X



HUAWEI nova lite 3 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウクー MM17-Juyf)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:47:03.07ID:sMkdQ3t7M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください


nova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)

■スペック

OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz

前スレ
HUAWEI nova lite 3 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549462208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0646SIM無しさん (ワッチョイ 91c5-Vbyq)
垢版 |
2019/02/13(水) 04:03:04.60ID:iDPG3Erg0
>>644
そうだよ
p10 lite でもタスクキルあった
一番困るのは頻繁に使うchromeがいちいち再読込みすること
0647SIM無しさん (ワッチョイ 39e3-Juyf)
垢版 |
2019/02/13(水) 04:12:30.05ID:1GU+Br7M0
確かに初期だと落ちるのはっやって感じだったけど手動で管理したいの設定いじったらちょうど良くなった

俺気になってるのGoogleマップの車ナビ
経路検索→ナビ開始しても一向にコンパスが出てくれない。Yahooのは大丈夫なのになんで…
0650SIM無しさん (ワッチョイ 91e8-mbgv)
垢版 |
2019/02/13(水) 04:39:06.28ID:BadYgAAR0
>>595
nl単体で買った時と比べたら格安だよ、買っちゃいなよ!
0656SIM無しさん (ワッチョイ 8220-PQDs)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:20:39.31ID:C+UsMpjj0
検証には再現性の確認が大事よね
まずは自分の環境で再現性が有るかを確認して有ればそれをここに書いてみんなで検証
それで再現性の有る無しを確認すればいいんでないの?
0657SIM無しさん (ワッチョイ c576-nR37)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:23:37.43ID:5JrJxmnk0
>>599
レスthxです これまで初代nova lite
使っててspigenのケースに保護フィルム
にしてたのですがnova lite3のフィルムとケース迷ってたので参考にさせて頂きます ありがとうございます
0659SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-e2PI)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:36:30.11ID:LD4dhnSvM
オレは最初に自動起動して、
バックグラウンドで動くアプリを全て、
通信不可、バックグラウンド不可にした。
通信速度を表示で0k/sが続くまでw

それ以来メモリ不足、タスクキルも一度もないよ。
0660SIM末ウしさん (ワントンキン MM52-KHCH)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:41:28.31ID:aTV1GGioM
タスクキルっての個人的には逆にめっちゃ有り難いが
どうせアプリなんてアプリアイコン押せば直ぐに立ち上がるし、裏で稼働しっぱなしてバッテリー食われるの嫌だからいちいち自分でキルしてるからな
そもそもアプリを故意に複数立ち上げたまま使うなんて場面がない

うちのはタスクキルなら無いけど
0663SIM無しさん (ラクッペ MM41-PQDs)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:50:43.89ID:oghijyK5M
今使ってるnl2だと全部自動で設定弄らなくてもメモリ3Gというスペックに見合った程度には粘ってくれるし
どうしても常駐させたいアプリだけ手動管理や最適化無視で保護すれば問題ないからな

nl3で退化してしまったとしたら悲しいことだな
0664SIM無しさん (ラクッペ MM41-Juyf)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:56:29.84ID:MuVRzqNYM
>>663
そう
今手元にnl2も1もあるけど
3だけゲームもしてないしアプリも歩とん入れてないのにバサバサ死んでくわw
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
0666SIM無しさん (エムゾネ FF22-Juyf)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:09:07.70ID:hOvjS/SiF
ちゃんと管理すれば過剰なアプリの併用さえしなければ落ちないけどな
その辺りは使用する人のスキルかな
自分で無能ですと宣言してるのと同じだね
0671SIM無しさん (バットンキン MM52-LseB)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:12:44.44ID:sOrJXToHM
nova3の買取相場を36000円程度(ヤフオクでは4万円程度、ハゲ税入れるとこのくらい)を
考慮すると、実質0円程度で半年間、110MB/Sで音声回線付き契約が楽しめます。

ぁゃしぃ?
0672SIM無しさん (ラクッペ MM41-PQDs)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:13:48.34ID:oghijyK5M
そもそも今までは基本自動で特定アプリだけ手動かつバッテリー最適化許可しないでよかったでしょ
EMUI9になってから全部手動で管理とかそれじゃAIがアホの子みたいじゃないですかー
0673SIM無しさん (エムゾネ FF22-Juyf)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:15:54.61ID:hOvjS/SiF
simフリー端末を使うならある程度はバックグラウンド動作とバッテリー管理はどの端末とか関係なくチェックしないと
0675SIM無しさん (ワッチョイ 6e90-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:16:22.51ID:B7btEB/M0
退化というよりか、EMUIのVerによって厳しくなってるのかもね
ぐぐるとOSをアップしたら以前よりタスクキルが増えたとかいう報告あるし
P20Liteやnl2に9来たら、同じように厳しくなるかも?
0678SIM無しさん (ラクッペ MM41-PQDs)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:24:18.45ID:oghijyK5M
今まではどんどん機能上がって便利になって使いやすくなってたのにな

カメラの画質も作例見てるとAIオフだと色薄くて黄色っぽいしAIオンだとどぎついし
0682SIM無しさん (スッップ Sd22-LPkd)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:33:39.17ID:6RTpwL9ed
食い物を撮りたいときはプロモードにしてホワイトバランスを任意で調整するしかないかな
明るいところならオートでいい
0684SIM無しさん (ラクッペ MM41-Juyf)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:35:49.13ID:evm/+X+EM
今まで使ってたファーウェイのandroid5から今回の9まで飛んだけど、設定項目が複雑過ぎると思った。
深いは細かいわで、ガジェット好きにはいいのかも知れないけど、簡単に使いたい面倒くさがりの人には厳しいだろう。
0685SIM無しさん (スッップ Sd22-LPkd)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:39:56.43ID:6RTpwL9ed
>>683
スレの上の方に俺がアップしたp20proとの比較画像があるから見てみ
クラス最強だよ
AIは抜きにしてデジカメらしいチューニングになってる
0690SIM無しさん (ワッチョイ 6e90-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:48:52.61ID:EbEVMJk00
Windowsもそうだったけど、
OSの新機能って10増えても、便利なのってせいぜい2〜3だし、
無駄に機能増えて複雑になるのは宿命だね
0692SIM無しさん (ワンミングク MM52-kRwR)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:52:59.85ID:6lWGb8sEM
novalite3のカメラは子供用のおもちゃデジカメより品質が悪い

その上、マイクロusb、wifi5gなし、ジャイロなしの糞仕様

さらにタスクキル問題

糞スマホオブザイヤー2019の本命がnovalite3だ!!
0703SIM無しさん (ラクッペ MM41-Juyf)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:51:34.81ID:evm/+X+EM
設定さえしてしまえば通知バーの各種アプリは落ちなくなったし、もちろんアドガードも落ちなくなった。
画面は広いしバッテリーは保つし動作もサクサクで、俺はこの端末気に入ってんだけどな。
0705SIM無しさん (ラクッペ MM41-ekpP)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:55:04.89ID:hGt7/ZS4M
タスク切るだいぶ良くなったぞ(乂'ω')
馴染んだのか設定弄ったからなのか分からないが
あとは最低音量下げて貰うのと
ゲーム1920x1080プレイ出来るようになれば完璧だよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ

メーカーさん頼んます(゚A゚;) ゴクリ

3年も待てんぞ!ヽ(`Д´)ノ !
0711SIM無しさん (ワッチョイ 7d51-jVKw)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:31:32.71ID:ZPeO/hBI0
げん玉ふつうにあるぞ
60080pのも今もみれる
0716SIM無しさん (ワッチョイ 8d0c-hnWe)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:39:34.73ID:8tjM+eGM0
おわた( ; _ ; )/~~~
0718SIM無しさん (ワッチョイ 7d51-jVKw)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:40:43.69ID:ZPeO/hBI0
>>713
えっ…あるぞ…
今見てもアクセスできた
680円のページ見れるならそのページの下の同じカテゴリのアクセスランキングみてみて
その一位にあるけど
0722SIM無しさん (ワッチョイ 7d51-jVKw)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:43:44.37ID:ZPeO/hBI0
>>720
まじ?
今見たら2万以下の端末セットが5360円になってるけどあるけどな
人によって表示されない?
https://i.imgur.com/ORnE2ai.jpg
0724SIM無しさん (ワッチョイ 7d51-jVKw)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:49:14.50ID:ZPeO/hBI0
>>723
いやさっきまで6008円分つくのが5360円分ポイントつくのに更新されたからキャッシュじゃない気がする
普段からげん玉使ってるからか?
0729SIM無しさん (ワッチョイ 7d51-jVKw)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:56:00.21ID:ZPeO/hBI0
>>728
まじか
俺はまだ表示されるしocnにリンクするから申し込むわ
別スレだとパソコンからだと終わってるっていう人もいるけど
スマホからアクセスした?
0731SIM無しさん (ワッチョイ 7d51-jVKw)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:57:41.75ID:ZPeO/hBI0
>>730
よかった俺だけ異常かと思ったよ
0734SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-LmWo)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:04:57.03ID:CGbqKwx00
>>705
ゲームFHDでやるならNova3買えや底辺
0740SIM無しさん (ラクッペ MM41-o/84)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:16:13.39ID:qVsqUS0pM
>>703
設定ってどんな設定、俺もwikiの設定全部やってもダメだった、教えて。oppo買ったたらユーザー補助ONにならなくてpie controlが使えなくて、これにしたらタスクキルでadguard使えなくて、中華は怖いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況