X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/02/10(日) 19:29:54.35
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合208
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548869605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0413SIM無しさん (アウアウカー Sa31-BIO4 [182.251.246.3])
垢版 |
2019/02/15(金) 09:25:35.83ID:EOW0z9HRa
>>406
透過液晶で調べてみろ、現実的ではない事が分かる
液晶光源を白色OLEDにすれば 可能性あるかも。
0417SIM無しさん (アウアウカー Sa31-BIO4 [182.251.246.3])
垢版 |
2019/02/15(金) 10:08:31.72ID:EOW0z9HRa
>>415
OLEDが悪い訳じゃない
焼き付き交換補償が2回分ついてくるなら 何も問題ない
もしくは安価での交換サービス。
焼き付き抑えても 有機材劣化までは抑えられないから交換まで含めて考える必要がある

そしてLCD搭載モデルが併売されているから そっちを選択して貰いたいと言っているのであって 市場がOLEDのみになれば それを求める事はないだろ
画質よりストレスフリーを選択する人達を理解する事は出来る
どんどん端末が高価になり 長寿命化を目指しているのに OLED搭載はそこを逆行しているのだから
おそらく 焼き付きは 通常耐え難いモノに当たるんじゃねーかな…将来的には交換義務が発生する代物な気がする
電気自動車のバッテリー劣化問題に似てるよな、あれもギリギリだろ
0426SIM無しさん (ワッチョイ a33c-T3Eb [203.89.56.8])
垢版 |
2019/02/15(金) 10:50:56.85ID:L4KOSfG80
>>420
とてつもなく差があるわけじゃないけど、CPUもGPUもベンチスコアで見ると結構開きがある。
まぁハイエンドのスコアの比べたらどんぐりの背比べではあるけどね。
0432SIM無しさん (ササクッテロ Sp41-jXtH [126.33.39.9])
垢版 |
2019/02/15(金) 11:09:08.85ID:T3OnlUYCp
SD855はいつ頃から市場に出るんだろ?
XZ4は早くて夏モデルかなあ
0443SIM無しさん (スププ Sd43-0jsH [49.96.17.119])
垢版 |
2019/02/15(金) 12:58:51.81ID:VsvI8/XBd
発表後、海外では約一月後に発売する予定です。
国内ではキャリアの兼ね合いもあるため3ヶ月後ぐらいになります。

また、ミッドレンジ端末については
国内向けSIMフリー版も準備しています。
さすがにSHARPに抜かされたのがこたえています。
0451SIM無しさん (アウアウウー Sa29-xdPi [106.132.203.214])
垢版 |
2019/02/15(金) 13:29:51.16ID:16utBPkXa
メモリは6GBで充分
ROMは今のXZが32GBで全然足りないから64GB以上あればなんでもいいよ
0468SIM無しさん (ワントンキン MMa3-ZXUM [153.248.116.157])
垢版 |
2019/02/15(金) 15:59:55.31ID:8r3hkbmcM
>>461
いや、そいつらはメモリが多いとバッテリー食う、って擁護してるから反対で合ってる
まあ、いつも通りみっともない掌返しでしょうなぁ
0470SIM無しさん (ササクッテロ Sp41-jXtH [126.33.39.9])
垢版 |
2019/02/15(金) 16:45:09.75ID:T3OnlUYCp
カロリーゼロってことか?
0474SIM無しさん (ワントンキン MMa3-ZXUM [153.248.116.157])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:00:26.29ID:8r3hkbmcM
>>471
galaxyに失礼
0480SIM無しさん (ササクッテロ Sp41-jXtH [126.33.39.9])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:12:23.49ID:T3OnlUYCp
ガラスフィルムきっちりはりたいから
Z1みたいに真っ平らにしてくれ
0481SIM無しさん (ブーイモ MM43-G2zr [49.239.71.79])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:20:48.09ID:U3mXnvIeM
端が丸まってるインフィニティ型だと画面への没入感は上がるが、フィルム貼れない(もしくは貼りづらい)のが難点
Mate20pro使ってるけど、フィルムしてないもんなぁ
0482SIM無しさん (アウアウカー Sa31-BIO4 [182.251.246.37])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:33:27.36ID:oRmlQxWha
>>445
複数BGで動かしながら重いゲームする時には使う って言ってるように聞こえる
つまり…必要じゃねーか
0483SIM無しさん (アウアウウー Sa29-5351 [106.180.15.213])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:36:04.69ID:gO1kRaiwa
>>465
過去にgalaxy爆発事件で漁夫の利チャンスと思いきや逆に売上減ってるから変わらん気がする
0487SIM無しさん (スププ Sd43-jtZ9 [49.98.77.3])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:32:50.52ID:LptW5kVxd
ミッドレンジならそれなりの価格にしないと売れないと思うけど、性懲りもなくスペックミッドレンジだけどプレミアモデルとかほざいて欧州のハイエンド嗜好のZユーザーに売り捌こうとして総スカン食らったXの二の舞やらかしそう。
0503SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-cT+3 [106.172.203.180])
垢版 |
2019/02/15(金) 20:32:08.03ID:d7RrNxid0
Sony Xperia L3
https://winfuture.de/news,107416.html
5.7インチ 1440×720
MediaTekのSoC
前面カメラ 8MP、背面カメラ 13MP+2MP
3GB/32GB
3300mAhバッテリー
USB Type-C
Android 8.1 Oreo
199ユーロ
https://scr.wfcdn.de/19992/Sony-Xperia-L3-1550138374-0-0.jpg
https://scr.wfcdn.de/19992/Sony-Xperia-L3-1550138388-0-0.jpg
https://scr.wfcdn.de/19992/Sony-Xperia-L3-1550138432-0-0.jpg
https://scr.wfcdn.de/19992/Sony-Xperia-L3-1550138425-0-0.jpg
https://scr.wfcdn.de/19992/Sony-Xperia-L3-1550138440-0-0.jpg
https://scr.wfcdn.de/19992/Sony-Xperia-L3-1550138446-0-0.jpg
0504SIM無しさん (スッップ Sd43-0jsH [49.98.151.243])
垢版 |
2019/02/15(金) 20:35:11.09ID:EbmiMtIqd
俺日本人だから機内では1000XM3使ってるわ
正直ダウン症の人がiPhoneにBose使ってたらなんかなぁと思っちゃうわ
お前らがXperiaをダサい奴が使ってるイメージと一緒
イメージって大事にした方がいいだろ

で、何でXperia使ってんだよって思うかもしれないけどイケメンだからいいんだよ
0512SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-b6CS [221.102.75.50])
垢版 |
2019/02/15(金) 21:13:19.22ID:ZtWAQG+G0
カメラカメラ言われてるけどもしかして
ソニーデジカメ本家もセンサー性能に助けられているだけでスマホカメラをどうにか出来る訳ではないのではなかろうか
XZ2PのAUBEは今のソニーがモバイル環境に対してできることを全力でやった結果だと思うんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況