X



docomo AQUOS ZETA SH-04H Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:24:28.93ID:jNAg6xlP
AQUOS ZETA SH-04H
一度使えば戻れない。人に寄り添う快適パフォーマンス

docomo公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh04h/
サポート情報
ttps://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh04h/index.html

シャープ公式
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh04h/
サポート情報
ttp://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh04h/index.html

発売日:2016年6月10日
OS:Android 6.0〜(7.0→8.0)
RAM:3GB
ROM:32GB
ディスプレイ:約5.3インチ フルHD IGZO TFT
アウトカメラ:約2260万画素
インカメラ:約500万画素
バッテリー:3000mAh(着脱不可)
受信時最大:337.5Mbps
送信時最大:50Mbps
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
サイズ:約149(H)×73(W)×7.6(D)mm〔最厚部 約8.2mm〕
質量:約155g

防水・防塵 IPX5/8・IP5X
おサイフケータイ(FeliCa)/NFC
フルセグ ワンセグ
ハイレゾ
指紋認証
Bluetooth 4.2
VoLTE(HD+)
ドコモ nano UIMカード
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh04h/spec_v3/images/img_spec_01.jpg

前スレ
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1530840477/
0161犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6
垢版 |
2019/04/16(火) 13:43:26.02ID:FrrPIz90
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0162SIM無しさb
垢版 |
2019/04/18(木) 04:11:19.73ID:vy+oRWCF
DOCOMO改定で中古スマホ確保とかも動き出るのかねえ
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:21:18.92ID:PRuuB6Mi
ネットとかアキバに流れてくる新品白ロムが飛ぶように売れるんだろうな



ところで、発売間もない機種の新品白ロムがああいう場所に出回るのはどういう仕組みになってるの?
キャリアの中に横流してる人がいるってこと?
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:27:46.29ID:dTUuxlsQ
>>163
クレカはあるけど現金がない人がキャッシング代わりに買って売ってる
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:53:11.53ID:PRuuB6Mi
そういうことか・・・thx
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:29.91ID:7fcGbq9V
機種変、考えるなぁ。
今するべきか、新料金でするべきか。
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:35:43.44ID:xufYK6Zf
色々シミュレーションした結果、2年後に新料金プランが改善されると予想するなら機種変、
されないと予想するならwithにして売っぱらう、大量のギガ使いきるなら新プランが良さそう。
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:38:58.11ID:TlC4/Xdn
この前ホワイトを手放したのにまたブラックを買っちまったぜ
またよろしく頼む
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:51:11.56ID:TCD3INkY
R2compactドコモで出ねーかなー
0170758
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:26.64ID:pSbz+YdD
これとGalaxy feel2だと、それほど性能変わらないくらいかな?
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:44:14.91ID:FXgJ1DjB
この機種でポケモンgoはどうですか?
発熱や動作性など教えてもらえれば
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:17:50.98ID:f0tvIM2e
前の持ち主がおサイフケータイの解除をし忘れたみたいでNFCにロックがかかってるんだけどDSで解除してもらえる?
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:45:15.33ID:2zZCvRwD
>>173
ありがとう。ドコピー最近使ってなかったからすっかり忘れてた
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 04:22:08.06ID:FdD/ec5x
安心保証入ってない場合は電池交換いくらぐらいするんだろう?
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 04:27:53.61ID:qLE+oLzf
昭和を感じるネーミングセンス>ドコピー
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:03:43.40ID:sphKJyCF
おまかせロックだったからドコピーじゃ駄目で店員さんの手を借りることになったぜ
前の持ち主余計なことしてくれたな
0178177
垢版 |
2019/04/26(金) 07:20:25.11ID:Ixd+DKkl
名前だけじゃなくて免許証まで見させられて書類に免許証番号書かされたわ
盗品だと思われたじゃねーか
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 09:06:00.48ID:4nDs8Sdv
そらそうだろw
おまかせロックは紛失や盗難時にドコモが六本木するサービスだからな
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:40:15.92ID:smZHr7GL
迷ってたけど、新料金プランにして、電池交換してこのまま使うかなあ…
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:43:59.71ID:p3fejHJ0
R2にした方が幸せになれるぞ
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:08:55.01ID:iyLhuVHZ
この機種、もう少し画面が大きければな。
03hと同じ大きさならもっと売れただろうに。
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:04:36.71ID:5qh/on0M
R2悪くは無いんだけど、この機種からだともうひとこえ欲しい所なんだよなスペックが
新機種として長く使うには6GBは欲しい所
あと、重くて分厚い
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:23:17.03ID:ZNvoRAGP
なんか充電止まっちゃうみたい
機種変更考えようかな
夏モデルって出る?
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:36:41.68ID:yh24bQlV
ネタバレサイトでは
・Xperia 1 SO-01L: 6月初め
・Galaxy S10 SC-03L: 5月後半
・Galaxy S10+ SC-04L: 5月後半
・Galaxy Fold SC-05L: 7~8月
・AQUOS R3 SH-04L:6月中旬?
・Huawei P30 Pro HW-02L:6月末~7月初旬
・F-02L-6月中
・LG L-01Lもしくは京セラ KY-02L:発売時期不明
とかいう話があるけど、本当かどうかまでは責任持てないかな
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:53:15.68ID:NK27S8Yg
私のも充電とまるんやけど。
新料金プラン始まる前に機種変した方がいいんかな?
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:18:34.75ID:rA/a28Nv
>>186
この機種は充電端子(USB)が弱いみたいだね
0188SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:32:24.88ID:slgmohBk
Chromeのタブを40以上開きっぱなしにしてて、奥の方は1年以上前から開いてたのとかもあった…
いちいちブクマとるのも面倒くさいし

そしたら低速充電ばっかりに
あ〜コレ基盤壊れちゃうの!?って、頑張って15くらいに減らしたら
ちゃんと元通りの充電速度に戻りました良かった良かった

なんか35あたりから急速充電がし辛くなるみたい
モワッと発熱してたのも、いつの間にか慣れちまってましたわ…
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:26:49.15ID:WCXzNQlz
容量その他が16GB近くって一体何がそんなに入ってるんだろ
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 04:31:07.45ID:T5b1Zn0h
その他クリックしてみれば判るだろう
殆どはアプリケーションが利用するデータで尚且つファイルマネージャーからでもアクセス可能な領域
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:19:40.24ID:U4YDmqsD
いつまでもケータイ保証入ってるのももったいないし解約する前に外装と電池交換してもらおう
3000円でやってくれるのはありがたいけど初期化されるのめんどくせー
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:55:31.85ID:OJmT3Vne
>>191
三千円でやってくれるの?
確か一万円前後ってドコモの店員が言ってたよ
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:14:25.84ID:U4YDmqsD
>>192
本体買った時にだけ入れる月500円くらいのケータイ保証あるやん?
それ入ってると修理の上限金額が3000円になる
入ってないと1万程度かかる
本体が壊れなければトータルでは割高だけどね
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:21:13.94ID:OJmT3Vne
>>193
バッテリー交換は故障じゃなくて消耗品の交換になるから一万円との事だよ
もちろん毎月払うケータイ保障は入ってる
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:23:23.79ID:OJmT3Vne
>>195
ありがとう
バッテリーはまだ少しはもちそうだけどこれで安心して交換に出せるよ♪
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:44:03.92ID:Y/vPJ3e4
>>194
いや、2月か3月にドコモショップ店頭で聞いたらケータイ保証入ってれば3000円だって言われたぞ、電池交換
結局電池交換する前に機種変更しちゃったから店員が間違えてた可能性もあるけど
0198SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:15:09.07ID:OJmT3Vne
>>197
俺もドコモの店員に確認したら一万円と言っていたよ
まぁ>195さんや貴方も三千円と言ってるから三千円が正しいのだろうけどね
何れにしてもまだバッテリーは大丈夫だから駄目になったらバッテリー交換の費用を聞いて一万円だったら機種交換だね
0199SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:54:29.67ID:bZ/1woLz
アプデきてるな

なんだろ
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:00:19.93ID:Wrx3YYJv
812 SIM無しさん (ワッチョイ 06dc-RCfA) 2019/05/07(火) 11:42:41.41 ID:vpULKWcs0
ドコモ、「AQUOS R2 SH-03K」など3機種でソフト更新 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183027.html

 更新内容は、より快適に利用するための品質改善。
また、「AQUOS ZETA SH-04H」には、2019年4月のセキュリティパッチが適用される。

 「AQUOS R2 SH-03K」の更新にかかる時間は約10分。更新後のビルド番号は「02.00.06」となる。
0201SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:41:59.38ID:iGpmpBA1
より快適にって何だろ
さっきアプデしたけど何が変わったかわからんな
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:56:46.84ID:ZTNo3DKX
気持〜ち軽くなった気がする
メールがめちゃくちゃ開くの遅かったのが速くなった気がする
気のせいならごめんなさい
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:04:24.44ID:MFAToZZv
バッテリー交換の代替機でSH-02Jがきたけどローエンドの名に恥じない遅さだな
色々ごちゃごちゃ入れてるせいもあるけど
0204SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:36:28.84ID:2UYIC6jJ
ローエンドに慣れてからハイエンドに乗り換えると感動するからローエンドでの修行期間も大事だぞ
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:56:36.97ID:iaWOdnY1
SH-04Hセキュリティパッチが更新されまくるのはうれしい誤算だったなw
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:08:15.17ID:xNeMFhGw
このグリーンが気に入ってるから、なかなか新しいの見てもピンとこないんだよなぁ。
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:02:35.79ID:KcaPlfQD
R3にエレガントグリーンが設定されてるようだけどどんな色なんかな
0208SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:15:40.54ID:1aNcCBnQ
http://img.5ch.net/ico/1.gif
シャープ、“Pro IGZO”搭載の最上位スマホ「AQUOS R3」。“史上最高の画質と性能”

■第5世代IGZOをディスプレイに採用

ディスプレイの大きさは約6.2インチ。HDRにも対応しており、「スマートフォンAQUOS史上最高の画質と性能を実現」したと説明されている。従来のR2から大きさは維持しながらも、
0.2インチの拡大が行われた。
性能を決めるとする電子移動度が従来から2.5倍の第5世代IGZOを使用した、新開発の「Pro IGZO」を採用。これにより従来の1,667万色から64倍となる10億色の表現力を実現。
10億色を基準に制作されるHDRコンテンツにおいても、製作者の意図通りに再生できるとしている。

■カメラ部分もフルリニューアル

アウトカメラはR2から引き続き、静止画用と動画用それぞれにカメラもつデュアルカメラを搭載。撮像素子、レンズ、画像処理エンジンの全てにおいて刷新が行われた。

静止画用カメラは有効約1,220万画素の裏面照射積層型のCMOSを採用し、レンズの焦点距離は26mm相当。1.4ミクロンのセンサーピッチに加えてF1.7という明るさのレンズを採用することで、
従来と比較して2.4倍の明るさを実現。低ノイズでクリアな撮影が可能になったとしている。光学式手ぶれ補正も搭載するほか、全面位相差のAFにより、
被写体がどこにあっても高速なピント合わせが行えるという。

動画用カメラでは、有効2,010万画素の裏面照射積層型のCMOSを搭載する。レンズの焦点距離は18mm相当で、レンズの明るさはF2.4。ディープフォーカス、電子式手ぶれ補正、
AIライブシャッター、AIライブストーリーに対応する。またインカメラは有効約1,630万画素の裏面照射積層型のCMOSを搭載しており、焦点距離は25mm、明るさF2.0のレンズを搭載する。

動画用カメラのセンサーには「Quad Bayer構造」という特殊な配列を採用することで、フルHDでは4つの画素を1つとして処理するなど画素サイズを大型化して処理することで、
2倍の光を取り込むことができとのこと。一方4Kなどの高解像度撮影では画素を細分化して処理することで解像度優先の撮影ができるという。

本体サイズ : 約156×74×8.9mm
重さ : 約185g
CPU : Snapdragon 855
OS : Android 9 Pie
RAM : 6GB
ROM : 128GB
ディスプレイ : 約6.2インチ Pro IGZOディスプレイ(3,120×1,440ドット)
静止画用カメラ : 約1,220万画素 F1.7レンズ(広角78度、焦点距離26mm相当)
動画用カメラ : 約2,010万画素 F2.4レンズ(超広角125度、焦点距離18mm相当)
インカメラ : 約1,630万画素 F2.0レンズ(広角80度、焦点距離25mm相当)
Wi-Fi : IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth : 5.0
インタフェース : USB Type-C
バッテリ容量 : 3,200mAh(Qi規格準拠のワイヤレス受電対応、11W)
生体認証 : 顔認証、指紋認証

https://www.phileweb.com/news/photo/mobile_pc/14/1454/DSC_2272_1.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/mobile_pc/14/1454/DSC_2263_1.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/mobile_pc/14/1454/DSC_2267_1.jpg
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201905/08/1454.html
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:34:51.99ID:/p2EiS0o
シャープかー
中国製品は勘弁だなーwww
0210SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:49:01.33ID:EkDWkxyz
6.2インチとかでかすぎですよ
0211SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:06:43.67ID:1rrW0Me9
MAID IN CHINAって意味ではこれも変わらないような…
(MicroSDスロット近くの紙を引き出すと製造国が書いてある)
0212SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:37:29.70ID:z+BzErbp
>>210
大きさがちょうどいいというだけでGoogle Pixel3に機種変しようかと思ってる
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:54:26.86ID:A5LM7G3v
ケースつけたら本体の色なんか関係ないなこれw
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:04:04.32ID:fUWR7/rn
俺はこの機種使いやすいから、
リフレッシュ品と交換してもらって
引き続きこの機種を使っているわ
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:48:39.70ID:y9P8zKRx
R2に変えれば体感速度2倍!
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:57:40.79ID:e8oH3i1Z
最新OSが使えるグーグル「Pixel 3」に廉価版
4万円台でおサイフケータイにも対応は◎
 長らくウワサになっていた「Pixel 3」の廉価版が「Pixel 3a」として発表。SIMフリー版はすでに日本からも注文が可能になっている。
上位機と同様にほぼサイズだけが異なる「Pixel 3a」「Pixel 3a」の2モデルを用意。価格は税込でそれぞれ4万8600円と6万円。本国でもPixel 3aは399ドル(税抜)なので、お買い得感はかなりあり。
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:28:56.91ID:fUWR7/rn
そんなにはやくてもなぁ
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:11:34.58ID:PfGXjdR0
カメラがなぁ写真ズームにしたらのっぺりしてる
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:15:10.98ID:v/HvlQbT
ちょっと重さが目立ってきた感もあるけどまだまだ現役で戦える
R3に心揺らいでるなんてことはない!はずだ!
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:40.33ID:dC73FiFR
バッテリー交換の旅から帰ってきたー
充電に時間かかるようになって容量が回復したんだなとしみじみ
R3に心惹かれつつも当分は現役で頑張ってもらいます
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:01:22.78ID:YOLKakZQ
>>222
費用はいくらでしたか?
やっぱり三千円位ですか
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 06:51:22.45ID:vzGCVTAH
>>223
バッテリー・外装交換で3240円ぽっきりだったよ
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:46:53.43ID:wPcSDnqH
保険がかかるんだっけ?
俺新しい機種に移行してから思い立って修理依頼したけど、二万以上したな
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:52:05.13ID:2k+OAvmy
>>226
二万円は掛からないが普通は一万円前後掛かるとドコモ店員が言ってたよ
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:01:55.34ID:vzGCVTAH
>>226
ケータイ保証に入ってれば基本的にどこを修理しても上限3000円
入ってなければバッテリー交換だけでも1万前後かかるってWebに書いてあった
保険料かかるから本体が壊れなければ割高にはなるけどこんなブッ高いもの落として割ったら洒落にならないからねw
まぁもう壊れたらR3あたりに買い換えるから保険は解約しちゃうけど
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:28:39.98ID:U5b3aFCJ
>>228
文字通り保険だね、俺は使った事がないけど一応入ってるよ
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:07:21.04ID:eetCVTGG
今月中に機種変するべきか?
新しい機種の料金プランは、機種返却せなあかんからリースみたいやな。
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:20:06.32ID:B9aeIvkF
機種を変えるごとにコンスタントに2回壊し続けないと元が取れない保険だけどね
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:26:48.67ID:FNludQ5B
今さらだが状態のよい白ロムを購入してOreoで使用中(1万円強)。
これ、sense plusよりいいんじゃないか
安くてFeliCa使えてよく動くし
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:21.73ID:93TQDvmU
LINE開くのに7秒かかるとちょっと機種変を考えてしまうような気がしないこともない
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:39:18.37ID:IPzg1p2T
俺の環境では4秒弱だな
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:34:47.09ID:3wKZJbNQ
WiFi設定がバグってるか変なものが常駐しまくってるんじゃない?
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:45:41.24ID:7Valfr2T
LINEはNGアプリだから使ってない。
よって無問題。
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:29:00.14ID:ySp+Icv4
>>194
バッテリー交換費用の件

ケータイ補償サービス加入者は ある時から修理と同じ扱いに変わったので、
現在は、
ケータイ補償サービス加入者は上限3000円(税別)で、
非加入者は約1万円です。

昔は修理ではなく消耗品扱いだったので
ケータイ補償加入者でも非加入者と同じ約1万円の費用が必要だった。
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:16:35.86ID:PTxGmslR
アップデートしておかしくなったわ
chromeがフリーズしまくるし、発熱がひどくなった気がする
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:46:20.42ID:1HOpYMzD
Android7.0のままだけど8.0にしないほうが良いって事?
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:04:23.74ID:OwxcAkNW
8だけど確かにすごくもっさりしてる
03Gや01Hの方が速いくらい
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:11:22.67ID:idrbD3Qb
アプデしてから1週間くらいはそんなもんだろ
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:59.36ID:aBEGk11a
時間が経てば馴染んで安定すると?
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:00:00.06ID:36HsXnUQ
oatの生成が完了したらな
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:07:56.71ID:GsCcwIqO
アプデしたらステータスバーが明るいグレーになっちゃったの残念
通知バーにブルーライトカットかからなくなっちゃったし
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:29:47.94ID:wEJZOZyW
今月の更新してからWi-Fiが切れまくるんだけど
家だけじゃなくて他でもそうだからスマホ側がおかしいと思うんだけど
更新が悪いのかスマホの故障か
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:28:00.25ID:gK1Z8e3p
Wi-Fiは切れたこと無いなぁ
chromeがフリーズしまくるわ
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:50:15.19ID:GNGOWdx+
Bluetoothの繋がりが悪くなった。
なんでやろ?
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:38:53.52ID:C99B+JK4
それほどひどくないけど、確かに突然wifi切れることが増えた気がする
いままで安定してたのになあ。
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:52:56.28ID:ugH9hov6
アプデしたら本当に発熱多くなったしchromeもフリーズしまくる R3にするしかないのか
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:19:13.09ID:ihRmy4bP
アップデートしてもうちのは問題ない。
去年壊れて、補償で交換したやつだからかな。
R3、今月中に予約すると5000ポイント、買うと5000ポイント、合計1万ポイントもらえるのがうまいよなぁ。
ただドコモはグリーンがないのが残念。
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:08:17.51ID:oZ/u2tIL
うちもアプデ自体は問題起きてないよ
ただ買った頃のさくさく感はどこへやら、ヘビーな使い方に耐えられないのかかなりもっさりになってしまった
R3にお呼ばれされてしまいたい
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:34:25.44ID:AHYtBc24
月々サポート使うなら、今月中にR2しか選択肢ないのか。
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:49:25.28ID:3GO/aYym
docomoは今月で月サポ終わりでR3は来月発売なんだっけ?
通話専用Xi+WiMAXを崩したくない俺に月サポなんて優待はないからこいつも定価買いです
0254SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:33:25.63ID:JZ9O2Ll1
新プランと36か月の馬鹿馬鹿しさに呆れたからとりあえずwith契約に変更して端末は04H継続でいくことにした。
もう今後買うとしてもsimフリー端末だなあ。
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:02:28.39ID:AJU4rxfN
>>254
同感、端末はシムフリーの端末を買えばいいと思うよね
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:01.82ID:rjZl4/+X
>>254
with対応端末わざわざ買ったの?
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:18:26.90ID:6ysD9m9d
R2に機種変してきたけど、SIM差し替えてSH-04Hが逝くまでは使うわ。

新しいSIMカード、銀色なんやな。

2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-04H/8.0.0/SR。
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:35:27.92ID:qpB0SePo
maxellの充電器で、
5v出力時と QC電圧(SH-04HはQC2.0だから、たぶん9v以上かな?)で
LEDの色が変わる物を使ってるけど、
5vからQC電圧や、QC電圧から5vに変わるタイミングが把握できて面白い。

エモパーが話を始めたら5vになり、エモパー終了後QC電圧に切り替わったり、
本体の負荷が増える時にはQCを止めるようだ

データ通信が非対応のケーブルや、断線や接触不良のケーブルの簡易判断にも役立っている
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:42:12.15ID:+6xXLknd
俺の場合旧プランwith適用済みと、新プランで料金同じくらいになったんだよなあ
機種変するか悩んで結局300円で修理出したっていうね


カケホーダイ2700
パケット3000
SPモード300
ドコモ光セット割-800
ずっとドコモ割-200
ウィズ-1500
→3500


カケホーダイ1700
ギガライト1980
→3700

考えるのメンドクセーから新プランにしちゃった
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:32:13.57ID:fLCBHRzt
ガラス割れちゃったから直してもらおうと思うんだかど、この場合外装交換でいいのかな?
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:33:40.92ID:Qnai6Bvy
181 SIM無しさん (ワッチョイ 9f4e-7cRU) sage 2019/03/28(木) 17:47:44.83 ID:fdDSFFd80
オクで画面ガラスの割れた中古を手に入れてDSで外装交換と電池交換を頼んだら見積りが
・外装交換
・電池交換
・タッチパネルユニット交換
・Felicaユニット交換
(+基板交換)
もはや何も残ってねえww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況