2019/04/09(火) 02:03:27.57ID:9UFqp8toa
画質が悪いのはもちろんだけど白っぽい壁とか背景にとると 黄ばんで汚い
0202SIM無しさん (ワッチョイ bd11-gsLH [110.134.33.40])
垢版 |
2019/04/09(火) 02:05:09.00ID:Jry1b3dn0
iPhoneよりもAndroidの方が今はカメラは優勢だけどね
まあいずれにしてもどのスマホも画質はまだまだ全然ダメだけど
光学的に不可能だけどいつかスマホでもGR並みの画質で写真が撮れるような技術革新起きないかな?
って夢は持っていたい
0213SIM無しさん (ワッチョイ e3c9-m4bP [59.140.208.164])
垢版 |
2019/04/10(水) 02:43:11.19ID:Zm8efTfy0
ところで皆さんは充電器何使ってますか?
自分は純正のtype-c共通アダプタ02っての使ってるんですけど一年でもう二個ダメになってるんですよね。
0216SIM無しさん (ワッチョイ a3c0-gsLH [115.36.36.110])
垢版 |
2019/04/10(水) 08:23:11.13ID:zWwi75Mz0
IQOSも充電できるようkyohayaの2本差しできる急速充電のやつと、機種変の時にもらった純正のやつ
会社用は昔のmicroUSBのに100均の変換ケーブル咬ませてます
0218209 (アウアウウー Sa91-gsLH [106.130.121.201])
垢版 |
2019/04/10(水) 09:11:17.27ID:yfKD5wvba
>>210
他のところでスマートクリーナーは電池が減るのが早いとか色々なネガティブな話を聞いたので、買った時からオフにしています。
アップデートとかで良くなってると信じて1度使ってみます。
0225SIM無しさん (アウアウカー Sa0f-n39u [182.251.66.203])
垢版 |
2019/04/11(木) 00:23:09.96ID:6gPtPWDla
今までwifi掴みで問題が出た事なくて掴み悪いと言ってる人は余程酷い無線環境なんだろうと勝手に思ってたが
先日とある店のフリーwifiに同じ卓にいた友人達の端末は問題なく繋がるのに自分のXZ1だけ切れまくったので初めてwifi問題を実感した。
状況から察するにこの端末と相性が極端に悪い無線LAN機器が存在するんだろうな多分
0256SIM無しさん (ワッチョイ 034b-U5P5 [122.133.179.103])
垢版 |
2019/04/12(金) 23:26:27.13ID:HzHde9aY0
昔、クレジットカードの磁気カードのスキミングが問題になったよね
スニーキングっていうとメタルギアは残念だったという感想しかでてこない
好きだったんだけれどな~
0259SIM無しさん (ワッチョイ 1662-zRTp [121.82.126.76])
垢版 |
2019/04/13(土) 11:31:21.81ID:mUNUP/n60
1ヶ月前から調子が悪くて
・音量のボリュームの調整が出来ず
(サイドキーを押すと勝手にMAXまで上がり画面から消えなくなる)
・電源ボタンを押しても画面が消えない(たまに出る)

それでも使っていたのですが
昨日から電源ボタンが駄目になり
充電器を差したりカメラボタンを押さないと画面がつかなくなりました
指紋認証や画面を消すのは問題なく使えています
同様の症状の方はいらっしゃいますか?
先日同機種から交換対応してもらった後でまだ間もないのと
2回目になるので8000円かかるのが正直惜しいです
0264犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6 (ワッチョイ d2b1-zErZ [219.215.22.18])
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:10.56ID:FrrPIz900
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0272SIM無しさん (ワッチョイ 034b-U5P5 [122.133.179.103])
垢版 |
2019/04/17(水) 21:16:35.50ID:zARjvnlR0
>>270
前からあちこちで書き込みを見かけてはいた
でも自分の端末では一度も発生してなかったんだ

今回のアップデートを適用して1時間もしないうちに遭遇した
既に3回ほどなったけれどアップデートは全く関係ないっていう可能性はある
偶然キャッシュの量がアップデートとほぼ同時に不具合がでる量を超えちゃったとか

Chromeのデータを削除しようとしてハング、再起動がかかるという経験もしちゃったよ
0288SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-2jMT [126.194.181.2])
垢版 |
2019/04/22(月) 03:26:35.87ID:4d7lkgIU0
つい先日のソフトウェア更新してからwi-fi2.4Ghzが極端に遅くなったんだけどおま環?
他の端末は変わりないからXZ1だけなんか変なことになってる気がするんだけども
0298SIM無しさん (ワッチョイ df3c-2jMT [122.196.236.225])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:24:58.03ID:LWY+rRdl0
アラーム設定の操作したら、タップするごとにピロロロンピロロロンうるさいんだけど、消せないの?
あと充電つないだ時も。
音の設定から操作音と充電開始音全部オフにしても消えない。
0300SIM無しさん (ワッチョイ df73-6Wih [106.168.20.240])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:29:25.21ID:UiH8k4+n0
最新バージョンにアップデートしていてビルド番号47.2.C.1.43です。

さっき設定のストレージで使用している容量見たらシステムで15GB(も?)でした。

最新バージョンにアップデートする前は10GBもなかったような気がするのですが皆さんどうですか?
0302SIM無しさん (ワッチョイ df73-6Wih [106.168.20.240])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:26:11.50ID:UiH8k4+n0
>>300です。

自己解決したかも。アプリのキャッシュを見ていったら、ドライブ(Google drive)に9GBもキャッシュありました。他のアプリにも数MBから数百MB。

これらを削除したらシステム6.4GBまで減りました。

アプリのキャッシュはCCleanerで掃除できていたと思っていたのですが、アプリ毎に一つづつ削除しないといけないんですかね?
0303SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-2jMT [14.12.1.64])
垢版 |
2019/04/24(水) 01:14:20.07ID:m5qy9Eaa0
>>302
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.app2sd
確実にキャッシュ削除したいならAppMgrがオススメ。
元は外部SDカードへアプリを移動するアプリだけどキャッシュが大きい順にリストを並び替えて一気にキャッシュ削除可能。
ユーザー補助の権限を求められるけど全自動でキャッシュ削除は気持ちいい。
寝る前にやると良い。
0308SIM無しさん (ワッチョイ 4673-HY9U [113.148.245.249])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:22:25.77ID:CMcGimwN0
>>307
carrier service入れてみたけどこれは入れるだけでいいのかな?
それとスキャンのoffと保存データの数を絞るのってどうやればいいの?
保存済みの欄から余計なアクセスポイントを削除してもまた勝手に増えやがるんだ
0310SIM無しさん (ワッチョイ 4673-HY9U [113.148.245.249])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:40:50.91ID:CMcGimwN0
>>309
おおどうも!
そこ見てクリーナー等々offにした
‘’手に持つとWi-Fiが切断する‘’とか書かれてて何とも言えなくなった
Z1といいこいつといいXPERIAはほんとWi-Fi関連ダメダメだな
iPhone4Sも大概だったけど
あと保存済みのネットワークが削除出来なかったのはauWi-Fi接続ツールが原因だったから無効にしておいた
0312SIM無しさん (ワッチョイ 7d99-xvs0 [180.32.200.125])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:29:09.11ID:kDbowwG10
>>309
以下の記事本文
これが原因だと持ち方工夫した方が良いのかな?

>また、海外フォラムではXZ1の場合、端末をテーブルなどに置いている際は問題なく、手に持つとWiFiが途切れるという報告も何件か報告されています。

となると、アンテナの位置、つまりハード的な問題である可能性も否定はできません。
0317SIM無しさん (ワッチョイ 9b19-FtA0 [116.83.37.12])
垢版 |
2019/05/02(木) 11:19:00.01ID:+gDbbTfb0
「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、この前代未聞な異常過ぎる不具合治った?
まだ続いてるんだが
0319SIM無しさん (ワッチョイ 0e25-Zo9t [121.103.65.183])
垢版 |
2019/05/02(木) 11:21:22.55ID:6oXhSNU+0
なんでそんな操作するか分からん
キチガイなんか?
0323SIM無しさん (オッペケ Sr3b-CYkL [126.34.25.30])
垢版 |
2019/05/02(木) 13:20:40.16ID:+4oINIIWr
64gと聞いてたけどファイラーで見ると50.8gしか内部ストレージがないのですが
システムで使ってるということですか?
0332SIM無しさん (オッペケ Sr3b-CYkL [126.200.15.216])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:48:27.44ID:advKwOsdr
実行中のサービスのアクティビティって取得できますか?
0334SIM無しさん (ワッチョイ 174b-7GOi [122.133.179.103])
垢版 |
2019/05/04(土) 13:15:29.28ID:vIUy4LTR0
>>333
スリープから復帰時に画面が更新されなくなったり時計がずれるっていう現象はよく指摘されてる
流石にこれだけいろいろな人が困っているんだから修正しろよって感じだよな
0353SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-ddkn [61.205.11.231])
垢版 |
2019/05/08(水) 03:02:11.03ID:RGA4cNmYM
容量でかいSDは買ったことないな
壊れたときのダメージが容量でかいほどきつい
まあバックアップ取れば良いだろうけど
でかいほど面倒くさくなるから個人的には32Gくらいが一番管理がしやすいな
0359SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-y0Vo [221.184.77.157])
垢版 |
2019/05/09(木) 07:57:26.93ID:CYkTwNqa0
SOL26がサポート切れるというのでこれにしたが、速度は速くなったり
色々進化しているところもあるが、SOL26の方が良かったな。
テーマで探してもなかったが前の画面恋しいわw
0363SIM無しさん (ブーイモ MM05-zIqV [210.149.255.36])
垢版 |
2019/05/10(金) 07:07:35.17ID:1psJGrq2M
今SOL26で流石に古くなってきたから買い換えたいんだが
どちらもauでxz1とxz3で悩んでる
xz3が5G通信できるのは最低でも2年先だと考えるとそれを理由にxz3にする理由は薄いよね?
0367SIM無しさん (ワッチョイ 2158-vVMj [14.10.129.96])
垢版 |
2019/05/10(金) 13:52:28.19ID:7oUnmW+c0
auユーザーにとってコンパクト機種(5インチ程度)が欲しい人にはxz1が最後の機種になる可能性が有る
ドコモのXperia Aceがauでも発売してくれれば良いけど
0370SIM無しさん (スププ Sd33-STeI [49.98.67.249])
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:06.51ID:rIYcXgFJd
画面がコンパクトなだけだぞ
それならXZ2Cでいいんじゃない
0372SIM無しさん (オッペケ Srdd-PdeC [126.200.48.22])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:27:27.32ID:N7hcv6b1r
z3→z5→xz1と来たけど
持ちやすさ、大きさはz5かな
厚みと質感はz3
カラーとイヤホンジャック最後の機種という事で選んだけど
角が張ってるからかこれでも若干大きい
ベゼルが無意味
xz2と3は見た瞬間無かった
SONYには頑張ってほしい
0375SIM無しさん (ワッチョイ e141-+mkG [180.199.46.235])
垢版 |
2019/05/11(土) 22:31:01.06ID:id57GTxr0
バッテリー減り、俺のも明らかに早くなったな
朝100%から休憩中にちょこちょこブラウジングして夕方帰宅時に70%以上残ってたのがここ1ヶ月くらい前から60%位まで減るようになった

Pieにしてしばらくはそんなに変わらなかったような気がするからたぶん何らかのアプリが悪さしてると思うんだけど、1度初期した方がいいのか…?
0378SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-vM1y [27.134.128.33])
垢版 |
2019/05/11(土) 23:10:05.68ID:Frl0rV830
今日XZからXZ1に機種変しました。今後も変わらぬご指導のほどよろしくお願いします。
0382SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-vM1y [27.134.128.33])
垢版 |
2019/05/12(日) 14:34:56.62ID:tGuSyhBH0
>>381
XZ1を狙ってたわけではなく、バッテリーの劣化が酷くて機種変せざるを得なかっただけ。
auショップに下見に行って店員さんに今のXperiaって縦長すぎるわって愚痴ったら青で良ければ在庫ありますよって言われた。
なので今年の運はまだ使い切ってないと信じたい。
0386SIM無しさん (ワッチョイ e141-+mkG [180.199.46.235])
垢版 |
2019/05/12(日) 18:31:47.79ID:7pPFMeof0
調べたら安サポ入ってて、購入後25ヶ月以上経てば半額でバッテリー交換できるのね

次のXPERIA 1も少し微妙な感じだから年末辺りにバッテリー交換してもう数年様子見るかな…
0388SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ITYr [27.95.64.84])
垢版 |
2019/05/13(月) 09:08:02.91ID:p93HAv/u0
auを解約すると幾ら払うのか?をオペレーターに電話したら、引き留めポイント貰った。
機種変更の価格説明ではXZ2とpremiumが安く、XZ3やiPhoneは高かった。
機種変更考えてる人は一度オペレーターに解約違約金の相談して
他社乗り換え検討中と伝えるだけでポイント貰えるからお得ですよ。
0392SIM無しさん (アウアウカー Sa2d-+mkG [182.251.181.169])
垢版 |
2019/05/13(月) 10:43:14.03ID:Yf8SQVQha
3月に嫁のスマホ変えるために機種変センター経由で聞いてみたら、XPERIAとかなら確か店舗限定30000引きだったな
嫁のやつは古いやつだったのでそこまで割引なかったけど
時期にもよるよね、アレ
0393SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-vM1y [27.134.128.33])
垢版 |
2019/05/13(月) 23:37:54.23ID:53kErayr0
XZからXZ1に機種変したものだが自分もコジポもらったよ。
MNP番号くださいな、わかりました、手続してる間にいくつか質問しても〜でもらえた。
今他社に乗り換えると2年縛りの違約金が〜お客様だけに特別にポイント差し上げますよ。の流れだったな。
めちゃくちゃXZ2premiumを推してたが売れてないのかな
au歴9年8か月、もらったポイントは32400
0398SIM無しさん (ワッチョイ 6b39-+mkG [121.103.65.45])
垢版 |
2019/05/14(火) 05:43:07.65ID:vS+n9lMA0
XPERIA1ってそんなに良いの?
0402SIM無しさん (オッペケ Srdd-PdeC [126.193.128.247])
垢版 |
2019/05/14(火) 09:45:29.67ID:aC9ziC+Rr
フロント800万画素
イヤホンジャック無し
0415SIM無しさん (ワッチョイ e1be-Ci7B [180.235.58.12])
垢版 |
2019/05/15(水) 17:12:37.42ID:h/TZUMtJ0
この2日くらいから急に熱を持つようになってきた
心あたりがあるのはGoogleフォトの機能をonにしたくらいだけど
同期はwi-fi下のみ
何か関係あるかわかりますか?
0418SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-WUtI [61.205.81.190])
垢版 |
2019/05/15(水) 20:20:45.46ID:dOBaPA1HM
arcからULに替えたときの感動を越えることはZ5 premiumに替えてもXZ1に替えてもなかったな

一般的な使い方ならZで完結したと当時思ったしそれ以降は頭打ちな印象しかないな
0419SIM無しさん (ワッチョイ 0973-4PA0 [106.168.20.240])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:51:56.09ID:TnI5O5iz0
アプリケーションの通知をオフにすることあるじゃないですか。たまたま今設定の「アプリと通知」を見てみると、6つのアプリで通知をOFF、とありました。

自分が過去にどのアプリで通知をオフにしたのかは、アプリを一つ一つ調べるしかないのでしょうか?

設定のどこかでオフにしたアプリを一覧で見える場所はないですか?
0420SIM無しさん (アウアウウー Saaf-T1/M [106.129.209.5])
垢版 |
2019/05/16(木) 01:06:41.26ID:OyuB+Ly0a
>>419
6つのアプリで通知をオフと出ているのは「通知」の下ですよね?
そこから通知に入って、「すべてのアプリ」になっているところを「アプリ:オフになりました」に変更すればよいのでは
0435SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-Evxl [115.36.36.110])
垢版 |
2019/05/18(土) 14:34:13.77ID:0lqeFhQZ0
>>431
他の人がいうようにバーの部分はページの配色依存だけど、XPERIAのテーマをplayからダウンロードすれば黒固定にできたはず

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.develx.blackxz2theme
はたしか黒固定にできた気がするけど、フォントとかホームのスタイル気に入らなかったから元に戻した
0436SIM無しさん (ワッチョイ 7b33-Evxl [112.138.237.12])
垢版 |
2019/05/18(土) 15:36:31.02ID:r2ivlkPs0
>>433
そんな感じがします、mateの配色も見てみます

>>435
試してみます、ありがとうございます

あと、標準のアルバムで画像の削除がくっそ遅くなりましたが仕様ですかね?ファイルアプリだとそうでもないけど
画像ファイルが多過ぎで重いんですかね?
SDXCは内部ストレージと同等くらいだと思うけど
https://i.imgur.com/VTBqpot.png
0441SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-Evxl [61.205.87.252])
垢版 |
2019/05/20(月) 11:56:53.71ID:/a3IKXvOM
>>342
以前カメラアプリとSDカード関連の動作不良について相談した342ですが、改善したので報告します。

結果から言うと、システムアプリのメディアストレージとダウンロードマネージャのキャッシュとデータを削除したら現象起きなくなりました。(今のところ)
なので、SDカードというよりはSOV36側ではあったのですが、どちらかというとOSやソフトウェア側の問題のようなので、スレ違いの相談でした。申し訳ない。

一応他には
SDカードを替えたり、SDカードをフォーマットしたり、Xperiaコンパニオンでソフトウェア修復したりしても改善しなかったのですが…
同様の現象起きて困っている方いれば、もしかしたら改善するかもしれません。
念のため試す方は事前のデータバックアップ推奨です。

あと、私の環境ではカメラアプリだけでなく、症状起きてるときはミュージックアプリでも動作止まるなど起きててました。
逆に、症状が起きているときでも、SDカードを利用するアプリでも問題なく利用できるアプリ(ファイルマネージャーやギャラリー系など)もありました。
0442SIM無しさん (ワッチョイ dfc9-/QwU [59.140.208.164])
垢版 |
2019/05/20(月) 11:59:10.33ID:MNyQnAc00
有能。レポ乙
0460SIM無しさん (ワッチョイ 0bdc-dCWx [153.206.160.83])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:15:05.35ID:/aEmWE7T0
最近、街中で消しゴムみたいなのを耳に突っ込んでるヤツをタマに見かけて
何だろうと思ってたらチョン製スマホのらしい。このご時世に良く買うわ
キヤリアも韓国製と名札出しとけよw
0475SIM無しさん (ワッチョイ 7ac0-XVvY [119.24.25.162])
垢版 |
2019/06/12(水) 02:07:51.66ID:4hFNHoV/0
標準の音楽プレーヤーが音楽フォルダの決まった一部を読んでくないんだけど、
まれにあるトラブルなのかな?
パワーアンプ入れれば問題なく全て読んでくれるから、ファイルが壊れてるとかはなさそうです。
0478SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-XVvY [122.100.29.249])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:53:43.64ID:fTNNvjYRM
>>475
言語か文字コードか分からんがタグがミュージックアプリで読めない状態のファイルだと同じような症状になったことあります。
PCとかAndroidのタグ編集アプリとかで該当ファイルのタグいじると直るかも?
0479SIM無しさん (ワッチョイ 6ae5-XVvY [219.116.20.177])
垢版 |
2019/06/12(水) 09:16:54.99ID:KEmSOpZi0
アプデしてからフリーズと再起動が多かった。試しにスレイプニルやめたらしなくなりました。
ブラウザの引越し先おすすめあれば教えてください。スワイプでタブ移動はしたい
0481SIM無しさん (バッミングク MM67-oW/j [124.101.93.189])
垢版 |
2019/06/14(金) 00:59:12.81ID:BM7Aj3XQM
充電器差したらたまに画面が暴れだすんだが同じような症状になる人いない?
画面の至るところが反応して暗転させるまで続くんだけど
0500SIM無しさん (ワッチョイ e6bc-9C56 [153.221.217.52])
垢版 |
2019/06/19(水) 05:00:05.95ID:ist5dzIW0
電源ボタン押しても反応しないんですが
もう修理か交換しかないですかね
0502SIM無しさん (ワッチョイ e6bc-9C56 [153.221.217.52])
垢版 |
2019/06/19(水) 05:23:48.70ID:ist5dzIW0
>>501
電源ボタンが全く反応しないので
強制終了すらできません
0506SIM無しさん (ワッチョイ abcf-9C56 [58.70.37.94])
垢版 |
2019/06/19(水) 12:23:17.17ID:72OkhOA70
Xperia1ほしいけど
まだXZ1にして1年だからなぁ

今までなら普通にあと1年待てるんだけど電池持ちが悪いんだよなぁ

昨日風呂場で進撃の巨人見たんだけど
残り8%だけど1話は持つだろうと思ったら途中でシャットダウンした
減りすぎだろ
0517SIM無しさん (ワッチョイ 5399-holl [180.32.200.125])
垢版 |
2019/06/24(月) 20:01:02.14ID:fcFaJUbb0
>>515
車で移動中
コンビニやマックの有る交差点で停車すると
Wi-Fi自動接続でブルブルバイブ作動してビックリする事が有るよ

UQやWi2とかau系のWi-Fiや
利用したラブホとか
保存済みのネットワークとして13箇所も有った(´^ω^)
0523SIM無しさん (アウアウウー Sa47-CYTO [106.130.130.26])
垢版 |
2019/06/27(木) 07:56:18.72ID:7JcPRX+ja
結局OSのアップデートはもうこない予定なんだな。なんのためのProject Trebleだよ
0525SIM無しさん (アウアウカー Sa27-Yru0 [182.250.241.80])
垢版 |
2019/06/29(土) 18:39:19.69ID:4/m15t/+a
性能は無難だけど、裏面アルミってのはいまいちなんだよな
やっぱりガラスが良い
Z5の中身は熱くなるダメなスナドラだったけど、久々に家にあるジャンク持ってみたらXZ1より好きな感じだった
0532SIM無しさん (アウアウウー Sa47-CYTO [106.180.22.37])
垢版 |
2019/06/30(日) 20:57:43.60ID:Uhjy6w49a
いつの間にか文字入力のバイブが動作するようになってたわ
0533SIM無しさん (ワッチョイ 534b-a57L [122.133.179.103])
垢版 |
2019/06/30(日) 21:42:51.28ID:6GnfBZX10
>>520
オレも指紋ロックを使っているので実害は無かったんだけれど
明らかな不具合を修正せずに放置した企業姿勢は気に食わない

Xperia 1みたいなのはそもそも選択肢には入らないけれど次はSONY以外にしたい
ま、他メーカーも似たようなもんなので数世代先に(まだスマホ作ってたら)戻るかもしれないけれど
0552SIM無しさん (ワッチョイ 6358-Eaty [14.10.129.96])
垢版 |
2019/07/03(水) 04:13:49.89ID:NhE6eB8y0
Xperia XZ1(エクスペリア エックスゼットワン)SOV36 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au
ttps://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190702-01/

ただのセキュリティーアップデートだから機能追加とか改善とかでは無いよ
0589SIM無しさん (アウアウウー Sab9-DaHu [106.180.48.118])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:09:46.62ID:JgwD/Fc/a
自分もau Marketのデータ量を見てみた
LTEが400MB弱で、Wi-Fiが1.2GB弱だった
うちにはWi-Fi環境が無くw、ポイントプログラムのアプリで貯める等、大量に通信する時は外でWi-Fiに繋げてDLしてるので、色んなものがau Marketの通信量として計上されてるんだなーと今ごろ気付いたょ
0596SIM無しさん (ワッチョイ d585-4V0S [182.23.248.222])
垢版 |
2019/07/23(火) 11:26:05.76ID:Af55hSK10
auメールって通知差出人非表示とかに前は出来た気がするけど出来なくなってる?
0597SIM無しさん (ワッチョイ f502-fC8o [220.98.51.101])
垢版 |
2019/07/23(火) 14:20:40.53ID:MN57Zq170
だいぶ前だけど、あるツイッターアプリが異常に通信するようになって、バグかなんかと思ったがレビュー見てもなんもなくて、インストしなおしたら直ったことあるからその手の話かも
0598SIM無しさん (ワッチョイ 235b-N2Et [219.100.151.73])
垢版 |
2019/07/23(火) 21:26:06.35ID:VFBcSxbQ0
突然画面の縦に1本線が入って画面バグってんのかと再起動したらなおったけど、すぐにまた線が出てきて何やっても消えなくなったけど、
他になった人いる?
0600SIM無しさん (アウアウウー Sab9-DaHu [106.133.166.92])
垢版 |
2019/07/24(水) 12:44:42.74ID:1ygZma4ha
電池の減り早くなって熱くなりやすくなったから修理か交換かしようと思うけど
これ交換効くのかな?

アップグレードプログラムにしたけど最後手離すの惜しい気もしてきてこれは難しい
0601SIM無しさん (ワッチョイ 2373-M+2i [27.84.61.160])
垢版 |
2019/07/24(水) 20:05:47.97ID:LFi2eiMF0
自分もここ数日ほど熱くなったり電池の減りが早くなったので、同じくここ数日よく使ってるYahoo!アプリとYahoo!ショッピングアプリを削除、改めてインストールしたら解消した。たまたまかもだけど。
0603SIM無しさん (ワッチョイ d583-ljV9 [218.110.108.37])
垢版 |
2019/07/25(木) 21:46:02.20ID:FoUt3oJp0
この前のアップデート以降、バッテリーの減りが早くなった
偏差値63から52くらいになったような
なにか仕込んだのかそれともタイマー発動か?!
X1に変え…たくないんだよ!
0622SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-ZVB1 [153.228.50.141])
垢版 |
2019/07/29(月) 21:03:46.15ID:4yTIU/9O0
次の機種はイヤホン端子無しというのがネックだよなぁ。
まぁ、Z3持ってたときに新機種はイヤホン端子ないという事で
慌ててこの機種にしたんだけど月日の経つのは早い。
0623SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-HWoL [106.129.214.238])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:46:19.68ID:mXP+qA+ia
>>621
安心サポートで2000円で交換したけど
バックアップツールでサービス終了してたアプリ(目覚ましマネージャー)も移行できた

問題と言うほどでもないけど新しい方が尿液晶だった
黄色く見える方が日本製液晶らしいけど
0627SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-HWoL [106.129.205.121])
垢版 |
2019/07/31(水) 19:17:44.19ID:4gLJblQsa
>>626
au純正の奴でやった
XZ無印でXZ1ではないので違いがあるかもしれないけど
一見戻ってないように見えるアプリも
Xperiaホーム画面にすると半透明になって表示されてた(手動インスコ必要)
0633SIM無しさん (アウアウウー Sac1-w7Mb [106.130.215.80])
垢版 |
2019/08/06(火) 14:22:16.92ID:BYrzd0p5a
>>469
外付けスピーカーのAnker Soundcore mini2を2個買ってTWSしたんだが音が途切れまくって聴けたもんじゃなかった
DAPからだと普通に音が出るのに何でやねんと悩んでたところにヒント貰ったよ
DSEEHXを切ったら音が途切れなくてちゃんと聴ける!
SBC接続だからかな?取りあえずありがとうノノ
0650SIM無しさん (ワッチョイ 5573-tvgS [106.158.36.97])
垢版 |
2019/08/13(火) 18:35:56.86ID:Y+wvcWjf0
>>647
それ、スマホの方に埃がたまってるよ
usb type-cの爪は奥までちゃんと入らないと爪が端子に引っかかってロックしないから、
それは埃が奥にすごく圧縮されて詰まってる状態、だから埃を掻き出すと、ちゃんと奥まで刺さってロックしてくれるよ
0651SIM無しさん (ブーイモ MM03-tvgS [49.239.68.251])
垢版 |
2019/08/13(火) 21:24:42.82ID:fgRBZ9m2M
>>650
見たら端子の奥の方白い紙屑詰まってて針で除去したら挿さるようになったわ
最悪機種変も覚悟してたんで助かったわ!ありがとう
これからはキャップつけて端子保護するよう気をつけるよ
0700SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-P0k6 [60.104.123.186])
垢版 |
2019/08/24(土) 10:55:04.88ID:c0rBYh/F0
買ってからそろそろ2年だけど全然現役でつかえるのねこれ
ようやくキャリアの2年縛りも終わるし機種そのままで格安に乗り換えられるわ

GPSの精度だけは超糞仕様だけど・・・
0701SIM無しさん (アウアウカー Sa3b-c9SO [182.251.47.56])
垢版 |
2019/08/24(土) 12:56:30.87ID:8enP0XRIa
発売日組なので冬モデルにでも機種変しようかと思ったけど、確かに不満そんなにないし、10月以降の機種変更は高くなるようだから故障紛失サポートで端末交換してUQに転出しようかな
0702SIM無しさん (アウアウウー Saab-c9SO [106.133.124.205])
垢版 |
2019/08/25(日) 07:57:01.67ID:5aQWh5aDa
先輩方におたずねしまス!
着信音の選択画面の最下部に音を追加という項目がありますが、追加したい曲を選んでもリストに追加されません!
追加出来るファイルに何か条件があるのでしょうか?

https://i.imgur.com/x9oW0CI.jpg

ググってみると、右上の+マークを……と説明されてるブログが多く、それってAndroid8ではそうだった。ということでしょうか
0707SIM無しさん (アウアウウー Saab-nzUo [106.132.85.54])
垢版 |
2019/08/26(月) 07:15:31.21ID:g8eDrrOea
昨日グーグル開発者サービスARを自動インストールされたけど、アンインストールはできるから
不要な人はアンインストールしたほうがいい
(以前まではAR Coreの名前で組込)

自動更新切っててもインスコされたけど
いまのところ再度強制インスコはされてない

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.ar.core
0732SIM無しさん (アウアウウー Sadb-FqaV [106.130.43.217])
垢版 |
2019/08/30(金) 17:51:01.96ID:rv2c6i/2a
自分もここ数週間バッテリーの減りが早くて困ってた
バッテリーの寿命かとも思ったんだけど、電池性能表示だと両行(80%以上)とでるのでどうしたもんかと思ってたが、昨日のアプデで治った気がする
もう少し使ってみないとわからないけど
0744SIM無しさん (アウアウクー MM3f-dNCa [36.11.224.232 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/01(日) 14:35:31.33ID:o3uAeqSNM
MNP購サポ組だからとっくにドコモのPixel 3 XLに乗り換えたよ
Xperia XZ1 SOV36もUQ mobileでサブ機運用してるけどね
楽天モバイル自社回線で使えるならSOV36はそちらに乗り換えかな
ドコモは縛り切れた頃には5Gスマホが出ているはずだ
0746SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ROUL [106.132.87.106])
垢版 |
2019/09/01(日) 19:40:38.67ID:xYuAJgS9a
機種変1年7ヶ月経過。
先月あたりから急にバッテリー持ち悪くなってきた、現在4時間半くらい。
片道2時間半長距離通勤組なので、片道+休憩分3時間半切ったら近所に出来たアングラストアでバッテリー交換してくるつもり。
0753SIM無しさん (ワッチョイ a273-Kvv+ [27.92.21.90])
垢版 |
2019/09/03(火) 14:14:23.88ID:nDd8zA9F0
725だけど、今更だが何日かしたら治ったわ
再起動しても治らなかったしアプリのアップデートも挟まず自然回復?でいまいち原因が分からないのが気になるけどとりあえず良かった
0759SIM無しさん (アウアウカー Sacf-S3rx [182.251.245.33])
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:10.26ID:HkDfE5vfa
バッテリーの減り方が早いし
時々、画面にカラフルな縦線が入ってしまう
。安心サポートで交換とかなるのかな?
0766SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-evm+ [106.133.56.102])
垢版 |
2019/09/10(火) 11:59:09.41ID:c/wjiEvaa
iPhoneからXperiaに乗り換えて一番良かったのは、電源offの状態から充電しても電源onにならないこと。
iPhoneは繋いだ瞬間に電源onになってしまうから困ったことがよくあった。
0819SIM無しさん (ワッチョイ e311-qLO5 [59.169.220.9])
垢版 |
2019/09/20(金) 14:36:08.38ID:/o8WjlSv0
さっき東芝の海外向パッケージ品2023円の128GBをAmazonで注文してみた。
今まで東芝の海外向けパッケージ品の32GBを使用しているけど特に問題は無かったから注文してみた。
今まで32GBを何枚も使ってDegooアプリと併用していてちょっと辛かった。
Degooへエロ動画をアップするのにえらい時間がかかるんだもん。
端末に動画へ戻すのもえらい時間がかかるし…
0820SIM無しさん (ワッチョイ e311-qLO5 [59.169.220.9])
垢版 |
2019/09/20(金) 14:36:14.67ID:/o8WjlSv0
さっき東芝の海外向パッケージ品2023円の128GBをAmazonで注文してみた。
今まで東芝の海外向けパッケージ品の32GBを使用しているけど特に問題は無かったから注文してみた。
今まで32GBを何枚も使ってDegooアプリと併用していてちょっと辛かった。
Degooへエロ動画をアップするのにえらい時間がかかるんだもん。
端末に動画へ戻すのもえらい時間がかかるし…
0840SIM無しさん (ワッチョイ fb19-UPw3 [111.171.157.242])
垢版 |
2019/10/04(金) 04:11:14.13ID:snpCWU4W0
たしかにWi-Fi途切れる
いちいち再起動してる
あと気がつくと突然画面が落ちてて何も操作出来ず強制再起動しないと動かなくなる事がたまにあるんだけど怖い
0854SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-zi6s [211.0.147.247])
垢版 |
2019/10/09(水) 10:49:49.47ID:Ho7pZqgq0
>>853
へえすごい
紛失の場合は番号かわるからか
SIM抜いたあともロックできるのかな その辺くわしくない
0855SIM無しさん (ワッチョイ 1320-0bAL [123.230.154.205])
垢版 |
2019/10/09(水) 15:08:48.18ID:2QAKpFPV0
>>854
auのSIM入れてネットワーク掴んだ瞬間にロックかかるよ
なお、Wi-Fiに繋いで使う分には特に制限がないし、
端末のSIMロック解除してあれば、au系以外のSIM入れて使える

端末を他人に売ったあとで「紛失したので新しいのください」って届け出る詐欺もあるくらいで
(もちろん買った人は端末にロックかかるからSIM挿して使えなくなる)

闇が深い
0856SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-zi6s [211.0.147.247])
垢版 |
2019/10/09(水) 15:44:04.10ID:Ho7pZqgq0
そいつはひでえw
そろそろバッテリー短くなってくるけどペリア1はポッケからはみ出すからこいつをサポートで交換しようかなと思って聞いてみた
嘘つくのはやめといて素直に返送する ありがとう
0865SIM無しさん (アウアウウー Sac9-9BI+ [106.132.87.26])
垢版 |
2019/10/14(月) 00:40:19.02ID:dlAXwbkpa
いや、データセーバーオフにしていいのか?
0867SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-JHCv [121.87.19.189])
垢版 |
2019/10/14(月) 05:23:25.83ID:s1obvOvc0
再起動ループに入って起動出来ないんですが、これって中のアプリデータは諦めるしかないですか?
セーフモードや、電池を一旦0%にしてみましたが結局だめでした。
0868SIM無しさん (アウアウウー Sac9-CdT3 [106.133.178.77])
垢版 |
2019/10/14(月) 07:19:48.45ID:1Dr+6Riea
>>867
その状態で、PCに挿してリセットのタイミングが、USBの認識前か後かで決まるような。
強制的にFactoryModeに入れるやり方があれば、外部ストレージにあるデータは何とかなる気がするけど、どうだったかな。
0870SIM無しさん (アウアウウー Sac9-9BI+ [106.132.82.4])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:21:21.80ID:XGbw9WQpa
使ってるアプリとか何かでバレねーの?それ。毎回律儀に返してたけど今度やってみっかな
0872SIM無しさん (アウアウウー Sac9-9BI+ [106.132.80.63])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:34:58.15ID:VV9RzPgDa
やーん怖いじゃん
0875SIM無しさん (ワッチョイ 0383-i1P6 [133.204.209.160])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:29:44.13ID:SBRs1BAv0
今日の昼になって急に充電できないトラブル発生した。
ショップで確認してもらっても充電できなかったから交換手配したけど、
交換機到着するまでバッテリー40%で頑張らなきゃ。
0879SIM無しさん (ワッチョイ 0275-KB0K [211.1.154.141])
垢版 |
2019/10/19(土) 21:55:57.14ID:GyEvt1GK0
そろそろ835じゃあキツいだろう
2年経ったら買い替えるべし
0884SIM無しさん (ワッチョイ 0ea5-KB0K [183.76.130.46])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:56:47.48ID:KNqe077D0
すいませんCDをスマホに入れるCDレコーダーが使えなくなったのですがどこから設定すればいいですか?

Wi-FiもUSBでも両方使えなくなりました
前は使えてたんですがアップデートしたせいで使えなくなったんだと思います
パソコン持ってないんでこれしか手段ないしどうしたらいいでしょう
0888SIM無しさん (ワッチョイ 76be-Jl7d [49.253.233.213])
垢版 |
2019/10/21(月) 17:32:45.89ID:yf0oxkzy0
>>884
スマホに直結するドライブなんよね?
メーカー分からんけど専用アプリが要るんじゃない?

本体のアプデでそのアプリが動かんのかな?
ならば対応を待つか、解決方法が無いかメーカーのサポートサイトなどを確認
0889SIM無しさん (ワッチョイ 22be-KB0K [219.100.40.210])
垢版 |
2019/10/21(月) 18:33:08.89ID:43swLZAO0
>>888
そそ
ロジテックのやつ
Wi-FiでもUSBでも録音できるんだけど両方ダメ
専用アプリはちゃんとインスコしてるし今まではちゃんと使えてた
といっても使うのは半年ぶりぐらいだけど
アプリは動くんだけどUSBもWi-Fiも接続を確認しろって出るだけで進まない
0906SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-CWnN [60.56.152.29])
垢版 |
2019/10/30(水) 18:34:26.71ID:izd7yGLW0
電源ボタンで指紋認証が出来て、イヤフォンジャック付いてる機種出たら割と考えるけどイヤフォンはもう付かない風潮だよなぁ…
この機種はHDMI出力潰されてること以外はあんまり不満無いね
0921SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-7mUy [60.56.152.29])
垢版 |
2019/11/05(火) 08:13:38.55ID:i/bTIHfJ0
手汗マン
保護フィルムやケースの問題
画面の細かい傷
粗悪な充電器からのノイズ

タッチ切れは大体個人の問題
フィルムはショップのでも感度悪くなったって報告多かったしね
0922SIM無しさん (ワッチョイ 9ebe-4OhZ [49.253.233.95])
垢版 |
2019/11/05(火) 15:17:01.81ID:2QcX5QO00
いや、それは単なる「不調」でしょ

「タッチ切れ」って一般にセンサー故障のことを指すんだと思うんだが
デジタイザ故障とか、バッテリ膨張からデジタイザが圧迫されての不良とか
Z3/Z3Cの初期ロットなんて酷かったよね
0923SIM無しさん (ワッチョイ d673-7mUy [111.110.255.198])
垢版 |
2019/11/05(火) 16:07:52.96ID:tlL7Z73S0
タッチ切れの感覚としては、軽いプチフリがおきてる時に画面をスクロールしようとしてて、あれ、動かないと感じた次の瞬間にタッチと判定される感じが多い気がする
アプリのせいなのか、本体の処理速度なのかよく分からん
0924SIM無しさん (アウアウウー Sab7-7mUy [106.180.26.100])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:32:38.18ID:PAwpVKEPa
+メッセージのバッテリー消費がやたら激しいんだけど俺だけ?
消費電力のうち7割くらいがこいつなんだけど無効化もできないし省電力対象外アプリに問答無用で入れられててなす術がない
0926SIM無しさん (ワッチョイ 9a75-7mUy [211.12.225.165])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:44:41.82ID:O7ZrqpFr0
他のアプリ無理矢理キルしまくってて相対的にバッテリー使用率が高くなってるんだろ
0929SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UbIu [182.251.190.212])
垢版 |
2019/11/08(金) 14:51:41.15ID:FbEHB+5Va
マナーモードにしてるのに、特定のアプリの通知音だけ鳴る
特定のアプリ側には通知に関する設定自体がない
具体的には三井ショッピングパークのアプリ
これのお知らせの通知で音が鳴る
他のTwitterやらのアプリでは鳴らない
Why?
0933SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UbIu [182.251.186.89])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:22:51.25ID:iuHpa2zHa
>>931
https://i.imgur.com/AK7a1kg.png
https://i.imgur.com/kbVDIz9.png
https://i.imgur.com/YIfAeAL.png
https://i.imgur.com/8a1q4rV.png
ありました!
これアプリ側じゃなくてAndroidの設定っぽいUIなんでAndroid側で管理なんですね

色々ググって通知の鳴動?とやらが関係してるのかと思いましたが、うーん、ややこしい
https://i.imgur.com/rv0ukSf.png
0938SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-cErl [27.84.61.160])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:51:05.00ID:v8fCyOAt0
何もしてないのにバッテリー持ちが良くなった。前は2日ぐらい。今は3〜4日ぐらい持続する。

強いて思い当たるのはChromeをアップデートしてからかなぁ。
0957SIM無しさん (ワッチョイ a5d5-Ue8f [114.172.171.239])
垢版 |
2019/11/20(水) 03:05:00.06ID:oTSkwxnb0
リフレッシュサービスで新しいXZ1が届いたんでXperiaTransferでデータを移そうとしたら、アプリ関係が全く移行できなかった
Z5→XZ1の時はすんなり全部移行できたんだけどな…
0959SIM無しさん (アウアウカー Sacf-VzTB [182.251.114.63])
垢版 |
2019/11/21(木) 02:49:24.20ID:xurKcal9a
いつも充電しながら寝てるんだけど、朝起きたら電源が落ちてて、なにをしても電源が入らない事象が2日続けて発生。
ずっと白いランプが点滅してる状態のまま。
数時間たつと電源を入れる事が出来る。

同じ事象の人いますか?
そろそろ壊れる寸前なのかな?

>>92は緑のランプが点灯と言ってるので違う事象かな
0963SIM無しさん (ワッチョイ 9799-VzTB [180.32.200.125])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:38:54.78ID:qfQFlgS00
>>952
血圧よりも
本当は左胸の3ポイントセンサー式で
波形見るのが良いんだけどねぇ(^^)

オムロンかタニタの
上腕巻き血圧計買って
朝起きた時と夜寝る前の2回づつの計4回計測して血液グラフ付けてみたら?
0964SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-VzTB [60.56.152.29])
垢版 |
2019/11/22(金) 02:16:49.70ID:exm7ftYG0
>>959
時期的に低温で電圧が下がって起動しない可能性もあるよ
2年間端末交換してない場合はバッテリーのヘタりとの合わせ技の可能性もあるから交換するのが無難かも
0967SIM無しさん (アウアウカー Sacf-PB2w [182.250.242.5])
垢版 |
2019/11/23(土) 00:37:31.79ID:7letVlJ8a
自分も今日突然全く起動しなくなった
ランプもなにもついてない状態でうんともすんとも言わない

思わずショップ駆け込んだら>>960教えてもらって起動した
1年半くらいなんだけどな・・・
0968SIM無しさん (ワッチョイ 6b5b-VzTB [152.165.80.21])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:41:03.74ID:PW49VDx80
>>967
まったく同じで、ショップで強制再起動教えてもらってたけど急にデータ消えたりしたら怖いからリフレッシュ品に交換した。でもそれ以降も再現するからなんかアプリが悪さしてるのかと思ってたけど、ここ見てると機種の問題なのかな
0972SIM無しさん (ワッチョイ 7758-VzTB [14.12.1.64])
垢版 |
2019/11/25(月) 19:48:10.90ID:9di0MHTO0
ガラスフィルムのおすすめがあったら共有して欲しい
Amazon B07WWC5K5Q
↑を気に入ってたんだけどもう売ってないみたい
全面吸着、フチのみ吸着でもクリアタイプなら良いです
0973SIM無しさん (ワッチョイ deeb-VzTB [183.86.132.42])
垢版 |
2019/11/26(火) 15:14:27.34ID:vu8XRF9Q0
Googleアカウント5つぐらい登録してるけど強制再起動が必要になったことは無いね
ヘコみ傷できてたので1年前に端末交換済み
挙動がおかしい人はバッテリーがヘタってるんじゃない?
0975SIM無しさん (ワッチョイ 97e8-VzTB [180.196.185.23])
垢版 |
2019/11/26(火) 20:04:42.37ID:E3ulCjyT0
>>973

auって凹み傷(自損)の場合でも快く交換対応してもらえるんだっけ?

ちょうど2年目でバッテリーへたってきたから故障紛失保証使って交換しようと思ってたんだけど受け付けてもらえるかなあ…
0978SIM無しさん (ワッチョイ 1281-VzTB [221.254.11.97])
垢版 |
2019/11/27(水) 08:10:37.55ID:+TFv5Ouv0
必要かどうか問われると必要ないかもしれないけど、まずはそれぞれの端末に必要でしょ
他に個人用仕事用もあるし、所属先で自動的に設定されてるアカウントもある
人それぞれでは
0979SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-VzTB [60.56.152.29])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:21:11.46ID:bUGmzDXg0
>>975
昔からバッテリーヘタってきた時も交換してるけど何も言われたことないよ
もちろん故障紛失サポート使って2,000円でOK
画面割ってから送れとか言う人も居るけど不要
0982SIM無しさん (ワッチョイ 7fc7-3jTW [211.0.147.247])
垢版 |
2019/11/28(木) 10:37:49.67ID:57L3R1hF0
故障サポートエアプだけどネットで注文して代替品送ってもらってから故障品を送り返すんでしょ
送り返した後、壊れてねーじゃねーか返せやなんて言われるとは思えないんだが
0985SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-oIaw [60.56.152.29])
垢版 |
2019/11/28(木) 23:49:52.53ID:cM+r4/960
>>981
昔から散々言われてるし嘘吐くメリットも無いぞ

>>983
代替品はリファービッシュ品だし、高いのはSoC部分だからね
日本で型落ちしても海外だと高く売れるからキャリアの下取り品も大体海外に流してるらしい
0986SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-oIaw [221.254.11.97])
垢版 |
2019/11/29(金) 00:08:39.16ID:BtE/zXSC0
>>985
やっぱり返送したのは海外に流れるか
買って3日で落として割ってしまったときにそのシステム使って便利だと思ったけど、なんかイヤだね
壊れても手元に置いといて自分で処分したい
0990SIM無しさん (ワッチョイ df73-o5o4 [114.18.135.196])
垢版 |
2019/12/01(日) 22:19:26.95ID:JRLtv3Xa0
普通に使っていて不具合(いきなり電源オフ等々)出てリニューアル機に変えたのに、半年でまたちょくちょくおかしくなっている
尋ねたら「修理のレベルではないので、交換をお勧めする」とのこと
するとauは一年以内のリニューアル機交換は法外な価格を要求される
落としたとか保管が悪かったとか使用者の落ち度でもないのに、倍額取られるって気分が悪いな
0995SIM無しさん (アウアウウー Sa23-oIaw [106.130.138.49])
垢版 |
2019/12/02(月) 10:50:43.44ID:XWV6jztYa
リファビッシュ品にまともな端末はないからな
基本的には不具合が生じて交換されたもんだもん
液晶だけ割れて〜というので部品取りに回された端末ならかなりマシ
0999SIM無しさん (ワッチョイ 7fc7-3jTW [211.0.147.247])
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:50.78ID:AROT5pfc0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 272日 14時間 11分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況