X



SONY Xperia XZ2 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5f03-6UGc)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:28:36.88ID:9pmFa0ik0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。
※ 荒らしにはレスせず黙ってNG入れること。

製品ページ
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2/

プレスリリース
https://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2018/0226_1_mwc2018.html

※ 前スレ
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547999675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0469SIM無しさん (ワッチョイ e2cf-R0y6)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:15:51.89ID:XGlAaL/30
やっぱり出ないぞ
ホームで画面の空白を長押ししても、

 フォルダを作成
 壁紙を変更
 きせかえを変更
 ウィジェットを表示
 マチキャラ設定
 ホーム画面一覧
 配置のバックアップと復元

こんな表示が出るだけなんですが
0471SIM無しさん (ワッチョイ e2cf-R0y6)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:26:51.82ID:XGlAaL/30
docomoのホームアプリでした
ホームまでアプリがあるとは知らなかった 最近買ったばかりなもので…
お騒がせしました
0476SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-Ah/y)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:41:26.55ID:vFApWa930
速攻でMicrosoft Launcherに変更よ
0477SIM無しさん (スププ Sd02-jK+9)
垢版 |
2019/05/03(金) 02:33:50.74ID:VtqeA/fid
ライセンス見たらandroidオープンソースがどうのこうのてなってるから、android純正のやつをいじっただけじゃね?
0480SIM無しさん (ワッチョイ e2cf-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 03:09:35.12ID:4h4gXx8s0
>>473
Xperiaホーム使ってみたけど、これって左右にループしないのね… 設定でも変えられないようですね
これだけでもう却下です
0488SIM無しさん (スッップ Sd02-PMCn)
垢版 |
2019/05/04(土) 18:48:53.63ID:gmDWMN7gd
俺はQR Droid派
画像からQRコード読みこめるのが便利

権限少なめが良ければヤフーのとか?
まあQRコード読むだけで良ければ、GoogleアシスタントからGoogleLens呼び出せば外部アプリ要らんけど
0492SIM無しさん (ワッチョイ 436c-4xtZ)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:03:29.37ID:Sb4Dk9lZ0
QRくらい最初からつけてくれたらいいのに
マックとかいらないのに
0494SIM無しさん (ワッチョイ 436c-4xtZ)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:37:18.93ID:Sb4Dk9lZ0
なんかあったっけ?
0495SIM無しさん (スプッッ Sd22-PMCn)
垢版 |
2019/05/05(日) 04:53:21.67ID:FX7d5CXkd
docomo xz2 だけど4月16日のアップデート適用してから標準カメラアプリがフリーズしまくるようになった。
撮影ボタンを押すと固まる。電源ボタン押したりしてるとそのうちロック画面まで戻る。撮影自体は出来てる。
内蔵メモリ保存でもSDカード保存でも症状同じ。
xz3でも同様に直近のアップデートで不具合でてるみたいたけどここで話題になってないってことは希なケースなのかな

仕方がないのでいまはオープンカメラというアプリ使ってるけどこれは快適に動いてる
0498SIM無しさん (ワッチョイ 436c-4xtZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:40:22.27ID:890PCP9B0
初期化する場合
idとかは最初から登録するの?
0500SIM無しさん (ワッチョイ 436c-4xtZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 12:13:53.02ID:890PCP9B0
アプリとかいちいち設定するの面倒だけど
詰んだらやらざるを得ないんだよね
0501SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-51S+)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:22:31.06ID:X697ZQ0Z0
アンドロイド端末ってOSのクリーンインストールはできないんだよな
調べたらできるのかもしれんけどな
0503SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-51S+)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:46:11.13ID:X697ZQ0Z0
>>502
PCにitunes入れてアイホン繋ぐと、最新のiOSを落としてきてクリーンインストールができる

アンドロイドも最新のイメージを落として手動で入れれる端末もあるようだが、一般的じゃないな
0506SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-6+yf)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:22:10.00ID:zai7uW5B0
Amazonで並行輸入のグロ版買ったった
注文したの昨日で既に発送してるみたいだけど到着まで10〜20日間とかめちゃくちゃブレてる、同じくAmazonで注文した人ってどれくらいかかった?予定期限イッパイ?

スマホとしての機能と別にPS4リモプも期待してるから楽しみ過ぎてちんちん勃ちそう
0509SIM無しさん (アウアウウー Sabb-6qqx)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:19:20.15ID:FVxcy97Ga
>>495
au版だが、俺のもその症状が稀になる事をお伝え致す。
なお、俺の方はその症状なったら、ボリュームボタンと電源同時押しで再起動かけないと画面固まったままの事が多く、その場合は写真や動画は撮れていない。
0510SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-51S+)
垢版 |
2019/05/05(日) 22:23:29.16ID:X697ZQ0Z0
早く初期化しようぜw
0512SIM無しさん (スッップ Sd02-eEo7)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:11:37.11ID:cCbjnhxtd
RAMの使用量が常時70%くらいでバックグラウンドで50〜60のアプリが動いてるんだけど
バックグラウンドのアプリ止めてもいつの間にかゾンビの様に復活するし
データセーバーONにしても変わらないんですけど。こんなモノなのでしょうか?
0513SIM無しさん (スップ Sd22-PMCn)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:22:54.66ID:U8ypwG2wd
>>509
この症状がでたときに一度だけシステムUIが応答ありませんという具体的なエラーメッセージがでたので試しにシステムUIのキャッシュを消したら症状が改善した
0515SIM無しさん (ワッチョイ 4e11-SXl0)
垢版 |
2019/05/06(月) 03:57:34.01ID:7pnP62bc0
初めてのスマホでXperia XZ2 Compact SO-05K 考えてるん
ですがはじめてだとこちらは使いづらいですか?
docomoWithのAndroidよりは良いですか?
0518SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-6+yf)
垢版 |
2019/05/06(月) 09:16:31.37ID:zvOgvlwE0
いやこれ俺も国内倉庫から発送っぽいな
今追跡みたら既に地域センターから配送してて今日中に届く事になっててビビった
注文時の海外から発送されるから留意〜って警告と到着15日前後はなんだったんだ、なんにせよ楽しみだー
0520SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-51S+)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:24:05.83ID:/nEWLjBv0
俺はソニー製Gレンズの描写でXZ2にしたけど、
カメラ使わないなら
OSの出来自体はiOSのほうが優れてるかもな

2000万画素でほぼ等倍解像してる実力を見ると、
エクスペリア1は1200万画素に退化して残念

ペリア1があの仕様で2000万画素だったらな
0521SIM無しさん (ワッチョイ 4e11-SXl0)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:43:30.82ID:7pnP62bc0
compactの実機ってもうないのかな?
0円で売り出しはあるけど見本しかなく動いてるの
触らないと使いやすさとか全然解らないcompact使いやすいですか?
0526SIM無しさん (スッップ Sd02-PMCn)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:40:34.38ID:7HfkllXtd
アンビエント、むしろ今までずっと欲しかった機能でやっと実装されて喜んでたやつ…
まあ邪魔っけに思う人はいるか
0528SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-6+yf)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:57:33.15ID:zvOgvlwE0
ありがとう、解決した

あと半ばメイン目的と言っても過言じゃなかったPS4リモプが想像以上に快適でめちゃくちゃ嬉しい
射的ゲー狩りゲーも全然遊べるねコレ
0533SIM無しさん (ワッチョイ 436c-4xtZ)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:25:09.14ID:ciOkWLf20
DOCOMOへ下取りする前って
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=9538
の手続きを踏めば大丈夫?
idアプリとか削除してないんだけど
simの入れ替え面倒なんで初期化だけでもいいのか
0534SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-JQY/)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:13:36.01ID:J1lUjxyp0
>>531

ランランラ〜ン♪
ラーァンチ♪
ランチーパァック〜♪
ボリューム満点
激安ジャングル〜♪
0535SIM無しさん (ワッチョイ c2be-OPwy)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:57:38.64ID:UiWSc7i00
端末購入サポートの違約金払って、新プランに変更しても13ヶ月後の差額が2万くらいなのか。
30GB使う人には大したことない額だな。
0543SIM無しさん (スフッ Sdbf-rOSl)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:40:37.20ID:cnucNOokd
>>540 失敗したな
0546SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-v+xN)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:24:00.53ID:rOYnnA340
やるに越したことはないが、それよりも満充電しない方が効く。95までで止めるのとと100では劣化度がえらい違う
0548SIM無しさん (スップ Sdbf-8+g1)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:40:31.98ID:8M0UN+O/d
色々聞くけど、フルにチャージしないと
満タン充電できなくなる説もあるし
前の機種がよく持ったような気がするのは
新しくしていろさわってるせいもあるのか
0560SIM無しさん (ワッチョイ d735-xLtg)
垢版 |
2019/05/12(日) 07:05:32.32ID:5AEnImQB0
ハードウェア的なタッチ感度が悪いのをソフトウェア的に鋭敏にして誤魔化している感じがする
タップしたのがスワイプと判定される場面が多い
アクションゲームなどやっていると顕著だ
0564SIM無しさん (ワッチョイ d776-STeI)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:40:19.24ID:pxDAstfb0
DomeGlass以外の全面ガラスはいずれもクソだと売ってて思うわ。
しかし、DomeGlassもDomeGlassで税抜5500円するからな。
ケー補加入してるなら3000円で外装や電池交換出来るのに、これ如何に。

まぁ分かってても修理のデータ移行怠いからDomeGlassにするし、結局1年使わずに変えるから
裸でも良いんだが
0565SIM無しさん (ワッチョイ bf74-Gvzv)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:09:31.99ID:dA0dqPDr0
今月いっぱいで本体代値引き無くなるからね
ドコモもどうせauとかソフトバンクと同じやり方でしか値引かなくなるんだろうな
あれじゃレンタル代だけどね
0566SIM無しさん (ワッチョイ 776c-NS0m)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:42:57.42ID:HrZGD1h60
残価設定みたいなヤツだっけ?
個人的には下取り価格をあげてくれて実質値引きならありだわ
今この機種30000円くらいだっけ?
10万のスマホ買うときに、下取り価格が7万くらいなら
喜んで継続利用したい
0569SIM無しさん (ワッチョイ 776c-NS0m)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:00:20.32ID:HrZGD1h60
開通ってauから?ソフバンから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況