X



docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 139d-Qe+R)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:01:34.40ID:eP15v2qE0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512


docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月17日発売

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/

■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546881962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0382SIM無しさん (ワッチョイ bd58-Lp4A)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:58:28.77ID:NGuSTrVF0
>>377
気にするな
ここの連中全部書いてる事否定するから
とくにHDにはディスる奴等が多いい
まずXZ1コンパクトは
画素密度が319PPiあるから
HDの解像度の中ではトップレベル
の画質
人間の網膜は300PPi以上の画質になると
識別できなくなる
この機種はHD解像度でもハイレベルの
高画質だから綺麗に撮影できてる
0387SIM無しさん (ワッチョイ cd12-apJm)
垢版 |
2019/02/09(土) 05:14:48.57ID:6n/L1b9o0
オンラインショップでXZ1 Compact購入しました。
宜しくお願いします。
X Compactが下取り8,000円なので検討中です。
8,000ポイントあればローソンのお試し引換券でデザートやお酒に使うのが1番かと思いまして。
XZ1Cが届いならデータ移行→ドコモショップ行って郵送下取り申込→下取り申込キットが届いたらデータ削除して郵送→後日ポイント付与の流れで合っていますか?
0388SIM無しさん (ワッチョイ 414b-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 05:47:26.52ID:ggoaQh9y0
>>387
違うと思うけれど
購入しちゃってたらもうダメだと思うよ
キャンセルが間に合うのなら再確認した方がいい

【適用条件】
・ 携帯電話機などのご購入時に、下取りのお申込みをされていること。

【お申込み方法】
1. 下取りのお申込み
ご希望の商品をカートに入れた後の「購入手続き」内でお申込みいただきます。
「商品の受取方法の入力」または「お客様情報と配送先の入力」ページの「割引/キャンペーンお申込みのご確認」において、「下取りを申込む」にチェックを入れてください。
0389SIM無しさん (スフッ Sd22-bIN/)
垢版 |
2019/02/09(土) 06:51:46.78ID:+wlScfIAd
オンライン申し込み時に、下取りにチェックしてあるのなら
後日、封筒が送ってくるからそれに入れて出すだけ
0393362 (ワッチョイ 8682-sSdu)
垢版 |
2019/02/09(土) 07:27:32.66ID:9zFhUU050
>>362
うまくいってよかった。
以前の端末の時アップデート情報消したくて使った方法だったんだけど、XZ1でもいけるからほっとしたよ。
普段使ってるアプリが対応してるかどうかも分からないから、自分も様子見だ。
0395SIM無しさん (ワッチョイ bd73-A6H7)
垢版 |
2019/02/09(土) 07:29:14.24ID:luUKmABC0
アプデしてからChrome固まる固まる…
0405SIM無しさん (ワッチョイ 41e6-ZIal)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:46:47.60ID:WEHUeqnQ0
充電が安定しないのって俺だけ?
充電しっぱなしでも緑ランプついたり消えたり
去年末に買ったばっかりだ
0407SIM無しさん (ワッチョイ d9cf-5SSQ)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:36:43.55ID:A8oREca40
アプデはカメラの露出調整しやすくなったのとメディアの音量調節ですぐにミュートしやすくはなった
でも下のホームボタンとか隠れなくなったからchmateの画面小さくなった
0411SIM無しさん (ワッチョイ eec0-bIN/)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:54:42.54ID:GJhGmeIz0
パターン入力の残像が消えるから入力位置ズレしてるのかと何度もやり直して30秒ロックされたわ
これ残像を消してるだけなのね
セキュリティ対策だと思うが解りづらいわ
0414SIM無しさん (スプッッ Sd82-5SSQ)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:16:00.92ID:IiNAsdrfd
アプデしたら電波の表示が4G+ってなってるけど、docomoのLTEは世界的には4G扱いじゃなかったような
外国でSIM入れ替えて使おうとしたら、4G使えない機種扱いになるらしくて通信量すぐ制限かかる料金プランしか使えなかった
0436SIM無しさん (スップ Sd22-eecj)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:59.79ID:KtQFfhBld
どうせ次のコンパクトがでても5インチ以上は確定だからそんな状況ならどうせ指届かないしいっそのこと11月にちょうど2年だから次期Pixelにでもするは
比率かえても5インチはデカい
0444SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-/5SL)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:05:37.44ID:iCsVtn4O0
>>415

設定→アプリと通知→アプリ情報→システムを表示→ソフトウェアアップデート→強制終了
0456SIM無しさん (ワッチョイ a2be-8Aua)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:28:34.10ID:D/0nhAY+0
XperiaA4ってやつを使ってるんだけどXZ1の方が幸せになれますかね?
不具合多そうなんで躊躇してますが・・・
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:31:46.13
>>456
A4の方が発熱とかすごかったろ
使ってたわ、サイズ感とか大好きやったけど
0459SIM無しさん (ワッチョイ d123-bIN/)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:42:00.83ID:7kki/yPq0
元A4使いだけど発熱なんてあった?
特に不満無かったけど藁しべでz5c→xz1cになったけど一番使いやすかった
xz1cは角が痛いわ
それ以外は文句ない
0464SIM無しさん (ワッチョイ cd81-M1EK)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:17.22ID:HUULTdSp0
9が出たけど、ミュージックアプリにホームネットワークはやっぱりない?
これが気になって9にバージョンアップできない

9にあげたあとにミュージックアプリの古いapk入れるとか無理だろうし
BubbleUPnPとか入れればいいだけなんだろうけど
0465SIM無しさん (ワッチョイ b99e-O5/2)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:05:24.30ID:u1GeLHII0
オンラインショップでこれに機種変した
ってか今使ってるのもこれだけどw

トワイライトピンクに飽きてきたのと、iPhoneのREDと2台持ちで赤系の端末二つも要らないので、今回はホライゾンブルーに
1年ちょっと使って最近バッテリーが劣化してきたし、この値段で新品がまた手に入るのはありがたい
0467SIM無しさん (ワッチョイ a976-bIN/)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:25:55.21ID:ldwckO2b0
>>464
ミュージックでホームネットワーク使ったことないからよく分からないけど、設定の中にメディアサーバーって項目があるから、これのことかな?
ちなみにバージョンは9.4.1.A.0.0
0473SIM無しさん (ワッチョイ a9dc-/P35)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:57:28.54ID:UnLl6goe0
sh-07e使いやすくて問題ないんだけどオンラインショップでポチった…セキュリティの事考えて。sh-07eから乗り換えた人さすがにいないか…。
0478SIM無しさん (ワッチョイ cd81-M1EK)
垢版 |
2019/02/10(日) 02:20:59.58ID:2pr0YrS70
>>467
メニューのgoogleドライブ下にある(あった)やつ
去年秋頃のバージョンアップで機能が消えた

設定にあるメディアサーバーはDLNAサーバーになる機能で、消えたホームネットワークはDLNAクライアントの機能

やっぱり無さそうなのね
諦めがつくまでは9へのバージョンアップは先伸ばしだな

確認ありがとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況