X



docomo ZTE M Z-01K Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:41:51.45ID:6GagM/H1
想像を超える。無限の可能性。

NTTドコモ公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/z01k/index.html

ZTE公式
http://www.ztemobile.jp/m/

2018年2月上旬発売予定

前スレ
docomo ZTE M Z-01K Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517398903/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo ZTE M Z-01K Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520821477/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo ZTE M Z-01K Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525058812/
docomo ZTE M Z-01K Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532657854/
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:06.58ID:vm5XmVUg
>>240
じゃあイオシスにはどっから流れたんよ
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:29.87ID:oMf8tYJB
>>242
端末購入サポートなら早い段階でネットワーク制限解除になるけど、月々サポートだと支払い終わるまでネットワーク制限はそのままだね。
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:41:32.20ID:vm5XmVUg
今の利用制限ルールは
・非端末購入サポ機 端末代完済まで△、完済すれば数日中に○
・端末購入サポ機 端サポ解除料発生期間は△ 解除料払ったり期間が明けたら数日中に○
だったと思う

ロック解除は○△である限り関係ない、△でも「端末代/サポ解除料が完納されているか、購入から100日経っているか、SIMロック解除歴のある回線と紐付けて購入されていて前回ロック解除から100日経っているか」なら問題ないはず
○なら上記△の場合の条件は満たしてるはずだから問題ない
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:14:18.18ID:tuqNE8rf
なんか色々面倒くさいからイオシスもロック解除してから売れよなぁ
これほしかったのにー
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:40:40.64ID:9f7aRv8+
なに無茶苦茶言ってんだお前
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:01:12.82ID:f0L70KEC
スマホ2個貼付けてもってあるきゃええやん
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 05:41:31.09ID:GHVWeNtb
その手があったか!
GALAXY2つくっ付けてFoldにするわ。ありがとう
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:37:51.08ID:VEdUVjYz
コレってツイッターやラインのバッジって出ないの?
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:46:08.95ID:AX/f2RWq
おい!日本人ならXperia買えや
http://3.bp.blogspot.com/_4ILz-5Qtfpk/SnPRFiuP8II/AAAAAAAAAOQ/o4d6wuQuW_w/s320/Poo-8693.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_AIGHJ3N7xdM/TAQ2VoCMNCI/AAAAAAAAAAM/GJYvKde5l1o/s1600/5-31-10.JPG
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/e35/12960158_267256486944296_1823624320_n.jpg
http://content.science20.com/files/images/jesus_on_toast.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_ATJ011VXKmk/SCkJfHpspXI/AAAAAAAAASE/-NH2tFUBGGE/s400/P1010529.JPG
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Human_Feces_Bristol_Stool_Chart_Type_4.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1250786512/sweaty_400x400.jpg
http://worstfailever.com/wp-content/uploads/2015/03/The-Michael-Jackson.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-uYQAO4lYR4U/TViOQVoJF1I/AAAAAAAAABs/_yMUlw7-mmw/s1600/Valentines-day-poo.gif
https://poo2010.files.wordpress.com/2010/01/po1.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-dwKhxDht7cg/TYvoFqpVnjI/AAAAAAAAAD0/D89ejdaZyLk/s1600/pooFriday.JPG
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:11:03.87ID:kkEKTd4O
>>248
正直電子書籍ならアプリ側で二台の端末を無線で連結して見開き対応してくれるだけでいいんだけどね。
0253174
垢版 |
2019/02/22(金) 07:37:11.82ID:gEObsXMu
>>251
グロ
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:34:56.77ID:VYI6A4RX
月々サポートやっと12回目か
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:17:59.81ID:mherMK6T
>>255
おまおれ
あと4万くらい残ってると思うと病むわ
補償使ってリフレッシュ品で自我を保つわ
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:48:31.37ID:kt7lry2i
フィルムのまともな奴ないんかな
SHIELD・G買ったけど2回りくらい小さすぎ
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:07.66ID:wGx0Aqp7
>>262
22万かー
10万なら飛びつくのだが
もう少し価格が下がるまで暫くはこれで満足かな

大画面で折り畳みスマホの後継機が出て嬉しい
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:14:53.99ID:6VpLF/50
>>261
フイルムの縁が削れて見苦しくなるからフイルムなしの方が良いと思う
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:27:02.66ID:NHoKQ/Tq
Huaweiのやつ画面大丈夫なんかな
山折て
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:00:06.18ID:kt7lry2i
>>265
フィルムなしでもいいんだけど両方画面なだけに置くときに気になるんだよな
調べてみたらラスタバナナの高い奴が評判いいみたいだな
純正のケースは作りがいまいちみたいなんでパス
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:04:12.87ID:0FDt6HK5
>>267
会社じゃメガネ拭きの上に置いてます
服のポケットでは金属を入れないようにしています
修理後裸で一月立ったけど今見たらフイルムと違い汚れが付きにくく綺麗にみえます
立体ガラスのカバーは高くて割れやすいイメージが過去スレで出てたような
保証で修理出せば税別三千円だしね
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:13:31.69ID:RJkyxORM
自分はポーチに入れてるから置くときはポーチの上置いてる。
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:50:58.08ID:Qi9/C1J0
これ逆に畳めれば良かったのに
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:26:34.82ID:iFtaopuT
無理矢理いけばいいじゃん
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:57:45.33ID:ZaYoqAM0
>>271
腕ひしぎ逆十字かよ。
折れるだろ
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:30:56.26ID:yQZqTtf8
これは逆に畳むと不便だと思う
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:34:56.19ID:8xHKfEHE
折り畳みタブレットなら内側でいいんだが、これは折り畳みスマホだから外側じゃないと不便。
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:53:39.62ID:g/3100sT
折りたたみ3画面スマホが出れば解決する話なんだがなぁ(´・ω・`)
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:01:23.83ID:QQwvJrB1
>>277
それがGalaxy Fold。
3画面だから無駄に高い。
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:31:59.27ID:g3wNuO9C
イオシスで未使用品ではなく、少し安いA級中古購入。ネットワーク制限は○でSIMロック解除できました。IijのAUが使えますが、wifiに繋がないとupdateチェックができません。
致命的欠点はamazon primeやdtvだと2画面目をタップすると再生が止まる。youtubeは再生しながらメールいじれます。
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 06:27:19.98ID:QQwvJrB1
致命的欠点ってそれ、アプリ側のしようだから。
2画面スマホじゃなくてもその辺は普通のスマホで事前確認も出来るわけで。
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:11:15.32ID:IaZE5pQp
>>279
バックグラウンド動作に対応してないアプリは動作が停まる仕様。
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:58:44.78ID:koZx5Y2X
>>281
ある意味、Z-01Kの上位互換じゃん。
真ん中に線が見えるのも…
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:00:26.19ID:lk3tvnD4
いいこと考えた
乙 型にすれば
簡単に3画面化できる
閉じた時用含めてディスプレイ4個だが
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:01:01.65ID:koZx5Y2X
>>282
ASUSと変わらない…
ttps://japanese.engadget.com/2018/12/29/rog-phone-2/
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:27:34.09ID:/ZReEPzj
これ、アスファルト9以外の二画面ゲームでなさそう…
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:29:24.08ID:x7T19nXt
>>281
良いけどら、メモリ8GB、ストレージ512GBとはいえ29万円はなぁ
ストレージ128GBでいいから12万以下になるのはいつになるやら
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:02:01.07ID:OpskH0zd
散々言われてる今のご時世スナドラだろうがファーウェイは無いわ
まぁZTE使ってる時点で同じようなもんだが
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:19:38.89ID:uf75MhHX
HuaweiよりZTEのが1.2倍くらい怪しいイメージだけどw
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:21:21.49ID:iXeuwIOo
買わなきゃいいでしょ。
めんどくさい人たちだな。
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:08:46.86ID:onT1Dd67
>>293
HUAWEIは創業者が元人民開放軍将校という点だけで昔から警戒されてきた民間企業だが、ZTEはガチの中国国営企業だからね
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:25:21.69ID:/ZReEPzj
ZTEは中国共産党直系だからね

まぁ目糞鼻糞
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:41:18.47ID:1hx1q9S7
中華版と違ってドコモが販売してる点が重要
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:58:43.20ID:1hx1q9S7
問題があってからのアップデートが重要じゃない?
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:45:38.56ID:QdVTFM7W
いや、n-05eの流れがブームになりそうってだけでいいよ。時代先取りしすぎたな
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:06:05.59ID:2807yND1
Galaxy Foldが22万円で高いから、これを友達から8万円で買ったよ
画面割れてるけど、得した!
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:39:32.47ID:spQiD8a4
>>306
おめーがな
とっとと死んで地獄に落ちろやゴキブリ
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:41:47.24ID:00sOdWAD
zteのmonoあたり3つ買ってセロテープで3画面にすりゃええやん
自慢の逸品だったけ

4画面でもええけど
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:50:25.68ID:YA0JcsNj
>>308
面白いと思ってんの?
つまんねーよバカじゃねーの
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:55:16.51ID:sxeieuPQ
>>310
煽れてないからバカにされてんだぞ。
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:37:45.16ID:bBmaXopH
なんかここ変に顔真っ赤な奴いるよな
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:49:57.83ID:lkU0eHsN
わっちょいつけないからこうなるんだよ
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:35:23.39ID:3hl29pqH
次スレワッチョイつけね?
ワッチョイIP無しが個人的に程よいバランスで好き。
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:50:20.44ID:OR0FRuMr
フレキシブルなら別に2画面にこだわらず1.5画面で内折りにすれば閉じたままでも使えて良さそうだけどな。
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:56:07.58ID:YEkX8XuS
2社から発表されたが
物理的な2画面を繋がってる様に見せる事に無理があるんじゃないか?
一枚の大画面か、これみたいにディスプレイ2枚とわりきった方が自然
まぁこれのうちがわバージョンもあっていいとおもうが
これはこれで正しいと思うがな
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:28:11.81ID:OR0FRuMr
新しいことを古い考えでやろうとするからおかしな端末が出来上がってる気がする。
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:35:51.87ID:sxeieuPQ
>>316
1.5画面でも開いて横にすれば電子書籍は十分読める幅になるからメインで使うスマホとしては現実的なサイズだな。
閉じた状態の0.5画面分でどこまでの操作を求めるかにもよるが。
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:51:39.33ID:CQZN7ytV
2画面化するなら開閉じゃなくてスライドにすりゃいいんじゃね?
上側をめいいっぱいずらすと下側の隣にすっぽり収まる感じで
これなら1画面を常に使える
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:50:53.32ID:0eyVgziI
折りたたみのwindows端末出せばいいのに
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:08:00.15ID:Yl1t9ofz
Bluetoothの接続が悪すぎ
バージョン4.2だからやむを得ないのかな
鞄やポケットに入れるとイヤホンと
ほとんどつながらない
ちなみにイヤホンのバージョンは5.0
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:44:41.21ID:wVyAN2D5
>>322
必死すぎてお前気持ち悪いよ
可哀想な奴だな
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:51:03.07ID:3AgxTkJQ
>>325
誰もそんな事言ってねーだろ
アホはてめーだろ
とっとと死んで地獄に落ちろや
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:34:37.53ID:OEQICd/D
ヤフオクで未使用品が
29000円(税別)+送料1000円で出てるぞ
スクラッチでクーポン値引きもあるし
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:48:14.35ID:+0k0g0/P
最近オクで新品未使用落札したけど、メイン(現GALAXY s8)としては厳しいかな
文庫本メインで活用するか、本とか読まねーけどw
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:11:43.68ID:voXfdvP4
OSアップデートしてからRotation control がオンになっているとセンサー回りの動きがおかしい
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:47:17.14ID:bCl5m4V2
今日から648増えたな
これまた売れ残るチャンスやん
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:48:15.10ID:gBo7griA
裸で持ち歩くの怖いから急ごしらえで作ったよー
材料はダイソーの合皮ハギレ、カーボン風シート、マグネットと手持ちのボール紙、接着剤など…
お恥ずかしい出来だが参考になれば(^^)
https://i.imgur.com/ieaajWa.jpg
https://i.imgur.com/F6Cpyoo.jpg
https://i.imgur.com/bwZ9iQ5.jpg
https://i.imgur.com/GrAd4cz.jpg
https://i.imgur.com/eDdQgbQ.jpg
https://i.imgur.com/GhvIznu.jpg
https://i.imgur.com/kaOPPp7.jpg
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:40:06.35ID:HsXyg2zF
そのケース俺のも作ってー
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:04:18.99ID:mXzLo3SK
>>335
いいね!
ツイッターなら緑赤バーン!
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:58:37.30ID:mFgetRSx
>>335
だっさw
どや顔でこんな所に載せてアホじゃねーの
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:12:49.93ID:my+ptlNY
わっちょい付きに立て直そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況