X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/02/10(日) 19:29:54.35
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合208
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548869605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0714SIM無しさん (ワッチョイ 5558-0urH [14.13.128.64])
垢版 |
2019/02/17(日) 11:59:22.25ID:JLX89+PR0
30代以上は「日本はこんなもんじゃないはず」がまだ残ってる
それより下は物心ついたときから日本衰退が日常

その30代以上だって、自分たちが「すごい日本」を作った訳じゃないのにな
0732SIM無しさん (ラクッペ MM21-Sc7h [110.165.146.56])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:22:51.30ID:5u2s3HEGM
xperia使いはもうxperiaがゴミすぎるのに他スマホはさらに先を行ってて精神不安定なんだろうな(笑)
そのうち外で他スマホ使ってる人みただけで発狂してそ(笑)
0733SIM無しさん (ワッチョイ 2373-xdPi [27.91.177.180])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:24:57.19ID:gTV5SOny0
xperiaには撤退してほしくないけどだからと言って無理に欲しいと思わない機種を買って応援しようとは思わない頼むからソニーさんベゼル取ってくれないかな
0734SIM無しさん (スッップ Sd43-Cz9X [49.98.159.149])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:25:03.88ID:ukUShESbd
経団連の会長がメールを導入した!って声高に宣言しててもうこの国は終わったって確信した
上がこんなんだからまともな製品なんて作れるわけ無いんだよ
0739SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-l0e6 [175.28.231.60])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:38:30.01ID:n1kvDHnA0
アクオスRでさえヌルサクなのに、それができないソニーは終わり
0742SIM無しさん (アウアウイー Sac1-ypM3 [36.12.96.250])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:59:51.24ID:P9KJ0RAWa
「ネトウヨがー」って言ってソニースレで恥スマホを必死に押し売りしようとしているサムソン工作員
「サムソン買わないヤツはネトウヨ」ってホンマもんのアホだな
0746SIM無しさん (スププ Sd43-amp2 [49.96.39.232])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:11:04.17ID:aMVtBgvud
あっ!実家住みのソニー子会社So-net回線使ってるラクッペだ
0748SIM無しさん (スププ Sd43-amp2 [49.96.39.232])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:12:35.66ID:aMVtBgvud
実家住みじゃないのに好き好んでSo-net使ってるとかそっちの方が恥ずかしいわwww
0750SIM無しさん (ワッチョイ 5558-0urH [14.13.128.64])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:14:50.35ID:JLX89+PR0
>>727
気になるのは日本凄い系番組でも「経済力が凄い」がゼロなこと
(昔はもっと日本経済スゴい系の特集が多かった)

「文化凄い」「自然凄い」「職人凄い」「ニッチ技術凄い」ばっかり
0753SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-sKp1 [175.131.208.32])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:27:37.55ID:IDCemaWh0
XZ1までのデザインでDSDSのCompactが欲しかった
やっと小型のDSDS出たと思ったらXZ2Cは背面指紋認証とかいうゴミだしXZ4Cでサイドに戻ると思ったら次のCompactは国内のみのローエンドとか
なんでこうも裏目に出るんだよ腹立つわ
0754SIM無しさん (ワッチョイ 2376-D+wz [125.205.141.8])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:28:24.68ID:6pdOtxA50
>>693
スモールアプリのこと言ってるんだろうけど類似アプリはストアにもあるしAndroidの機能で画面分割もできるし、わざわざ自社でリソース割いてまでやることじゃないでしょ

>>698
使いにくいからなくなったんだろ
何のために存在してたのか分からんレベル
0755SIM無しさん (ワンミングク MMa3-ZXUM [153.155.251.218])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:28:39.26ID:m35Z8FOxM
>>630
へえ
じゃあなんで負けたの?
0759SIM無しさん (ワッチョイ 23be-A2tD [61.195.40.253])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:37:49.04ID:ijNlWbOV0
>>716
日本最先端を標榜するキャリア系の研究開発部門が周回遅れ輸入商法みたいのでドヤ顔してるのよねー
ロクに新しいこと作り出すでもなく適当にいじくり回すだけ、それすら下請けに丸投げして
自分らは四半期ごと大半鼻ほじってて〆時期にプレゼン用のパワポ資料を適当にまとめるだけってレベルがザラ
0760SIM無しさん (スプッッ Sd03-RgE8 [1.75.198.152])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:55:15.66ID:sVCgnXckd
つーか別に日本スゴいと思ってHuawei,Samsung買ってないわけじゃないんだよなぁ、なんか必死なやつがいるけど
単に欲しくないだけ

2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR
0773SIM無しさん (ワッチョイ 2396-yQ/S [61.245.193.61])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:11:10.79ID:8qBvyUND0
Pixel3は良い出来だぞ
個人的には背面のすりガラスをツートーンじゃなくて全面にした方が良かったんじゃないかとは思う
あと電源スイッチはZ5とかの軽く押せる奴がいいな
0777SIM無しさん (アウアウイー Sac1-ypM3 [36.12.109.37])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:26:49.25ID:U+Eg3rDwa
ソニーは決して技術力が無いわけじゃない
「SoCを征する者がスマホを征する」
この戦いで中韓に敗れた結果ことごとく後手にまわるようになってしまった
結局日本のサラリーマン社長じゃ太刀打ち出来なかったということ
0781SIM無しさん (ワッチョイ 2396-yQ/S [61.245.193.61])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:36:15.41ID:8qBvyUND0
>>775
SIMフリーでFelicaが使える
キャリアで購入してもプリインストールアプリを全部アンインストールできるってのが利点かもしれない

個人的には横幅が以前使ってたXperiaより小さくなったので
縦長はやっぱり不便かなと思った
買い替えるなら横幅が小さくならない機種を選んだ方がいいな
0783SIM無しさん (アウアウイー Sac1-ypM3 [36.12.109.37])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:48:29.21ID:U+Eg3rDwa
いや、SoCは元々クアルコムが独占状態で供給してもらうものだったからな
SoC開発はクアルコムだから関係無かったんだよ
でもそこにサプライヤーとして中韓が攻めいったからソニーはこうなった
0784SIM無しさん (ワッチョイ 9576-/KMh [180.48.171.130])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:57:23.67ID:CwrFYuzF0
>>765
昼間からもスマフォインフォォォォ!!!!!
スマフォインフォォォォ!!!!
スマフォインフォォォォぉぉぉぉおおおおおおおおおお!!!
スマフォインフォォォォーーーーー!!!!!!!
スマフォォォォォォォォォォォォォォォォインフォォォォーーー!!!!!!!
年中無休スマフォインフォォォォ!!!!!
0787SIM無しさん (スッップ Sd43-/Qxi [49.98.145.159])
垢版 |
2019/02/17(日) 17:11:17.95ID:O4xGMFyEd
>>600
アウトラインいいわ〜
俄然欲しくなってきた
0789SIM無しさん (ワッチョイ 2396-yQ/S [61.245.193.61])
垢版 |
2019/02/17(日) 17:31:29.36ID:8qBvyUND0
スピーカ穴は側面につけて欲しいな
前面フラットがいいわ
あとXZとかみたいに上下の側面はフラットの方がいい
見た目は全部フラットの四角がいいけど、実際に持つと角が痛いから横側面は滑らかにせざるを得ない
0791SIM無しさん (アウウィフ FF29-e5OU [106.171.64.131])
垢版 |
2019/02/17(日) 18:18:14.62ID:5U7ttnjwF
ボタンを押すと上端面からカメラがポップアップしたり
両側面からステレオスピーカーがポップアップしたり栓抜きがポップアップしたりすると便利だよね
0798SIM無しさん (アウアウイー Sac1-ypM3 [36.12.109.37])
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:29.00ID:U+Eg3rDwa
あぐらをかいて余裕こいてたら調整型しか残らんかったのが敗因
サラリーマン社長が歩みを止めて守りに入ったらあっという間に食われてしまったというのが現実

でもソニーには資産はまだまだ残ってるから勝算はじゅうぶんにある
ウォークマン、サイバーショット、プレステ123、お出かけ転送、ソニピク!
スペック競争で負けてもソニーにはこれだけの資産がまだまだ残ってる!!
0799SIM無しさん (ワッチョイ 2381-0jsH [125.103.255.1])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:02:46.13ID:0h74XMC10
855な時点でスペック競争とやらに別に負けてはいないんだけどな。
スペックの意味するところなんてスマホではほぼSoCでしかないだろう。
あとはramだが、
8じゃないようなのが多少残念だ、ってくらいかね。
せいぜいそんなもん。
0803SIM無しさん (ワッチョイ 4b97-hiI8 [153.184.77.122])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:30:55.61ID:iswv5BAk0
買わされるも何も仮想的がSamsungだとしたら相手は完全自給ではないにしろROMRAMチップは自社で作ってる。韓国性という決定的なレッテルさえなかったら日本ではiPhoneに次いで2位シェアやろ
0805SIM無しさん (ワッチョイ 2381-0jsH [125.103.255.1])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:36:03.51ID:0h74XMC10
>>803
いやいや、Samsungのあの出来でそれマジで思ってる?
仮にfeelみたいなSamsungのミドルレンジで、
エッジだのパンチだのおかしなことしてない機種が
日本でメイン張ってるならともかく、
あのハイエンド共の壊滅デザインと
使い勝手最悪ぶりは無いわ〜。
0807SIM無しさん (ワッチョイ 5558-0urH [14.13.128.64])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:42:22.91ID:JLX89+PR0
自社パーツがカメラくらいで後は調達
しかも台数が出ないから、パーツ購入価格は競合に比べ高くなるし
最先端のパーツ供給は後回しにされる

ソニーにとってシナジーがほとんどない事業
0810SIM無しさん (アウアウイー Sac1-ypM3 [36.12.109.37])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:29.53ID:U+Eg3rDwa
ライフスタイルをどうやって....
プレステサイバーショットウォークマンソニピクお出かけ....
これだけあっても何も出来ない!?
やっぱりサラリーマン社長じゃダメということ
0811SIM無しさん (ワッチョイ 9b73-hzFU [119.106.207.224])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:11.59ID:AxXm0Ibl0
だーからCELLを棄てるなと言うたんぢゃ
0813SIM無しさん (ワッチョイ 95bf-9egy [180.11.211.111])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:56:39.78ID:K6rV2WDS0
デバイスを内製することは必ずしも強みじゃないぞ
華為はSoC以外ほぼ外部調達だけど積極的に外部を開発に取り込むことで成功を収めている
対してソニーはグループでカメラユニットを製造してるのにXperiaにはあまり活かされていない
これは当たり前のことでデバイス製造部門からしたら外部に売ってこそ利益になるのだから内部ごときにリソースを割きたくない
グループ内に資産があることは強みというより足枷になるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています