X



docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:49:02.34ID:5k80OJnV
■製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02g/

■スペック
【OS】Android 4.4.4(KitKat)→Android 5.0.2(lolipop)→Android 6.0.1(Marshmallow)
【CPU】QualcommSnapdragon801MSM8974AC 2.5GHz クアッドコア
【RAM/ROM】2GB / 16GB
【サイズ/重量】127 x 65 x8.6mm/129g
【ディスプレイ】4.6インチ(1280×720HD)
【カメラ(外側)】約2070万画素 1/2.3型Exmor RS for mobile/25mm G lens/BIONZ for mobile
【カメラ(内側)】約220万画素 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】4.0
【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(max 128GB)
【外部端子】microUSB/3.5mmオーディオジャック/マグネット充電端子/nano SIM slot
【バッテリー容量】2600mAh / (実使用時間:78.3時間)
【連続待受】LTE:約650時間/3G:約800時間/GSM:約620時間
【連続通話】LTE:約990分/3G:約700分/GSM:約650分
【カラー】Black / White / Orange / Green
【主な機能1】防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/ステレオスピーカー/NFC/FeliCa(おサイフケータイ)/ワンセグ(録画可)/MHL3.0
【主な機能2】4K video/電子式手振れ補正/ノイズキャンセリング/DSEE HX/ハイレゾ単体再生/2タップ起動/ISO12800撮影

生産終了(発売日:2014年11月12日)
修理受付可能(2019年8月まで)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02g/
より

荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入

■前スレ
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 125
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543132499/
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 124
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537699698/
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 123
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532417795/
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:00:42.01ID:02I4gqxr
XCメインの俺もたまにはZ3C起動してやらないと、孤独死してるかも知れないな
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:58:30.87ID:ccmgSJqg
保守用に古い端末がいくつかあるから
緑など比較的珍しい色ってわかりやすくてありがたい
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 03:26:05.42ID:vw6KBfZx
>>255
知らなかった!復帰したわ!
ありがとうございます
0260256
垢版 |
2019/03/30(土) 02:13:34.72ID:KhCfsd8P
>>257
3週間ぶりくらいに電源入れて生存確認した。満充電でシャットダウンして
今電源入れたら電池88%残ってた。外見的にはバッテリの妊娠もなさそう。
2年前くらいに一度バーマン無料交換やってもらってるけど。
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:36:20.81ID:2arktLdy
>>260
またなります。
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:28:11.27ID:iT5hCude
今日アキバのジャンク屋で触ってきてやたらタッチ反応しない弾だらけだったけど、ほぼリコール認定されてる不具合だったのね
知ってれば態々操作できる個体を厳選する必要も無かったわね
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:18:06.64ID:APy1kxy2
去年ジャンパラで買った14000円のこの機種もパーマンになるのかな
ランクAでキレイだった
なおすでにAndroidは6.0.1だた
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02G/6.0.1/LT
0264SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:35:51.91ID:19Yfypkq
ヒトで言う老眼みたいなもので必ず症状は出るよ
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:52:56.49ID:wKzD5XeT
時々反応すると交換対象になりませんか?
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:40:12.50ID:cG4FLhhg
>>263

>ジャンパラ

せっかくなんだから平仮名で書いてやれや。
屋号を間違えるの失礼だぞ
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:52:33.17ID:HKMsL11T
バーマンは不治の病SONYの宿痾
一度よくなったように見えても転移して再発する
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:56:34.95ID:1NZ4gfDt
結局、バーマンの原因わからなかったね
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:07:35.65ID:NNBI5nDg
オレの場合は嫁までもバーマンコなんだがどうすれば?
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:32:24.65ID:4AO29Hmq
>>271
またまた、お前の嫁さんどうみてもcompactちゃうしw
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:11:58.90ID:Mjm69vv2
お勧めの誤発信禁止アプリ教えてくだしい
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:47:47.94ID:W+xFhqCk
おすすめは知らん
発信確認 call confirm使ってる
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:14:20.38ID:72Wftj8/
前のダンナのと俺のとでガキ2匹だけど500万円で嫁解除してくれるかな?
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:06:52.14ID:CRXydsuT
短期解約だと解除料に月々の支払いも残るだろ
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:55:13.77ID:PLHxwq+Z
ドコモ行ってUSBキャップ貰ってきた
格安SIMでまだまだ行けるけど駄目になって買い換えるならXCかXZ1Cか…
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:09:05.94ID:mWhFk+K2
えぇ?格安SIM使ってるのにくれるの?
DOCOMO契約者だけじゃないの?
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:36:09.72ID:dLDjTUlI
修理済機に乗り換えた
未修理機にも速くバーマン来ないかな
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:45:23.08ID:cPQs6XXk
>>278
貰ったことあるけど契約してるかしてないかなんて聞かれなかったよ
店によるかもしれないが
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:10:56.56ID:PLHxwq+Z
>>278
ちな今回は契約すらしてない中古の白ロム
1件目の店で取り寄せの時に契約の確認はされたけど連絡の取れる電話番号聞かれて終わり
2件目で貰えたけど契約の確認すらされなかった
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:21:22.35ID:ix2OdUAV
>>277,280
取り寄せじゃ無く店に常備品としてあったとしたらすごいねw
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:23:11.57ID:ix2OdUAV
>>281
おっと読み飛ばしちゃってた
たまたまだろうけれども2分の1の確率で置いてあるなんてすごいねw
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:43:23.51ID:De2GxIjy
白のキャップが無くて取り寄せしてもらう事になったんだけど後日ドコモの勧誘でかかってくる番号でかかってきて電話取らなかったんだけどドコモは同じ番号から電話かかってくるの?
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:44:48.78ID:VHpJbsGn
今さらだけどバーマンの修理をお願いしてきた
4/1から修理の規約が変更になったらしいぞ
担当者曰く、これまでこの機種のバーマンの修理は水没マークがなければ店頭で無償修理を伝えてきたけど規約変更後は今まで通り無償なのか分からんそうだ
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:47:56.77ID:iytUzzwr
その取り寄せてもらうDSからフリーダイヤルで掛かってくる
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:44:34.15ID:mlCgUfP+
いきなりバイブが動き出して止まらんw
放電・リセットしても止まらんわw
初期化したくないんだがいい方法ないかな?
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:24:00.50ID:V8GxrF7m
ついにバッテリーが妊娠してしまった
交換に出すと1万かそれ以上取られるしどうしたもんか
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:06:30.85ID:PC50FwGq
>>289,285
故障受付の確認書より抜粋
https://i.imgur.com/YMWhZfc.jpg

Aにあるようにバーマン修理だけをすることはできないから無償修理は無理じゃないかな

>>291
バーマン修理した前後で膨らんだ筐体がスリムになったような気がした
修理報告にバッテリーに関する記載は無かったんだけれどもね
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:06:45.99ID:NsXfPlLW
バーマンだけならこれまで通りなんだろ
無問題よ
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 06:48:25.90ID:c/89OQDp
>>291
ドコモショップで無償修理してくれたよ。1ヶ月ぐらい前
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:33:42.74ID:YozI64he
(2)は半年前の時点でも同じ事言われたわ
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:09:54.47ID:VRY/c//V
バーマン修理について、ドコモはソニーに求償してるのだろうか?
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:40:45.55ID:iev/zYXm
>>294
それって保証や保険有?
バッテリー交換だけで?
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:54:13.10ID:WhwhvsZH
バーマン扱いされたんじゃね?
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:57:08.35ID:lf8Nkg6w
docomoは昔からのバッテリーの変形にはキッチリ対応してくれる
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:12:40.31ID:iev/zYXm
ちなみに前回バッテリー交換した時は12000円ぐらい取られたわ
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:44:18.15ID:VRY/c//V
>>300
Z3Cのバッテリー交換で12,000円取られるなら、
4万円出してXZ1Cの未使用中古白ロム買うわ。
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:59:22.33ID:pfvxBP4G
ソニーで在庫持ってるバッテリーは新規に生産されたわけじゃないからな
当然、本体と同じ年数経過でで劣化してる かと言って互換バッテリーはもってのほか
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:16:57.16ID:AV75TXlv
Xperiaのコンパクトシリーズはドンドン重くなる。

X Compact が限界だろう。
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:08:54.80ID:QgcIvUzC
Z3 Compactで頑張ってます
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:16:55.24ID:i3APxJfs
>>305
重さはどうでもいい、分厚さも多少分厚くなってもらっても全然いい
何よりもハイエンドとしてコンパクトが出てくれることを切に願う…
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:05:55.20ID:0KhO2Soh
バッテリー交換キットを買って自分で交換するのはハードル高いかな?
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:07:28.15ID:03wwPsIx
両面テープが剥がしづらいだけで難易度は中の上ぐらい
ただ、そのテのキット付属のバッテリーが総じてゴミなのでw
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:37:30.19ID:03wwPsIx
当たり外れがある、とだけ言っておこう
1:9ぐらいの割合でなw
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:58:00.09ID:0KhO2Soh
SONYのロゴが入ったバッテリーならセーフ?
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:39:23.74ID:w12IQEKG
Z1のバッテリー交換したら、残量計がめちゃくちゃ狂って直らなかった
あとタッチ切れが起こり始めた
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:01:30.37ID:qHk4DQuR
最近、ebayで買った1000円くらいのバッテリーに交換したけど発熱がひどくて電池もガンガン減っていく
安物のパチモン電池はやめたほうがいい
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:56:41.10ID:4/6nCVxw
爆発するかもしれないし
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:42:31.42ID:3JcJoM/c
1時間でバッテリー交換します!みたいなとこに交換頼んだけど、調子よかったの3ヶ月。
現在半日持たず。
純正のバッテリーが手に入ったら自分で交換するんだけどなぁ。
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:54:01.27ID:Qmu9+P5g
尼とかで買っちゃえば?
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:52:03.18ID:+xkIeaDm
外見を純正に似せた偽物に注意
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:58:33.61ID:z7R0XWGG
>>313
上にも書いてあるけど未使用の純正品とて劣化は免れない
在庫品はほぼ2014〜15年製造だから交換しても7〜8割のキャパと考えたほうが良い
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:03:48.17ID:+M/bCxy/
あれはソーラー温水器だろ
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:28:53.85ID:f2NThPko
>>271
違約金が高額になりますが宜しいですか?
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:16:30.29ID:f2NThPko
維持費が倍以上になり家庭内がギスギスしますが宜しいですか?
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:42:12.52ID:pAAPxHvc
adbコマンド叩いてドコモ系のアプリ消そうとしてるんだけど消えなくない?
ソフトウェアは最新にしてるはずなんだけどコマンド違うのかな…
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:17:36.59ID:aWT43ipA
ADBでドコモ系アプリの通知までは凍結できたけど裏でセコセコ動いているのは変わらないみたいだわ
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:45:47.19ID:F5UVeKUr
一時的にroot取って消してもどした戻した方が早いぞ
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:34:30.83ID:Ga7nSk/H
さっき防水キャップをもらいに行ってきたが免許証提示の上住所名前電話番号製造番号をチェックされたわ
ドコモ契約ないしそこまで必要だったのだろうか?
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:09:49.74ID:2/YHW0xS
契約が無いからこそでは?
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:27:14.12ID:6ip8rvZb
>>330
端末持たずに行った?
パッキン痛んでる実物渡せばすぐ代えてくれるけどなあ
実物の提示ない状態でカバー欲しいって言って、怪しまれたんじゃないの
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:43:11.18ID:ykbBU9SJ
DSによって対応は違うよ
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:49:33.81ID:3TQc+6lY
>>308
用途にもよると思うけれども
自分の場合はZ3CでRAMとストレージを多くしてくれればCPU性能そのままでも十分に感じる
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:51:25.17ID:N8IrCTC9
CPUはApple A7デュアルコア1.3GHzと同じくらいはあるからな
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:54:35.43ID:PrHayqQk
>>332
端末も見せた
実際にその場で製造番号も確認されてるわけだし
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 02:06:05.94ID:zJ9rl4+e
>>313
中華なら平気で外見似せて作るだろうよ
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:16:49.92ID:TKO7IXG1
>>334
たしかに
RAMとストレージがもう少しあれば後3年は電池交換してでも使おうと思う
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:33:39.82ID:pp6gNaZa
root取れてhostsが弄れることが大事。
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:52:51.83ID:RbWPYQZ1
通常使用だとOSが6.0までだし、もう限界だな。長く使ったし良い機種だったよ。
OSが9.0対応でZ3Cと同サイズ最後の機種・XZ1Cの未使用中古白ロム購入予定で待ち遠しい。
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:45:43.18ID:Jqp5N7GR
おまえらマルッとジャパンディスプレイのニュースをスルーしてるけど
こいつの液晶って半分はジャパンディスプレイじゃなかった?
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:11:17.39ID:0rrAlOHa
JDIの白の眩しい液晶が好き
もう一方のはすげぇ白が黄ばんだ液晶だったよね
最近の機種はどこの液晶なんだっけ
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:57:57.44ID:Htoj6Yc8
これなんとかBLUできないんですか?
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:46:36.30ID:w7LJl4AN
まだタッチ切れ交換してくれるの?
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:40:16.16ID:uvyuiQk1
サブできれいな個体だけどバーマンなったんで
契約なしだけどDS持って行ったら
4月で色々規約変わったんで無償は難しいって言われたわ。
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:18:41.63ID:pm1ibfnI
>>350
結局どうしたの?
諦めて帰ってきたのかな
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:24:11.07ID:Jiyic6XH
>>346
4月頭にDOCOMOショップに持っていってぴっかぴかになって戻ってきたよ
受付は8月までだって
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:25:07.42ID:uvyuiQk1
>>351
見積もり依頼ってことで一応出したよ。
有償ならそのまま返してって。
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:26:25.68ID:Jiyic6XH
>>350
同じ説明を受けたけど有償の場合は修理梨で返却をお願いしたけど結局無料で治して貰えた
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:34:27.69ID:OOxEz7M/
そういうのは店によりけりだと思うけどうちの近くのDSはいつも言われるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況