X



Huawei Mate 20X Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1fbb-79mA)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:37:55.66ID:zzc0HoyV0
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
プロモーションページ(英語)
https://consumer.huawei.com/my/phones/mate20-x/
詳細スペックページ(英語)
https://consumer.huawei.com/en/phones/mate20-x/specs/

■発売日/価格
2018年10月26日発売
・6GB RAM/128GB ROM版 4999元(約81000円)(グローバル版&大陸版)
・8GB RAM/256GB ROM版 5999元(約97000円)(大陸版のみ)
日本国内版の発売は無し(確定)

■サイズ
・縦幅174.6mmX横幅85.4mmX厚さ8.15mm
・重量:232g/電池容量:5000mAh
・カラー:
  幻影銀/ファントムシルバー(大陸版/タイ版/マレーシア版/台湾版)
  宝石藍/ミッドナイトブルー(大陸版/香港版/タイ版/マレーシア版)
・ディスプレイ:7.21インチOLEDペンタイル(BOE製)/アスペクト比:18.7:9
・画面解像度:FullHD+(2244×1080)/画面密度:346ppi/画面占有率:87.6%

■スペック
・OS:Android9.0(Pie)/EMUI 9.0
・CPU:HiSilicon製Kirin980
・RAM:6GB(グローバル版&大陸版)/8GB(大陸版のみ)
・内部ストレージ:128GB(グローバル版&大陸版)/256GB(大陸版のみ)
・拡張ストレージ:NMカードスロット(最大256GB)
・アウトカメラ(恐らくSONY IMX600センサー)
  メイン:40MP/27mm/f値1.8/センサー1/1.7
  超広角:20MP/16mm/f値2.2/センサー1/2.8
  望遠:8MP/80mm/f値2.4/センサー1/4.4
・静止画:AI手ブレ補正(電子式+光学式)光学3倍ズーム(ワイド端16mm〜テレ端80mm)
/ハイブリッド5倍ズーム(135mm)/デジタル10倍ズーム(270mm)/ISO:102400
・動画:4K30fpsまで電子手ブレ補正対応/最大画素数:4K,2160p/960fpsスーパースローモーション撮影対応
(※Mate20Proと全く同じレンズ、センサーを搭載)
・フロントカメラ:24MP/広角26mm/f値2.0
・その他:イヤホンジャックあり、USB-TypeC、防水規格IP53、M-Pen対応、急速充電対応(22.5W)、PCモード対応、
ゲームパッドBETOP G1対応、熱放出デバイスベイパーチャンバー内蔵、Dual GPS(L1+L5)搭載、非接触充電Qi非対応、
3Dキャプチャー機能非搭載

■周辺機器
・NM(NanoMemory)カード:
  64GB 199元(約3200円)日本未発売
  128GB 399元(約6500円)国内販売有り(アダプタ付き税別21000円)
  256GB 799元(約12900円)日本未発売
・BETOP G1(ゲームパッド):269元(約4400円)
・M-Pen:AliExpressなどで販売中(約6000円)

■対応バンド
3Gバンド:HSDPA/800,850,900,1700(AWS),1900,2100
4Gバンド:LTEband/1(2100),2(1900),3(1800),
4(1700/2100),5(850),6(900),7(2600),8(900),9(1800),
12(700),17(700),18(800),19(800),20(800),26(850), 28(未確認),32(1500),34(2000),38(2600),39(1900),40(2300),
41(正式対応では無いが掴んだとの報告あり)
 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0076SIM無しさん (ブーイモ MMbf-7MCQ)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:35:49.95ID:RE1b/+QEM
音もデカイしイヤホンジャックもある
排熱機構もついてるからこれからの時期はproより熱ダレしにくそう
あと個人的にソフト面で国内版proはhiTouchの機能がショッピングしかないのが辛い
画面二本指ホールドで即翻訳出来るのは便利
0077SIM無しさん (ワッチョイ 1f03-Dlnn)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:32:15.23ID:6hzSj+yO0
着弾した。
グロ版、帰ったら設定楽しみ
0081SIM無しさん (アウアウエー Sadf-VEia)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:20:50.33ID:hCluCbZ7a
>>76
音量デカいのいいよな
発売当初のレビューで本体サイズの割に音が小さいとかこもって聞こえるとか言われてたけど、全くそんなことない。
YouTube再生するとき、音量7分目ぐらいの設定でも、うちのネコがびっくりして起きるぐらいにはデカいし綺麗。
0083SIM無しさん (ワッチョイ d781-YvJM)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:25:23.45ID:WtEoU4690
ttps://i.imgur.com/200l0ey.jpg
ttps://i.imgur.com/bDpwHJP.jpg
ttps://twitter.com/murayahk/status/1092287987650457600
Huawei大陸版Appgallalyの設定で国を中国にしてクレカ登録すればSkytone(esim)使える
海外行こうかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0084SIM無しさん (アウアウエー Sadf-VEia)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:54:00.16ID:hCluCbZ7a
何パートか前のスレで話してたコマンドーのケースのMate20Xバージョンきた!

?? 1,009 | クリエイティブデザインケース huawei 社メイト 20 20Pro 20X 強化ガラスバックカバー + Tpu ソフトバンパー 1902051
https://s.click.aliexpress.com/e/Ha52LDI

20XがProより長いからか、レイアウトが左右逆で来たな
若干バランスが悪く感じる
0085SIM無しさん (ワッチョイ 975a-9X+h)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:46:39.59ID:H43wCwwN0
>>84
何パートか前に、ランボーのケースと間違えて言ってしまった人ですけれど。それはよかったです。

是非、そのケースでMate20Xを格好良くしてあげてくださいね。
0087SIM無しさん (ワッチョイ 1758-oLQi)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:36:06.00ID:lgrGTr3g0
やはりB28は対応していないっぽいな。
明日95%B28で繋がっていた通勤路で確認する。
0089SIM無しさん (ワッチョイ d780-WFnh)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:52:48.69ID:Ob7j9HhB0
>>87
だから言ってんじゃんワイモバイルのプラチナバンドの28に対応してないって
>>67>>69こいつらはどういう基準で言ってんだろ

>>74
Qiは充電池のへたりが早いって聞くからないほうがいい
3Dキャプチャもいらない
画面内指紋認証はユーチューブで見ると俺のMate9より劇遅
羨ましいのは急速充電防水だけだな
でも全くの非搭載ではないので十分だな
0090SIM無しさん (ワッチョイ 1758-oLQi)
垢版 |
2019/03/02(土) 07:54:29.39ID:i6bp775r0
>>89
docomoSIM
0094SIM無しさん (スププ Sdbf-oLQi)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:16:58.15ID:zTfVcTtBd
2日使ってみて、意外と軽いしそんなにデカくない。ゲームは超快適で発熱少ない。バッテリーがむちゃくちゃ持つ、B1と19でCA安定、28は繋がらん、音はデカくて良い。
ブルーにしたが割と美しい
0095SIM無しさん (ササクッテロレ Sp0b-0Pdf)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:34:14.39ID:M9VoT72Xp
もうかれこれ半年近く使ってるが徐々にカメラのレンズに小傷がついてきたな
夜景の撮影で変な映り込みあるのはそのせいだろうか
0101SIM無しさん (ワッチョイ 1758-oLQi)
垢版 |
2019/03/03(日) 03:21:01.74ID:6RNUN4dn0
上記、飛んでも商品が見つかりません、となるがEVR -L29で検索したら両方の色在庫ある
0105SIM無しさん (ワッチョイ d780-WFnh)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:14:14.39ID:jHdzS7g10
日本のショップで売ってるところってないのかい!?
もしなんかあった時にすぐに駆けこめるところ
それとMate9からMate20 Xに買い増しした人いないのかな
同じ漫画の画面をつけて二台並べた写真アップしてほしい
どのくらい違うのか実感したい
0107SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-76G5)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:09:05.78ID:hv51k46d0
国内だと、野木亜堂本店で扱ってるんじゃない?
0108SIM無しさん (エアペラ SD3f-0Pdf)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:41:59.78ID:bkOhAOJkD
ノキア堂なら売ってるねちょい割高だけど

有店舗での直持ち込みでもどうせ即日対応は無理だし日本語が出来るスタッフがいて常識的な対応の店なら良いと思う。
0111SIM無しさん (ワッチョイ 37bb-VEia)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:04:42.53ID:Drs+/DLE0
>>109
88300円に対する輸入消費税、輸入関税、送料で約15000円
あとクレジットカード払いだと発送国の現地のカード会社への為替手数料が、
PayPal払いだと為替手数料が掛からない代わりにPayPalへ支払う手数料が掛かるから、全部で約20000円ぐらいのプラスだね
0115SIM無しさん (ワッチョイ 37bc-aM8L)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:23:31.36ID:unVyv8nQ0
https://i.imgur.com/YwEa2nw.jpg

ポルシェデザイン( 風のTPUケース買ってみたけど悪くない
真ん中が半透明なんだけどもっとスケスケだと良かった
0116SIM無しさん (ワッチョイ bfbf-0Pdf)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:34:28.76ID:ghwHOD/Z0
>>105
その2台使ってるけど、残念ながら3台目がないからその写真は撮れない。
Perfect Viewerで縦画面単ページ(最適表示)で読んでるけど、mate9からすると横も一回り大きいからだいぶ読みやすいよ。
0118SIM無しさん (ワッチョイ f797-RE28)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:40:13.02ID:lFwqbk/90
>>105
なんかあってもグロ版はどうしようもないよ、返品返金はあるかも、くらいで初期不良でも交換さえ危ういよ

で、>>117の本文コピペ

165
これ最大輝度同士の比較
比べるとズルトラだけ暗いけど単体で見ると十分明るい
https://i.imgur.com/qukP9PN.jpg

166
旧機種だから名前出さなかったけど持ってるよ
左からMate20X、ズルトラ、Mate9
0121SIM無しさん (オッペケ Sr0b-0Pdf)
垢版 |
2019/03/04(月) 10:27:26.49ID:6kuzyIAOr
>>89
28って韓国とか以外まだ使えないと思ってたよ
ソフバン系が国内でバンド28開始したって話はまだ聞かないんだが、サービスエリア教えてくれないかな?
公式サイトにも書いてないしさ
0125SIM無しさん (ワッチョイ 1758-oLQi)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:50:10.04ID:XDtCc/Fo0
>>121
愛媛県だが28対応のrazerphone2ではガンガンつながった。生活圏では9割28だった。
mate20xにしてからは1と19でCA率はなかなか高いがよく使う峠道ではrazerでは起きなかった3G落ちと圏外あった。docomoね。
0126SIM無しさん (ワッチョイ 1758-oLQi)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:52:24.65ID:XDtCc/Fo0
よく見てなかった。失礼
ソフトバンクやワイモバイルは使ってないからわからない
0132SIM無しさん (ワッチョイ 37bb-VEia)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:34:36.42ID:rmTeywKV0
んーとそうすると…SoftBank系SIMだとB28掴んで、au系DOCOMO系SIMだとB28掴まないってこと?
テンプレのとこどんな風に書いとけばいいかな
0135SIM無しさん (ワッチョイ 1f03-oLQi)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:41:13.26ID:79AXrf7x0
>>130
仕事で行く離島が圏外だからなぁ。
仕方なくdocomoやなぁ。
0136SIM無しさん (ワッチョイ f782-0Pdf)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:23:25.02ID:/8nXU0b20
>>133
設定→スマートアシスト→HiTouchってどうなってますか?ショッピングと翻訳選択できるのですか?
それとも、HitouchON=翻訳ですか?
0139SIM無しさん (ワッチョイ 1758-oLQi)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:14.72ID:XDtCc/Fo0
docomoのB28は場所に寄ってはかなり飛んでいるがmate20xは非対応、ソフトバンク系のB28はmate20x対応しているかも知れないが電波自体がほぼ飛んでないから確認不能=mate20xはB28非対応と書いて良いのでは、と思います。
0150SIM無しさん (ワッチョイ 9758-a8EG)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:45:36.36ID:1KqojCL60
快適すぎる毎日。
ダークモードを積極的に採用したら本当にバッテリー減らんな。ただ背面がラウンドしてるからガッチリ持ちにくいのは事実。
0157SIM無しさん (ワッチョイ 1641-DNcm)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:53:01.34ID:bZosRaLV0
>>151
うーむ
テーブルに老いてゲームするから背面は平らにしたいんよね。デフォルトのクリアケース付けたらまあまあ持ちやすくなった
0160SIM無しさん (アウアウエー Saaa-x5wp)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:31:45.71ID:aY3PDqMra
>>158
最悪香港まで自分が行くしかないってこったな
まぁそういうもろもろのサポートを犠牲にしてでも使いたいと思える機種だから後悔はしていない
0162SIM無しさん (ブーイモ MM0e-mMoL)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:40:15.54ID:7350eBP+M
そうそう修理するようなことは無さそうと思うんですけど心配なのはバッテリーの持ちですね。劣化が激しくなったときに困りそうです。
0164SIM無しさん (ワッチョイ 83bb-x5wp)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:20:47.10ID:y3X9WS+b0
バッテリーへたる頃にはOSやSoCもさすがに時代遅れになってるだろうから、何かしら代替え機種を検討してるだろ

20Xの後継機、出るといいな…
0165SIM無しさん (ブーイモ MM0e-mMoL)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:24:45.97ID:zHWcV+QAM
>>163
まぁそうでしょうね。かつてスマホの端末購入で三万円以上出したことない人なのでちょっと構えちゃいました。長く使う前提で考えちゃったので。
0167SIM無しさん (バッミングク MMee-Vmba)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:16:28.90ID:B/iVaiAGM
今まで使った機種もそうだったけど

この端末最高!壊れるまで使う!って思ってても
いつの間にかめっちゃ欲しい端末出てて、まだ使える状態で機種変えてる気がするわ
0169SIM無しさん (ワッチョイ 9220-0jVK)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:17:29.65ID:fecoSM6U0
ペン買った人に質問です。PDFに文字書き足して保存したりの使い方したいのですがそういうときのアプリは最初から付属してますか?googleプレイで自分で探すことになりますか?
0173SIM無しさん (ワッチョイ 1ebf-jhLx)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:50:03.27ID:4MIztCCJ0
広角で動画撮ると人の顔がボヤけるぐらい解像度悪いのは仕様かな?
あと動画はビューティーレベルの0と1じゃ画角が少し変わるのも仕様なのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況