X



Huawei nova3 Part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ラクッペ MMd7-Iuvx)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:14:39.20ID:8gmmJNVkM
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/

スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ

本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
Huawei nova3 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548506142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:14:36.22ID:TRqMA2Vr0
973 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff73-45Wg)[sage] 投稿日:2019/02/06(水) 13:29:39.61 ID:SNiMMOMB0
契約不要で24800税抜きみたいね
0035SIM無しさん (ワッチョイ 7fda-N4im)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:24:25.99ID:AGt6nBCj0
綺麗な真っ白が出ないんだよ
画面上半分が青っぽくて下半分が黄色っぽい
相当目が良くないと分からないと思うが
ほんの僅かの差だが目がいい俺には分かる
この程度なら検査通るだろうな
普通分からん
まあメガネしてるがな
0037SIM無しさん (ワッチョイ dfca-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:49:13.57ID:jjrDuJ2u0
nova4のエントリーモデルと高いやつの併売にシフトさせたいなら
激安投げ売りあるかもよこうやって8日まであれこれやるのも楽しみの一つだな

>>33
音声契約の最低利用期間は無料期間を除いた6ヶ月間
0042SIM無しさん (アメ MM03-FZDD)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:58:37.55ID:m54WHAWJM
19800で安心モバイル加入で5000円引きだろ 
0043SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-ZVbk)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:04:10.08ID:MVF40KXj0
それなら今ヤフショでクーポン使うのと変わらん
0047SIM無しさん (ワッチョイ 7ff7-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:17:38.76ID:MQo8L9qP0
探りあいが難しいなw
最終的にはいつも志村が安くなんだけど今回はヤフショのが安くなりそうな雰囲気なんだよなぁ
0049SIM無しさん (ワッチョイ 5fcc-g/b0)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:23:04.18ID:jTlfSLBI0
lite3がオプション込みで4000なんぼだから1万高い設定で14000なんぼでしょ
0050SIM無しさん (アウアウウー Saa3-UaAB)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:30:38.22ID:y8PnD25ba
nilll 工作 再生数 水増し 別名義 芋づる オウム アホウ鳥 サギ 中毒
0051SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:46:01.04ID:3X8vkGOz0
パイが全然来ないわ
パイ来てる人いるのかね
0054SIM無しさん (ワッチョイ 7f0d-bovK)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:58:22.95ID:1UwmXqep0
IIJMIOでスマホ(みおふぉん)とタブレット(データ専用)でパケット共用月6GBで今運用してんだけど
OCNモバイルのほうが同じ運用なら毎月の支払いもちょっと安いやん
NOVA3買うついでに乗り換えるかな・・・(´・ω・`)
今使ってるZenfon4MaxProはまだ前の俺のお下がりのisaiFL使ってるオカンに
年寄り向けチューニングして上げるわ、ただバッテリデカイから結構重たいんだよなあ・・・
0057SIM無しさん (ワッチョイ 020d-jp79)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:33:46.83ID:mD7UCk4L0
>>56
UMIDIGIなんかオカンに渡したらいろんな不具合で電話してくるだろw
あれは流石に自分で対策できる人間でないときついわ(´・ω・`)

ノバラ3買ってやってもいいんだがなあ
かんたんモードとかあるんかな?
因みにZenfoneはあるのよ、まあなかったらなかったでそれ向けのランチャー仕込むけど
0060SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/07(木) 06:57:45.88ID:5KqtW/Hf0
P20 liteは売れててケースも多いな
ヨドやビックでも圧倒的に多かった
携帯性を考えたらP20 liteの方がいいよな
nova3持ってるけど、明日のセールでP20 lite買って外ではP20 lite使うかな
0061SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-1PgY)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:18:19.39ID:lVDr0CXA0
>>56
F1は技適問題があるし使い勝手よくないし後継機にしとけ
0066SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:07:03.42ID:qcgYWp8G0
カメラが思ったほど良くなくてガッカリ。
何撮ってもやたら彩度きつくて白が飛ぶし
期待していたAIモードは油絵みたいなベチャっとした質感。
夜は明るく撮れるけど、通常の写真は
p20liteの方がずっと良いんじゃないかな。
0072SIM無しさん (ブーイモ MMe5-pjrf)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:42:19.37ID:Gjmo60cDM
nova3を更にセール価格にするんだししばらくしたらnova4かhonor view20、8xMax、magic2かEnjoyMaxあたりでも出すのかね
0079SIM無しさん (ブーイモ MMf6-vi3K)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:26:56.62ID:ni2MGdM8M
トランプの圧力でもうHUAWEIは日本から追い出されること決まってきてるから、文字通りの在庫処分だよ。日本用で出したやつは3月中に売らないとどうしようもないんで売れ行き次第ではMATE20pro9800円とかも来るかもな
0082SIM無しさん (ワッチョイ a9ac-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:33:05.42ID:ZMU2AtdS0
ルーターかもしれんけど、ドコモ向けの製品が最近技適を通ってたし売らなくなるってことはなさそうだよ
0088SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:11:51.02ID:5KqtW/Hf0
これ音悪いって言われてたけど、そうでもないな
スピーカーは仕方ないけど、イヤホンだと結構いいよ
プレイヤーによるかもしれんが
Poweramp使ってJVCのイヤホンだけど、有線だとhistenが有効になって
いろいろ調整できるな
標準にしてプリセットでダンスにすると今までのPowerampだけよりかなり良くなる
まあPowerampの使い方難しいからもっと良くなる方法あるのかもしれんが
Bluetoothだと有効にならないし、有線の方がいい音出るかもな

それよりスピーカーのとき音が片寄るのがなあ
0097SIM無しさん (ワンミングク MM52-KgtF)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:26:29.81ID:Us0L9fNDM
解約月ってのは無い。いつでもいける。
一応言うと、例えば今日開始日だとして7/31解約だと半年経ってないから違約金でるぞ。
0101SIM無しさん (ワッチョイ fe81-1k5H)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:50:20.91ID:UGAVRs4w0
>>89
11時〜だよ
0103SIM無しさん (ワッチョイ 82cd-Mbeb)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:16:30.50ID:Vf4xdZfE0
その総決算セールって楽天市場でも同じタイミングで来て買える?
0104SIM無しさん (ワッチョイ 2d21-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:20:07.24ID:2PbQDyYB0
>>95
即解の場合は1月目の基本使用料請求される

>>96
6ヶ月間料金を払った後に解約しないと違約金が発生する
違約金無しで解約できるのはいつから?とコールセンターに問い合わせるのが一番確実
0107SIM無しさん (ブーイモ MM22-Juyf)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:31:24.61ID:4uMJDVFLM
今までの流れなら本家と楽天ヤフーどっちがお得なの?
lite3買ったけど明日の値段次第で乗り換えたい
0108SIM無しさん (ワッチョイ 82cd-Mbeb)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:31:40.26ID:Vf4xdZfE0
サンキュー
楽天で買いたいと思ってたが同時じゃないんだ
てか黒買えるだろうか
0111SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:42:57.06ID:5KqtW/Hf0
なんか知らないうちに電話アプリが立ち上がってたり、gmailの通知見てないのに通知から消えてたり
なんか変だな
怖い
0114SIM無しさん (ワッチョイ 82cd-Mbeb)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:45:55.76ID:Vf4xdZfE0
>>109
絶対イヤです^^
0119SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:00:59.85ID:cki3awaU0
たまにセルフモードみたいになるのが気になる
モバイル通信とBTがいつの間にかオフになってる
WiFiはオンのまま
スマートウォッチ側で同期切れてるの見て気付く
0123SIM無しさん (ワッチョイ 0220-OtKN)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:09:21.05ID:w5mZ4X3E0
キモオタは黒以外持つと拒否反応起こすからしゃーない
0126SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:29:23.25ID:cki3awaU0
クリアケースは付属ので良いんじゃね
貼り付き防止の加工のせいか知らんがやや黄ばんでる気はするけど
0133SIM無しさん (ワキゲー MM16-z/Ns)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:13:03.19ID:6Artm8U0M
勝手に電話アプリ立ち上げるスパイウェアってなんだよ
そんなもん仕込んでも意味ないだろ
論理的に考えなよ
0134SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-WjgU)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:14:26.08ID:vbKFUd8m0
ヤフーで出てるやつより安くなるんですか?
0138SIM無しさん (ブーイモ MM22-Juyf)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:32:17.12ID:aXVWnA6QM
大穴12800
中穴14800
本命19800
こんな感じと予想
まあ多分本命だろうし見送りかな
0144SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-1PgY)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:23:51.53ID:lVDr0CXA0
>>139
中古で買えよww
0146SIM無しさん (ワッチョイ fe81-1k5H)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:43:44.20ID:UGAVRs4w0
>>139
そんなん祭りになるわ
3万でも速攻売り切れると思うぞ
0150SIM無しさん (ワッチョイ d97c-J+LR)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:50:57.40ID:PAiflcfm0
>>138
支店が一瞬間違って出した14800だと思う。
本店のセール終わった後に出す予定の金額だったと思う。
もちろん、間違って出した時と違って音声契約必須だと思うけど。
0162SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-1PgY)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:30:04.17ID:lVDr0CXA0
因みに機種変だといくらになるの?
0166SIM無しさん (ブーイモ MM22-Juyf)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:03:25.72ID:rV5SfXGjM
俺は純粋にnova3を使ってみたいんや
novalite3も想像以上に快適だけどやっぱメモリとストレージがもう少しほしい
なので何でもしますからhonor9と同じ価格でお願いします
0169SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-Vc5V)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:33.01ID:XRQ+GwZn0
Android9になったんだが、何が変わったのこれ?
0171SIM無しさん (ブーイモ MM22-Juyf)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:10.49ID:sUzj7L+/M
>>169
antutuやってみて
pieでベンチ下がるって見たけど正直疑ってる
0173SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iar+)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:06:06.03ID:mMKr9DmD0
迷った結果nova3に絞りこんで来月迄に買う予定だけどこれってnanacoモバイルだとかWAONとかマックのクーポンとかかざす的なのは使えないの?
0174SIM無しさん (ワッチョイ cdcc-PQDs)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:14:28.45ID:onfG72oJ0
>>173
使えるわけねーだろ
0182SIM無しさん (アウアウクー MM91-eF01)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:55:05.04ID:i889Qh7RM
Nova3はカラー的にはどちらがおすすめ?
0187SIM無しさん (ワッチョイ 4673-8Si5)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:20:10.32ID:VtR3pFNL0
honor9とnova3両方持ってる人いない?
液晶どっちが綺麗?
発色の良さ、鮮やかさはどちらが上か教えてほしい
0190SIM無しさん (ワッチョイ 6edc-55JG)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:35:10.16ID:CZ3tqyZV0
うちのは10月に買ったアイリスパープル
赤のが液晶良いって報告はいくつかあったね
まあすぐに慣れたけどね
0193SIM無しさん (ブーイモ MM22-Juyf)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:46:23.31ID:7a0SxtwKM
antutuお願いします
0199SIM無しさん (ワッチョイ cdcc-PQDs)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:19:05.29ID:T8I3nINV0
>>181
キャリアのミドルレンジ以上の多機能スマホが100だとしたらこの機種は65くらいだと考えればよい
0203SIM無しさん (ワッチョイ d13d-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:41:42.75ID:QvBSFSm10
>>202
テスト乙、ベータのほうが早かったのか
本体到着待ちなんだが8.1だったらアップデートしないで次のパッチまで待ったほうがいいかな
0206SIM無しさん (ブーイモ MM22-Juyf)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:57:46.34ID:Nvw9IuEmM
>>202
11万ってlite3より低いんだけど本当なの??
高スコアを実現してたのは発熱度外視でぶんまわした時のみってほんと欠陥SoCじゃん....
セールで狙ってたけど様子見かなぁ
0214SIM無しさん (ワッチョイ d902-M7OX)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:10:18.95ID:YLiGIwSe0
>>211
これ

訴訟もんじゃね
なんでここまで下がるんだ?
os側に致命的なバグがあるんじゃねえの


ハードがダメだったなら
交換まつりだろ
0216SIM無しさん (ワッチョイ 8d7e-f6pf)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:51:46.05ID:I3KTQluS0
>>212-214
パフォーマンスモードをオンにして、外気にさらしながら試行した結果がこれ。
2回やっていずれも20万超え。本気出してきやがった(笑)
https://i.imgur.com/w9Fk7BJ.jpg


好意的に捉えると手動でオーバークロックできる機能が実装されたと言えなくもないけど、
ベンチマークブーストがバレてからの対応なのでやはり褒められたものではないよね。

とは言っても、OCNにMNP組の俺としては、このクラスの機種が2万円台で買えたことに大変満足してます。
0220SIM無しさん (オッペケ Srd1-00Et)
垢版 |
2019/02/08(金) 07:42:05.39ID:V4mArwVdr
2年前の15000円スマホでも20万超えるのにNova3は生きてて恥ずかしくないの?
https://i.imgur.com/aWeqPd1.png
0221SIM無しさん (ブーイモ MMf6-f6pf)
垢版 |
2019/02/08(金) 07:44:55.46ID:yh/eYARrM
>>219
オフですよ。なんせ一回目が11万しか出なかったので、もう一度試してみた。
オンにすればOreoと同じく20万は出ると思うよ。
EMUI9なのかAndroidPの仕様なのか、消費電力を抑える方向がデフォルトなんかね?
0223SIM無しさん (バッミングク MM95-dVHH)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:16:28.16ID:L9n4vbRIM
これって普段使いやゲームにも影響出るってことですか?
アプデ前は大丈夫だったのが固まったり落ちたりするようにするのは嫌かな…
0228SIM無しさん (スフッ Sd22-X3if)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:18:43.21ID:+WbojpRxd
他のスマホはベンチ変わらない
なぜかファーウェイだけ、むしろこれが本当のベンチなのかも
0230SIM無しさん (ワッチョイ cdcc-PQDs)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:25:21.40ID:T8I3nINV0
kirin970はファーのベンチ詐欺発覚以前に開発されたものだから
あとはわかるな
0231SIM無しさん (ワッチョイ 4958-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:25:45.01ID:vEHUpbU/0
ファーがベンチブーストしてるらしい話は前からあったし
liteも当然ありうる 14万くらいが真の数値なのかもしれん
それでも安くて良い機種だろうさ
ヘビーゲーマーはMate20とかにしたほうがいいかもだけど高いからね
0233SIM無しさん (アウアウクー MM91-oK1a)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:34:46.35ID:dlznVXbwM
既に十分安いのに貧困層は大変だな
0237SIM無しさん (アウアウクー MM91-oK1a)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:49:06.27ID:dlznVXbwM
>>236
景気も悪くなるはずだ
どうせまだ高い言って買わないと思うよw
0238SIM無しさん (ワッチョイ d16e-dJ0V)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:00:03.36ID:2WC3lvv40
今まではベンチマークアプリ利用時だけリミッターが解除されてて
9からは使用者の判断でリミッターを切るか
かけたままにするか選べるようになったということか
0239SIM無しさん (ワッチョイ 4193-ZFeD)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:00:26.32ID:5wePQd9i0
画面上部の帯に、一足お先に総決算セール2/8〜
って出てるけどクリックできないし
他のメニューにそれらしい物もない

まだ準備中華?
0241SIM無しさん (ワッチョイ d902-M7OX)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:03:56.89ID:YLiGIwSe0
今回、初めて本家グーシム?
買おうと思ってんだけど
もしかして回線契約必須だけしか売ってないの?

ヤフーや楽天みたいな支店で売っているような契約必須じゃないのは売ってないとか?
0243SIM無しさん (ワッチョイ d902-M7OX)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:16:22.45ID:YLiGIwSe0
>>242
そうなんだ
じゃあみんな契約必須を条件に
かなりの値引き率を狙ってるわけか

最低6ヶ月で9600円
そして事務手数料で3000円ぐらいとして

この条件で本体がどれだけ安くなってるかが重要って事か
もし9800円とかで販売したならば
実質合計22400円NOVA3が手に入るということか

もし本体が19800円で販売だったなら
節分セールとほぼ変わらねえって事か


こういうセールで買うの初めてだから
なんかワクワクしてきた
0244SIM無しさん (ワッチョイ a25a-2yWB)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:38:51.16ID:zUlEPlpn0
わくわくするのはいいんだが、いつ開始なんだよw
もうすこし告知してくれよw
0248SIM無しさん (ワッチョイ d902-M7OX)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:48:35.97ID:YLiGIwSe0
15000円までなら即買う
楽天やヤフーぐらいの値段なら怒るぞ


一番ムカつくのはNOVA3がセール対象外だった時だな
ブチギレ
0275SIM無しさん (ワッチョイ 9203-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:06:55.26ID:Es6sfC/A0
ヤフショでOP無し実質17000円のが良くない?これ
0295SIM無しさん (ブーイモ MMcd-g7SG)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:40:18.35ID:/cCjtaCaM
ヤフショ198でも赤以外売り切れてるからなぁ。もし在庫復活してたらその分も捌けてたろう。
総決算の分ヤフショに回してくれてたら買ったんだけど
0299SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:47:58.74ID:VEpkEUMh0
nova3使って不便だった点はインストールしたアプリのアイコンがホームに自動で生成されないとこくらいかな
そもそもドロワー表示が標準じゃねぇんだけど
0302SIM無しさん (ワントンキン MM52-kIsK)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:50:03.54ID:xSo5bB5NM
このスレには転売屋と貧乏人しか居ないんか?
今の価格でも充分安いジャマイカ
まぁどこの機種スレでも買う買う言ってて結局買わない(買えない)
奴ばかりだけどな
0304SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:52:03.94ID:5fYwjJ4Z0
5のつく日に買ってすぐ契約したんだけど
まだメールとかも来ないわあ
上で今日本体が到着するメール来たってあったし
メールもチェックしたけど
土日挟むし来週になるのかなあ
0305SIM無しさん (ワッチョイ d902-M7OX)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:52:34.43ID:YLiGIwSe0
俺が気になるのは
次の3月の決算セールでいくらになるか

5000円ぐらいの安くなったらかなり悲しい

ほんとどうしよ
まだ迷ってるわ
買うまんまんだったからなぁ
0309SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:48.56ID:VEpkEUMh0
ocnのページ見てプラン割高だなぁと思ったら音声SIMか
一昨年までiPadに入れてたの110MB/dのデータSIMだったわ
今は固定がBIGLOBEだからBIGLOBEモバイル
0316SIM無しさん (ワッチョイ aecf-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:09:10.46ID:Q3Ebn/6e0
価格経由のクオカードもらって実質15800円か
換金めんどいしそれでも諸々込みで30000円くらいだからお得感が弱いな
0318SIM無しさん (ワッチョイ 82cd-Mbeb)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:14:33.36ID:4k9Tz8lc0
今北産業
ん?まだセールはじまってないな?
0320SIM無しさん (ワッチョイ d902-M7OX)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:20:17.16ID:YLiGIwSe0
>>308
そうしときます

そもそもひと足先にってなんやねん
いつもの時期の3月にどうせまた決算セールするんやろ、紛らわしいことすな!
0323SIM無しさん (ワッチョイ 4673-8Si5)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:39:32.72ID:AQbHmYgd0
Huaweiってカラーリング下手くそじゃね
なんで変な色ばっか出すん
今回はグラデいいなと思ったけど3色のうちアタリはパープル1色だけだし
そういう商法なの
しかも1回出したら他機種で微妙な色違いを何回も出すよね
honor9に限ってはアタリなしでひどかったし
Huaweiのネイビーは特に嫌い
Huaweiはコスパいいから買ったし注目してたけどもう今は大して安くならないし色は毎回変だしだんだん魅力がなくなってることに気づいてきた
0326SIM無しさん (ワントンキン MM52-kIsK)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:29.17ID:xSo5bB5NM
三月一日(金) 在庫一掃総決算セール
nova3
本命 16800
対抗 12800

五日にヤフショで買って正解だと思いたい
てか準備中のまま未だ発送されない
志村っ仕事しろっ
0330SIM無しさん (ワッチョイ d1b9-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:20:20.07ID:YiZEPWpT0
>>326
今日から本店だからヤフーや楽天の支店の方?
19800→17800か14800だろう
俺は明日の午後着で発送準備中だわ多分夜の便で地元まで来て
明日日中配送だろうがこのところ佐川は時間守らねぇんだよね
0333SIM無しさん (ワッチョイ 91c5-9iY1)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:19:44.73ID:fzKYXAGr0
乞食死ね
中国行って死ね
0335SIM無しさん (ワッチョイ 6e02-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:42:02.88ID:NViGSEk10
今回のでいうと価格からいって4000円のクオ貰ってオプション入って5000円オフしてもらって
翌月にオプションは外すと!
これが一番お得な買い方になるのかな?
0339SIM無しさん (ワッチョイ 8673-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:58:20.61ID:4X/VfVFA0
クオカードもらって金券屋に売っぱらって、月額基本料 346円x6ヶ月
割引して解約かMNPしたほうが早いと思うんだけど、俺がバカなの?
0341SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-cZyW)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:06:36.41ID:8NUPTHdzM
マジレスすると、キャリアで言う月割320円×24入っちゃってるからこれ以上端末安くならない。
320割引なかったら昨年と同じ12800くらいにはなってただろう。
0344SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:16:52.47ID:9l19z+r70
半年込み込みで27000円くらい
定価の半額だな
先月俺がヤフーのクレカ作って、プレミア加入して12000円割引で買ったのとほとんど変わらん
俺は端末14000円くらいだったけど
0346SIM無しさん (ワッチョイ a1c7-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:23:43.81ID:H/IPJXKA0
まぁできるだけ安く買うって楽しみ方はあるからなー、金の事だけど金じゃねーんだよ!
みたいな、俺はもう買って済んでるから知らない情報とか出たらいいなでここ眺めてるけどねぇ

でもこの流れ見てるとどういった層が一喜一憂してるのかよくわからん、転がしてる?
0348SIM無しさん (ワッチョイ 91c5-9iY1)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:30:07.19ID:fzKYXAGr0
>>345
まあな
俺は外貨預金に3000万円分預けてあるからな
利息と為替レートで今や4000万円くらいになってるからなw
ケータイ乞食なんかしなくても余裕だよ

お前らも日本円なんか価値ないしゼロ金利なんだから外貨に変えとけよ
ケータイ乞食なんかしなくても金増えまくるぞw
0350SIM無しさん (ワッチョイ 6e12-f6pf)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:36:48.05ID:7sMf9Vl50
pieきたで
表示とか変わらんでよかった
余計なフォルダとか無かったのが好印象

だけど
本体入れた後ちっこいのが
もうひとつupdateあるとは思わんかった

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/GR
0352SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:45:25.39ID:VEpkEUMh0
Nova3に不満は無いが親に持たせてるスマホのが高くてたまに悲しくなる事はあるな
防水とワンセグは絶対って言うし仕方ない
0356SIM無しさん (ワッチョイ 2dbe-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:52:50.82ID:xbqRK0730
俺がサポに電話で聞いたときは安心パックについては申し込み月に解約した場合は
料金発生しないって言われたんだけどね
まぁサポが間違ってる可能性はあるがね
0360SIM無しさん (ワッチョイ aecf-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:26:56.63ID:Q3Ebn/6e0
志村 オプション解約は自由で一切ペナルティなし、好きなタイミングで外してくれ。日割り等詳しい金額はOCNへゴー。

OCN オプション解約は電話一本で可能、解約月の料金は発生する。なので一ヶ月は必ず支払う必要がある。

失礼を承知でオプション割目当てで契約、解約してもいいのか確認したら両者共に問題なしとのこと
これなら換金めんどいクオよりオプション割の方が楽でいいね
と言うか2社とも全然オッケーみたいな感じで拍子抜けした
0365SIM無しさん (ブーイモ MMf6-f6pf)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:09:02.18ID:yh/eYARrM
AndroidPにしたら、CPU-ZやAIDA64でのkernel表記がやっとARMv8になったな。
以前はv7だったから32Bitのkernelだったんかね?
0372SIM無しさん (ワッチョイ 02a6-1PgY)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:25:06.27ID:7ZRNCf+r0
OCN即解と最低限の6ヶ月維持で解約
650円ぐらい即解のほうが儲かるからな
即解派はその650円が惜しいとして即解をしてる。
SIMとして半年有効なんだから何かで使えそうなもんだが
0374SIM無しさん (ワッチョイ c6d2-UuB6)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:17:00.99ID:p1pXkZzO0
メール着信しても、バイブしなくないか?
設定→音でSIM1は振動ONにしてる。
音と振動、両方欲しいんだが出来ないのこれ?
0385SIM無しさん (ワンミングク MM52-f6pf)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:16:05.52ID:7lWSpIf+M
>>383
お前日本語分からないのか?
即解と6ヶ月使う差が650円やから
使った方が得だろって話しかない
即解ブラックリストのリスクもあるんやしな
即解はアホしかせん
0395SIM無しさん (ワントンキン MM52-f6pf)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:02:38.50ID:76a2JSkRM
あほか?
xzのgeekbench見てみ
p20liteより低い
antutu含めてベンチは体感の参考にしかならんよ
Huaweiの体感速度は明らかに速い
0396SIM無しさん (ワッチョイ aecf-Juyf)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:06:03.97ID:Q3Ebn/6e0
>>393
novalite3
パフォーマンスモードオフ
https://i.imgur.com/FG2Ha3r.jpg
パフォーマンスモードオン
https://i.imgur.com/H1Kuix1.jpg

総合で1万くらいしか変わらないぞ
と言うか5万も6万も変わるnova3がおかしすぎるんだよ
0407SIM無しさん (ワントンキン MM52-f6pf)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:11:50.41ID:AHObPFidM
Huawei公式のテーマを見てみたら、壁紙やアイコンまでXperiaまるパクリのテーマを発見。
公式でここまで堂々とパクリを公開するとはむしろ清々しいw

nova 3に変える前までXperia使ってたので、懐かしさのあまりすぐダウンロードしてしまったww


このテーマを確認:Flow
ここから確認可能:https://campaign-music.hicloud.com/camp/379/cn/theme/detail.html?type=4&;hitopID=100594493&isoCode=JP&language=ja_JP
0408SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:19:15.22ID:VEpkEUMh0
nova3の前はMAZE Alpha X使ってたが端子が独自の長いタイプCで付属のケーブル逝って詰んだ
普通のタイプCでも充電出来なくは無いけど手で押さえて無いと抜ける
最近Seriaで長いタイプC発見したけど遅し
0409SIM無しさん (ワッチョイ a111-ACcp)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:31:49.33ID:OvhQprev0
5千円引きのオプションを初月で解約すると
残り5ヶ月は新生活応援の1280円x5でいけますよね
それだと税込19224+3338+426+1382*5=29898でいいのかな
0410SIM無しさん (ワッチョイ 02a6-1PgY)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:42:35.25ID:7ZRNCf+r0
>>391
月320円引きキャンペーンの今、即解するやつは
宗教的なものでOCNと契約してると嫌だって人なんだろう
「維持してどーすんだ?って気もするし 」と上でも書いてるし
0418SIM無しさん (オッペケ Srd1-Sr1p)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:18:31.49ID:rf6XEmC5r
>>417
じゃあゴミじゃないサイト出せよ
0421SIM無しさん (オッペケ Srd1-Sr1p)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:24:46.61ID:rf6XEmC5r
無いんだろうな(笑)
0425SIM無しさん (ワッチョイ a181-kcaN)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:27:13.18ID:RrIjx7oE0
>>414
わざわざは買わないけど、1台欲しくて転売益もでる見込みなら複数買って他はドナドナで手元に残す端末の単価下げるよ。
半年後の解約の手間とかは複数でも似たり寄ったりだからね。
こじきって言われるけど
0435SIM無しさん (ワッチョイ c281-vi3K)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:05:39.08ID:TQfR3wbi0
まだパイパイ来ないお
0437SIM無しさん (ワッチョイ 02a6-1PgY)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:13:08.89ID:7ZRNCf+r0
価格からいって4000円のクオ貰って
割引対象オプション 5000円OFFは
クオ4000円と同時に適用されないみたい だから翌月から
オプション外すなら5000円適用なのか
0442SIM無しさん (ワッチョイ 4193-ZFeD)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:28:14.95ID:5wePQd9i0
>>437
でも冷静に考えると
オプション時の初回月は1000円ちょい余分に取られるわけだから
クオカードとトントンじゃないかなと思った

売りに行く手間か、オプションを外す手間どっちを取るかって感じか
0444SIM無しさん (アウアウクー MM91-eF01)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:32:13.64ID:K3+cWa3cM
RAM6GBのモデルほしいが店舗に販売されてないのか?
0445SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:38:47.04ID:VEpkEUMh0
そもそも日本向けモデルはRAM6GB無い訳だし店舗で正規に扱って無くね
あと6GBのグローバルモデルはドコモ系のプラチナバンド非対応だったか
0446SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-N9S+)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:53:42.52ID:4I6fsMAJ0
純正の充電アダプターは急速充電できるけど、他の端末を同時に充電できないので困っています。
社外品で、純正品と同等以上の急速充電ができて、マルチ充電可能なアダプターをご存知の方はいらっしゃいませんか?
0452SIM無しさん (ワッチョイ ae73-t7Hu)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:26:11.25ID:lVIej4tv0
nova3を5000円オフのオプションで買ったら初期費用17800円で月々が3090円ってなってるけど
即日解約したら上の合計20890円以外は8000円の違約金だけ?
0455SIM無しさん (ワッチョイ 429a-sSdu)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:50:15.71ID:80AkWDAM0
教えてください。

設定の電池消費ランキングで、「電話」がずーっと実行中になっていて
かなりランキング上位にきているんですが、これは正常でしょうか?
ちなみにこの一週間ほど通話していません。。。
0458SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:00:17.02ID:wALSdnFf0
やっぱりスパイウェア入ってて誰かが操作してる!
それか他のアプリで電話の権限使うのが呼び起こしてるか
0459SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:03:49.88ID:Qv96ASm60
nova3ではないんだがtomtopで端末買ったらSIMトレー無かった事があったな
そっから代替のSIMトレー送って貰うのに小1ヵ月掛かった
0461455 (ワッチョイ 429a-sSdu)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:15:49.32ID:80AkWDAM0
>>456
やっぱりおかしいですよね。。。
再起動してもダメでした。
初期化は何かと面倒ですね。
どーしよ。。。
0463SIM無しさん (ブーイモ MMf6-g7SG)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:07:34.70ID:3ujdz+DlM
価格で買った人に聞きたいんだけど、価格経由で申し込みできたってわかる方法ない?
最後の画像アップできず画面閉じられてしまったんだわw
来たメールから画像アップして完了はしたみたいだけど
0464SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:22:38.72ID:wALSdnFf0
Pie来てたけど、バックアップとか面倒だな
数日前に一通りデータ移したばかりだし
もうちょっと待った方がいいかな
0467SIM無しさん (ワッチョイ 8d81-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 07:03:38.95ID:5YsoRSGQ0
Pになったけど、電池の最適化が進んでないのか、Oに比べると待機電力が多い気がするわ。
Pの機械学習でそのうち改善されるのだろうか?

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/DT
0470SIM無しさん (ワッチョイ 4202-jEyF)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:19:54.81ID:pmFaSBAi0
赤好きなんだけど人気ないね。
日本だと白、黒、金、桃あたりが人気順かな?
赤は派手過ぎるんだろうな。
今回は黒、青、赤の順だったな。
0472SIM無しさん (ワッチョイ 4202-jEyF)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:26:20.45ID:pmFaSBAi0
>>422
セールの度に1〜2ヶ月で即解してなければ、まあ大丈夫だろうな。
半年で解約出来るのが売りのocn oneで、半年で解約してペナルティは付かないと思う。
0474SIM無しさん (ワッチョイ 4202-jEyF)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:31:38.61ID:pmFaSBAi0
4月から端末抱き合わせ販売は禁止になるので、らくらくセットのセールは今回が最後だろうな。
今後は尼で売ってるような、音声必須じゃないセールだけ?
0478SIM無しさん (ワッチョイ aecf-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:53:35.08ID:UeA2eK+D0
>>476
これ本当にPieでテストした?
パフォーマンスモードオンにすると>>396みたいにアイコンが表示されるはずなんだけど
表示領域の関係で出ないだけなら申し訳ない
0482SIM無しさん (バットンキン MMed-mh+c)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:09:22.35ID:vufkWTmoM
>>447
2409でした…2年半耐えてるけど  決算セール来るって聞いてキャンセルせずに買えば良かったかな…
0486SIM無しさん (ワッチョイ d95a-kRwR)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:27:07.70ID:JUSzWRg10
アプデこねー。
パフォーマンスモードにするとPUBGとかゲームが前よりサクサクになったりするかな?バッテリー負荷は避けれないだろうけど。
0487SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-WjgU)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:12:03.93ID:jIJ20T430
>>482
そんなあなたにumidigi F1おすすめ
0494SIM無しさん (ワッチョイ 8d7e-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:30:35.32ID:GKfx0jPu0
>>481
USBケーブルにはあまりこだわりなくて、極端に安いやつじゃなければ大丈夫かなと思ってる。

俺はたまたま2本欲しかったので、UGREENのこれ買ったけどちゃんと急速充電できてるよ。

https://www.amazon.co.jp/UGREEN-10000回以上の曲折テスト-USB2-0ケーブル-アンドロイド充電コード-Plus、Nexus/dp/B078N1TKY2/
0496SIM無しさん (ワッチョイ cdcd-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:45:09.13ID:6aFJxuxa0
>>409
何度も出てるけど最低は7ヶ月契約で6ヶ月分の支払いになる
6ヶ月目の末日解約は6ヶ月以内のカウントだから違約金が必要
0498SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:52:55.97ID:d2TXOdM20
5000円引きのオプションは必ずつけとけよ
2つ即解除すれば850円で済む
つまり4150円引きになる
web上で解除できるはずだから何の手間もない
0502SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:10:59.50ID:d2TXOdM20
オプションの
OCNモバイルONE かけ放題&あんしんモバイルパック
に加入すると5000円引き
あんしんモバイルパックは初月無料
かけ放題は初月から料金がかかっって850円
2つとも即解除すれば4150円引きになる
0504SIM無しさん (ブーイモ MMcd-sthu)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:14:22.07ID:VEAtJaugM
うーんわけわかんなくなってきた

本体 19800円(税抜) 
パック加入割引 −5000円
手数料 3,665
OCN電話かけ放題1ヶ月 918
あんしんモバイルパック1ヶ月 691(即解約で無料説あり)
維持費6ヶ月(ユニバーサル料込) 1,384*6=8,304

この計算間違ってます??
0505SIM無しさん (ワッチョイ d902-M7OX)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:16:02.35ID:g98nLPgL0
>>502
というか
即解約でききるのに
5000円オフとかなんでやるんだろうな

こういうのがややこしいんだよな
ちょっとでも安く買いたい貧乏人に優しくしてくれや
0507SIM無しさん (ブーイモ MMcd-sthu)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:22:24.78ID:VEAtJaugM
応援割っていうのは
音声ベーシックプラン700円
最低データプラン900円
の合算1600円(税別)が
1280円(税別)になるってことですよね?

だから、毎月支払うのは、850円じゃなくて
1280円(税別)ですよね??
0508SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:28:33.59ID:d2TXOdM20
850円は電話かけ放題の料金だよ
110Mコースだったら基本料1280円(税抜き)

オプション加入5000円(実質4150円)引き(必ず入ること)
モバイル紹介キャンペーンアマギフ1700円(できればもらってほしい)
げん玉経由4000円引き(任意・数分で登録できるから使って損はない)
0513SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:48:54.32ID:ODGOowkE0
4ヶ月掛かって約5000円安くなったのね
スマホは半年から1年でどんどん進化するから出たら最初の安売りで買って早く使い始めるのが良いと個人的には思うなぁ
もっと欲しいのが出たら買い換えの繰り返しだと思うんだけど
0514SIM無しさん (オッペケ Srd1-kIsK)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:52:27.26ID:FVtHVKRor
>>510
俺貧乏人だけどP20liteやnova lite3は買わないなぁ
nova3かZenFone5買った方がいいと思いますよ
今日午前中に届いたnova3で満足してます
0520SIM無しさん (ブーイモ MMcd-sthu)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:04:50.36ID:VEAtJaugM
>>514
なんか、もっと値段下がりそうなんだよね
アプデで性能ガタ落ちするみたいだし
カメラ性能も微妙だし
評判がよろしくない
p20liteなら半年使って売っても絶対に損しないだろうし
nova3は保留でいいかなと
0523SIM無しさん (オッペケ Srd1-Sr1p)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:21:57.85ID:uGux1D6lr
>>522
どこらへんか駄目なん?
0524SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:25:05.88ID:jxuQYidb0
yahooから届いたけど画面の保護カバーに指紋が付いてるのが気になる
それとSIMを自分で切るのが怖いなあ

後、アームバンドが付いてたけど何するものか最初わからなかったけど
ジョギングしてる人が使ってるのを思い出した
スポーツしないので手帳型みたいに改造したら
おかんアートっぽいだろうなあ
0526SIM無しさん (ワッチョイ 8d81-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:29:48.11ID:5YsoRSGQ0
>>523
品質悪いよ。自分で分解したけど、指紋の跡とかあるし。
修理対応も代理店が糞なのか最悪。
PCパーツは良いけど、モバイル機器は今ひとつだな。
0531SIM無しさん (ラクッペ MM41-ZAxW)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:45:32.37ID:e6Xv33sdM
作業用手袋を使わせたら次は綿ごみが入ってるとか言うんだろ?
シール類は正直素手じゃないと作業できないわ
0534SIM無しさん (ワッチョイ 46bd-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:55:05.88ID:8gWLUJbE0
>>518
前のヤフー&楽天節分セールの時は数時間で売り切れたけどその日の夜に在庫復活してた
んで2、3日くらい在庫切れ→復活を繰り返してたけどついに在庫切れのままになったって感じだったかな
0536SIM無しさん (ワッチョイ 6ed5-gkyr)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:57:34.34ID:8PRfAlLs0
転売屋が沸いてるせいか売り切れてるけど
3月にまた入るだろ、huaweiの在庫って底なしだからな
0537SIM無しさん (オッペケ Srd1-kIsK)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:59:12.34ID:zTjZVMO2r
どのみち今買う人は居ないでしょ
三月一日からの総決算まで待つでしょ?
自分はYahoo!セールで買ってしまったけどね
0538SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:06:22.05ID:jxuQYidb0
すみません、今設定中なんですが
HUAWEI IDて必要なんでしょうか

2年前からHUAWEIのタブレット使ってるけど
IDなんてあるの知らずに使ってました
設定しておくと便利なのかな?
0546SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:19:49.55ID:jxuQYidb0
凄いなー
アプリの移行とかすぐ出来た
いくらGoogleのヒモ付があっても
2年前に乗り換えた時はアプリを一つ一つ確認しながら入れたわ

この機種はどこのSDカードが相性いいですか?
0552SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:31.54ID:jxuQYidb0
>>549
ノートPCもパーテーション作ってるんで
これもデータ分けた方が良いかなと思ったんです
電子書籍とか量が多くて
皆さんは入れてないのですか?
0558SIM無しさん (ワッチョイ 4202-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:59:58.48ID:pmFaSBAi0
>アマゾンで128gbのやつで2000円くらいで売ってるから
128Gの相場が3,000円だから、それ以下のは超高確率で偽物
尼のFFPのtranscend買うといい
0560SIM無しさん (ワッチョイ 41ce-ZBwn)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:05:22.74ID:5MzeUxIe0
端末届いたは良いけどocnから申込みの受付以降メール来てないからログイン出来なくて開通出来ないんだが
これは後から送られて来るのかな
0561SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:13:32.68ID:jxuQYidb0
SDカード情報たくさんありがとうございます
SDカードをヨドバシとかで見るとかなり高いので
失敗できないなあと思っていました
安く買えそうで助かります
0562SIM無しさん (ワッチョイ 4202-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:15:22.71ID:pmFaSBAi0
>>559
ちゃんと、ソフト使って書き込みチェックした?

>>560
刺すだけで使えるべ?

ログインは節約モードとかを設定するOCNアプリ以外では使わない
0563SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:16:52.81ID:OIZ9JOWzM
>>560
申し込んだときに「OCN会員登録証」のPDFをダウンロードしておけば
中にメールアドレスとパスワードが書いてある。これでログイン

このファイルがない場合はOCNのサポートに電話して確認するしかない
0567SIM無しさん (ワッチョイ cdcd-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:23:38.12ID:DYjdmySP0
β版 入れてて、更新来たと思ったらやけに小さい更新で
9.0.0.100(SP57C635E1R1P3)
になったな
OTAだと2段階で更新されるのかな?

eRcoveryからマニュアルで更新行くとビルドは正しそうだがPAR-LX9では無く、PAR-L29と出て来たから途中キャンセルした
β版の時はLX9とL29は同じ扱いだったけどリリース版も同じなのかなぁ
auVoLTEが消えたりしたら困るから様子見

https://i.imgur.com/yhaMsnu.jpg
0573SIM無しさん (ワッチョイ a20e-txkh)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:00:51.89ID:WwStCSyQ0
42777円で転売しようとするクズ
VS
18800円で売ってくれという乞食

メルカリっておもしろいね
0578SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:20:30.26ID:Qv96ASm60
SandiskのマイクロSD自体は問題無かったけど付属の通常サイズ変換アダプタが死んでた事はあった
最初から通常サイズのSD買えば済んだ話ではあるんだが
0582SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:29:36.11ID:Qv96ASm60
スコアどれだけ出してても使ってみて体感で遅ければダメだし逆に速ければ気にしなけりゃ良いべ
俺はミリシタしかやらんからNova3で足りてるし実際のスコアがどうとかは(個人レベルでは)どうでも良いわ
0588SIM無しさん (ワッチョイ a909-4qgb)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:40:41.43ID:h/shhfEH0
パイ来たんだがアプデしたほうがいい?
まあ今後のセキュリティーパッチを考えればいずれやる必要があるけど
0589SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:49:46.84ID:UAgiHKXo0
>>583
今β版ですよね?
設定→電池→パフォーマンスモードって有ります?
β版には無かった気がするんですけど…
気のせいかな?
0591SIM無しさん (ワッチョイ a20e-txkh)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:57:43.98ID:WwStCSyQ0
スマホでゲームとか目を悪くするからオススメしませんよ
ipad買った方がいいよ
0593SIM無しさん (ワッチョイ 41e6-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:19:27.73ID:lZKjQijk0
夕方届いた、赤い色だな、簡単な設定が終わったけどいい感じ
カメラのプロモードでの水平がOKだったので一安心(Honor9で外れ引いて5度もずれてた)
液晶は確かに言われてみると下のほうが黄色っぽいけど気にするほどでもないかなと思った
データSIMとドコモの通話シムいれてDSDS試して問題なきゃ
必要アプリいれて明日から使えそう
0595SIM無しさん (アウアウクー MM91-eF01)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:23:22.43ID:91+4fnYyM
今日ヨドバシにいってP20かNova 3のどちらにするかで悩んでて、買う直前にこのスレチェックしてんだ。
なんか9にアップデートすると性能がダウンするような書き込みがあったから踏みとどまったじゃないか。
どうしてくれる。
P20にしようかと思ったが、p20もこらから9にアップデートするらしく、そっちでもダウンしてたらどうしていいか分からないから結局買わず。。

俺の、ヨドバシに張り付いた無駄な6時間を返せよ、、。
0596SIM無しさん (ワッチョイ 0676-/hzi)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:25:14.72ID:AeTIFIlM0
そういうのはえいやで買うしかないかなー
ていうかサイズとかスペックの違いがあるのだからそこまで悩まないのでは?
端末サイズ
背面指紋認証
microSDカード
イヤホンジャック穴
などなど
0598SIM無しさん (ワッチョイ 0203-otBe)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:34:33.40ID:cPq/+5XM0
>>594
カメラは
P20L>ノバ3>野薔薇3
じゃね?
CPU以外ケチるのがノバシリーズだから
0602SIM無しさん (アウアウクー MM91-eF01)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:37:23.01ID:91+4fnYyM
>>597
大阪だから人大勢で怪しまれないよ
0605SIM無しさん (ササクッテロレ Spd1-CwMG)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:06:12.71ID:nnCdGSv1p
>>599
iPhoneと比べてどうなの?7と6持ってて、綺麗だけど、遜色ないなら買おうかなあ
0606SIM無しさん (ワッチョイ 8212-uR/r)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:23:38.15ID:Rn+rmjCR0
>>605
嫁が買ったけどiPhone Xsでも4倍近くの価格の分楽しませて貰えるかというと正直微妙… 高級感はあるけどな
その分、4回機種変楽しめるかと思うとwkwkはするな。
本当はmate 20かnote9欲しいけど正直高い。 S9+はdocomo版は迷ってる間にほぼ売り切れ状態だし
0607SIM無しさん (ワッチョイ a956-D9w0)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:25:24.30ID:EZiLTjcg0
結局最新のアイポンと比べてヌルサク具合はどうなのさ?
同程度なのか?それとも足元にも及ばないのか?
0609SIM無しさん (ワッチョイ 91c5-9iY1)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:28:44.16ID:KlAGmU2+0
そりゃヌルサクはiphoneの方がベストに近いけど、もうAndroidでも特に不自由ないレベルだよ。
iphoneの方が微妙なとこまで気が利く、かゆいところに手が届く感じ。

あと文字入力でAndroidは誤入力が増える。
これも微妙にフリックが反応とかズレる感じ
0610SIM無しさん (ワンミングク MM52-9L2k)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:33:29.88ID:mb0HKRQ8M
でもデータのやり取りの不便さ(色々すると専用アプリが必要)、SDカードも使えない、アプリも幅広さがないし、IOSの使いにくさは異常
0611SIM無しさん (ワッチョイ 52f4-wlBb)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:45:03.15ID:GF3MnfuE0
それにiPhoneはコピペ機能があまりにもクソ過ぎて叩き壊したくなるレベルという致命的欠点がある
本当に酷いのに何故か改善されない
誰も何も思わないのか?あれ
0615SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:49:26.86ID:3q0hIoE60
>>589
β版には無かったよ
多分ベンチだけ検出してパフォーマンス上げるとルール違反になるけど、パフォーマンスを実装してそのモードでベンチやるのは違反にならないから実装変えたんだと思うね

今、eRecoveryからリリース版にアップデートしたよ

OTAまだ来ない人も実はeRcovery使えばいつでも最新にアプデ出来るよ
やり方は
 1.充電器繋いで電源落とす
 2.音量上+電源ボタン長押し
 3.HUAWEIが表示されたら電源ボタンのみ離すとrecoveryモードに入る
 4.Rrecoveryモードの一番上でeRecovery出来る
 5.押すとwifi選択画面に成るからSSID選んでパスワード入れる
 6.ダウンロードが始まるから待つだけ
 7.eRecoveryモードでエラーが出る場合は、時間を置いてやれば出来る。結構気まぐれ
 8.PAR-L29とでるが、日本版PAR-LX9と同じだから気にする必要は無い
 9.勿論アプリや設定はリセットされず消えないからOK

https://i.imgur.com/HFF78tM.jpg
0616SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:58:12.55ID:UAgiHKXo0
>>615
やっぱり無かったんやね
自分はシステムのソフトウェア更新を何回かしたら降りてきたよ。
良かったらあんつつでベンチマーク上げてもらえると色々参考になるかと
0619SIM無しさん (ワッチョイ 4202-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:13:20.72ID:pmFaSBAi0
>>615
最近のスマホはベンチやゲームを検出するとフルパワーでCPUを動かすな
UMIDIGIなんかもそんな感じ
まあ、それ自体は悪くないと思う
0620SIM無しさん (ワッチョイ 4202-gf/b)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:15:59.90ID:pmFaSBAi0
あんまりパフォーマンスをあげなくていいから、メールやLINEの通知がちゃんと来るモードを実装して欲しい
MedhiapadT28.0PROと並べて置いとくとHuaweiのkirinスマホは通知が余裕で15分ぐらい遅れる
0621SIM無しさん (ワッチョイ 8d81-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:22:15.78ID:5YsoRSGQ0
>>598
StorageはUFS2.1だよ。eMMCの遅いやつかと思ってたのに、これは想定外だったわ。
DRAMはKirin970の時点でLPDDR4Xなのは分かってたけどさ。
0622SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:35:29.47ID:wALSdnFf0
本当このスレ酷いな
即解約だの何ヶ月で解約がどうとかそんなのばっかりでスレが埋め尽くされてる
他スレはここまで酷くないぞ
0626SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:45:47.37ID:a6tH4vNV0
Pieにアップデートして、antutu7とgeekbench4をパフォーマンスモードONとOFFでやってみた

結果は、前回のβよりも良くなってるね
 ONだとOreoの時とほぼ変わらない
 OFFだと少し下がる
両方のモードともantutu7のフレームレート見てるとたまにカクつくから、熱/電力制御やクロック制御はやってSoCが壊れない様にはしてるっぽいね

antutu7
パフォーマンスON
https://i.imgur.com/WHLSU1x.jpg
パフォーマンスOFF
https://i.imgur.com/LWKptHP.jpg

geekbench4
パフォーマンスON
https://i.imgur.com/ePhpRAC.jpg
パフォーマンスOFF
https://i.imgur.com/0WrGIKl.jpg
0627SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:53:19.43ID:PojPDam40
>>619
huaweiの場合はベンチマークの名前だけ検出してリミッターオフでベンチスコアを上げててantutuから結果を削除された
SoCの温度も上がりっぱなしで破損する危険性があったけど、今回はちゃんとモード別に制御してるっぽいよ
0631SIM無しさん (ワッチョイ a909-4qgb)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:06:34.57ID:b7SvzN7F0
パフォーマンス、ON/OFFで妥当な数値じゃん
重いアプリ使わない時はオフで充分だから最適化されてるといえるな
0632SIM無しさん (ワントンキン MM52-uR/r)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:10:08.38ID:CbClSiftM
>>622
まぁ、結局は自分の為に買うのはごく少数派って事なんだよね。
iPhoneを親の敵のように貶すのも転売品が売れなくなると困るだろうからね。
0634SIM無しさん (ワントンキン MM52-kIsK)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:24:52.90ID:rJyX6kHTM
このスレは3月のセールで
「思ってたより安くなってねーじゃん」と言って
結局買わない人達ばかりで進行しています
0635SIM無しさん (ワッチョイ 41e6-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:33:28.23ID:xcFbCm4a0
>>615
今日届いた赤に対して書いてある手順でeRecoveryをやってみたんだけど
OTAはPieじゃなくてOREOの現行バージョンがダウンロードされたわ
OREOからPieへはまだできないのかな
0637SIM無しさん (ワッチョイ 41e6-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:46:55.07ID:xcFbCm4a0
>>636
そうなんだ、こっちは更新チェックかけても最新ですで
Pieは出てこないからどういう順番なんだろうまぁ気長に待ちますわ
0642SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-mFAJ)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:10:24.13ID:3VK3bRBV0
9にしてから、画面ロックの時間設定ができなくなった
前は
セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→安全なロック設定
でできたと思うけど
0643SIM無しさん (ブーイモ MMf6-zzrG)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:20:24.37ID:mOo5wk2SM
>>641
価格コムやTwitterでも徐々に話題になってきてるからそれも間違いではなさそう
かと言ってパフォーマンスオフで18万出てる奴もいるしでほんとよく分からん
0646SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:48:55.58ID:kL8CWXmM0
キャリアの契約の面倒臭さが嫌でMVNOにしたのに、また同じことになってるな
本末転倒っていうのか
やっぱり店で端末だけスパッと買うのが一番ストレートでいいわ
どうしても安くしたいなら半年契約とかいろいろ拘ってもいいけど
0647SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:52:35.01ID:kL8CWXmM0
P20lite買うのに画像アップロードするためにこの機種で免許証撮ろうとしたら
画像容量が3MB超えてだめだった
AIオフにしても解像度最低にしてもそれなりに容量多くなるね
結局違うカメラアプリ使ったわ
0654SIM無しさん (ワッチョイ 0285-UsED)
垢版 |
2019/02/10(日) 02:30:55.54ID:OBIU2A8I0
>>648
国内正規品と値段が倍ほど違うから、並行品を選んじゃうな。
ぶっちゃけ保証してもらってもねぇ…
交換してくれるだけで、消えたデータとかリカバリしてくれる訳じゃないし。
偽物さえ掴ませられなければ、まぁいいかなって。

どうしても心配なら、JNHショップとかが並行品に5年ショップ保証付けてるのを選ぶとか。
0655SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/10(日) 02:48:04.88ID:kL8CWXmM0
>>595
P20買えるなら絶対P20にするべき
nova3とは比べ物にならない
nova3はmicroSD使えて、イヤフォンジャックあって、画面大きくてってくらい
他は何もかもがP20の方が上回ってる
0658SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:57:30.20ID:kL8CWXmM0
このスマホ縦に長くてズボンの前ポケだとしゃがんだときに折れそうな気がする
今まで左前ポケに入れてたけど、これは厳しそう
後ろポケだと座ったときに割れそうだし
胸ポケだと服が限られるし、前かがみになったら落ちそう
スマホホルスターでも買うしかないかな
0662SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:18:58.45ID:kL8CWXmM0
>>661
いや、前ポケでいけると思ってた
だって店でモックをポケットに入れて試すなんてできないだろ
それに縦が157ミリくらいのはもう当たり前になってるしな
こっちが適応していくしかない
0663SIM無しさん (ラクッペ MM41-RZPK)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:31:27.31ID:uZrSSdZBM
>>662
やり辛いのは分かるがポケットの収まり具合の確認とか気にしないでやっていいぞ。
タイムリーな話で先日ニュースでスマホを選ぶ際はポケットの出し入れを試す人が多いという店員の話が載ってたし
0665SIM無しさん (オッペケ Srd1-00Et)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:42:28.27ID:SfkYAUeZr
そもそもモックぐらいでとやかくいわないだろ
実機はコードとかついてるし
0666SIM無しさん (ワッチョイ 2d91-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:59:17.98ID:FJz02ShQ0
アームバンド最初何だこのゴミって思ったけど本体も画面も保護されて直接触らなくて良いから釣り行った時とか使えそうだなとか近い道考えて結構ワクワクしてる
0671SIM無しさん (ワッチョイ 46cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:13.73ID:CFe3u2QF0
>>635
自分場合はPieのβ入れてたからPieリリース版に成ったのかも知れないね

多分だけど、サーバー側のIMEI登録でOreoになってるんだと思う

Firmware Finder for Huaweiと言うアプリをダウンロードして立ち上げて、

1.ボタンにeRecoveryが有るからIMEI登録して、そこで最新DL版のバージョンチェック
2.一番下のDownloadの所でも最新DL版のバージョンチェック出来る

この2つやっといてからeRecoveryへ行くと出来るんじゃないかな
0673SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:00:07.83ID:/XX9VOze0
>>638
その話レスったのは自分だけど、初期β版の話だよ
初期βは14万程だった、バックグラウンドアプリ全部殺してもバラツキがかなり合って11万程度に落ちる事もあった
パワマネが未完だったのかも知れない

少なくとも当時はパフォーマンスモード無かったから、パワマネの完成度が低かったのは間違いないと思うね
0674SIM無しさん (スップ Sd22-p9jW)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:05:17.07ID:bc8MuldNd
Galaxy note9使ってるけど普通にポケット入れてるよ
これで入らないってどんだけポケット小さいんだ
0675SIM無しさん (ワッチョイ cdcd-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:09:07.11ID:cPe6ne/30
>>655
確かにP20の方がクオリティー高いね
でも本当に差が出るのはほぼカメラだけに近いよね
カメラ重視ならP20が良い

背面指紋認証とイヤホンジャックと画面のデカさのどれか欲しい人はこっちしかないなぁ

背面とイヤホンジャックは外せなかっだからこっちにしたよ
0676SIM無しさん (ワッチョイ 46cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:18:04.69ID:BKABewKD0
>>641
>>643
自分がここに書いたのは省電力じゃないよ
初期βでは室温やスマホの状態に凄く影響されてた

以前書いたけど、Nova3だけ温度の影響が大きいって事は、はずれSoC使い回しの可能性は高いと思うな
それでパワマネが難しいのかも?
0679SIM無しさん (ワッチョイ a909-4qgb)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:48:17.57ID:b7SvzN7F0
>>675
p20proのサブとして使ってるけどSNSや情報収集として使ってる分には使用感はほぼ同じ
カメラや画面の画質はp20proの方が良いけど値段倍ぐらいだからね
nova3にはコスパで満足してる
0682SIM無しさん (ワッチョイ a1d5-DOJB)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:09:22.63ID:FTsv3vSv0
あんつつ 
ON 211000  OFF 178000
Pieに更新済。
0686SIM無しさん (ワッチョイ 0287-sthu)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:24:49.06ID:kS3/jZv+0
コスパって曖昧な言葉だよな
俺はカメラ微妙なのとアプデで性能激落ちのリスク考えたら
総合的に見たらp20の方が良いと思う
soc性能を求めるならpocoが性能コスパ最強だし
価格比性能で考えたらnl3のがコスパ良いし
0687SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:26:33.30ID:HueIz+Ym0
>>682
大体同じ位ですなぁ
ちなみにオフ時は省電力モード?
自分のはハイパフォーマンス←省電力←標準の順で数値が良いねんけど普通で考えたら標準より省電力の方が悪くなりそうやねんけどなんでやろ
ハイパフォーマンス

https://i.imgur.com/2p9XLrF.jpg
省電力

https://i.imgur.com/Sklgzks.jpg
標準

https://i.imgur.com/HiJJffv.jpg
0690SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-mFAJ)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:31:11.69ID:3VK3bRBV0
>>660
画面が消灯してから何分でロックがかかるか

前は消灯後10分でロックがかるなど設定できたのが、
今は消灯するとすぐロックがかかり、指紋か顔認証かパスワード入れないと、解除できなくなった
0692SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:38:13.93ID:4A+A13Ms0
nova2とnova3で同じゲームやってみたら
明らかにnova2の方が早いんで凄くショック
nova2はOSが古いしこっち買ったのに
0695SIM無しさん (ワッチョイ 46cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:14:01.24ID:xy7w+f8z0
>>692
ゲーム名は?
流石にgpu性能3倍くらいcpu性能も倍くらい違ってプロセスも16nmの659と10nmの970でそれはないと思うけどね〜
OSが違うと言ってもM以降はそう変わらないし
有るとすれば970のAIが悪さしてるか、設定にまちがいがある位しか考えにくいね
0696SIM無しさん (アウアウクー MM91-eF01)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:16:20.55ID:TXEsKDqYM
>>692
俺、今Nova 2使っててこれからヨドバシにあってNova 3買いに向かってる。その最中にこの情報、どうしてくれる

買わない方がいいのか?
0699SIM無しさん (ワッチョイ 46cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:22:04.31ID:YHdAvurQ0
色々やってみてるけど、気温でベンチ結果もかなり変わるね

ベンチ載せてくれる人、気温とか電源接続とかも書いてくれると嬉しいな
温度とパワマネとAI, SoCお御籤が関係してる気がする

昨日の>>626は夜で室温測ってない
今室温23℃、充電器挿さずでこれ位に下った
パフォーマンスON
https://i.imgur.com/QB9ZrdQ.jpg
0704SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:43:40.10ID:HueIz+Ym0
>>699
>>687だけど室温20℃位ですわ。
 画像のバッテリーマーク見て貰ったらわかるけど充電はしてないよ。
良かったら省電力モードと標準のベンチマーク回してもらえると有難いんですけど無理かな?
>>702
雪国ちゃうでこちら大阪ですわ。
今北海道でベンチ回したらええ数値出そうやなw
0705SIM無しさん (アウアウクー MM91-eF01)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:59:55.24ID:TXEsKDqYM
Zenfone5zとNova3どちらがおすすめ?
0707692 (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:10:16.21ID:4A+A13Ms0
古いゲームだと新しいスマホはダメなの?
知ってる人がいるかどうか、Gポイントのブラウザゲームで
Gポイントクエストのコインが貰える「ジェムハンター」っていうの
他にゲームしないんだけどnova3が早いって聞いてたから
どんだけ差があるんだろうとやってみた
ちなみにOS5.01ではスローモーションみたいな動きになるので
遊ぶのを諦めていたゲーム

この動画を取りたいんだけど手が3本ないので
今から100均に固定して撮影できるものを買ってくるわ
0712SIM無しさん (ワッチョイ 4263-z8kj)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:31:36.47ID:l+Z/W2FO0
OCNで買ったnova lite3が届いたんだけど、3Dゲームやるなら2台目はnova3の方が良いよね?
OCNが安かったし今のサブ機が古いから思わず2台目も同じnova lite3買ってしまったんだけど、片方は長く使いたいからnova3に変更するべきか迷ってる
0715SIM無しさん (ワッチョイ 0203-otBe)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:50:03.87ID:5Jwb25e50
>>697
最近大手がやってる2年で端末買い取りする代わりに安くするプラン作って
実質リースってやり方にして今とさほど変わらないんじゃないの
0716SIM無しさん (ワッチョイ 31d6-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:58:51.74ID:BLvS/6b40
>>671
アプリを起動した段階でこのEMIバージョンはサポートされてないから手動でやれと蹴られるし
該当するボタンのところにはIMEIの登録自体できない
キーコンボで立ち上げたらeRcoveryの項目が消えてしまったよ(´・ω・`)
0720SIM無しさん (ワッチョイ 46cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:00:39.79ID:P2qitogs0
>>713
アプデ直後はバックグラウンドで処理が走ってるからだと思うよ

>>704
やってみたよ
パフォーマンスOFFと省電力は殆ど変わらない、何回かやったけどころころ入れ替わるね

省電力はバックグラウンド処理を減らして同期処理なども止めるモード、ベンチは普通バックグラウンド処理とか極力減らしてやるよね
だから殆ど変わらないんだと思う

今日(今22℃)はパフォーマンスONだけが、断トツに上がって、ベンチ中の挙動も他と異なる
パフォーマンスONは超ヌルヌルが2,3秒位突然カクカクに成って元の
0731SIM無しさん (ワッチョイ cd81-eF01)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:29:01.60ID:porizNOt0
OSが進化するほどパフォーマンスがあがり、結果、スコアがあがるのが常識だと思うのだが違うのか?
OSはスコアの基準の参考にならないのか?
0734SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:33:28.91ID:HueIz+Ym0
>>722
お疲れ様です
標準と省電力であまり差が無いね。
>>687見てもらったらわかるねんけど自分は省電力の方が標準より数値がいいんだよなぁ
謎が多すぎw
0736SIM無しさん (ワッチョイ 6ed5-gkyr)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:50:30.45ID:OrSKC4R90
liteと迷うな、違うのはCPUが上でC、ac対応とかぐらいか
でもこいつもすぐ安くなるんだろうな
0739SIM無しさん (ワッチョイ 0273-zf8S)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:43:13.89ID:zdiaNpbU0
>>733
いつもこの話で残り10%でとやかく言うなら素直に充電しろよって思う・・・
0740SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:43:57.28ID:HueIz+Ym0
>>735
何度か回しても省電力モードの方がいいよ
まぁ当たりSoCで良かったって事にしておきますわ。
色々ありがとうございます。
0741SIM無しさん (ワッチョイ 0273-zf8S)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:50:25.86ID:zdiaNpbU0
2月中にnova3に買い換えるつもりだったんだが、やはりnova4を待つべきかどうか…
本当に欲しいのはmate20proだが価格で妥協してnova3、でも広角レンズを諦めきれないって状況の中で広角レンズ付きのnova4の話を聞いてしまってどうしようかどうしようか
3月中には出るかなぁ…
0744SIM無しさん (ワッチョイ 6ed5-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:13.10ID:Np50jB610
>>742
3Dゲームを高スペック設定でやらないならNova 3だけど、一長一短があるからなあ

iPhoneは防水, ワイヤレス充電Qiに対応
Nova 3は指紋認証, MicroSD, イヤフォンジャック対応

どっちを優先するかじゃない?
0745SIM無しさん (ワッチョイ 46cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:24:22.22ID:w+tMsPeP0
>>740
wifiとSIMをOFFにしたらどうなる?
省電力って通信系の同期もOFFになるからその分をベンチに回せるのかもね
SoCの出来が良いとその辺の制御がうまく行くのかもね

>>738
パフォーマンスモードでやってみたけど、なんだか良く分からない結果
うまく動いて無いのかな?

https://i.imgur.com/8eqBXqV.jpg
0747SIM無しさん (ワッチョイ a20e-txkh)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:53:24.72ID:MUD81Oj/0
>>741
出ねーよ
0748SIM無しさん (ワッチョイ a20e-txkh)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:55:40.50ID:MUD81Oj/0
>>742
素直にiphone買えば?
nova3はXRと比較するような端末じゃないよ
0753SIM無しさん (ワッチョイ 8211-WG58)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:28:00.61ID:x0O98Vsk0
Android9にアップデートしてパフォーマンスモードオンでベンチまわしたら
20万超えてた もう一個の最近買ったNOVA3はまだ9こないね
0754SIM無しさん (アウアウクー MM91-7HRH)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:41:28.89ID:MNLMj9fBM
二日連続ヨドバシに張り付いていたが結局買わず。なぜ買わないのかというと、nova 2とmate 20proを持ってるからなんだ。nova 2は持ってて恥ずかしいから3への置き換えを検討してたんだが、、。
0756SIM無しさん (ブーイモ MM22-pjrf)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:01:58.16ID:Y55To9QdM
nova3の代わりにnova4だと微妙だよなあ、最初から今くらいのセール価格にするとかならともかく
980のhonor view20あたりの方がいいかな
0760SIM無しさん (ワッチョイ 49da-f6pf)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:30:45.92ID:qvgoGWp+0
買ったばっかだけどすぐきたよ
アプでした直後は18万とかしか
ベンチでなかった
一晩寝かせたら20万こえた
0763SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:57:10.65ID:49zV5z+/0
11万とか偽装してたやつ偽計業務妨害で訴えられればいいのにな
安倍政権・厚労省じゃあるまいし偽装すんなよ
0765SIM無しさん (ワッチョイ bd58-UuB6)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:20:58.24ID:a3nJeNoJ0
nova3は割とメモリ余裕無い方だと思うが
タスキルとかキャッシュのクリアは定期的にするだろ
そこそこ重くなる
それでも8GBは要らんが
0767SIM無しさん (ブーイモ MMf6-zzrG)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:36:29.66ID:aoGVEQqLM
アプデした奴が増えてきてネットでも不満が出だしてきたな
文句言ってるのはオフで14万くらいの奴が多いから外れsocはそのラインかな?
0768SIM無しさん (アウアウウー Sa05-8Bf3)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:39:23.48ID:7oqsrIp+a
すまんがちょっと教えて欲しいんだが去年の年末にP20Lite新規で購入して契約中なんだが、また新規でnova3ってセール価格で買える?
0769SIM無しさん (ワッチョイ 8d81-feI+)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:41:48.07ID:O+qxdHeR0
>>763

https://i.imgur.com/t6VPdQ4.jpg
アップデート直前。23:42

https://i.imgur.com/LrQKNWB.jpg
アップデート直後に実行。 0:11


https://i.imgur.com/apiEanu.jpg
再起動後にパフォーマンスオンで実行。0:28

アップデート直後にパフォーマンスオンでのスクショが無かった。
14万前後でワロタで。で、再起動したら19万でまあ納得出来るレベルになったわ。
0773SIM無しさん (ワッチョイ 8211-WG58)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:50:13.22ID:x0O98Vsk0
アプデ後にオフで14~15万しか最初でなかったがいまでは17万でる
オンで20万7000は当たりかな オンにすると他のゲームも滑らかになる気がする 気のせいかもだが
0774SIM無しさん (ワッチョイ cd63-feI+)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:51:16.54ID:RdtY5YL40
>>769
紛らわしいやっちゃな
アップデートしたら再起動ぐらいしてから測れよ
あと、復活したならちゃんと報告しろよな
ずーっと11万のままかと思ったわ
0778SIM無しさん (ブーイモ MMf6-zzrG)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:23:51.84ID:IgspHXJvM
オンで20万でるならオフで最低18万はでてほしいよな
5万も6万もあがるブーストとかどんなけ負荷かけてんだって話だし
0780SIM無しさん (ワッチョイ 0273-zf8S)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:03:53.91ID:zdiaNpbU0
>>747
そうなの?そういうのの知識ゼロなんだけど理由とかあるの?
0781SIM無しさん (ワッチョイ 0273-zf8S)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:08:06.81ID:zdiaNpbU0
>>743
別にカメラの性能とかはどうでもいいんだが、広角レンズだけは欲しいんだ
mate20proの実機を店頭で触って広角レンズがあるだけで写り込みがこうも違うのかと衝撃を受けた感覚がどうしても忘れられない
ただmate20proは高いから…
まあさっさとnova3買って広角レンズ付きのスマホの値段が下がるまで待つのもありかもしれんが
0782SIM無しさん (アウアウクー MM91-7HRH)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:08:37.92ID:f0JMIIGOM
>>742
ゲーム重視ならZenfone 5zもありかと。メモリ6GB、容量128GB。
0784SIM無しさん (アウアウクー MM91-eF01)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:20:36.18ID:s4SBa0C1M
Nova4は8GBそのまま日本にリリースされるとは思ってない。
Nova 3には6GBのモデルあったのに実際に日本にリリースされたのは4GB。
Nova 4はMicroSDに対応してないことから、個人的に魅力がない。CPUかわらないんでしょ?
0786SIM無しさん (ワッチョイ 0273-zf8S)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:51.66ID:zdiaNpbU0
>>783
わーお
じゃあ待たずにさっさとnova3買って待つのが一番か
nova3lite出たばっかりだしそれもそうか
0787SIM無しさん (ワッチョイ 0273-zf8S)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:46.01ID:zdiaNpbU0
>>785
中国の発売当初の値段を比較するとnova4はnova3より僅かに安い程度まで価格は抑えられているみたいだよ
0789SIM無しさん (ワッチョイ e911-wlBb)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:08.78ID:q5JAZMMu0
48MPとかファイルサイズでかくなるだけだしいらんよね
今時画素数=画質なんて思ってる人いないだろうし
でもnova4のホワイトは欲しい
0792SIM無しさん (ワントンキン MM52-uR/r)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:03.97ID:CbClSiftM
>>744 >>748 >>759 >>782
レスどうもです。zenfone 5z(今はze520kl)も含めて迷ってます。 また迷ってる内に買わないパターンになりそう…
いま2台持ちなのでdual simを選択しておきたい気もあるんですよね。
迷ってるうちに黒が売り切れてしまったので、また少し考えます。
スタイルはこれの黒が一番気に入ってるので
0800SIM無しさん (ワッチョイ fe73-U7M4)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:55.56ID:hHn5X9k00
なんでこんな評判悪いの?
Mate9ユーザーだけど変える意味あるのかな?
NNPの番号まで取得してしまったんだけど…
0803SIM無しさん (ブーイモ MMcd-zzrG)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:40:07.71ID:Dm5lhAwdM
A73乗せた710機が格安で出てきたから相対的に評価が下がっただけでしょ
あとアプデでベンチブーストの結果が目に見えて分かるようになったのも印象悪いね
0805SIM無しさん (ワッチョイ 2d91-f6pf)
垢版 |
2019/02/11(月) 02:41:13.72ID:DlUtGlek0
>>800
実際買ったらサクサク快適で満足だぞ
何か粘着して叩いてるのが居るけど良く見たら文体一緒だから1人か2人ネガキャンしてるだけっぽい
今買い逃したらどうせ年末まで買い時来ないんだから"迷ったら買え"の姿勢で間違いないかと

買って本当に不満あるのは本体スピーカーだけ
0814SIM無しさん (ワッチョイ 46cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:32:22.31ID:WqAbkCoZ0
朝起きて本体冷えてる時は簡単にパフォーマンスONで21万以上出るね
ON/OFFで表示されてる電池の保ち時間もあまり変わらないね
あたりSoCは温まってきてもスコアがあまり落ちないみたい
自分のはハズレだろうなぁ
0823SIM無しさん (ワッチョイ 8211-WG58)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:38:44.11ID:oKDBXkyY0
初期ロットは差が酷かったけど最近ではどのカラーも液晶良くなってるとは思うよ
赤の発色の良さが自分的には好みだけど 今はliteのほうに発色いまいちなのがまわってそう、、、
0825SIM無しさん (ワッチョイ 026e-dJ0V)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:00:07.40ID:yZwYfqg+0
goo amazon店まで赤のみになってる
そんなに赤売りたいなら赤だけ値下げするか
またakaキャンペーンしたらいいだろうに
0836SIM無しさん (ワッチョイ cd81-UuB6)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:23.02ID:0Ns9i1qb0
サブ機として買ったつもりだけど、気づいたらこっちしか使ってない。iPhoneはお財布代わりになってる!早くfelicaを標準搭載してくれ!
0840SIM無しさん (アウアウクー MM91-oK1a)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:31:45.01ID:lH3EsAVKM
>>839
novalite3以下のを買えば?
0842SIM無しさん (アウアウクー MM91-eF01)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:07:34.96ID:XK6HckywM
カラーどうするかで悩んでるが、カバーをつけて見えなくなるからカラーどうでもよくない?
0858SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-1PgY)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:56:17.03ID:SrjgTTUe0
>>854
昨日アキバに行ってイオシスに行ったら青紫色と赤の2色が売ってたよ
0862SIM無しさん (ワッチョイ d902-M7OX)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:21:29.47ID:dzBD/URB0
>>857
youtubeの4kってコーデックVP9だよなたしか

これをハードウェアでデコードできるかどうかが重要、kirin970は4k解像度のVP9をデコードできるんだろうね

ソフトウェアデコードではかなりのパワーがいるだろうしさ

4k動画って言ってもイロイロあるからなぁ
5年前ぐらいのスナドラ801搭載のスマホでも
コーデックがh264なら4kの動画でもサクサクと再生できてたし
0864SIM無しさん (ワッチョイ 82da-UuB6)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:31:51.06ID:ibVB4ol/0
これに最初から貼ってあるフィルムって市販のだとどういうのになるんだろ
凄い滑り良くて気に入ってる
P20lite注文したけど、フィルム貼ってないらしいからどれ買えばいいんだろ
0867SIM無しさん (ワッチョイ 7d03-qfWO)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:59:54.44ID:dpEANHXb0
MNP手数料とか含めたら3万超えるよね総支払額
それ+手続きのめんどうさとか考えると本体だけで出てこないと食指が動かない
0868SIM無しさん (ワッチョイ 9203-otBe)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:02:05.48ID:e3pLXfxn0
>>863
どこで?
0870SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:07:34.22ID:HOmNWSqz0
ポイントサイト経由が成功すれば(ワイは失敗したっぽい)7ヶ月回線付きで総額は海ディジF1と同じくらい
性能、耐久性は天と地ほどの差があるだろう
まぁこれは気分の問題だけどあっちは技適通ってないしね(通す予定らしいw)
0871SIM無しさん (ワッチョイ 82dc-f6pf)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:07:41.10ID:79KHYWiQ0
ログインしたときの音が何か変w
コリッ?
0876SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-1PgY)
垢版 |
2019/02/11(月) 19:41:18.20ID:SrjgTTUe0
>>874
kwsk
0882SIM無しさん (ワッチョイ 46bd-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:24:55.50ID:Z6IVxgQw0
在庫復活するとしたら明日だな
買うかどうか迷ってる奴は今日中にどうするか決めとけよ
まぁレッドで良いならいくらでも迷ってても良いだろうけど
0891SIM無しさん (ブーイモ MMcd-WjgU)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:14:27.89ID:vwYtkFfZM
>>885
Paypayもはじまるしね。
0912SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-j9Zy)
垢版 |
2019/02/12(火) 03:04:09.59ID:stmcJJq1M
アプリ履歴使いにくくなったなぁ
押したら一個前のアプリのカードにフォーカスするのが混乱するし…
両端の少し見えてるカードに行きたくてもそこ押したらホームに戻るから一回真ん中に持って来なきゃならない
アニメーションもラグいし
あとたまに青くなるのは何なの
前ので良かったのになぁ
0913SIM無しさん (ワッチョイ cdcc-Juyf)
垢版 |
2019/02/12(火) 07:51:56.59ID:0/ULJkxe0
もう無理だ

2019年2月12日 5:33 JST
ポンペオ米国務長官は11日にハンガリーで、
華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引関係を維持する国には、
米国製機器の供給を制限する可能性があると述べた。
米国の敵か味方かの選択を事実上迫った。
0917SIM無しさん (ワッチョイ 0220-OtKN)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:43:30.34ID:/L46L+vY0
修理で送って翌々日には新品になって返ってきたHUAWEIは神
アメカスすまんな使い続けるで
0919SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:30:42.00ID:xP00Ht3e0
何なの2〜3分に一度点灯する
通知でも来てるんだろうか
同じHUAWEIのT2proは自ら点灯しないんけど
どうやったら自動点灯を止められますか?
0921SIM無しさん (ワッチョイ a1c7-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:47:32.37ID:1Luy7QIK0
とりあえず再起動とか、あと顔認証辺りでリセットかけてみるとか?
顔って点でいくなら920の意見も考慮してお祓いもいいかもしれんしw
0925SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-FjDG)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:34:25.31ID:XypXtYTl0
Pieにアップデートしたら、チャネル番号などを追加する緊急地震速報関係の設定が見当たらなくなった気がする。これでちゃんと受信できるんかな
0926SIM無しさん (ブーイモ MMcd-jygl)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:34:34.14ID:hUAmQPl9M
全色復活してたのでポチった、みんなよろー
0929SIM無しさん (ワッチョイ 2d07-RoLA)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:09:55.67ID:0sVpnVOA0
なんか画面の色が薄くてコントラスト低い。
嫁も同機種なんだが明らかに2割近く光度も低い。
修理理由ならんだろううか?
0932SIM無しさん (ワッチョイ fe81-1k5H)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:01:07.38ID:0zvEbpeA0
Kilinの宿命だね
0933SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:12.30ID:3zguhkFo0
>>922
いっぱいあるよ
取り敢えずOreoとPieで何が変わったかググったらどうよ
EMUI9.0もあれこれ変わってるから触ってれば分かる
0940SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-RyKv)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:31.25ID:wfGaIzcmM
>>938
情弱馬鹿くん、どこにスナドラとか書いてるん?


913 SIM無しさん (ワッチョイ cdcc-Juyf) 2019/02/12(火) 07:51:56.59 ID:0/ULJkxe0
もう無理だ

2019年2月12日 5:33 JST
ポンペオ米国務長官は11日にハンガリーで、
華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引関係を維持する国には、
米国製機器の供給を制限する可能性があると述べた。
米国の敵か味方かの選択を事実上迫った。
0946SIM無しさん (ワッチョイ 4629-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:04:53.75ID:eppFqeie0
Wi-Fiのac接続(5GHz)でもダウンロードって遅いな。
0948SIM無しさん (ワッチョイ 4629-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:13:11.68ID:eppFqeie0
固定回線は、イオ光の1Gコースなんだがね。
0949SIM無しさん (JP 0H29-f6pf)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:16:05.61ID:aaMcp298H
11acで夜間100Mbps以上でてるから、実用上そんな問題にはならないけどね
0954SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:09:33.32ID:3zguhkFo0
>>943
通常モードならそれ位落ちる個体は多くあるよ
恐らく、SoCがお御籤

アプデ前のスコアは発熱無視したベンチマーク詐欺の結果だからね

通常15.5万ならパフォーマンスモードにしたら18.5万位は行くと思うけど、20万超えは余程冷やさないと出ないんじゃ無いかとと思うね
0956SIM無しさん (ワッチョイ aecf-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:37:17.09ID:tBZHuRTr0
パフォーマンスオフ
15万〜16万 ハズレ
17万 普通
18万 当たり

こんなイメージ
色復活したしすぐにでも買いたいけどここまで差がでると怖くて手が出せん
0959SIM無しさん (JP 0H29-f6pf)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:08:00.79ID:aaMcp298H
cpuの作製プロセスで同一ロットでもウエハ中央とエッジの近傍だとエッチングの際に電界強度(電気力線の本数)が変わってくるから、Antutuスコアで同じ性能が出ないのはしゃあないんじゃないの?
Huaweiの場合歩留まりを何%に設定しているか分からないけど、そこを下げて価格に反映しているとすれば納得いくかも。
0960SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:27:31.06ID:pm2W4sgU0
>>933
ざっと見ただけだけど
アダプティブブライトネス
アダプティブバッテリー
てのが見当たらないな
EMUI9だとあまり変わった気がしないわ
0962SIM無しさん (スップ Sd82-1cqj)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:40:46.22ID:NpSbO8ZEd
ポンペオ米国務長官、華為製品を使用する国に敵味方の決断迫る
2/12(火) 5:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-17200287-bloom_st-bus_all

ポンペオ米国務長官は11日にハンガリーで、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引関係を維持する国には、米国製機器の供給を制限する可能性があると述べた。
米国の敵か味方かの選択を事実上迫った。
0966SIM無しさん (ワッチョイ 4263-Juyf)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:31:41.76ID:OZWknuA80
げん玉ポイントあがってるね
nova3なら6千円ポイントバック
ocnオプションセットで5千円引き(翌月解約で実質3千円弱引き)

↓の紹介コード使ってアマギフ1700円貰って実質8千円でnova3購入出来るよ

回線2つ契約しました
紹介コード使って下さい

b9e6dfa

b9e7fe6
0969SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-kRwR)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:32.72ID:NNp1UBN+0
ありがと…
通常11万、パフォ17万…
ひどくなったな…
ドラガリってゲームやってるけどカクカクしないといーけど。
0976SIM無しさん (ワッチョイ a111-ACcp)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:43.61ID:TDhd+Gu20
>>966
翌日解約だと紹介された人はアマギフ1000円て書いてあったよ
8月上旬のアマギフ発送時点で
・回線契約ある人は1000円
・オプション契約してる人は+700円だったかな
0980SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:26.39ID:3zguhkFo0
>>959
エッチングに電界強度は無関係だよね 
単にフォトリソプロセスでウェハの端は均一性が保ちにくくて、その後のエッチングが上手く行かずに周囲に行くに連れて出来損ないになるだけだよね?
電界掛ける処理ってどの処理の事言ってんの?
0981SIM無しさん (ブーイモ MMcd-zzrG)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:59:28.02ID:mehDim18M
端末の当たり外れでかすぎワロタ
これもう個体差とか言うレベルじゃないだろ
ファーウェイはなんかアナウンスしろよ
0983SIM無しさん (ワッチョイ 0220-HmY3)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:01:04.62ID:+N2qeMV20
今の季節じゃ暖房の効いた暖かい部屋と暖房つけてない部屋じゃ落差もあるだろ 
室温が同じ条件でないと
0985SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:30:52.65ID:vTsy8enk0
製造ロットによる差だろうな
レッドの液晶がキレイというのもそういうことなんだろ
レッドはLG製のディスプレイだったり
液晶が汚い言ってるひとはジャパンディスプレイ製だったり
0989SIM無しさん (ワッチョイ 9203-otBe)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:53:18.69ID:6gj4I3lN0
日本製のがハズレとか時代の流れだねぇ
0990SIM無しさん (ワッチョイ 8211-347c)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:18.17ID:T1GeowDj0
最近不具合で交換してもらったパープルは初期のより液晶綺麗だったよ レッドより多少薄めだけど許容範囲内 最近のロットは問題ないんじゃない?詳しくは知らんけど
0997SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-f6pf)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:28:11.89ID:3zguhkFo0
>>977
それ、違うね
自分もβ使ってる時にそれ来たけどPieリリース版がOTAで来なかったから、マニュアルダウンロードでPieリリース版にしたよ
やり方は何日か前に書いときました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 24分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況