X



docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:49:02.34ID:5k80OJnV
■製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02g/

■スペック
【OS】Android 4.4.4(KitKat)→Android 5.0.2(lolipop)→Android 6.0.1(Marshmallow)
【CPU】QualcommSnapdragon801MSM8974AC 2.5GHz クアッドコア
【RAM/ROM】2GB / 16GB
【サイズ/重量】127 x 65 x8.6mm/129g
【ディスプレイ】4.6インチ(1280×720HD)
【カメラ(外側)】約2070万画素 1/2.3型Exmor RS for mobile/25mm G lens/BIONZ for mobile
【カメラ(内側)】約220万画素 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】4.0
【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(max 128GB)
【外部端子】microUSB/3.5mmオーディオジャック/マグネット充電端子/nano SIM slot
【バッテリー容量】2600mAh / (実使用時間:78.3時間)
【連続待受】LTE:約650時間/3G:約800時間/GSM:約620時間
【連続通話】LTE:約990分/3G:約700分/GSM:約650分
【カラー】Black / White / Orange / Green
【主な機能1】防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/ステレオスピーカー/NFC/FeliCa(おサイフケータイ)/ワンセグ(録画可)/MHL3.0
【主な機能2】4K video/電子式手振れ補正/ノイズキャンセリング/DSEE HX/ハイレゾ単体再生/2タップ起動/ISO12800撮影

生産終了(発売日:2014年11月12日)
修理受付可能(2019年8月まで)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02g/
より

荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入

■前スレ
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 125
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543132499/
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 124
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537699698/
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 123
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532417795/
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:54:13.10ID:WhwhvsZH
バーマン扱いされたんじゃね?
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:57:08.35ID:lf8Nkg6w
docomoは昔からのバッテリーの変形にはキッチリ対応してくれる
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:12:40.31ID:iev/zYXm
ちなみに前回バッテリー交換した時は12000円ぐらい取られたわ
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:44:18.15ID:VRY/c//V
>>300
Z3Cのバッテリー交換で12,000円取られるなら、
4万円出してXZ1Cの未使用中古白ロム買うわ。
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:59:22.33ID:pfvxBP4G
ソニーで在庫持ってるバッテリーは新規に生産されたわけじゃないからな
当然、本体と同じ年数経過でで劣化してる かと言って互換バッテリーはもってのほか
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:16:57.16ID:AV75TXlv
Xperiaのコンパクトシリーズはドンドン重くなる。

X Compact が限界だろう。
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:08:54.80ID:QgcIvUzC
Z3 Compactで頑張ってます
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:16:55.24ID:i3APxJfs
>>305
重さはどうでもいい、分厚さも多少分厚くなってもらっても全然いい
何よりもハイエンドとしてコンパクトが出てくれることを切に願う…
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:05:55.20ID:0KhO2Soh
バッテリー交換キットを買って自分で交換するのはハードル高いかな?
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:07:28.15ID:03wwPsIx
両面テープが剥がしづらいだけで難易度は中の上ぐらい
ただ、そのテのキット付属のバッテリーが総じてゴミなのでw
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:37:30.19ID:03wwPsIx
当たり外れがある、とだけ言っておこう
1:9ぐらいの割合でなw
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:58:00.09ID:0KhO2Soh
SONYのロゴが入ったバッテリーならセーフ?
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:39:23.74ID:w12IQEKG
Z1のバッテリー交換したら、残量計がめちゃくちゃ狂って直らなかった
あとタッチ切れが起こり始めた
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:01:30.37ID:qHk4DQuR
最近、ebayで買った1000円くらいのバッテリーに交換したけど発熱がひどくて電池もガンガン減っていく
安物のパチモン電池はやめたほうがいい
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:56:41.10ID:4/6nCVxw
爆発するかもしれないし
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:42:31.42ID:3JcJoM/c
1時間でバッテリー交換します!みたいなとこに交換頼んだけど、調子よかったの3ヶ月。
現在半日持たず。
純正のバッテリーが手に入ったら自分で交換するんだけどなぁ。
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:54:01.27ID:Qmu9+P5g
尼とかで買っちゃえば?
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:52:03.18ID:+xkIeaDm
外見を純正に似せた偽物に注意
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:58:33.61ID:z7R0XWGG
>>313
上にも書いてあるけど未使用の純正品とて劣化は免れない
在庫品はほぼ2014〜15年製造だから交換しても7〜8割のキャパと考えたほうが良い
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:03:48.17ID:+M/bCxy/
あれはソーラー温水器だろ
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:28:53.85ID:f2NThPko
>>271
違約金が高額になりますが宜しいですか?
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:16:30.29ID:f2NThPko
維持費が倍以上になり家庭内がギスギスしますが宜しいですか?
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:42:12.52ID:pAAPxHvc
adbコマンド叩いてドコモ系のアプリ消そうとしてるんだけど消えなくない?
ソフトウェアは最新にしてるはずなんだけどコマンド違うのかな…
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:17:36.59ID:aWT43ipA
ADBでドコモ系アプリの通知までは凍結できたけど裏でセコセコ動いているのは変わらないみたいだわ
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:45:47.19ID:F5UVeKUr
一時的にroot取って消してもどした戻した方が早いぞ
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:34:30.83ID:Ga7nSk/H
さっき防水キャップをもらいに行ってきたが免許証提示の上住所名前電話番号製造番号をチェックされたわ
ドコモ契約ないしそこまで必要だったのだろうか?
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:09:49.74ID:2/YHW0xS
契約が無いからこそでは?
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:27:14.12ID:6ip8rvZb
>>330
端末持たずに行った?
パッキン痛んでる実物渡せばすぐ代えてくれるけどなあ
実物の提示ない状態でカバー欲しいって言って、怪しまれたんじゃないの
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:43:11.18ID:ykbBU9SJ
DSによって対応は違うよ
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:49:33.81ID:3TQc+6lY
>>308
用途にもよると思うけれども
自分の場合はZ3CでRAMとストレージを多くしてくれればCPU性能そのままでも十分に感じる
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:51:25.17ID:N8IrCTC9
CPUはApple A7デュアルコア1.3GHzと同じくらいはあるからな
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:54:35.43ID:PrHayqQk
>>332
端末も見せた
実際にその場で製造番号も確認されてるわけだし
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 02:06:05.94ID:zJ9rl4+e
>>313
中華なら平気で外見似せて作るだろうよ
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:16:49.92ID:TKO7IXG1
>>334
たしかに
RAMとストレージがもう少しあれば後3年は電池交換してでも使おうと思う
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:33:39.82ID:pp6gNaZa
root取れてhostsが弄れることが大事。
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:52:51.83ID:RbWPYQZ1
通常使用だとOSが6.0までだし、もう限界だな。長く使ったし良い機種だったよ。
OSが9.0対応でZ3Cと同サイズ最後の機種・XZ1Cの未使用中古白ロム購入予定で待ち遠しい。
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:45:43.18ID:Jqp5N7GR
おまえらマルッとジャパンディスプレイのニュースをスルーしてるけど
こいつの液晶って半分はジャパンディスプレイじゃなかった?
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:11:17.39ID:0rrAlOHa
JDIの白の眩しい液晶が好き
もう一方のはすげぇ白が黄ばんだ液晶だったよね
最近の機種はどこの液晶なんだっけ
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:57:57.44ID:Htoj6Yc8
これなんとかBLUできないんですか?
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:46:36.30ID:w7LJl4AN
まだタッチ切れ交換してくれるの?
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:40:16.16ID:uvyuiQk1
サブできれいな個体だけどバーマンなったんで
契約なしだけどDS持って行ったら
4月で色々規約変わったんで無償は難しいって言われたわ。
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:18:41.63ID:pm1ibfnI
>>350
結局どうしたの?
諦めて帰ってきたのかな
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:24:11.07ID:Jiyic6XH
>>346
4月頭にDOCOMOショップに持っていってぴっかぴかになって戻ってきたよ
受付は8月までだって
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:25:07.42ID:uvyuiQk1
>>351
見積もり依頼ってことで一応出したよ。
有償ならそのまま返してって。
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:26:25.68ID:Jiyic6XH
>>350
同じ説明を受けたけど有償の場合は修理梨で返却をお願いしたけど結局無料で治して貰えた
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:34:27.69ID:OOxEz7M/
そういうのは店によりけりだと思うけどうちの近くのDSはいつも言われるわ
0356SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:30:22.04ID:W60aTZlm
もう20年以上前の話なのでカミングアウト
中一の妹のパンツが、突然グンゼのデカパンから布きれパンティになった。
色は白のまま変わらなかったんだけど、大きさの変化にボーゼン…
ハンパじゃなくちいさい!!!
こっそり穿いてみたら、もちろんおチンチンは入らないし、お尻だって割れ目がみえちゃう。
片手に収まってしまうし、口の中にもすっぽり入っちゃう。
それ以来、家族の留守に角ハンガーやタンスから拝借しては、自分が穿いてオナニーしてた。
汚さないように気を付けたけどね。
オナニーしてパンティをタンスに戻して妹の部屋を出たところで、帰宅した妹と鉢合わせしたこともあった。
「何してたの?」って言われた。「パンティ遊びがバレたかも、まあ妹じゃ怒らないだろ」と思った。
その後、結局オナニーの最中にパンティのウエストゴムが切れてしまい、そのままタンスに戻しておいたら、
妹が母に「このパンツ、ゴムが切れてた。」と言っていた。捨てたようだ。
その後、妹はいろんなパンティを穿いてた。バックプリント、原色…
でも、妹のパンツに興味を持ったのは最初の白いパンティだけだった。
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:56:05.90ID:mNTC7j+E
今、一瞬左上にマイクのアイコンが現れて即消えた
0359SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:24:02.60ID:eYa9RmVo
もう8年目か
まだスレあるのおとろき
0361SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:41:55.47ID:6pU9jqTW
SO-02C と見間違えたとか…
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:07:53.75ID:9jklx0Y3
未来人さんZ3C並みのサイズ感でハイスペコンパクト機は発売してますか?
0364SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:18:36.01ID:uVGxtfwP
ハイスペじゃなくていいんだよ
コンパクトでローミドルスペックでお手頃価格なスマホがほしいんだよ
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:48:19.23ID:F/+h+dnU
SO-02CどころかSO-01CをICS化して使ってるよ
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:53:59.40ID:3Vw3TQGk
SO01Cのデザインは良かったよなぁ
バッテリーも交換できるし何より軽い
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:54:21.51ID:7KMPJ0z0
>>367
DOCOMOのプラチナバンドを掴まないのが惜しい
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:42:20.61ID:K8XJ+CR1
>>368
どうせ吉田製作所()から得た知識だろ
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:50:52.59ID:7KMPJ0z0
>>369
スペック表を見れば公式に対応してないのが分かるぞ
0371SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:04:27.06ID:2rk2naap
なんかモバイルデータ通信が出来たり出来なかったりするけど・・・

SO−02GをOS5で十分満足。

中古で見てきたけど、Z3cが11k円なのにZ5cが9k円割っていたな。
外観の程度だけの差みたいだが。
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:44:28.52ID:TLl6fdiK
購入してもう4年使ってるけどバーマンにならない個体だったのかなぁ
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:51:29.97ID:LUen+FqQ
結局バーマンの原因がわからないままXZ1Cに変えてしまった
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:06:14.09ID:r3xy7CYC
バーマンで取り替えてもらったけどまた起きるかもしれないと思うと面倒で早々に売っぱらったわ
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:32:53.70ID:p4hjiNEa
取り替えてもらってまだまだ使えているし、このサイズが使いやすくて変えられない
なにせネックストラップでの出掛け運用だとこの大きさと軽さが1番良い、家ではタブレットかPCだし十分
でもまぁ来年は・・・
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:38:44.44ID:HFSeVtj4
>>373
量販店のセールで1年拘束付きで1万でXZ2C買うか600円でXZ1C買うか迷ってる
今年コンパクトの新モデル出ないんかなぁ
0380SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:44:17.62ID:jwuT9nBr
XZ1Cにしておこう。XZ2Cはデブ過ぎる
Z3Cに手が慣れすぎて全然馴染めなかった
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:02.43ID:HFSeVtj4
性能だけ見たら1万で買えるならXZ2Cもいいかなって思うんだけど重さ分厚さがきついよなぁ
ここはまだZ3Cメインで使いつつXZ1Cとかを予備で持ってる人多いんかね
0382SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:46:07.17ID:F7EyQtGo
XZC1はもうどこも在庫ないぞ。あってもオレンジ…
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:18:46.56ID:plnq6Xnw
オレンジを使ってます
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/9/LR
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:51:40.55ID:xid4Rfo4
完全にタッチ切れになってパターンロック解除も出来なくなってしまった
とっくに機種変してるけど今からでも無償修理対応してますか?
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:54:19.21ID:h5f8++sT
使ってない修理済みのso-02g1台あるけどどうするかな
バッテリー劣化するから売って新しいの買うべきか…
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:25:32.23ID:s/3ArsPa
Z3CからR2Cに買い換えてようやくSIMロック解除できた
今までありがとうZ3C
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:14:54.63ID:6NJ66b6K
この機種って6.0にあげても
root取れますか?
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:33:32.23ID:oV+PwELx
>>391
取れない4で取ってtwrpでprerootedzipをフラッシュ
0393SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:56:41.45ID:+uHF9E0X
4でroot取ったあと6を焼く
5の時と手順はおなじ
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:48:48.75ID:TYEbfTkw
root取らずに4に戻す方法はあるのでしょうか?
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:49:39.58ID:e4WA1240
>>386
メーカーの対応が変わって有償になりますけどみたいなこと言われるけど見積もりは無料だから預ければよし

今月ピカピカ二になって帰ってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況