X



【F1】 Umidigi 総合 Part 19【Z2】【S3 Pro】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:53:53.68ID:RxPiEekB
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&;me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【F1】 Umidigi 総合 Part 18【Z2】【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548681378/

関連スレ
UMIDIGI F1 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549354139/

技適未対応機種について語るスレ 1台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548635876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0088SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-ccFm)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:17:22.12ID:yWuUuYeC0
>>86
VOLT表示出て無いじゃん
0089SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-ccFm)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:22:44.10ID:yWuUuYeC0
>>87
それで通話、着信、通信出来てる?
AUならそれでよいけど格安シムのAU回線とUQはダメだと思うけど
0097SIM無しさん (ラクッペ MM41-Dx0n)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:27:16.16ID:x6lcgCFBM
one pro、シャッタースピードが遅いのか手ブレ補正がないのか
ブレる時とブレない時の写りが別物だね

ブレない時はズームしてもソコソコ綺麗で十分
ブレた時はちょっと嫌なボヤけ方してる
0098SIM無しさん (ワッチョイ d18e-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:34:33.92ID:ciBmVtdI0
oneproを1万円のイヤホンでようつべを聞くと音が悪いな。
3500円くらいで買ったポタプロで聞いたら聞けるレベルになった。
0099SIM無しさん (ラクッペ MM41-Dx0n)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:09:13.83ID:x6lcgCFBM
>>98
いま初めてイヤホンで歌を聞いてみたらクリアで低音も効いてて凄いじゃん、と思った

100均のイヤホンだけど(´・ω・`)チガイワカラン
0100SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-cBjR)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:19:27.37ID:+H6nElSF0
>>99
ポタプロは粗の見えづらいヘッドホンだからな
百均イヤホンならさらに粗が目立たず聞けるだろう
音の良さがマスクされるデメリットもあるけどAMラジオを聞いても気にならないのはメリット
0103SIM無しさん (ラクッペ MM41-aSs6)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:46:04.06ID:x6lcgCFBM
>>100
ノイズなきゃ何でも綺麗に聞こえるかも(^◇^;)
前のスマホでも聞いてみたけど同じように良かったw
0104SIM無しさん (ワッチョイ 826e-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:23:45.12ID:pq+OadMS0
OCNあたりの格安SIM屋が端末込の安売りをやっているね。
大手キャリアが春から4割値下げするからいまのうちに
囲い込もうという作戦だろうな。

格安SIM屋もどんどん安売りするはずだ、あわてるな。w
0108SIM無しさん (ワッチョイ 460c-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 05:01:31.87ID:ptwuGhht0
風を待つ / STU48
https://url-c.com/31407
0110SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-isqf)
垢版 |
2019/02/09(土) 06:28:57.63ID:MikmMgiZM
okitel一台持ってるけどむちゃくちゃ良いわけでも無いしむちゃくちゃ悪いわけでもない
どちらかと言うとあまり良くないって感じだからなあ
umiのちょい下レベルかね
0115SIM無しさん (ワッチョイ 4202-jEyF)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:36:28.65ID:pmFaSBAi0
>>105
旧正月終わるまで、不具合対応出来ないから注文止めてるのでは?
アマは2日以内に返信しないと怒られるルールがある。
0117SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-hEYE)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:39:39.23ID:k6NT+lAn0
A3PRO出てるぞ
残り2台だけど
0124SIM無しさん (ワッチョイ 4202-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:38:58.13ID:pmFaSBAi0
>>120
A3はバグ無し安定、上下帯あり。
A3PROはRAM2G→3G、ストレージ16G→32G、ノッチ不具合あり、下帯のみ。

RAMの恩恵は殆どなし
ストレージの空き容量がPROが3倍。
上下の帯は比較的狭く、ほとんど気にならない。
ノッチ不具合(画像がノッチで欠ける)はかなり気になる。
A3はSDカードが必須なので、値段的にはほぼ同じ。

個人的には8,000円で買える、A3を強く勧める
0126SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:47:21.31ID:oE0FoJhX0
A3系販売終了かもな
0130SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:26:51.24ID:oE0FoJhX0
画像や音がそんなに気になるなら
デジカメやウォークマンでも買えばいいのに
0132SIM無しさん (ワッチョイ 31b4-/S9r)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:08:48.14ID:30eFvDJ90
>>129
できる時とできない時とある
適当に抜き差しすると改善する時もあるだけど俺のone proだけかな
おれのイヤホンはパナの1000円のやつだから糞耳とかのレベルじゃないと思うけど
0133SIM無しさん (ワッチョイ 31b4-/S9r)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:23:28.75ID:30eFvDJ90
スピーカーの音量を0にする
動画再生してからイヤホン挿す
この時のイヤホンの音量は0にしておく
そうするとノイズは聞こえないはず

失敗すると音量1でも音が大きい状態になるからそこが見極め
明らかにうるさいからね
スピーカーとイヤホンの出力切り替えがうまくいってないのかな
認識はするけどイヤホン用のインピーダンス値が変わらないみたいな
手持ちの16Ωと32Ωのイヤホンでやったけど両方ともノイズは聞こえなくなって成功してる
イヤホン抜くと戻るから上の儀式を毎回やらないといけない
0135SIM無しさん (ワッチョイ 2db0-pr9T)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:57:22.17ID:lPcHmK6m0
F1サクサクだなー今までNexus6使ってたけど横幅がスッキリして持ちやすい
しかもスペックは上で値段は半分以下とか凄えわ
0139SIM無しさん (ワッチョイ 2db0-UsED)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:02:04.83ID:lPcHmK6m0
>>138
まあそこは箱の梱包が簡易だったのといつもの中華輸送クオリティやね
箱はどうせ捨てるから本体に問題無ければオッケー
0144SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:58:52.48ID:gVpVd+OBM
AmazonでOPPO R15 Neo 23,000円で売ってますが、
ゲームしない私のようなど素人には、A3で十分かもとおもいつつ、
OPPOにも惹かれます。2万円弱ぐらいのUMIDIGI製品買うより、
不具合のないレビュー平均★★★★のOPPOの方がよさげに見えますが?
UMIDIJI嫌いの人がこのスレでよくHUAWEI勧めてる人いてますが、
OPPOのほうが面白い機種にみえますが?
UMIDIJI愛好者の皆様の冷静公平な評価はどうですか?
0146SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-UsED)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:06:46.84ID:YYRiEtwP0
>>144
A3はやめたほうがいい。
全くゲームをしない俺でさえ、A3の全てにおいてのもっさり感に閉口して1ヶ月余りで別機種に乗り換えた。
0148SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:40:37.76ID:gVpVd+OBM
>>144
UMIDIGIはOSのアップデートが提供されるの?
0149SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:41:50.75ID:gVpVd+OBM
23,900円に訂正
0150SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:43:11.40ID:gVpVd+OBM
23,700に訂正、おまけにわけわからんショップ。
0153SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:45:27.75ID:gVpVd+OBM
OPPO R15はカメラも●ソなんですか?
0159SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:52.03ID:gVpVd+OBM
うち、ほんまに何買うたらええのか、頭悩ますわ〜〜。
秋まで待てばUMIDIGIさんも不具合なしのスマホ出してくれるかしら?
0163SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:16.64ID:gVpVd+OBM
ファーウェイ お客様サポートの頁に
通知が届かないときの対処法が載ってた。
ということは
HUAWEIスマホでも通知届かないことが頻繁にある(またはあった)ってことですよね。
0166SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:20.83ID:gVpVd+OBM
>>161
amazonで27%のひとが★1個ですけどww
0167SIM無しさん (オッペケ Srd1-s0Wq)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:10:05.94ID:Auiyr+kwr
ここのスレって
電波守備戦隊 ギテギガー
の次は
セッ得戦隊 ファーウェイジャー
が現れてと、大変だね…
0169SIM無しさん (ラクッペ MM41-ZAxW)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:19:57.33ID:e6Xv33sdM
>>168
Xiaomi Mi8とXiaomi POCOPHONE F1の関係と同じでプラスチックボディにしたコストダウンモデル
Mi8とPOCOPHONE F1はハイエンドのSD845だけどZ2 ProとF1はミドルレンジのHelio P60と劣るけどXiaomiとの違いはただのコストダウンモデルではなくバッテリー容量を大きく上げてきた事
0172SIM無しさん (ワンミングク MM52-LY+5)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:37:32.32ID:Xrli8kq5M
A3買ったけど4Gもすぐ掴むし指紋認証の反応も普通で意外にちゃんと作ってあんだね。
最安モデルでこれならF1とかかなりイイ仕上がりなのでは?
0176SIM無しさん (オッペケ Srd1-s0Wq)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:59:06.47ID:Auiyr+kwr
>>171
気にはなってんだけど、見てないんだわ~
スマンな!
0177SIM無しさん (ワッチョイ 4202-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:04:35.40ID:pmFaSBAi0
A3は欠点が速度だけなんだけど、使えないか?と言われると
使えるって程度の速度は出てるな
WEB見ると全然サクサクじゃないがギリギリ使えるなって程度
の速度。
youtuberがWEBや動画みて「これめっちゃ快適!」って言ってる
動画見ると、違和感しか感じない。
0179SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:08:44.81ID:FIf4pFRqM
わたし、指紋が他の人に比べて薄いみたい。大丈夫かな。
風呂上がりで指がふやけてしわしわになってても認識するかな。
0180SIM無しさん (ワッチョイ 4202-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:12:48.71ID:pmFaSBAi0
指紋使うつもりならHuaweiの方がいいと思う
UMIDIGIだと5回のリトライで通らない事が多い俺でも、Huaweiだと大抵一発で通る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況