X



HUAWEI nova lite 3 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 7287-asJT)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:28:23.65ID:Y9uSaX+s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

nova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)

■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz

前スレ
HUAWEI nova lite 3 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549759623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0409SIM無しさん (ラクッペ MM3b-w4hU)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:55:52.04ID:OUratFExM
既存のHUAWEI機から乗り換えた人はいつもの素晴らしい完成度を期待するけど
他機種から乗り換えた人は泥機はこんなもんと期待値が低いからスキルがーと見当外れなこと喚くんだな
0411SIM無しさん (スフッ Sd7f-0P2f)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:04:10.56ID:g1HgHn9Sd
>>410
そこまで待つならなんで19に出撃しないの?
18契約で19に免許証だせば三月からになる?
0412SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:06:04.18ID:H4NQS5WOM
仮に
音楽アプリを鳴らしながら
メール
chrome
その他ブラウザから
表計算アプリに適当にコピペをする。

この時点でメモリは、1g以上残あり。
メモリ残が500m以下にならないように削除もする。

コピペ、削除を繰り返していくと
電池残量が減少していく過程で、間抜けAIが表計算アプリを閉じたり
キャッシュクリアしてしまう。

これが動画で撮られ拡散されれば、

    _/\/\/\/|_

  ビジネス用途では全く使用できない

     ̄|/\/\/\/ ̄

烙印が押されるんだが…
事の重大さが分かっているのかい?
0422SIM無しさん (ブーイモ MMcf-GYPH)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:28:43.99ID:0gmVwdtCM
タスクタスク煩すぎるが騒いでくれたほうが改善早くなりそうだからまあいいかと
ただここだと影響小さいだろうから他所でもやってくれ
0423SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:31:05.32ID:Vuaj8K2LM
>>403
YouTubeもChromeも他のも自分で消さなきゃずっと裏でつきっぱなしだけどな
本当にそんな症状でてんのか?
てか勝手に落ちてくれる方が便利だろw
0424SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:34:22.86ID:Vuaj8K2LM
ここは俺ら貧乏人が安スマホの話でまったり話してるはずの場所なのに煽りに来てる奴って暇人なんかな
まさかこんな場末で業者が営利活動しに来てるはずないし
0426SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:39:04.69ID:Vuaj8K2LM
タスクキルの話は平行線だし個人的には興味ないから止めて欲しい

他に使っていて不便や不満があるなら、
なるべくそっちの話してくれ
まったく共感できない話を延々されてもツマラン
0429SIM無しさん (ササクッテロル Sp7b-vR9F)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:45:08.68ID:wC1dKUzpp
機種固有のじゃなくEUMI9の問題だからすぐ直るだろ
今すぐどうしようもなく困るってならさっさと売り払って買い換えればいい
どうせ買値かそれ以上で売れるんだろ
それもせずにゴタゴタ言ってるだけの無能がジャマ
0435SIM無しさん (スフッ Sd7f-0P2f)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:01:09.70ID:g1HgHn9Sd
>>434
燃やそうとしてるのお前一人だぞ
0438SIM無しさん (ワッチョイ 0790-A2tD)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:10:06.76ID:ZFbs1JOi0
>>420
見る将がここにいるぜ!
まあ、見る将って言ってもルールも知ってるし、何度か指したこともある。
スマホに将棋アプリも入ってるさ!
0439SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:14:46.60ID:Vuaj8K2LM
このレベルの端末が手数料の3500円込みで1万円ポッキリで買えるんだからな
新生活割もあるし大変得した気分w
どうせ俺みたいな使い方だと、
1回使い始めると5万円以上する端末と体感差殆んど無いしw
高いの買っても最初の何となくの安心と自己満足だけの曖昧な差しかないw
0441SIM無しさん (ワッチョイ a70c-sDJ0)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:17:57.66ID:eh8FQNf/0
毎日タスクキルの報告いらんからええ加減うざい
OSの不具合ならアプデで治ることなんやから大人しく待っとけよ
OSバージョンが上がるとバグがあるのは当たり前や
アプデ来るまで毎日報告続けるつもりか?
nova lite3買うつもりやったけど買う気なくなったわ
0444SIM無しさん (ワッチョイ e7bc-5v1g)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:23:17.53ID:1dIR2qBy0
初スマホでこれ買ったんだが初スマホとしてはこれは当たりなんだろか?
比較しようがないからわからん
思ったよりでかくて持ちにくいのは気になる
0446SIM無しさん (ワッチョイ 47fa-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:25:39.55ID:uXpiNefu0
>>445
ありがとうございます。
1万ぽっきりというのは6か月の使用料金を計算入れての金額ですよね?
今志村を見てます。
0447SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:25:47.01ID:Vuaj8K2LM
>>440
ベストな買い方は分からん
少し前までならゲン玉ってポイントサイトを通じてポイントゲット、
オプション付けて5000円割引き(オプションは1ヶ月で解除)、
あとアマゾンギフト券1000円も貰えるかもね

俺はゲン玉みたいなサイトには抵抗あるから止めにして、
オプションの5000円とアマゾンギフト券1000円だけやね
0449SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:29:12.87ID:Vuaj8K2LM
>>446
それは計算外だよ?
1万円ポッキリ書いたの俺だけど俺は最低でも1年はOCN使うからな
よほどお得なプランでも現れない限りは新生活割の期限の2年は確実に使う
0454SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-l0e6)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:41:15.96ID:/UwoxIoX0
一ヶ月目で大容量コースにオプション付けまくりで、二か月目から110MBコースにオプション無しとかしてたらBANされて当然な気がする
0456SIM無しさん (ワッチョイ 071d-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:42:01.91ID:qk0++ZEE0
ゲームしててWiKi見に行くとゲームが落ちてしまうのですけど
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
0457SIM無しさん (ブーイモ MM6b-unW9)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:42:13.23ID:sjY9Xdi2M
>>179
の設定やったら確かに実行中のキルが無くなって
スリープ中の通知もくるようになった。
けどスリープ中の減りもめちゃくちゃ多くなった(1日2ー3%程度だったのが7―8%になった)
から結局元に戻した
0458SIM無しさん (ワッチョイ 073a-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:43:51.66ID:2beDivec0
ゲームしててWiKi見に行くとゲームが落ちてしまうのですけど
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
0459SIM無しさん (ワッチョイ e7bc-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:44:48.85ID:5eVX8QUL0
ゲームしててWiKi見に行くとゲームが落ちてしまうのですけど
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
0460SIM無しさん (ワッチョイ bf0c-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:45:19.95ID:IYY+id6o0
ゲームしててWiKi見に行くとゲームが落ちてしまうのですけど
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
0463SIM無しさん (ワッチョイ bf28-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:51:31.99ID:SGJWWptV0
>>446
ぽっきりってわけじゃないけど・・・
やりかた間違うと違約金取られたりオプション料金取られたし
するから、よく調べてから
0464SIM無しさん (ワッチョイ 47fa-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:51:46.03ID:uXpiNefu0
今OCNのSIM使ってるんだけど機種変だと高いね・・
というわけで新規で買ってSIMは保管して6か月で解約。
今のSIMのサイズ入らないんでSIMのサイズ変更も無料なのかな?
こういう買い方する人いる?めちゃくちゃ面倒だけど
0467SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-A2tD)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:02:30.66ID:kFTS7S490
Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時にLINE,メール等のプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう場合の
最低限の確認事項

■最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→許可しない(許可しないが閉じない設定)
※EMUI8とは設定が逆になっています。許可しない(電池の消費が速くなる可能性があります)の方を選択する必要があります。
設定→電池→アプリ起動→該当アプリ→手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)

■お好みで
設定→電池→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(通知のみなので好みでオンでも良い)
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
※ファームによっては不具合(ヒントアプリには該当項目の説明あり)で、この項目がないものがあります。

設定→通知→ロック画面での通知→表示
設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)

■念のために確認(デフォルトでは設定済)
設定→電池→省電力モード,ウルトラ省電力モード→オフ
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
設定→無線とネットワーク→データ通信量→データセーバー→無効

■してはいけないこと
自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない、もしくは使っても支障がない設定を調べる。
ウイルス対策のアプリなどでも終了してしまうものもあります。
0468SIM無しさん (ワッチョイ 47fa-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:04:34.53ID:uXpiNefu0
>>466
SIMカットしたら返却の時違約金があるとかないとか・・
というか俺のパターンだったら新規で買うのも機種編で買うのも2年使うの考えたら
3000円ぐらいしか変わらん・・
0470SIM無しさん (ワッチョイ 7f90-soN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:06:45.12ID:Ne3MJTfX0
>>464
シムサイズ変更は3240円だったかな?
金取られるで。キャンペーンで安い時があるっぽいけど
まさに同じ境遇だけど、nl3欲しいならMNPのがいいよ
俺は楽天にMNPする予定
0472SIM無しさん (ワッチョイ 8776-lTWI)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:08:20.96ID:1048XdeL0
>>470
楽天から買うとお得なの?
0473SIM無しさん (ラクッペ MM3b-w4hU)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:09:35.54ID:OUratFExM
むしろスリープ中のLine通知って何も設定してない状態でも普通に届くような

よくあるFAQの解決方法は風邪予防みたいなもん
0474SIM無しさん (ワッチョイ 7f90-soN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:10:59.98ID:Ne3MJTfX0
容量シェアかと
たしかシムサイズ変更は新しく契約して前のを停止するんだったと思うけど、さすがに新規扱いはしてくれないと思うよ。
それできたら、俺もやりたいけど、無理かと
0475SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-l0e6)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:11:04.14ID:/UwoxIoX0
OCN ONEは解約後のsim返却不要だから、simのサイズ変更に失敗したら契約解除して新たに契約するのも手
アマゾンで契約手数料が無料になるパッケージが300円で売ってる
0477SIM無しさん (ワッチョイ 7f90-soN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:14:52.26ID:Ne3MJTfX0
楽天9980円
ocnより高いけど、6ヶ月払って買うより安いよ。
一応一番安く買おうと結構調べたんで。
ただし、3GBプランとかね。
高いプランはしらないけど、たぶんさすがに無駄に月額料金払う方が高いとは思うよ
0478SIM無しさん (ワンミングク MM3f-a+M4)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:15:22.78ID:Vvo1tVCzM
>>464
普通はSIMサイズ交換も手数料取られますがキャンペーンの時は400円くらいで済んだと思います。
新規契約で6ヶ月遊ばせて解約は勿体ないので6ヶ月データSIM代わりに使って解約すれば良いですよ。
0480SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-5v1g)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:19:46.99ID:U6Lo35760
>>32
chromeはページ途中まで読んでからTwitterやら少し動かしてchromeに戻ってみろ

ページ最初から読み込んで頭に戻るだろ
chmateも板一覧に戻るし

Spotifyとか継続してバックグラウンドで動き続けるアプリなら簡単にはキルされない、当たり前だが
0481SIM無しさん (ワッチョイ bf28-AJJ1)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:20:44.30ID:SGJWWptV0
simなんて別のSIMを重ねてマジックで線引いてハサミで切ればなんとかなるぞ
0484SIM無しさん (ワッチョイ 7f90-soN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:33:34.77ID:Ne3MJTfX0
まあ、シム切ってやる手もあるけど、
6ヶ月で忘れずに解約して、高価オプション1ヶ月で解約して、
そこまでやってあまり変わらない金額だったかと。
まあ、個人の価値観なんで選んだらいいよ
0485SIM無しさん (ワッチョイ 7f90-soN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:37:33.81ID:Ne3MJTfX0
あ、げん玉通したら、さすがに安くなるかもね。
まあ、自分はシムサイズ変えたいし、また買い替え時にここにもどってくればいいかなぁと。
旅立ちますw
0486SIM無しさん (ワッチョイ 07a3-5v1g)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:39:27.95ID:C+Df+nDo0
chrome使ってる奴、多いの?
あれ使い難いでしょ
ブックマークを出し難いから面倒でしょ
あとタブが消えずに溜まっていくからメモリの爆食いだしね
タブを表示させるのも面倒でしょ
yahooブラウザのクイックコントロールの方が楽チンなのに
0487SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-5v1g)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:40:25.12ID:2loa/osD0
もうタスクキルの話はいいわな。
アップデートもそのうち来るだろうし
症状が出てる人、出てない人、症状が軽い人と色々いるけど煽りあうのはやめよーや
0490SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-5v1g)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:43:15.15ID:U6Lo35760
>>477
お前アホか
楽天モバイルは最低利用期間が音声SIMでも1年じゃねーか

まさか端末だけその値段で買えると思ったの?(笑)
0493SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:03:13.67ID:Vuaj8K2LM
>>477
それで新生活割みたいなのと新規の手数料は無料みたいなキャンペーンやってくれたらもう1台は楽天入っても良かったんだけどな
2年使うならOCN1卓なんだわ
0494SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-jF70)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:06:12.15ID:S01nXLA90
>>492
東大阪市のエディオン内実店舗なら事務手数料期間限定で
今なら要らないから契約したぞ。
ついでに2回線契約してこようか検討中、2回線目だと指定端末が半額になる
いまならHUAWEI nova lite3が5000円で手に入る事になる
Amazonや価格コムだと28000円の端末だよ
じゃんぱら イオシスに持って行くと15000円で買取してくれる
0496SIM無しさん (ラクッペ MM3b-w4hU)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:06:28.72ID:OUratFExM
むしろ楽天スパホ入る事が目的でしょ
実際コスパ最高だと思うけどな
利用料も端末も違約金も全部楽天ポイント使えるし
毎月ポイントで全部払うから請求ゼロ
0498SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:09:28.27ID:Vuaj8K2LM
>>492
それじゃなくて3Gプランだよ

ただし彼の抜け落ちてる点は初期手数料3500円くらいかかるのと、
即解約しても初月の1600円は取られることだな
だから結局は税抜きで15000円くらいになるな
あと、もしかしたら3Gプランでもスマホ安売りセットなら即解約に対しては違約金取られるかもしれん
ブラック候補にもエントリーしかねんな
0499SIM無しさん (JP 0H3f-w4hU)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:10:24.45ID:POaDOlytH
>>487
なるほど、だが断る!
安くなった方がみんな喜ぶだろw
大丈夫、まだ慌てる時間じゃない!
0500SIM無しさん (ワッチョイ 8736-5v1g)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:10:54.56ID:l/g22XxR0
そらおまえみたいに楽天にどっぷりな奴はそうだろうけど大多数はあんな三流カードもってないしあんなくそダサい通販サイト見る気にもならないから
0502SIM無しさん (ワンミングク MM3f-w3fy)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:13:49.11ID:NXWE9HZ+M
上のほうで悩んでるやつ居たけど
sim変更とsim追加てほぼ同じやで

sim変更は新sim追加して新しいsim届いたら
前のsim解約するだけや

前のsim解約しないパターンが容量シェアや
0504SIM無しさん (ワントンキン MM3f-BX57)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:18:21.72ID:Vuaj8K2LM
>>494
楽天のスパホは2〜3年目に結局税抜きで月3000円支払う羽目になるからな
最初の2年と比べて1年間で18000円余分に払う事になる
俺的には無いプラン
これがまだ最初の1年は月々3000円だけど2年目と3年目は半額の1500円になります!
ってやり方ならもしかしたら乗った可能性はある
後で来るのが最悪なのよ
結局俺みたいなライトな使い方だとOCN110メガが最適解
動画やゲームは家のWi-Fiでやるだけ
0506SIM無しさん (ラクッペ MM3b-w4hU)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:29:55.78ID:OUratFExM
楽天ダイヤモンドなので初年度は税込み1060円
さらに市場のポイントが+2倍付くようにもなる
3年目は違約金払って出ていくかプラス割で更に2年の契約しようかと
つーかそのころはキャリアになってるから何らかの移行キャンペーンもあるかもね
あと違約金は10000円オフのクーポン先に貰ったので実質チャラなんだ
10分かけ放題と1Mbps使い放題に2GBの高速、繰越も有りでお得だと思うよ

そういや端末は持ってたから入るときに安く買った端末売って初期手数料払ってもお釣り来てたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況