X



【F1】 Umidigi 総合 Part 20【Z2】【S3 Pro】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 9b91-cT+3)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:11:12.65ID:Il37DAYQ0
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&;me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【F1】 Umidigi 総合 Part 19【Z2】【S3 Pro】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549522433/

関連スレ
UMIDIGI F1 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549354139/

技適未対応機種について語るスレ 1台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548635876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0556SIM無しさん (アウアウクー MM0b-2g47)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:35:58.50ID:4MJCQaLpM
2万超えてそれは困るな。

敏感でポケット入れてても勝手に認証動作してロックアウトする国内メーカーも考えものだけど。
0557SIM無しさん (ワッチョイ 17da-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:54:48.10ID:YoHuZg/Q0
親指は物を持つとき力が入る指で凹みなど付きやすく認証には不向きなんだな
持ち運びのNG連続30秒ロックにはマジでうんざりなのでSmart Lock使ってるわ
これも解決方法にはならんけど
やっぱ指紋認証は背面で人差し指のほうが圧倒的に安定する
0558SIM無しさん (ワントンキン MM7f-SLs0)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:12:06.87ID:tvjcJRqYM
年寄りは指紋認証の評価が高い機種のほうがいいぞ
普通の人なら今発売されてる機種の指紋認証で困ることなんてまずないから気にしなくていいが、認識しにくい年寄りの指だと不安定なものもある
0561SIM無しさん (ラクッペ MMcb-ydqo)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:11:15.10ID:js9jvvPuM
>>559
俺も左手中指がメインだ
たまに左手親指、右手中指の3択
0563SIM無しさん (ワンミングク MM7f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:45:01.17ID:C+LY3uFmM
むやみやたらに力まかせにバンバン指を置いてもダメですよ。

【指紋読取(よみとり)の原理 -半導体式- : 富士通研究所 - Fujitsu】

これでググッてください。


ほとんどのひとが指タッチの基本がわかってない。
一番大事なのは中心点(指紋の渦巻きの中心)をタッチすること。
中心点から特徴点の距離を測るのだから。
0564SIM無しさん (ワンミングク MM7f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:48:31.26ID:C+LY3uFmM
じょうきのきじをよめばわかるが、
脂性の人は反応早い。
乾燥症の人は反応遅い。
0565SIM無しさん (ワンミングク MM7f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:52:24.10ID:C+LY3uFmM
中華スマホの指紋認証は中華料理食べてるアブラギッシュな指に
よく反応するようにできてる。
0568SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:35:24.53ID:5rZRx7iN0
>>554
普通に通るぞ
おまえの指紋が異常なことを疑え
0573SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-PyiK)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:42:19.17ID:jTjcG2wV0
ID:u6WQRuhP0が知恵遅れ過ぎててワロタwww


池沼「iPhone用が転用できるよ😋」

両端が浮く事を指摘される

池沼「両端をカットする知恵もないの?」
0575SIM無しさん (ブーイモ MM3b-xNPJ)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:57:06.18ID:ToqVLXK0M
確かに、フィルムは機種専用でも浮くものは浮くから
どれをどう使うとうまくいったという建設的な話しをすべき
0578SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:12:17.48ID:pICDKsJkM
UMIDIGIクラウドファンディングなんかやってるんだ?
ネットで調べてみると安いがリスクが大きいというindigogo。
マイナーぶりを炸裂させているな、自転車操業だろう。
資金がないので工場も大きくできんから生産が追いつかない。
安いから作ってももうけはうすい。
0582SIM無しさん (ワンミングク MMbb-bir3)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:19:00.78ID:CBw/jwuDM
AmazonのFire7タブレットは
2534人中11%279人が★
3ヶ月保証で3ヶ月で故障w
こんなの見ると不具合免疫力向上する。
0589SIM無しさん (アークセー Sx0b-WeXs)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:12:44.46ID:sZPbVlzRx
>>587
リチウムイオンは充電完了近くになると定電圧充電すると思うんだけど、テスターで電流測ったのん?電圧じゃなくて?
0590SIM無しさん (ワッチョイ bfaf-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:22:40.94ID:VsweLf860
>>587
自分はOneじゃなくてOneproだけど
1A出てないようなPCのUSB経由で充電
15%前後で充電開始して1時間弱で満充電になったり4時間かかったりしてる
付属の充電器で2時間弱だけどたまに1時間もかからないから時間じゃないっぽい

共に早く充電完了した時は昔のアメ車の燃料計並みに電池が早く減る
0593SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:38:14.26ID:cTubiJ+s0
だ・か・らー
このスペックでも十分な奴がわかってて買ってるんだっての
0595SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:00:48.87ID:Zydrsxsh0
尼のA3売り切れたみたいね グレー買ったけどw
0597SIM無しさん (ワッチョイ 57b3-B65m)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:16:35.94ID:jqejRh7C0
最近は「信頼された場所ではロック解除する」で使ってるけど空き巣が入ったらアマで大量注文されそうで怖い
0598SIM無しさん (ワッチョイ f776-xNPJ)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:21:39.49ID:wPRpw0Hp0
>>594
うちも減るのは早いが待機だけなら二日間はいけるな
パターン認証で指紋や顔は使わずほぼWiFi運用
通話はワイモバ待ちって感じだが

2chMate 0.8.10.45/UMIDIGI/A3_Pro/8.1.0/GR
0599SIM無しさん (ワッチョイ 179f-IHXa)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:23:43.99ID:CMMHk28i0
>>590
ウチのは付属充電器(2A)でもモバイルバッテリー(1Aも出ない)でも10%辺りから1時間半前後で100%表示になるけど、
前者と後者では3:2位スタミナに差がつくね。
今回100%の時点で電流があまり落ちてなかったので、続行させてみたら3000mAhまで2時間半かかったよ。

https://i.imgur.com/gu0Ac7K.jpg
途中の画像
0604SIM無しさん (ワッチョイ 57b3-Q9lp)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:48:35.55ID:jqejRh7C0
メイン機で使うなら、HUAWEI機を勧める。
HUAWEIなら安いながら重いゲーム以外は全部こなせる。
値段はA3の倍になるけど、悪い選択じゃないと思う。
A3はモッサリして重いのを承知で、落としてもいいし無くしてもいい持ち歩き用に割り切って買う物。
0605SIM無しさん (ラクペッ MMab-2UDS)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:51:52.49ID:qhq5nLjoM
また頭がHUAWEIの人が来てるのか
野薔薇3は安いけどこっちならF1買える値段だし野薔薇2はゴミだから選択肢にない
0606SIM無しさん (ワッチョイ 57b3-Q9lp)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:52:41.99ID:jqejRh7C0
逆にF1は値段が高すぎて、nova lite 3が出た今は存在価値が無いと思う。
F1がnova lite 3に買ってるのってストレージが128Gぐらいだけど、SDカード入れてしまえばいい話
0607SIM無しさん (ワッチョイ 57b3-Q9lp)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:54:50.52ID:jqejRh7C0
>>605
そのゴミの半分ぐらいのantutuベンチしか出ないのがA3なんですが
UMIDIGIは良くも悪くも値段が安いのだけのスマホ
ONE MAXやF1ぐらいの値段になると存在価値はない
0610SIM無しさん (ワッチョイ b75a-Rujv)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:12:57.89ID:j8eeh2TJ0
???
nl3って契約なしだとF1より高いしSocショボいしバッテリー少ないしwifi5ghz未対応だし素のAndroidじゃないし、いいとこなくね?
0613SIM無しさん (ワッチョイ 977c-XMov)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:47:38.92ID:Tj7AHwD/0
>>608
nl3はFOMA使えるみたいだよ。

自分もFOMA。
てかDSDSするのに2年前にauから乗り換えてわざわざFOMAにしたよ。

>>606
F1って高いかな?十分安いと思うけど。
契約無しならnl3のが全然高いでしょ、スペック考えたら。
0614SIM無しさん (ワントンキン MM7f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:48:52.97ID:t//t7lCFM
>>604
電話いらん。LINEだけできればよい。
1年半ぐらいで買い替え考えたら8千円で買えるA3でいいわ。
女子でもないし、インスタしないし、自撮りより地鶏が好きだから。
ひとそれぞれだからHUAWEIはHUAWEIスレでやってくれ。見に行くから。
0615SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-mzM4)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:53:37.81ID:Seo2Akg10
nova lite3がFOMA対応は知っていたけどもうちょい安くなってから考える
貧乏人は身分相応の端末選ばないとね
知ってるナマポが最新アホンだのギャラノートだの平気で使ってるの見たら世の中おかしいとは思うが
0616SIM無しさん (ワントンキン MM7f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:54:03.92ID:t//t7lCFM
ここにいる人はおまえよりHUAWEI機に詳しいってことをおぼえておけ。
0618SIM無しさん (ワントンキン MM7f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:55:13.42ID:t//t7lCFM
おまえというのはすすめてるひとのこと。
0619SIM無しさん (ワントンキン MM7f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:59:11.22ID:t//t7lCFM
徒歩で何不自由なく暮らしてるものに、電動自転車すすめるようなことするな。
0621SIM無しさん (ワントンキン MM7f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:30:57.53ID:t//t7lCFM
SDカードに移動できないアプリとか多いんじゃないの?
自分はSDカード使いこなせてないわ。
皆さんどういう活用してるの?
0626SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:01:58.50ID:cTubiJ+s0
先週届いたA3には封印無かったな
それからA3Proは技適通ってもうすぐアップデート来るってさ
0630SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-v/cF)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:12:04.64ID:ApgW6q4Z0
頑張って働いてiphone買える身分まで登りたいけど、多分一生かかっても無理だな
0633SIM無しさん (ワッチョイ 9766-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:45:44.02ID:WyChM1iG0
26日にアマでA3proポチったけど到着日が3/11〜4/1だった
届くまでスマホ無し生活するが誰からも連絡来ないし問題ない
0634SIM無しさん (ワントンキン MM7f-bir3)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:11:11.42ID:HAfCIJnUM
>>630
1本5万円の鉛筆売ってるよ。
0638SIM無しさん (JP 0Hcb-Rujv)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:56:56.21ID:j1iGjibMH
>>637
その契約めんどくさいからいらんのだけど・・
とりあえず同条件で安くなってから言いに来てくれない?
0640SIM無しさん (JP 0Hcb-Rujv)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:02:58.38ID:j1iGjibMH
>>639
日本語わかりますか?
契約なしでF1より安くなってから来いと言ってるんだが
ここ何のスレだかわかってないだろ
0644SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-nXFg)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:50:25.52ID:37XQmUz/0
緊急速報! UMIDIGI A3 PRO 技適申請はしっかり行われている真実! カウントダウン開始♪
https://www.youtube.com/watch?v=RA_J4_ZGDV4
UMIDIGI_A3_Pro_V1.3_20190228_20190228-1434 ←技適適用バージョン
0647SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-nXFg)
垢版 |
2019/03/01(金) 02:07:12.33ID:37XQmUz/0
>>646
A3のゴールドとA3pro16GBは高く成って居た
0648SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-nXFg)
垢版 |
2019/03/01(金) 02:09:10.96ID:37XQmUz/0
>>646
技適が有れば、ドコモ、SB、AU、Yモバイル、UQモバイルで持ち込み契約出来る様になる
0649SIM無しさん (ワッチョイ 1734-W5e4)
垢版 |
2019/03/01(金) 02:21:27.97ID:JQOVR0a00
>>639
余計な縛り全く無しで買えて、SD660、Helio P60 Kirin710辺のラインのSOCを積んでいて、
日本ローカルバンドにフル対応で、その上でF1より安いのを教えてくれ。
0654SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-nXFg)
垢版 |
2019/03/01(金) 04:34:08.47ID:37XQmUz/0
UMIDIGIのA3の新バージョンロムうpされたよ
UMIDIGI_A3_N_V1.0_20181222_20181222-1306
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況