X



docomo ZTE M Z-01K Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:41:51.45ID:6GagM/H1
想像を超える。無限の可能性。

NTTドコモ公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/z01k/index.html

ZTE公式
http://www.ztemobile.jp/m/

2018年2月上旬発売予定

前スレ
docomo ZTE M Z-01K Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517398903/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo ZTE M Z-01K Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520821477/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo ZTE M Z-01K Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525058812/
docomo ZTE M Z-01K Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532657854/
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:43:41.02ID:6GagM/H1
早く修理から戻ってこーい
俺の大事なM
0003SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:45:05.87ID:6GagM/H1
アップデートされて無い方はしない方が良いかも
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:18:54.42ID:0/d4sOzv
>>4
全体に遅くなって照度調整が追い付かず屋外でカメラ画面が真っ暗になったからです
今は保証で修理に出しました
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:53:04.00ID:2+v2si2k
故障じゃねえかw
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:06:54.51ID:2zUC8ke7
アプリの話しかしてないが
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:42:00.21ID:ynGrMXY+
>>9
ありがとうございます!
Mが神機なんですよ
アップデート前までは…
って事で保守
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:54:34.06ID:oy3skKwk
これ、ウォークマン替わりになりますかね?
イヤホン音はどうですか?
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:09:31.23ID:6GagM/H1
イヤホンは細かな違いがあってもどれも同じ音じゃないの?
本体のスピーカーはつべとか見てると音は普通に良いですよ
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:52:06.05ID:v/1/IBsH
>>11
ウォークマンはカセットテープだからこれじゃ再生できないですよ。
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:03:09.64ID:sadfUsWO
キャンディーズでも聴こうかな
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:07:40.91ID:T37kajJq
>>11
イヤホンは並レベル、スピーカーはまずまずの音だけど、下側片画面にしかないから2画面モードやテント状態にして横画面運用考えているならいまいち
そもそも2画面でバッテリーモリモリ喰うから音楽用メイン長時間聴く用ならシングル液晶で大バッテリーの他あたった方がいいかもよ
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:52:18.64ID:H64dQnRh
>>16
スピーカーは本体正面にもありませんでしたっけ?
でも音楽聴くなら、中華の小さいMP3プレイヤー
が一番コスパはいいと思います。
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:08:32.91ID:IyJGPEBg
皆様ありがとうございます。
AXON7がDAP並の音質なのでもしやこれもと思っていました。
残念ー
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:09:49.42ID:IyJGPEBg
ちなみにイヤホンでDAP代わりになるかと思ったのですが、残念。
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:59:24.81ID:N/jk7cFi
すまん、ちょっと間違っていた。横画面の場合は通話スピーカーもスピーカーとして機能して一応ステレオにはなっている
・・・が、左右のステレオ音量チェックすると通話スピーカーはメインスピーカーの半分以下の音量しか出ていない、うーんこれは無意味
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:33:56.35ID:TUZvu1Wr
多分画面に向かって正面向いてるのと横向いてるの違いであえて音量バランス変えてるんだと思うけど自分で調節させてほしいよね
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:01:13.89ID:V9ifO2wY
戻ってキター俺のM
やっぱコレだよなあ圧倒的なデカさ♪
フイルム貼ってても画面割れたから裸で運用するぜ
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:16:53.04ID:FREnnas0
>>23
フィルム貼ってその上からデッドスペースに薄いスポンジのシール貼っておけば少しはマシ。
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:44:04.42ID:V9ifO2wY
>>24
ありがとーございます
税別三千円で一週間で修理してもらえたから割れたらまた修理に出すよ
今のところアプデ前に近いサクサクに戻ったし♪
アプデ後に遅くなった人は修理に出した方が気持ちいいですよ
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:45:05.18ID:aVF673AQ
iPhoneXだって軽いわけではないのに
M持ったあとだと鬼軽く感じるからウケる
M重すぎだぜ
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:58:15.19ID:oFOeGID3
ドコモオンラインストアにプロテクティブケース再入荷されてるよー
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:04:13.23ID:U0dQ7E7U
実際使ってみてケースはなくていいやと思った。
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:58:40.26ID:oFOeGID3
>>28
そっかー
オレは必須やと思ったねー
2画面にするとき開けやすいし、なにより裸じゃ怖くて使えないなー
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:01:36.90ID:KwT/Sy5w
>>29
サブ機だから使い勝手を気にしなくていいからね。
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:21:25.37ID:oFOeGID3
>>30
なるほど、サブなのかー!
リッチマンやな!
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:25:29.63ID:KwT/Sy5w
>>31
メインで使うには足りないものが多すぎた。
良い端末なんだけどね。
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:56:44.46ID:Gb4CDqoO
海外のケースを使ってるが、
無い方が、カッコいいな。
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:59:09.13ID:Kv0wBLXt
使いにくくなるの我慢してまでケースに入れて大事に使う程のモノじゃねぇしな
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:01:28.68ID:0ALrOlcz
かさばるのと隙間からホコリが入るの以外は使いやすいとは思うよ
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:51:35.07ID:TwNgYWFj
カメラのシャッターボタンて画面タッチするしかないのかな。
反応が悪い。
(ケース使用)
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:02:01.32ID:/PFYObCb
カメラ起動はできるのにシャッター切れないのホント謎
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:21.76ID:Wm0w7I5R
てか修理中代替機使って気がついたけど爆音だよね?
ソニーなら後ろから普通に写せそうな音量だった

爆音撮影好きだけどw
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:52:51.26ID:E2/w7KEE
今日、ちょうど1年の誕生日やな(´・ω・`)

シャッターはBTリモコン使うとかはどう?
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:37:58.91ID:aSYdV4r6
1年もたなかったやん
投げ売りはじまるまで
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:04:20.58ID:4BGSkqHU
ミラーモードでΛこんな感じで立てて対面で二人で遊ぶゲームみたいの作れないかなと思ったんだけど
なかなかいいアイデアが浮かばない
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:05:04.16ID:Vs9QB5RB
>>41
V20の時と一緒。
冬モデルの脇役はいつもこんな感じよ。
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:14.44ID:Vs9QB5RB
>>42
トランプとか早押しクイズとかだいぶ用途は限られるな。
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:13:19.83ID:4BGSkqHU
>>44
早押しクイズはいいかもね
ミラーだがら片方には見えない描画ができないという制約が結構きつい
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:44:29.79ID:vuaqPW5l
Xperiaコンパクトも648円
Xperiaコンパクトの方が買い取り高いよな?
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:10:08.35ID:Vs9QB5RB
まああっちは9にアップグレードされる予定だし余命は長い。
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:45:29.60ID:8xko7Vsg
変態端末を使い潰す目的で買うもんだよなこっちは
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:46:37.97ID:BgN04r1S
バージョン7.1.2の中古買ったら
ソフトウェアアップデートが来てるんだけど
8.1ってどーなの?即アップするべき?
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:01:12.91ID:06OZdpAF
このスマホで動くオススメ歩数計アプリありませんか?
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:29:48.01ID:VXoiVBTs
>>44
早押し故に勢い良くタッチして本体吹っ飛んでくところまでは想像できる
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:52:24.67ID:Uo2dNWJY
この中で一番高く売れるのはどれですか?



Disney mobile on docomo DM-01J
割引適用後価格648円〜(税込)


arrows NX F-01K
割引適用後価格648円〜(税込)


arrows NX F-01K
割引適用後価格648円〜(税込)


M Z-01K
割引適用後価格648円〜(税込)

Xperia? XZ1 Compact SO-02K
割引適用後価格648円〜(税込)


V30+ L-01K
割引適用後価格10,368円〜(税込)


らくらくスマートフォン4 F-04J
割引適用後価格648円〜(税込)


MONO MO-01J
割引適用後価格648円〜(税込)
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:17:40.87ID:oeaOsxlO
>>53
SO-02Kだな。
ただこれから需要を供給が上回るだろうから早く売らないと値崩れ起こすかも。
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:55:52.73ID:xgm+zduQ
どう見ても▲だろうにようやるわ
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:52:38.66ID:JsQ1kGlm
すぐ3万台に突入するだろうな
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:46:04.81ID:98ABurDF
これって、1年くらい払い続けてから解約すんの?
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:06.42ID:Ejm5hPvb
どうせ契約して売っぱらうならiPhoneでいいじゃん
店舗だと一括0円ちょくちょくやってるだろ
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:00.56ID:oeaOsxlO
新規なら良い機種安く買えるからね。
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 05:02:36.17ID:DiEZ3Knb
セール品を即解約しても損しかしねー。
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:54:52.70ID:bw3NkYA5
まだ残ってんの?
誰か「自慢の一品」とか書いてたなw
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:59:28.73ID:4avcjzG7
裸運用結構良いぞ
画面が汚れないでキレイ
大画面時の繋ぎ目が目立たない
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:51:17.74ID:DiEZ3Knb
>>65
金持ちの道楽機種。
売り切れる類のもんじゃない。
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:52:03.98ID:hT0bzGMz
>>65
所有率が低いからこそ自慢出来るんやぞ。
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:08:16.17ID:qahhFyK/
じゃんぱらで未使用39800でセールしてるな
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:35:30.43ID:FW4ZKhhA
このスマホで歩数計アプリ使えないんやけどなんで?
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:32:03.89ID:Tn7N1m3I
なんだか安くなってるから欲しいなと思ったけど
一番安い1ギガのパケットパックで、月3000円もするんだね。
W N-05Eをやめてから、格安シムに移ってしまったので
最近の料金プランはまったく知らなかった。
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:27:10.13ID:rZacqdJX
これオンラインショッピングで来月まで648円で残ってると思う?
人気ある?
去年V20を648円で買って来月に12ヵ月になる
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:01:16.44ID:qL7O/3DF
>>73
同じような状況の人がいるだろうから何とも言えない。
SO-02Kに流れるとは思うけど。
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:34:20.30ID:Ew4gxEA3
自動回転ONにしてるのに、まっったく回転してくれなくなった
それとカメラで横向きに撮っても、画像が横向きになってくれない
なにか回転に関する大元の設定てあったっけ?
どなたか詳しい人教えてクロサイ
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:38:16.21ID:qL7O/3DF
>>75
ローテーション制御アプリ入れて切り替えても変わらない?
特に大元とかそんな区別はないよ。
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:43:30.80ID:rs6ryflY
>>38
スピーカー指で押さえると聞こえないよw
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:46:02.70ID:rs6ryflY
指紋認証スライドで通知下ろす設定ってどこにあったっけ?
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:08:45.92ID:c7v6LOIr
>>75
アプデ後に修理出す前がそんな感じ
戻ったあとはつべもくるくる回ります
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:23:24.65ID:pcV+7OT8
中国でも半額セールって事は、次期型は無いかな?
ttp://blogofmobile.com/article/112925
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:26:33.55ID:pcV+7OT8
でも、フォルダブルだと、かなり高額設定になりそう。
使えもしない5G搭載されてもな…
ttp://blogofmobile.com/article/112869
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:29:59.23ID:qL7O/3DF
>>80
今年の主流が出る前に売り切らないとゴミになるからな。
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:52:15.56ID:j+TAMRCk
>>81
韓国そんなに景気良くないのにこんな値段で買うやついるのかよ…
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:47:44.50ID:Y/U7NORa
ケースと一緒に買ったけどこれ皆が散々言ってた通り重すぎるね
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:33.52ID:1GcHqQvZ
厚みは増すけどそんなに重かったっけ・・・
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:31:49.46ID:vZfPt2gt
xperiaから乗り換えたんだけど、この機種アラームアプリってインストールされてない?なけれぱオススメのアラームアプリ教えて!
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:25:35.57ID:IesBwaPS
本読む以外に便利な使い方ないかなと色々試すが、音楽プレイヤー表示したままカーナビとか地味な使い方がしっくりくるな。
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:58:50.50ID:GxcBrnHw
テント形態(スタンドスタイル)にして動画を見るのが一番多い
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:02:59.68ID:mNePHnZD
AbemaTVが2画面でも普通に動いてくれて重宝してる。
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:29:21.18ID:mKZEWfcU
>>78
設定
→アプリと通知
 →通知
  →指紋センサーをスワイプして通知を表示
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:23:10.10ID:aB3Ug2pL
>>75です
回転不良の件、アドバイスくれた方ありがとう
なるほど回転アプリかーと思い、入れてみたけどだめっぽい・・・と、ふと思い立って電源を落として数時間放置の後、起動したら普通に回転直ってたよ・・・

再起動は真っ先に試したと思ったんだが・・・と言うわけでお騒がせしてすみませんでした
m(_ _)m"
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:50:51.92ID:NbQZIgau
>>96
両面ガラスの機器…
保証入ってますよね?さっさと修理出せば新品に戻ります
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:46:27.39ID:RQxtYAud
Dブックで見開き漫画読めただけでめちゃめちゃ満足してしまった。今更だけど買ってよかったな。
N-05Eと開く時の感覚違うのにまだ慣れないけど。
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:03:52.56ID:sksua1eG
見開きだとページめくる回数も少なくて済むから快適。
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:17:49.68ID:kuCxhX3Q
サブで使ってる人は電子書籍のために使ってるイメージなんだけどメインはどこの機種使ってる?
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:14:44.02ID:krQsqZn/
>>101
SH-03K。
最近の機種で横画面で電子書籍見開きやると昔の機種より小さくなって見づらいからZ-01Kは本当助かる。
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:58:55.72ID:jSMxn9D0
バッテリー持ちが糞すぎる
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:33:02.68ID:ClpP3uVb
iPhoneXメインにMをサブにしてるわ
Mはメインにするにはバッテリー弱すぎる
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:07:38.01ID:By7Eq1CR
中華版使っているが1面運用なら電池持ちイイ!

アップデートのお知らせ来たが何が変わったのか?
アップデート後は初期化しないと不安だがイロイロ面倒だし
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:10:05.94ID:sKKR/eH5
メインで使うには画面回転オンオフ切り替えたりしないとストレス溜まるからしんどい。
サブだからこそ輝く端末。
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:22:48.72ID:GmIt9Rru
>>101
JellyProを通話と通知確認用と割りきってメインに
時間があるときはMをタブレットとして大画面運用
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:13:58.27ID:tl2cc065
これをサブで使うなら、もうタブレットでいいんじゃ…
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:16:01.69ID:e5edh2Gh
タブレットはポケットに入れるのがやや大変だからなあ
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:20:42.63ID:k4XP9ayR
Mはポケットに容易に入って見開きできるってのが最大の魅力だろう
タブレットはポケットにまず入らん
対抗馬としてはタブレットじゃなくてファブレットじゃないか
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:02:40.52ID:QQJi1ACW
タブレットは携帯性がな〜
いちいち鞄から出すのも面倒だし。
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:14:43.41ID:FijdOF8d
ファブレットだとサブじゃなくメインで使った方がいいしな。
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:35:57.19ID:xOglYSdJ
買おうか悩む絶妙な値段だな。
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:52:42.35ID:wreedxnR
2画面の可能性にはロマンがある。
電子書籍以外画期的な使い方がまだ見つからないけど。
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:57:46.99ID:rSWEzj8R
動画見ながら実況とか提案されてた気がする
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:02:19.27ID:wJmD1iRC
俺は二画面よりもスタンドとして重宝してるわw
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:11:26.05ID:eCcefwX1
動画見ながらネットサーフィンはたまにやる
あとは明細見ながら電卓とか
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:13:36.51ID:/xFYHpW9
イオシスの値段の付け方は相変わらず絶妙だな

まぁドコモも間接的に在庫が無くなるから有り難いだろう
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:25:01.66ID:wreedxnR
恵まれた環境だとだいたいのことは2画面スマホじゃなくても出来ちゃうからな。
個人的にはPlayミュージックで全曲管理してるから、プレイヤー表示したままナビが使えるのはありがたい。
曲数多すぎてランダム再生すると曲名わからないものがしばしば流れてもやもやするから。
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:36:34.81ID:ZQZ3Er4F
Playミュージックで曲をクラウド管理は便利だけど意外と使っていない人多いんだよな。
アーティストの写真が違ってたりするのはご愛嬌だけど。
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:20:59.32ID:GleLmW+x
36800円ほんと悩むこの機種がSd835なら即購入してるレベル
821がネックなんだよな
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:14:50.67ID:Ww+iFdO4
821でもそんなに悪くないよ
2画面点けてる方が電池食う
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:21.32ID:CI42qPHG
こいつの見開きが6.8インチと聞いて中古屋店頭のZenfone 3 Ultraと見比べたワイ困惑
縦横比一つでぜんぜん別物じゃねーか
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:46:21.68ID:icKR2slf
>>126
それを店頭で見るまで気づかないほうがどうかしてるだろ。
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:59:08.28ID:khZKmVwl
>>127
ある程度似た感じになるもんだと思ってたんだよ!
何だよこいつの暴力的存在感…
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:04.20
>>126
両方持ってるけど、
縦長と横長+正方形に近い
ではちょっとイメージ変わるね

ウルトラはカメラがイかれたのでこちらに移行したけどウルトラも良い機種よ
ギリギリでズボンのポケットに入るのがウルトラ
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:43:28.70ID:3QmFAtyh
>>128
16:9と16:9x2で16:18=8:9になる上にベゼルがあるんだから想像力無さすぎ。
だいたい縦横比率違うのに対角のインチ数で同じと思うとかもう脳死レベルで思考力無いだろう。
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:06:50.75ID:xOmzOOdC
>>130
で、人格否定レベルでユーザー罵倒するの楽しい?ねえ楽しい?
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:48:37.32ID:UrfKRP3K
閉じた状態だと良くも悪くも昔のスマホのサイズ感で懐かしさを感じる。
別に無理して薄くしなくてもいいのに薄いスマホ多すぎ。
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:20:26.87ID:v+KYk1zB
指紋センサースワイプで通知バー下ろすの何処から設定できたっけ?
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:50:45.88ID:GlT0LI5K
これの中華強化版(ram6g/rom128g)使ってる人いますか?
日本語環境と通信はどんな感じでしょう?

日本語環境は他のモデルの中華版と同じで設定で切り替えたら使えますか?フォントはどうですか?
通信はバンド19に対応してないようだけどドコモ系格安simで運用してる人は支障なく使えていますか?

買おうか迷ってます
他になにか注意点あれば教えてもらえると嬉しいです
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:07:43.31ID:FyDlqlTt
>>135
ごめん中華版は持ってないんだけどB19なくても平気かどうかは使う人間の環境次第だから人の意見は全く参考にならんと思うよ。

都市部屋外メインなら余裕だろうし
田舎民や屋内メインの人はキツイだろう
自分は土田舎もよく行くからキツイわ
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:20:01.63ID:gmQ/r+Pz
play storeのランキングだけ操作動かなくなるのは俺だけ?
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:48:30.74ID:laA5F79L
このスマホにしてちょっと後悔
最初はすげえ良かったけど
だんだん一画面しか使わなくなってきたし電池持ち悪すぎ
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:50:25.39ID:UrfKRP3K
メインで使うにはノーマル過ぎていろいろやる人には不向きだから仕方ない。
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:39.80ID:S3WGA+Kh
ノーマル…ノーマル?(混乱
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:39.09ID:qqngxjj2
質問です。

1 アップデートでアンドロイド8.1にしたら、LDACやAptXは使えるようになりますか?

2 格安SIMでもアップデートできますか?
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:21:47.42ID:UrfKRP3K
>>140
2画面使わなきゃ標準Androidやん。
特に2画面以外に売りもないし。
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:29:42.81ID:fRLnkRFS
俺は普段1画面、dマガジンで雑誌読むときとdmmのエロ動画使う時は2画面。
上手く使い分けてる
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:20:50.67ID:7rtjsFeo
>>141
1は知らない
2はできるよ
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:27:30.55ID:vEfUNu4g
>>141
1は無理
0146SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:45:56.45ID:qqngxjj2
>>144
>>145
ご教示ありがとうございます。助かります。
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:57:42.54ID:pVmHAMfl
これに機種変したらコークオン使えんくなった
チケット3枚無駄になったー
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:42:49.02ID:GDurhBaM
これイオシスやらで買ってロック解除20日からできるのかな。。。
△だからだめなんかね。。。
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:52:18.16ID:xOmzOOdC
現行ルールなら通信制限の○△とロック解除に関係はない、が…
まあ出てみんと何とも言えんね、単に100日ルールとかそのままで誰でも手続きできるようになるだけなら良いんだが
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:48:16.73ID:jiYMEhSz
そうだよね…
20日になって情報でてからのがよさそうかな
動画用やらゲーム用に欲しいけどソフバン回線で使いたいからなぁ。
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:52:09.16ID:FxV7Aw7t
これロック解除したらau回線で使える?
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 03:07:17.32ID:e4nvBjfE
auのSIMってau販売以外のAndroid端末との相性最悪ってイメージしかないんだが
仮に使えてもバンド1ぐらいしか使えないんじゃないの
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:23:03.98ID:q0TrV2H/
なんでこのスマホ歩数計アプリが使えないの?
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:30:46.09ID:OcYNqykZ
スペックでガタガタ言うやつはゲースマでも買ってろよ
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:40:50.75ID:jiYMEhSz
ausimが使える他の会社端末ってアイホンしかまともなのないんでは…
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:52:06.17ID:iUzp2ECu
各社が出してるSIMフリーをそのまま持ってきたような低価格機だといけるのもあったはず
ファーウェイとか
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:41:53.33ID:tpPe/fNb
画面割った
補償サービスでまだ交換できるよな
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:04:50.02ID:akgYXu8S
>>159
先月末交換した
一週間で税別三千円だったよ
製番変更になる
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:17:51.41
3月でこれ買って1年
ノーペナルテイで機種変更できるけど、まだ自分好みの大画面スマホが出ない

ZenFoneのウルトラ、これと大画面スマホ好き
もう6インチ以下に戻れないw

今度新しい大画面スマホが出るとしても5月ぐらいかな?
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:07.40ID:7lXvaabv
>>163 サムスンのフレキシブルは予定価格が30万って話だから…
LGはZ-01Kと似た様な仕様で出すみたいだけど、日本で売るかな?
ソニーの2画面の話が全く聞かなくなった。
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:55:36.05ID:GauGrASY
チョニーはチョニタブPでええやん
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:50:46.29ID:vlr7t0yo
これでポケモンGOみたいな解像度フリーサイズのゲームをするのはけっこう楽しいな。
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:58:49.15ID:6B5/qEXy
>>163
今の主流が縦長ばっかりだからね。
縦にばかり伸ばされても見づらいことをいい加減メーカーには気づいて欲しい。
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:22:26.28ID:GRsJsC/3
横に伸ばしたら、ポケットに入らなくなるから
仕方ないんじゃね?
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:22:31.11ID:zFtagkIi
そりゃ日本人の顔の骨格が縦長なんだから仕方ない。
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:35:02.70ID:HpV80w0E
>>168
動画のためのアスペクト比になってるから動画以外で不便なんだよ。
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:47:17.61ID:GRsJsC/3
メーカーは気がついていても
それでもいまの仕様なんでしょう
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:07:01.46ID:HpV80w0E
カメラ重視の間は今のままだろうね。
撮った動画をクオリティ落とさず再生するためには。
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:44:18.13ID:WvlL9euu
画面解像度は16:9で充分だよな4:3以外のほぼ全ての動画このサイズだし
ただHDRは欲しかったな
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:43:35.96ID:PdOBqJrv
最近機種変したんだが色温度調整しても左右液晶の色が合わない。何かコツでもある?
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:48:06.41ID:rqrYWcPm
脳の認識の問題だから慣れれば飛蚊症みたく気にならなくなると思う
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:53:32.41ID:RzNoaFMc
電話として使う場合は細長がいいらしい
0178174
垢版 |
2019/02/19(火) 16:05:57.57ID:PdOBqJrv
やっぱり左右で皆さんも色合いちがう物なの?
気になって仕方がない。これさえ無ければズルトラ同様長いお付き合いが出来そうなのに。
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:46:06.79ID:HpV80w0E
電話としての使いやすさは耳に当てやすいかどうかに尽きる。
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:20:00.09ID:3fJfqnBL
めっちゃ尿液晶や・・・
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:20:26.49ID:WvlL9euu
色温度は最近気づいたがメインは上が黄色くて下が青い
逆にサブは上が青くて下が黄色い
色温度いくら調整しても合わないのはこの辺が原因だろう
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:04:23.71ID:QySzidFD
この記事では2画面スマホ出る様な感じなのに…
ttp://blogofmobile.com/article/112683

これだと、出す予定は無いみたい…
ttps://www.gizmodo.jp/amp/2019/02/lg-has-no-immediate-plans-to-release-a-foldable-smartph.html

業績の悪化で、余裕がないんだろうね。
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:15:59.77ID:HpV80w0E
>>183
折り畳みは記者の憶測に過ぎないような。
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:43:55.21ID:mfhGpOZo
>>179
実際に使ってみての感想で、スピーカーとマイクの位置と握りやすさでそうみたいだよ
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:44:41.10ID:mfhGpOZo
>>183
技術とお金がありませんと逃げの体勢
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:47:03.33ID:myiJlpyN
>>185
実際問題、末期のハイスペガラホは長すぎて通話では使いにくかった。
0188SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:41:18.28ID:Mw+XUmLj
記者は「何か新しいもの作ってみろよ」と無責任に煽ればいいけど
実際作る方は大変だよな
技術的な困難に加え売れるかどうか分からないし
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:53:23.18ID:myiJlpyN
売れる売れない関係なしに、よそで作ってるからって作ること前提で聞いてくるからな。
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:05:23.60ID:WkxpcpU+
B画面のドロワーを変更する方法はありますか?
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:05:07.28ID:K6tOMu0b
>>190
無理だね。
ドロワーというかB画面専用ランチャー。
ホームアプリを一度に2つ設定出来ないからああなってる模様。
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:08:14.06ID:TK6LXh6r
端末サポートで本体交換したんだけど、新品じゃなくリフレッシュ品なの?
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:20:51.77ID:K6tOMu0b
>>192
新品の箱で来ない限りはリフレッシュ品。
0195SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:14:02.30ID:I+nFH7qm
箱は無いけど両面ビニールが貼ってて製番変わったから新品だと思ってた
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:03:42.67ID:eSgGa/qy
イオシスのやつ買ってしまったw
去年夏頃に買い換えで悩んだけどドコモ版のくせにSuica無いし値段クソ高いしでMiMix2S買って使ってたけど
今こんな値段ならとついつい
MiMix2SにmicroSD無かったからデータの移動に時間かかってるけどざっと触った感じ意外とといけてる気がする
ソニタブP,MEDIAS Wと変態2画面これで全制覇で当たり前だけど一番サクサク動く
でもなぜMEDIAにしろこれにしろ液晶を外向きに畳むんだ?Pとか3DSみたいに内向きなら保護シートも何も気にせず
ポケット突っ込めるのに
まぁさっと片手で使えないとかそういう理由なんだろうけど
あとはdアカウント作ってSIMロック解除せねば
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:13:29.72ID:YRbqLcGX
>>196
外向きじゃないとスマホとして機能しないから。
0198SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:42:39.50ID:go1qwICa
>>191
なるほどそうでしたか。ありがとうです
0199SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:42:56.37ID:eSgGa/qy
確かにそうなんだけど電話としてはかつてガラケーは二つ折りが主流だった時代もあったし
サブ液晶でもつけてマイクとスピーカーは上下側面とかに配置で閉じたまま通話できるようにとか
PDA的な使い方でも手帳式カバーつけてる人多いしぱっと開いて使う方が良いような気がするんだけど少数派なんかなぁ俺
まぁどっちにしろ今二画面が大流行するとも思えないけどw
まだ数時間しか使ってないけどちょいと調べ物しつつSNSとかPC無いと不便だったことがこの機種だとなんとか出来そう
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:05:09.89ID:YRbqLcGX
>>199
ガラケーはサブディスプレイがあったわけで。
0201SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:07:44.68ID:YRbqLcGX
>>199
サブディスプレイ付けたりなんだりするとそのためにOSを書き換えなきゃいけないから手間になってサポートが悪くなる。。
スマートウォッチがもっと普及すれば、スマートウォッチ前提で内折りの可能性も生まれる。
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:47:55.18ID:lrEnlqjm
サブモニタといえばCosmo Communicatorに付くらしいな
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:41:09.41ID:zRhRu4bT
やっぱ長文はろくでもねーな
0204SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:08:43.15ID:DbKfvZ7i
チョンから出るようだけど…予想価格(30万)よりは下だったけど。
12GB/512GBで22万から。
6GB/128GB仕様でもっと値段下げないと、売れないと思うけど。
誰か人柱になるの?('・ω・')

ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1170812.html#09_l.jpg
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:42:54.89ID:6XIH+bLp
>>201
そういえばAndroidでもサブディスプレイ付きってあったのにいつの間にかなくなったね
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:50:28.61ID:SwWBD/7t
>>206
OSのアプデが当たり前になってしまったからオリジナル機能は足枷でしかないからね。
GALAXYとかでもアプデしたら機能が削られることは良くあるし。
0208SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:55:55.92ID:DbKfvZ7i
>>205このお値段だし、液晶の耐久性も気になるから、STAYします。
1年後にお値打ちなったら考える。
この発表で、Z-01Kの中古価格、更に下がらないかなー。と期待。
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:26:25.58ID:y+HVW5Wa
正直ギャラクシー欲しいとは思うけどやっぱり値段がね
グーグルもファーウェイも似た製品出すみたいだし選択肢が増えた中から選びたいね
それまで電池もて俺のMZー01K
0210SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:30:28.00ID:SwWBD/7t
>>208
価格が下がるよりは2画面需要が高まって上がるニュースな気がする。
0211SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:38:28.46ID:MaT2zEkH
日本と海外では2画面スマホに求めていることにズレがあるようだな。
日本だと電子書籍の需要があるが、海外だと何に使いたいんだろうな。
0212SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:12:08.59
>>204
チョンねー

韓国のLGが創ったL-04Cは最高のスマホだった
良い物創る人、良い人に国籍人種は関係なし

サムスンのスマホ、今から楽しみだ
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:21:13.08ID:SwWBD/7t
>>212
もっとサポートが良ければな。
サムスンアカウントやら余計なサービス組み込んで最新端末以外のアプデが遅すぎて酷い。
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:06:30.65ID:NhKJYnha
>>211
「出してみて市場から学ぶ」だろうな実際は
その結果を次の製品に活かすんだろう
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:16:35.63ID:DbKfvZ7i
>>212
過去の不具合で、未だにL-01Kで暴れてる人は居るんだけどねー。
しかも、現在、上層があんな状態な国なのに…信用も出来んわな。
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:34:39.86ID:VwdLNb3T
イオシスで購入の人無事にロック解除できました?
これってずーっと判定三角なのかな…
売却できないのは辛い
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:35:00.94ID:MaT2zEkH
>>214
あのメーカーは新しい物を売り逃げするイメージだから怪しいな。
他のメーカが追いつくといつも凡庸になる。

中華タブレット市場もすっかり売り逃げ市場になってしまったしどうなることやら。
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:38:00.84ID:SwWBD/7t
>>215
どのLGのスレでも暴れてる人いるから、暴れてるのは同じ国の人なんだろうなと思ってる。
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:51:47.24ID:hYPGlCTh
端サポ流れなら流した人間が1年無事故なら○になるはず
それ以外はわからん
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:08:47.54ID:VwdLNb3T
あの数だとだれかが流したよりもドコモから在庫買い取ったって感じしちゃってさ…
そんなことないか。
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:18:14.04ID:NhKJYnha
在庫買いならそもそも△にならないでしょ
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:41:19.42ID:k03RrtR2
>>220
ネットで全国から買い取りしたものを店頭一カ所で一気に売るスタイル。
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:31:23.81ID:oksepUHH
2画面スマホっていう唯一の利点取られたら単なる性能悪くて厚いゴミ端末だな
こっちは貧乏人が買うのか
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:36:02.09ID:emC82dzz
>>224
アスペクト比があっちは違うからどうかな。
電子書籍リーダーにあの金額は出せない。
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:43:33.97ID:emC82dzz
あの金額だと普通のスマホ2台買った方が幸せになれるような。
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:36:11.34ID:wae2/KG1
イオシスで買ったやつ試したけどロック解除できなかったよ
判定▲買ったんだから売却は諦めなさいよ
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:39:51.67ID:hYPGlCTh
100日ルールだろうな>解除不可
その辺は変わってないはずだから
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:40:17.06ID:qqoWAI+W
折りたたみスマホは折りたたんだ状態でも6インチぐらいないと買う気にならんね。広げて使う状況なんて外では少ないわ
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:42:26.45ID:OnSKNu/o
これちょっと欲しいけど中古がヤフオクで1万円位になるのいつ頃?
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:44:20.13ID:wae2/KG1
>>228
ドコモショップとか正規店で買ってからなら100日経過で解除できるようになるけどイオシスで買ったようなのは100日経っても無理って事だよね?違う?
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:45:53.60ID:wMXL5dgN
イオシスの投げ売りでスレが賑わってるなw
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:03:02.47ID:pCpWDAAi
イオシスで買ったんで近々仲間入り
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:14:44.35ID:MZ9OfcWm
あぶない…レジまで行きそうになってやめてよかった
ラインモバイルのバンクsimで使おうとしてたから助かったよー
ありがと!
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:36:11.29ID:tvOvi5tJ
ちょっと今出先でURLわからないけど100日ルールじゃ無くて
2/20以降でもネットワーク制限中の端末はSIMロック解除不可だって
昨日解除できなくてググったら出てきた
いつの日かイオシスに売った?やつが残債精算すれば解除できるんじゃ?
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:05:18.69ID:oksepUHH
枯れた技術の01kと技術革新のGalaxy Fold、どっちが勝つか見ものだわ
画面に線が入る時点で01kはお話にならないが
何にせよ今01k買うのはアホ丸出し
4月まで待つだろ普通
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:40.13ID:emC82dzz
>>236
残債じゃなく端末購入サポート解除料の方だと思う。
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:56:15.39ID:hYPGlCTh
>>236
ネットワーク利用制限ってつまり判定×だぞ
そんなのはイオシスに突っ返せ
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:51:20.34ID:wae2/KG1
>>236
イオシスのネットワーク利用制限▲は制限中ではなくもしかしたら今後制限されるかもよってもの

だからイオシス未使用のは100日ルールで今はロック解除出来ないんだと思うんだけどキャリア契約して手に入れた物ではないから永遠に100日ルールで封じられてるんじゃないかなと思うんだけど違うかな?
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:06.58ID:vm5XmVUg
>>240
じゃあイオシスにはどっから流れたんよ
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:29.87ID:oMf8tYJB
>>242
端末購入サポートなら早い段階でネットワーク制限解除になるけど、月々サポートだと支払い終わるまでネットワーク制限はそのままだね。
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:41:32.20ID:vm5XmVUg
今の利用制限ルールは
・非端末購入サポ機 端末代完済まで△、完済すれば数日中に○
・端末購入サポ機 端サポ解除料発生期間は△ 解除料払ったり期間が明けたら数日中に○
だったと思う

ロック解除は○△である限り関係ない、△でも「端末代/サポ解除料が完納されているか、購入から100日経っているか、SIMロック解除歴のある回線と紐付けて購入されていて前回ロック解除から100日経っているか」なら問題ないはず
○なら上記△の場合の条件は満たしてるはずだから問題ない
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:14:18.18ID:tuqNE8rf
なんか色々面倒くさいからイオシスもロック解除してから売れよなぁ
これほしかったのにー
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:40:40.64ID:9f7aRv8+
なに無茶苦茶言ってんだお前
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:01:12.82ID:f0L70KEC
スマホ2個貼付けてもってあるきゃええやん
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 05:41:31.09ID:GHVWeNtb
その手があったか!
GALAXY2つくっ付けてFoldにするわ。ありがとう
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:37:51.08ID:VEdUVjYz
コレってツイッターやラインのバッジって出ないの?
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:46:08.95ID:AX/f2RWq
おい!日本人ならXperia買えや
http://3.bp.blogspot.com/_4ILz-5Qtfpk/SnPRFiuP8II/AAAAAAAAAOQ/o4d6wuQuW_w/s320/Poo-8693.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_AIGHJ3N7xdM/TAQ2VoCMNCI/AAAAAAAAAAM/GJYvKde5l1o/s1600/5-31-10.JPG
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/e35/12960158_267256486944296_1823624320_n.jpg
http://content.science20.com/files/images/jesus_on_toast.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_ATJ011VXKmk/SCkJfHpspXI/AAAAAAAAASE/-NH2tFUBGGE/s400/P1010529.JPG
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Human_Feces_Bristol_Stool_Chart_Type_4.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1250786512/sweaty_400x400.jpg
http://worstfailever.com/wp-content/uploads/2015/03/The-Michael-Jackson.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-uYQAO4lYR4U/TViOQVoJF1I/AAAAAAAAABs/_yMUlw7-mmw/s1600/Valentines-day-poo.gif
https://poo2010.files.wordpress.com/2010/01/po1.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-dwKhxDht7cg/TYvoFqpVnjI/AAAAAAAAAD0/D89ejdaZyLk/s1600/pooFriday.JPG
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:11:03.87ID:kkEKTd4O
>>248
正直電子書籍ならアプリ側で二台の端末を無線で連結して見開き対応してくれるだけでいいんだけどね。
0253174
垢版 |
2019/02/22(金) 07:37:11.82ID:gEObsXMu
>>251
グロ
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:34:56.77ID:VYI6A4RX
月々サポートやっと12回目か
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:17:59.81ID:mherMK6T
>>255
おまおれ
あと4万くらい残ってると思うと病むわ
補償使ってリフレッシュ品で自我を保つわ
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:48:31.37ID:kt7lry2i
フィルムのまともな奴ないんかな
SHIELD・G買ったけど2回りくらい小さすぎ
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:07.66ID:wGx0Aqp7
>>262
22万かー
10万なら飛びつくのだが
もう少し価格が下がるまで暫くはこれで満足かな

大画面で折り畳みスマホの後継機が出て嬉しい
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:14:53.99ID:6VpLF/50
>>261
フイルムの縁が削れて見苦しくなるからフイルムなしの方が良いと思う
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:27:02.66ID:NHoKQ/Tq
Huaweiのやつ画面大丈夫なんかな
山折て
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:00:06.18ID:kt7lry2i
>>265
フィルムなしでもいいんだけど両方画面なだけに置くときに気になるんだよな
調べてみたらラスタバナナの高い奴が評判いいみたいだな
純正のケースは作りがいまいちみたいなんでパス
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:04:12.87ID:0FDt6HK5
>>267
会社じゃメガネ拭きの上に置いてます
服のポケットでは金属を入れないようにしています
修理後裸で一月立ったけど今見たらフイルムと違い汚れが付きにくく綺麗にみえます
立体ガラスのカバーは高くて割れやすいイメージが過去スレで出てたような
保証で修理出せば税別三千円だしね
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:13:31.69ID:RJkyxORM
自分はポーチに入れてるから置くときはポーチの上置いてる。
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:50:58.08ID:Qi9/C1J0
これ逆に畳めれば良かったのに
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:26:34.82ID:iFtaopuT
無理矢理いけばいいじゃん
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:57:45.33ID:ZaYoqAM0
>>271
腕ひしぎ逆十字かよ。
折れるだろ
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:30:56.26ID:yQZqTtf8
これは逆に畳むと不便だと思う
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:34:56.19ID:8xHKfEHE
折り畳みタブレットなら内側でいいんだが、これは折り畳みスマホだから外側じゃないと不便。
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:53:39.62ID:g/3100sT
折りたたみ3画面スマホが出れば解決する話なんだがなぁ(´・ω・`)
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:01:23.83ID:QQwvJrB1
>>277
それがGalaxy Fold。
3画面だから無駄に高い。
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:31:59.27ID:g3wNuO9C
イオシスで未使用品ではなく、少し安いA級中古購入。ネットワーク制限は○でSIMロック解除できました。IijのAUが使えますが、wifiに繋がないとupdateチェックができません。
致命的欠点はamazon primeやdtvだと2画面目をタップすると再生が止まる。youtubeは再生しながらメールいじれます。
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 06:27:19.98ID:QQwvJrB1
致命的欠点ってそれ、アプリ側のしようだから。
2画面スマホじゃなくてもその辺は普通のスマホで事前確認も出来るわけで。
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:11:15.32ID:IaZE5pQp
>>279
バックグラウンド動作に対応してないアプリは動作が停まる仕様。
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:58:44.78ID:koZx5Y2X
>>281
ある意味、Z-01Kの上位互換じゃん。
真ん中に線が見えるのも…
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:00:26.19ID:lk3tvnD4
いいこと考えた
乙 型にすれば
簡単に3画面化できる
閉じた時用含めてディスプレイ4個だが
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:01:01.65ID:koZx5Y2X
>>282
ASUSと変わらない…
ttps://japanese.engadget.com/2018/12/29/rog-phone-2/
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:27:34.09ID:/ZReEPzj
これ、アスファルト9以外の二画面ゲームでなさそう…
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:29:24.08ID:x7T19nXt
>>281
良いけどら、メモリ8GB、ストレージ512GBとはいえ29万円はなぁ
ストレージ128GBでいいから12万以下になるのはいつになるやら
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:02:01.07ID:OpskH0zd
散々言われてる今のご時世スナドラだろうがファーウェイは無いわ
まぁZTE使ってる時点で同じようなもんだが
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:19:38.89ID:uf75MhHX
HuaweiよりZTEのが1.2倍くらい怪しいイメージだけどw
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:21:21.49ID:iXeuwIOo
買わなきゃいいでしょ。
めんどくさい人たちだな。
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:08:46.86ID:onT1Dd67
>>293
HUAWEIは創業者が元人民開放軍将校という点だけで昔から警戒されてきた民間企業だが、ZTEはガチの中国国営企業だからね
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:25:21.69ID:/ZReEPzj
ZTEは中国共産党直系だからね

まぁ目糞鼻糞
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:41:18.47ID:1hx1q9S7
中華版と違ってドコモが販売してる点が重要
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:58:43.20ID:1hx1q9S7
問題があってからのアップデートが重要じゃない?
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:45:38.56ID:QdVTFM7W
いや、n-05eの流れがブームになりそうってだけでいいよ。時代先取りしすぎたな
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:06:05.59ID:2807yND1
Galaxy Foldが22万円で高いから、これを友達から8万円で買ったよ
画面割れてるけど、得した!
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:39:32.47ID:spQiD8a4
>>306
おめーがな
とっとと死んで地獄に落ちろやゴキブリ
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:41:47.24ID:00sOdWAD
zteのmonoあたり3つ買ってセロテープで3画面にすりゃええやん
自慢の逸品だったけ

4画面でもええけど
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:50:25.68ID:YA0JcsNj
>>308
面白いと思ってんの?
つまんねーよバカじゃねーの
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:55:16.51ID:sxeieuPQ
>>310
煽れてないからバカにされてんだぞ。
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:37:45.16ID:bBmaXopH
なんかここ変に顔真っ赤な奴いるよな
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:49:57.83ID:lkU0eHsN
わっちょいつけないからこうなるんだよ
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:35:23.39ID:3hl29pqH
次スレワッチョイつけね?
ワッチョイIP無しが個人的に程よいバランスで好き。
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:50:20.44ID:OR0FRuMr
フレキシブルなら別に2画面にこだわらず1.5画面で内折りにすれば閉じたままでも使えて良さそうだけどな。
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:56:07.58ID:YEkX8XuS
2社から発表されたが
物理的な2画面を繋がってる様に見せる事に無理があるんじゃないか?
一枚の大画面か、これみたいにディスプレイ2枚とわりきった方が自然
まぁこれのうちがわバージョンもあっていいとおもうが
これはこれで正しいと思うがな
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:28:11.81ID:OR0FRuMr
新しいことを古い考えでやろうとするからおかしな端末が出来上がってる気がする。
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:35:51.87ID:sxeieuPQ
>>316
1.5画面でも開いて横にすれば電子書籍は十分読める幅になるからメインで使うスマホとしては現実的なサイズだな。
閉じた状態の0.5画面分でどこまでの操作を求めるかにもよるが。
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:51:39.33ID:CQZN7ytV
2画面化するなら開閉じゃなくてスライドにすりゃいいんじゃね?
上側をめいいっぱいずらすと下側の隣にすっぽり収まる感じで
これなら1画面を常に使える
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:50:53.32ID:0eyVgziI
折りたたみのwindows端末出せばいいのに
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:08:00.15ID:Yl1t9ofz
Bluetoothの接続が悪すぎ
バージョン4.2だからやむを得ないのかな
鞄やポケットに入れるとイヤホンと
ほとんどつながらない
ちなみにイヤホンのバージョンは5.0
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:44:41.21ID:wVyAN2D5
>>322
必死すぎてお前気持ち悪いよ
可哀想な奴だな
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:51:03.07ID:3AgxTkJQ
>>325
誰もそんな事言ってねーだろ
アホはてめーだろ
とっとと死んで地獄に落ちろや
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:34:37.53ID:OEQICd/D
ヤフオクで未使用品が
29000円(税別)+送料1000円で出てるぞ
スクラッチでクーポン値引きもあるし
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:48:14.35ID:+0k0g0/P
最近オクで新品未使用落札したけど、メイン(現GALAXY s8)としては厳しいかな
文庫本メインで活用するか、本とか読まねーけどw
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:11:43.68ID:voXfdvP4
OSアップデートしてからRotation control がオンになっているとセンサー回りの動きがおかしい
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:47:17.14ID:bCl5m4V2
今日から648増えたな
これまた売れ残るチャンスやん
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:48:15.10ID:gBo7griA
裸で持ち歩くの怖いから急ごしらえで作ったよー
材料はダイソーの合皮ハギレ、カーボン風シート、マグネットと手持ちのボール紙、接着剤など…
お恥ずかしい出来だが参考になれば(^^)
https://i.imgur.com/ieaajWa.jpg
https://i.imgur.com/F6Cpyoo.jpg
https://i.imgur.com/bwZ9iQ5.jpg
https://i.imgur.com/GrAd4cz.jpg
https://i.imgur.com/eDdQgbQ.jpg
https://i.imgur.com/GhvIznu.jpg
https://i.imgur.com/kaOPPp7.jpg
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:40:06.35ID:HsXyg2zF
そのケース俺のも作ってー
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:04:18.99ID:mXzLo3SK
>>335
いいね!
ツイッターなら緑赤バーン!
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:58:37.30ID:mFgetRSx
>>335
だっさw
どや顔でこんな所に載せてアホじゃねーの
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:12:49.93ID:my+ptlNY
わっちょい付きに立て直そう
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:14:35.94ID:Z4/R+5gV
手帳型って時点で無いわ
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:21:56.54ID:xu7amSUG
まあこの端末で手帳型ならポーチに入れても変わらんからな。
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:58:02.02ID:F+frN6oR
>>335
ボロ雑巾にしか見えない
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 02:56:06.68ID:KI5zol72
こんなボロ布に包んで持ち歩くくらいなら裸で傷だらけの方がいいだろw
うちの小五の息子でももう少しマシなモノを作るわ
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 03:02:25.58ID:xw6fwswR
実際作ったという所を買いたい。
カーボンはいいね。
昔使ってたF-04D思い出した。
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 05:38:11.25ID:kMQvrJqD
青い方はフェルト風生地でも使っているから布っぽくみえるのでは。昔他機種ですっかり黄色く劣化した古いTPUケースに同じ生地(色は濃いが)貼り付けて改造した事があるから判る

雑巾やボロ布呼ばわりの煽りは流石に読む者に悪意しか感じさせないから自重しろと思うが
0347SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 06:12:38.78ID:izKYZ89P
とりあえず両面の四隅をガードできたら落下させても助かる
コーナーガード
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:29:15.21ID:hX3P+syc
純正ケースは隙間からホコリ入るのがなあ…
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:50:22.31ID:/zBIW8BL
>>348
ひどい人ですね…
何の悪意もない人に、よくそんなに悪意を向けられますね…
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:19:24.13ID:9LyE0vCv
中国人同士なかよくしようぜ
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:20:59.25ID:TY/pL5wc
純正ケースより>>335の方が良いように見える
2000円なら買う
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:29:50.28ID:HYPZVS/b
手帳型ケースなら1700円くらい
今も使っている
まだ売っているかはわからないけど
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:34:30.65ID:TY/pL5wc
>>354
どんなん?この機種専用?
まさか折った状態でスッポリ入るあの詐欺ケース?
0356SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:54:19.70ID:CGWhsSLp
よく見ると装着したまま画面展開してるな??
どうやって装置してんのかな仕組み知りたい
その上で品質向上したら売れるかも。
0357354
垢版 |
2019/03/03(日) 13:33:39.92ID:v/wptVRE
>>355 汎用手帳型だから少し大き目。その分周辺が当らない安心はあるね
形は>>335さんと同じで畳んだ状態で隙間に板を入れて両面テープで片側だけ固定
畳んだ状態でも隙間ができるから好みが分かれるかも
表現悪くてゴメン。今はZ-01K持たないから帰宅したら調べてみる。
0358354
垢版 |
2019/03/03(日) 20:55:06.62ID:xBh/ASo1
>>355
帰宅してケース見たけど型番とか書いてなかった。。スマン
アマゾンとかを探してみてもしあったら書き込むよ
0360SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:26:05.06ID:/zBIW8BL
録画したムービーを再生しようとすると、「再生アプリがない」って出るんだけど、みんな出る?
なんかプリインストールアプリ消しちゃったのかもしれない
0361SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:29:50.24ID:GhoaR6km
pcで再生してたsdは全滅かも
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:59:52.05ID:CGWhsSLp
2画面対応のランチャーないですかね…
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:38:31.64ID:/zBIW8BL
>>361
オレへの返事してくれてるんかな?
そうやったらありがとう!

普通にz-01kのカメラで撮った動画が再生できんのんよ
今まで動画撮ったことも見ようとしたこともなくて、初めて再生しようとしたら、できないことに気づいた
0364SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:39:59.15ID:GhoaR6km
>>363
流石にそれは無いでしょ
再起動してみたら?
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:01:03.21ID:/zBIW8BL
>>364
やっぱ普通は再生できるんやね
再起動はしてみたけどダメだわ
一番最初に、使わなそうなアプリをアンインストールしたり無効にしたりしたから、この中のどれかが必要やったんかもしれん
ちょっと詳しい自負があったんやけど、思い込みやったんやなw

情報ありがとね!
普通は再生できることがわかったから、手が空いたときに初期化してみる!
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:20:09.17ID:5LdtqcMm
いや普通に再生アプリが無いって言ってんだから再生アプリ入れたらいいのでは?
VLCとかMXとか
0367SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 07:48:43.17ID:3HJXghXy
>>366
うん、そうなんだけどね
っていうか入れたら再生できるんやけどさ
基本的にいらないアプリ入れたくないんよ…
広告とかも邪魔くさいし、なんかバックグラウンドで電池食ったりするしさー
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:51:49.28ID:3HJXghXy
>>368
マジありがとおおおお!!!
一番欲しかった情報やわ!
やっぱ無効にしちゃってたw
てっきりギャラリーのためだけのアプリやと思ってたー

いやーホントありがとう!
感謝感謝です!
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:09:16.39ID:qbRk7FmS
いやーなんかコレスルメみたいな端末だわ
妙にアジがある
0373SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:11.06ID:PfLEg4iS
アップデートしない方がいいみたいな意見があるけど、これ以上動作が重くなる感じですか?
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:01:23.54ID:gaH9wzE1
まだしてないなら
今後もしない方が良いよ
修理出して新品になったけど昨年のヌルヌルは戻って来なかったです
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 06:20:47.88ID:uiX/I6qd
>>374
修理に出して新品になったら、バージョンアップされた個体が届くの?
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:45:32.26ID:Om4Cu+gF
>>375
リフレッシュ品だから、バージョンアップ前にリフレッシュされていれば旧バージョン。
どのバージョン来るかは運次第。
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:31.82ID:Om4Cu+gF
>>377
理論上はほぼ同じじゃ。
上の方が正しい動作をしてくれればだけど。
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:22:50.88ID:IgaBYm7Z
ボタンでカメラが起動しないように設定できる?
つい、触ってしまって起動する…。
0382SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:59:02.11ID:VoE0saRw
まだ売れ残ってんのに?
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:20:23.16ID:KDD8yyAw
フレキシブルスマホが流行れば自動的にこの端末にもアプリが最適化されていいな。
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:07:12.33ID:I0o9RYrA
ストラップを取り付ける所は無いのでしょうか?
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:10:29.12ID:Y8N5cvBl
小さい輪ゴムにストラップを付けてヒンジに付けてますよ
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:16:55.37ID:YdBqRV82
Chromeアプリを押すと、逆側の画面で開くように成ることが多々あるんですが
これ症状を直すことってできますか?
0388SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:26:00.23ID:YdBqRV82
>>387
aとbを写すモードでa側でChromeアプリを押すと、b側で起動する
みたいな感じです
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:29:23.58ID:KDD8yyAw
>>388
それはすでにb側で起動されている物を呼び出しているだけでは?
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:32:18.90ID:YdBqRV82
>>390
お互いホームでa側でChrome押すとbで起動
ホームに戻りb側でChrome押すとa側で起動する
といった状態なんですが、何がトリガーでそうなるのでしょうか?
ちなみにChromeのブラウザアプリのみでなります
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:46:43.67ID:IhR0U77k
>>391
自分の端末では再現できなかったからわからん。
何かシステムの方でエラー起きてるんじゃない?
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:49:11.53ID:YdBqRV82
>>392
試していただきありがとうございました!
何回もなるんですが、一応再起動でなおるのでそれで対処します
0396SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:03:02.48ID:5y8d2w4k
>>394
その症状が出る前の操作に解決のヒントがありそう。
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:27:14.67ID:Y8N5cvBl
>>389
時々交換しないと切れるからね
普通の輪ゴムは切れないけど挟まります
0398SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:23:38.36ID:pGe+eyC5
>>381
カメラの設定にファンクションキー長押しで起動設定がある
0399SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:28:31.06ID:bJv9DeQU
ファンクションキーでシャッター機能もつけてよ
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:57:21.94ID:rjoMB3cK
>>393
それ、簡単に着けたり外したりできるの?
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:48:14.13ID:xOGt4rNN
>>400
取り外しは簡単だけど、想定外の負荷が掛かるからいつの間にかにイヤホンジャックが破損する恐れはある。
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:54:52.04ID:rjoMB3cK
ワイヤレスイヤホンを買わなきゃダメか
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:59:06.91ID:7mtNFrw3
>>362
2画面用ランチャーから普段使っているランチャーのアイコン選択すれば同じランチャーをダブルで表示できるけどそれじゃあかんの?
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:02:51.37ID:KEHr0G+n
こだわりなければ三千円くらいの青歯イヤホンでも問題ない。
昔と違って八時間くらい余裕で持つからありがたい。
0405SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:32:05.36ID:ymF6TvId
M z-01k はこれから値上がりするから買い占めておこう
0406SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:50:53.80ID:b8ExFGyc
バックグラウンドで動く動画アプリってYouTubeぐらいかな?
YouTube専用機と化してきた
0408SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:37:29.87ID:1r4fsFbk
ん?なんか3G回線しか繋がらんのだが
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:21:33.47ID:uIfcjd4u
この機種って
タスク長押し?の
マルチウィンドウ無理よね
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:16:32.38ID:k+KA/wc0
結局二つのゲームを
同時にアクティブにするのは無理か?
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:47:44.73ID:kG3kfm+q
>>410
Androidがそういう仕様だから無理だね。
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:27:41.50ID:IOBkCtle
Abema映しながら5ちゃんもアクティブにしたいのに
0413SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:39:30.71ID:MMjx98dG
>>412
ん?chmateとAbemaTVなら両方アクティブになるけど?
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:39:38.72ID:o/TVep2f
>>409
それ転用して2画面処理しているみたいだから
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:27:50.00ID:L9VlXY9g
中古で3万ぐらいで買えそうだが、漫画を見開きで読みたいだけのために買っても後悔しないだろうか
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:36:10.34ID:hLSyKC3q
>>415
俺もマンガ読むのにいいなぁと思って買ったクチだが
見開き表示できる端末をポケットに入れて持ち歩ける利便性がデカい
タブレットじゃそうはいかんからね
スマホとしての性能も悪くないしクソ重たいこと以外は気に入ってるよ
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:41:29.97ID:L9VlXY9g
>>416
そうなんだよな、タブレット持ち歩きたくないんよ
メインはiPhone7で満足してるので、perfect viewerで漫画読む用に勝っちゃおうかな
0418SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:09:08.64ID:trZS1jh/
>>415
喉元すぎれば熱さ忘れる。
明確な使い道あるなら問題ない。
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:20:58.63ID:JUHqZ+RG
>>417 サブで使うならいいと思う。電池持ち悪いし重いのでメインにはオススメできないが、明確な用途があるサブ運用なら大丈夫かと。
0420SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:43:21.68ID:jUgE5jOH
この春からドコモの分離プランが始まるから、今からこの機種買うのは勇気がいるな。今は旧プランしか選べないから
0421SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:56:31.26ID:qMGzu1Vw
>>420
でも分離プランでは今超格安のこの機種も定価でしか買えなくなるのでは
例えば新プランで通信費が月2000円下がったとしても2年かかっても元をとれない
0422SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:05:51.30ID:atht2MwP
>>418-419
ありがとうございます
本当に漫画と一応アンドロイド端末も持っておくくらいの用途なんだよね
ちなみに、連続で見開きで漫画を読んでたら、画面表示の明るさもあると思うけど、バッテリーは何時間くらい持つでしょうか?
せめて6時間、できれば8時間は持って欲しい
バッテリーは持ちたくないので
0423SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:15:25.08ID:JUHqZ+RG
>>422 8時間は難しいと思う。動画で4時間くらいか。漫画だともって6時間とかかな。ちなみに画面オフのスリープでも48時間で0%になる。
0424SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:17:44.40ID:zf/nJdvJ
>>422
sim刺さなきゃそれくらいいけそうな気もするが。
実際そこまでぶっ通しで読んだことはないからなんとも言えない。
0425SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:24:45.05ID:atht2MwP
>>423-424
ありがとうございます
やっぱりバッテリーは厳しいっすね・・・
本当に漫画は電子で読むのがメインなんで、割と出先でぶっ続けで読んだりするんだよね
simは刺さないで繋げたい時はテザリングするつもりっす
バッテリーはこれはしょうがないかな。帰ったらポチりますわ
今はhonor9で漫画読んでるけど読みにくい事甚だしい
0426SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:37:15.35ID:JUHqZ+RG
>>425 今漫画一巻読んでみたら20分で5%減りました。となると6〜7時間でしょうか。画面の明るさは真ん中より少し暗い状態です。
0427SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:41:29.01ID:atht2MwP
>>426
ありがとうございます。
そうなると、多分実質は漫画読めるのは5時間くらいが実情な感じっすね
いやまあ、見開きでそれだけ読める端末他に無いしスマホで漫画を読むなら現状ではコスパ的にこれ一択かなって
0428SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:46:14.05ID:4CnPBm/z
足らない分はモバイルバッテリーつないで凌ぐんだ(´・ω・`)
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:37:10.04ID:5me5PyQb
>>415
普段5インチとかでマンガ読んでるなら大丈夫かな
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:04:40.52ID:r3BsfXvV
さすがにこの機種はroot取れないですよね?
0432SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:51:25.10ID:iSUdXKYd
>>421
ほんそれ
総務省は毎回ろくなことしねえ
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:57:07.68ID:TcOrN/hH
しかし、中国製で三種目の折り畳みスマホが出るんだな
まだまだ後続が出そうだ

折り畳みへスマホの需要なし意見を見るけど、
価値観の相違と大型スマホの使用経験のないのを感じる
エーサスのウルトラは良いスマホだけど、ズボンのポケットに入るギリギリの大きさで、使ってるとちょっと不便なのも感じるのよね
ポケットに入れてると凄い目立つし、ズボンによっては入らない
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:07:20.81ID:+u/e52+g
画面が外側だと傷の心配、内側だと1画面だけで使えない
2つ折りだとどうしてもどちらかがネックになる
かといって、内側にした上で外側に画面つけるとかありえんしなぁ(´・ω・`)
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 03:21:38.32ID:i3Bdo3Qg
>>434
Galaxy Foldがそのありえない3画面なんだけど。
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:08:57.43ID:PDXGnA08
なんか
動画再生飛ばしたとき
画面黒くならない?
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:26:23.79ID:YTnxSUou
>>431
ググってみたが、見つけられなかった・・・
root化して使っているんすか?
0441SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:55:52.83ID:ouHWxNAO
買いました
左右のディスプレイのズレは1年経っても修正されてないんだね
発熱が多い気がするんだけど、どうなのこれ?
あとドコモプロデュースなのに、おサイフ付いてないのは何か理由があるの?
0442SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:01:14.10ID:8GgaXlza
マジで言っているのかネタで言っているのかわからない。
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 14:46:46.69ID:oqbfkDpB
頭がかわいそうな人なんだね
0445SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:20:33.76ID:kq8k+PiV
画面のズレってそういう事かよ
錯覚だからやっぱり頭が残念でFA
0446SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:34:05.65ID:QPmcj82c
保証使って修理出せばマシな個体に交換して貰えるぞ
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:20:32.65ID:Ds5Ir3H/
あまりのバッテリー持ちの悪さに買って1週間で売ったった
0448SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:24:11.50ID:tGMMnpgI
アホみたいに四六時中弄ってなきゃ十分もつでしょ
0449SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:29:12.89ID:13uUXWxj
そもそも何のために買ったんだろうな。
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:33:42.61ID:TdWVmb+D
お勧めの急速充電器ありますか?
古いの先っぽ交換して使っていたけど
一昨日出張中に壊れてpcから充電してるけど遅いので…
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:41:40.35ID:13uUXWxj
>>450
どんなのが欲しいのか希望がないとおすすめのしようがない。
対応してれば速度的にはほぼ変わらんし。
0452SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:46:12.17ID:TdWVmb+D
>>451
Mって急速充電対応なんですよね?
初めてだからよくわからないんです
DSだと高そうだからコンビニ等で買う場合にここのスペックが大きいほど良いみたいなアドバイス頂けると助かります
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:58:34.64ID:13uUXWxj
>>452
バッテリーと急速充電器、勘違いしてない?
充電器側が急速充電出来るかどうか以外そんな確認することない。
だから、折り畳めるとか多穴USBとか自分の使い勝手にあう物を探せということ。
USBケーブル刺すタイプだとUSBケーブル自体も対応している必要がある。
訳が分からないなら純正品が無難。
0454SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:02:17.54ID:RZiC5/RR
コンビニで買うのはオススメしない 高いしものが悪い
amazonでankerとか買えばコスパ良いよ
0455SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:06:03.33ID:tGMMnpgI
DSで売ってる2600円の充電器が高いとか言ってるヤツに
何を薦めればいいのかとか俺にはわからんわ
0458SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:15:19.24ID:579dS+A4
>>452
QC3.0まで対応してるよ
QC3.0対応の充電器なら何でもいいかと
コンビニもたいがい高いと思うぞ
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:27:14.21ID:13uUXWxj
コンビニは常用というより緊急時以外メリットはないな。
0460SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:33.75ID:TdWVmb+D
皆様ありがとうございます
>>455
マジですか…フイルム四千円以上取られたので一万円ぐらいするのかって思ってました
>>454
確かに…壊れた充電器はコンビニ購入品です

ありがとうございました
DS 行って来ます
0461SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:27:45.95ID:4wEajC8j
値段すらも確認していなかったとかすげーな。
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:54:22.06ID:U650StdW
フィルムは貼り付け工賃込みと考えれば、2画面だし4kもまあ理解はできる範囲だな
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:28:18.75ID:aK2Y52x9
老眼が始まってるワイにはM z-01k は神機だわ〜
0465SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:01:18.31ID:W/cUurKC
>>433
傷が簡単につく、シワや折り目が簡単につく、高額、日本製はこういうトリッキーな製品があんまり売れないことを嫌と言うほど知っているだけ。

バブルの頃にトリッキーなのが日本メーカーから山のように発売されたからこその知見。
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:04:10.89ID:W/cUurKC
>>436
コスト高過ぎでほとんど儲からないだろう。

一部の人柱民族だけが大騒ぎ。
0467SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:24:29.52ID:SQFplb/k
>>466
こういうのは技術アピールだから儲からなくても大丈夫なんだよ。
0468SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:08:40.25ID:CdJfqU43
ノートンやMcAfeeをインストールしようとすると
>このアプリはお使いの端末に最適化されません
て表示されるんだけど、正常に機能さないってこと?
プリインのやつで十分なのかな?
0469SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:09:39.08ID:l1CtQwmq
>>468
機能ではなくほとんどは表示の問題。
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:10:52.37ID:JXv+q9y4
rom焼きで海外化できますか?
0471SIM無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:22:32.66ID:kMGz3AxX
マナーモードでアラームOFF バイブレーションONにできます?
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:12:56.02ID:U8tPHar1
まだまだ余裕の在庫数
純正ケースも在庫ある

648円ならお得だと思うが
好事家向けの変態機種だしな……
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 03:39:16.20ID:porqXyXe
2画面以外の機能が足りなすぎるからな。
妥協してまで買うような端末じゃない。
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:03:39.24ID:ZxV4HBvh
俺は他人にスマホの画面見せながら説明する機会が多いから結構重宝する
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:52:28.80ID:kml9Deyt
2画面使う事はあまりないけどスタンドとして重宝してるわ
0479SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:19:45.44ID:NiqYI51U
>>477
そうだよ
あとABにして間違い探しとか
0480SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:08:27.56ID:OHOxspnv
以前教えて頂いたDSの充電器速いね
直接Cだし直ぐに緑になるわ
マジでありがとうございました
0481SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 03:34:51.11ID:mcKfQ6+1
Mは未だに中華っぽい日本語フォント慣れないわぁ
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 03:42:00.58ID:vkDlbyjd
DSエミュの使い勝手は?
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:47:02.03ID:lScn2lly
アップデート後、初期化で直ってた自動回転と明るさオートがまたフリーズしだした。
他の対策した人いますか? やっぱり初期化しかないのかな
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:56:34.81ID:FO4eVP/f
>>484
保証つかって交換しかないよ
でも去年のヌルヌルは戻ってこなかったけどさ
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:13:02.72ID:FO4eVP/f
>>486
再起動で直るって事は又再発するって事だからねえ…
0488SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:28:00.07ID:cutr3VsI
>>487
確かに、ほぼ確定で不具合が発生する時点で解決とは言えんわな
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:18:57.51ID:8F32Ihep
再起動しても10分と持たなかったので、結局初期化しましkた。
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 04:37:59.48ID:04piGlT2
一度温度上がって充電されなくなると温度下がってからも再起動しない限り充電されない不具合ない?
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:25:39.07ID:UytQzZlA
>>490
そこまで温度上がったことないからわからないな。
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:58:07.29ID:zRRiaCue
ドコモショップで聞いたけど、これまだ下取り1万で買い取ってくれるんだな
傷や汚れが目立ってても液晶が激しく割れてなければ価格に変動はないみたい
ただ、もう少し時間が経つと7500→5000円と一気に下落する模様
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:17:35.92ID:UytQzZlA
>>493
その程度なら黙ってサブ機として使った方が良い気がするんだが。
0495SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:29:48.40ID:Iz6PQI3f
>>493
その額で下取り出すならヤフオクかメルカリじゃね?
状態悪くても最低でも2倍以上の値付くぞ
0496SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:45:22.54ID:SiWXFk7V
中古で1.5万なら普通に買うよな。
0497SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:54:53.02ID:6BT1o9dD
>>490
それ充電出来なくなる前兆だよ
俺がそうだった
そのうち急速充電が高温になりすぎて出来なくなって高速充電非対応の充電器じゃないと充電できなくなる
ドコモショップに持っていったら、安物の充電器使っているからそうなるんですよー、ドコモ純正充電器使ってこなかったならサポート対象外でーすって言われるから今のうちにドコモ純正充電器に変えておいた方が良い
0498SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:08:22.29ID:siIfGa1M
バッテリー膨張始まるとそんな感じになるが、この端末だと膨張しても歪みにくくてなかなか気づかなそう。
0499SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:37:35.00ID:Z1ITtLvR
電池持ち悪くなってきたな
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:31:23.56ID:gk1u0ymg
アホみたいに四六時中弄ってなけりゃ余裕だろw
依存症かよ
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:13:39.91ID:F1g0Mloh
ポケモンGOのイベントこなせない
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:59:11.28ID:8U3oxnLi
ポケガイジがわざわざこんなスマホ使うんかよ
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:39:51.96ID:6S4rCD6a
昼電池持たずに出たら帰るとき電池切れてたわ
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:00:50.15ID:wJu+LRFC
ちゃんとバッテリーさんをいたわってね
充電しながらの使用は最も劣化する行為
0507SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:52:01.43ID:SSPLN/1d
大切にいたぶって使ってるのに
0508SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:09:12.16ID:fh/T5ajj
サブ機だから充電しながら使うほどバッテリーは減ることないな。
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 04:38:20.79ID:bGb03ofM
>>505
いつの時代のバッテリーの話だよ
今日びそんな劣悪なバッテリー使ってるスマホなんてないだろ
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:02:30.39ID:1UdNtERL
>>509
ニカドやニッケルの継ぎ足し充電のこと言ってる昭和君?
リチウムイオンは放充電が一番の劣化原因だけど
0511SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:53:47.49ID:ifXHoQt0
バッテリー膨らんできたわ
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:05:50.33ID:hscuKVBI
裏蓋が少し浮いてるように見える
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:26:54.18ID:ifXHoQt0
うん、浮いてきた
電池交換するか、補償サービスで交換するか、同機種に機種変するか悩む
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:29:02.69ID:dIG4XtiY
>>519
ショップに行けば無償預かり修理になる可能性はある。
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:33:20.27ID:ifXHoQt0
>>520
そうなのですかありがとう
あとは預けている間どう凌ぐかだな
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:48:21.67ID:dIG4XtiY
>>521
預けるときは有償で説明されるけど、預かって点検した結果でバッテリー膨張は無償修理になる可能性が高い。
預けている間、代替機を借りることができる。
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:57:17.22ID:ifXHoQt0
>>522
おーなるほどありがとう
代替機借りれるのは知ってるけど、代替機でメール読んだりするのなんかやだな
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:18:36.28ID:dIG4XtiY
来週から月々サポート対象に移るから白ロムの価格上がるかもね。
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:18:27.65ID:tKtMH59u
>>509
無知な癖に偉そうな奴だな

リチウムイオン電池も熱に弱いから充電しながら使うのは劣化の原因になる。特にゲームみたいに電力食いのアプリはやめとけ。
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:13:39.32ID:gKuOoWH8
締まって置いた古い携帯を久々に見るとリチウムが爆発してるのは良くあるが
高々数年で爆発しかけるとは
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:29:57.64ID:luDh/d/L
ショップの人が膨らんだ携帯を机に置いて、回転したら無償修理とかあった気がする
ガラケーの時代の話だけど
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:41:59.56ID:X1jTsg7y
>>527
今は必ず預かるときは有償扱い。
送付先で確認して初めて無償になる。
0529SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:55:19.86
ドコモ版使っている人は大変だなぁ
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:24:34.59ID:KoC6oFe9
むしろドコモ版じゃないと怖くて使えんわ。
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:06:18.21ID:2sSB6enX
docomoに頼るようになったらオシマイ
0532SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:37:38.45ID:+WSZ/Hre
ドコモのスマホのスレになんでおるん?
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:56:27.74ID:/cz2zy87
折り曲げスマホが出たらどうするかな
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 01:52:34.24ID:jqPw16D5
みんなドコモアプリってどうしている?
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 02:20:16.32ID:9q9RZNtq
>>535
メールクライアントは使ってるけど他は削除できるものは削除してできないものは無効化
電池持ちがちょっと良くなった
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:33:40.07ID:0p5ZGwmt
なんでこんなにデカイのに電池もたないんだ?
ほとんど1面でしか使いいていないのに
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:45:29.75ID:gj5/iNdb
この機種で学んだ
色物はいらない
電池は大事
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:51:59.79ID:y3wZMRRI
メインで使うために買った人は3割くらい?
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:56:16.57ID:1+4NHpZx
3割もいないだろ
1割居るかどうかも怪しい
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:15:45.73ID:Hp0DuHtz
俺はメインで買った
メインスマホ以外も持つ奴の方が少数派だろ
タブレットが凋落したことがかの事実を示している
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:36:55.68ID:GhywHXMY
タブレットはタブレット用の別回線が必要だから廃れただけ。
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:48:25.58ID:jGmeGa1u
>>539
俺もメイン
一年経つと表示の時に一瞬間があるね
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:27:58.29ID:AFvac1Gj
>>537
でかいといってもバッテリーは今の一般的な競合機よりも少ない2930mAHしか搭載していないし、SoCはバッテリー馬鹿食いのSnapdragon820
もともと稼働時間は期待できなかったよ
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:41:00.54ID:REJO6Ic6
普通にメイン
2chMate 0.8.10.45/ZTE/Z-01K/8.1.0/DR
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:56:12.81ID:gCV+DaTo
左の画面だけ白系を表示するとチラつくんだけど何か設定ある?
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:33:49.68ID:QBVgBHj5
メインで持ち歩くのはよいのだが
電池切れに備えてサブ機も持ち歩くのがイヤ!
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:18:35.13ID:lh8ryHR8
サブ機持ち歩くくらいなら大容量モバイルバッテリー持ち歩けよ
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:28:00.36ID:bxLfO90j
>>547
そんなことのためにサブ機持ち歩く人なんてなかなかいないと思うぞ。
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:39:51.45ID:gZ6Kygtb
なんか画面明滅する時があるのがすげぇ気になる
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:45:12.12ID:Ar3wn3u6
白ロム34800円で2機種目買ったから
やっと四画面だ
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:04:49.91ID:8defFkPD
>>557
お届けサービスじゃない方から申し込むと同じような感じみたいね。
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:08:30.14ID:8MffUcdO
昨日までに機種変悩んだけど結局しなかった
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:22:05.22ID:j2u9D0zj
アプリ同時操作で神だったなー
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:36:29.97ID:3ZhidH90
実質648円で4台発注した
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:38:33.10ID:wSQSIczo
実質だと割に合わない。
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:58:15.78ID:n4AmErg0
ドコモドコモ言ってるやつはキャリアのこと言ってるの?それとも端末?
むしろZTE生端末なんて使うのこえーしsimのことならスレ違いだろ
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:12:04.87ID:PxEqBpAK
zte端末でLINEやっててT-ポイントためたら死角なし
HUAWEIでもええねんけど
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:18:37.64ID:BvmFXSZG
そうしたら自分のヌード自撮りをギャラリーに入れておきたい!
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:34:53.04ID:u7v1/2oM
中華端末怖いって言いながら中間アプリ使ってるバカ
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 01:00:09.77ID:KqSzO8wX
ドコモと言いながら中は中華
当たって砕けろ
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:16:38.62ID:0ECXTYnV
別に中華はええねん

バリバリの中国共産党系がちょっとっていう事だろ
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:01:52.94ID://t6zvd+
やべえシナ品だったのか
まいいや
0576SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:06:35.48ID:/PFAfPzq
スマホ初めて修理に出そうと思うんだけど。
めんうだな〜と思って調べたらリフレッシュ品と交換ってあるんですね。
中身は中古外装は新品って奴。7500円で。
修理だと0円〜3000円上限で代換え機貸し出しetc
4500円の差。代換え機、送ったり送り返したりの手間を考えるとどうでしょう?
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:17:56.95ID:Eyvb1/d7
>>576
どうもこうも考えるのはあなただから何とも言えぬ。
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:26:13.25ID:Eyvb1/d7
そりゃ月々サポートになったら白ロム買った方がいい。
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:58:14.68ID:iM4cqpcg
プロクティブケース高いんだから
もうちょっと良いものであって欲しい。
隙間から埃入るわ
脆いわで困ったもんだ。
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:47:23.15ID:iM4cqpcg
>>584
そうなんだろうけどね。
もう一個買って補償外しちゃったんだよね。
二個持っててもやはり一個も壊したく
なくなるもんだね。
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:04:11.85ID:PempPVEp
保証使うと電池もねw

無理しないでシャープやソニーに出して欲しかったよ
これからも徐々に遅くなってくんだろうけど
大画面のM以外はないわあ…
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:55:38.39ID:pMgiLYQt
phs?
俺もリブレットに差してネットやってたよ
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:56:19.53ID:kxoIWC2g
ウルトラマンPCもあったぜ
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:55:56.47ID:jdB5oX/I
アドエスとかIS01とか使ってた人が結構いそう
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:00:02.73ID:5o7qFfxX
Σリオンやらぽぽぺもつこてた
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:44:46.86ID:s6pV74Yc
NTTドコモ謹製マシンは割と面白いのが多かったんだよな
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:39:40.01ID:CGoykw6T
おっさんばっかりだなー
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:44:09.61ID:f6/GBqrG
バッテリー持ちがどうたらしか言えないガキはくんなよ
0599SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:49:19.22ID:vbeM02FK
うるせー
バッテリー持ちは大事だよ
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 02:10:35.53ID:9jcc2Es6
最近なぜか動画が見れない
ストリーム系も再生されるまで糞時間かかる
YouTubeも暗転して見れなくなったりする
なんでや
0602SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:44:26.80ID:Vy0o7Fjy
デカいサブバッテリーと合体させたりしてたんだよな(遠い目
今はUSBなんてハイカラな(略
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:30:58.64ID:x5guXyCx
買ったけど使い道が思い浮かばない
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:05:31.72ID:414CuFzA
648円のゲーム機としては優秀
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:44:01.90ID:daRUozwK
さすがに使い道ないのに買うのはおかしいだろ
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:00:24.26ID:i30Um8U6
2画面にしてヤカンの下に引け
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:07:36.84ID:x5guXyCx
>>605
いろいろ考えた結果、防水がないから使い勝手が悪いんよ。

最初、本読もうとはしてた。
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:18:34.19ID:JRWUkKH4
DraStic設定してテストして満足しちゃった
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:49:27.36ID:JH9dZ1H+
>>609
防水ないだけでそこまで変わらんでしょ。
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:59:05.62ID:HRn6B0tR
>>611
お風呂に持ち込むのは防水でもタブーだとかそういう話は抜きにして、
今までプールにフロート浮かべてその上でAQUOS Padで読書してたり
お風呂で読書してたもんだから、なんか全然代わりにならなくてな…
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:09:15.74ID:LQWKX2On
俺は毎日風呂で酎ハイ飲みながら大画面でつべ見てるんだけど…
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:35:42.12ID:LQWKX2On
>>614
裸です
購入直後一度落としたけどsd抜いて電源落として炬燵で戻ったし
結構丈夫ですよ

まあ保証入ってるから安心して使えるんだけどね
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:00:40.87ID:ap+lqgJU
>>612
そんな極端な環境の場合、それに合わせた物を買うのが当たり前でしょ。
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:05:24.89ID:d+w319e9
ナビ+動画見るのに使ってるわ
0618SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:29:50.11ID:1Oawdncj
防水となっているスマホでも
直接風呂に持ち込もうとは思わない
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:36:03.84ID:z8aFf6ex
俺、風呂に一時間は浸かっているから
大画面つべが必要です

さっき嫌々アプデしたけど今回のは動作が速くなった気がする
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:20:17.08ID:M5VNbREb
>>618
もちろんお風呂はマズいのよ。熱でいろいろ起こるからな。

ちなみにお風呂でも問題がなかったのがシャープと東芝。
ソニーとLG、てめぇはダメだ。
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:24:44.77ID:XJgO7UPV
問題なかったと言ってもただの結果論でこれからも問題ないかは何の保証もないけどね。
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:27:16.56ID:a48fpM7M
ペリタブずっと風呂で浸かってるけど問題ないよ
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:11:28.27ID:HA6a+23/
湿度の高いところに持ち込むと
後々内部が錆びてきそう
0626SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:29:12.94ID:WD/knMxw
そんなでかくないよ
寒いし…

右膝です
0627SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:13:43.12ID:9oRNC1CQ
風呂場であえてこの機種使う必要性はないよね
外出時はこの機種使っているけど風呂でくつろぐ時は流石に型落ちのXperiaだわ
Androidなら同期させておけば他の端末のブックマークやアプリ設定も同じもの使えるしね
0628SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:21:27.02
風呂場用の防水タブレット使った方が快適w
0629SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:55:40.82ID:zLnqpykW
もうジップロックにでもいれとけよ
0631SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 05:34:59.22ID:S2J8LS2p
ヤニカスやん
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:34:59.39ID:Tvmewfqu
いくらなんでもこの機種で風呂はないわー・・・
0634SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:17:27.93ID:Bixpq/o0
風呂で漫画読むの最高だぞ
0636SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:34:47.39ID:n0kfihpI
>>632
今朝のニュースで見ました
縦折れで中折れでしたね

これで3社目ぐらいですかね
いろいろ出てきて選べる時代はもうすぐですね
0637SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:25:22.19ID:BwbIbYc0
Amazonで4万で売ってて草
キャリア残債45千残ってるんだがw
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:28:34.73ID:EN9NOBbp
>>636
たぶんガラケー技術の応用で縦折れにしただけかと。
端末というよりディスプレイとして紹介されていたし。
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:33:05.94ID:EN9NOBbp
>>637
それはどの端末でも同じでしょ。
今日まで有効活用出来ていたなら今四万で買う人よりも機会損失は少ない。
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:37:28.55ID:Gk5K45ew
ぺーが日本でパートナーを探しているらしい
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:00:41.91ID:Lj9iB9+0
雑誌とか電子書籍で定期購読してないとあまり恩恵がないから購入価格の問題は難しい。
0644SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:31:14.73ID:oFxn3Vc8
毎月割すげえな。
カツ0があったら機種変するのに。
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:34:16.04ID:YnPOC64w
648円にしては上出来だよ
普通にゲーム専用機になる
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:02:25.43ID:pQF5+HKP
高額お布施回線代いらないならね
0647SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:08:01.03ID:Bzx9MZGV
3回線シェアしたらカケホーダイにしても¥3,000くらいで行けるやろ。多分。
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:43:16.95ID:bdU79sIO
最高のゲームマシンだなこれ
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:39:59.68ID:rAxS0d30
>>639
ガラケー技術ならヒンジが違ってる。これは別物。

折り目がつかないように上手く畳んでる所がミソ。
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:54:27.80ID:P/dri/ud
折り畳むときに画面が引っ込むらしい?
0651SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:24:13.89ID:o8FB4UJG
5回線+光回線で月2万も逝かないが
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:40:57.61ID:kGa7csjJ
回線少ないよりは多い方がコスパはいい。
0653SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:56:35.33ID:te6dc/Ra
これで遊戯王やると楽しいね。
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:39:00.69ID:MUUuNqso
PDには対応してますか?
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:45.49ID:civVgczw
新料金始まったらいくらになるんだろうな。
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:48:42.50ID:jgzMrbsI
販売終了してるよ
0657SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:31:39.27ID:Q0Ve30V4
(機種変更)648円(税込)〜

でまだ売ってますよ?
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:06:38.94ID:aq2+vMzw
新プランが始まる6月1日迄には販売終了してるだろうね、って話だよ
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:50:40.35ID:L8/LaUGZ
>>657
実質やろ?
一括でその値段なら4回線行くけどな。
もう特価BLのデメリットもないやろ。
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:12:50.03ID:bBIym/DQ
まだ残ってんの?投げ売りしたのに
0661SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:26:04.82ID:Q0Ve30V4
ドコモ契約してない人は648円では買えませんね
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:43:18.24ID:TB0z0KXD
マイナス1万にしたらええやん
0663SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:09:58.43ID:2H63Bq6u
>>658
新プラン促進のために型落ちセールをすると思う。
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:18:23.77ID:3jw3tPWE
普通に考えれば新料金プランと旧料金プランで端末価格を分けそうだね。
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:46:54.86ID:/07AvIda
旧料金プラン廃止なのに?
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:48:12.43ID:/07AvIda
>>665
追記>廃止と言うか新規受付停止だから、機種変時には新プラン移行だし、分ける意味無くない?
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:55:27.54ID:mlILviOq
>>666
移行するしないはお客さんの意志。
新プランじゃなきゃ端末買えないのは新規だけ。
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:02:27.27ID:vb+NkWWP
>>666
分けないと結局端末代金含めると今より高くなる計算になると思う。
旧プランだと今より総額が上がるが、新プランだと同額程度に抑えられた価格設定だと思うよ。
0669SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:16:36.19ID:tQfS7qmL
>>668
計算というか、月サポ端サポ諸々廃止だから新旧で端末価格に差はないはず
旧プラン継続だと単純に高くなるな
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:49.19ID:tdnEt8vA
>>669
価格差ないなら新プランでも高くなるんだが。
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:22:05.65ID:/TK/YTuR
>>669
割引を廃止して端末の価格自体を分けるんじゃないのっていう話でしょ。
0672SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:30:24.01ID:tQfS7qmL
>>671
それは通信契約を条件とした端末購入補助にあたるのではないかなあ…?
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:33:53.69ID:9cIE8xi1
普通の電化製品のように
新製品の価格は高く、人気のない機種は安くなっていく
んじゃないですか?
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:39:15.62ID:a9BAfmPZ
関西では9000引きが精一杯やな。
0676SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:02:00.76ID:Et4W91AH
プロクティブケースの画面を覆う透明板割れたのでとってみた。
隙間が広くなるのでケースが外れやすくなるね。
画面保護フィルムの厚さじゃ足りないしね。
埃が入り込まないから見た目は良くなる。
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:12:54.36ID:seDGs6pT
>>676
保護フィルムとケースの間でケース側に片面再剥離タイプの両面テープを貼ってみてはどうか
これなら外せるけど吸着するからがたつかない
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:25:02.76ID:Et4W91AH
>>677
そういうのがあるのね。サンクス。
買って貼ってみる。
カバー外れて後悔する前に。
0680SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:16:46.00ID:jR4X8sSc
いや、だからハルトコーティングだけでええて
0681SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 02:29:50.13ID:2EPPbXeY
>>680
ハルトコーティングについて、ドコモが外部機関にて端末試験を実施したところ、
訴求出来る効果が見られた項目が、「撥水性のみ」の結果となった。
衝撃効果、撥油効果、指滑り効果、傷耐効果において、
訴求にあたいする優位な差が確認できず。

だってさ
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 02:33:56.51ID:dh/RRgTt
投げ売りスマホなんてそんな大事に使う様なモノでもないし裸で使えばええやろ
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:48:39.14ID:/9eyBg1c
648円で買えなかった奴おるん?
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:53:05.20ID:g5lec0uf
まだあるの?糞だだあまり?やっとはけた?
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:27:47.13ID:pv6EZtlq
レンタル時代に戻るのかって印象
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:48:36.15ID:TDIwTSnj
両面ガラスなせいか、机から良く落ちるw
0690SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:39:47.20ID:EOAeOcvS
>>682
投げ売りだろうと高値買いだろうと気に入ったものを大事に使うことの何が悪いというのだ
0691SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:26:57.03ID:5TrHlDco
てか、畳んでも壊れない現行の輪ゴム使える大画面ってMだけじゃんか

通勤で俺以外全く見掛けないのが不思議
0692SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:30:57.91ID:4/HY/dNo
画面が微妙にチラつくのが気になる
0696SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:50:23.46ID:YdxREDeR
>>691
札と一緒に輪ゴムで止めるっていいな
それなら滑って落ちない
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:25:22.45ID:FuKemAti
通勤で見かけないからこそ648円て事を理解できない奴がいることの不思議
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:09:03.60ID:gACa10wl
>>697
それって毎月の分割の額の事?
定価が10万弱だから安いね
そういえばM自体のアプデどうなったんだろ?
動画で撮影中に画面表示とかBがメイン画面とかあってよね?
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:37:19.43ID:uD78BaEn
>>698
絶望するがいい、国内モデルにBメインなぞ無かった
海外モデルならあるがdocomoROM焼くと使えなくなる上にロックかけられて海外版にも戻せなくなるという恐怖
当然docomo版に海外ROMを焼くことも無理
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:42:30.85ID:gACa10wl
>>699
え、そうなの?
ドコモの日本語のcmじゃなかったっけ?
まあ無きゃ無いで我慢出来るけどさ
0701SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:44:01.97ID:PBGYv6q+
Bメインを一番期待してたのに実装されたのは撮影中の機能追加だけだったからなあ
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:49:27.00ID:05iwfH85
ドコモにお布施しまくってると648円(実質)

お買い得ですよ奥さん!
0705!id:ignore
垢版 |
2019/04/22(月) 23:25:03.62ID:8+ymA/Oz
>>704 志那製に何を寝言をw
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 10:35:12.82ID:rJL3rc9v
おすすめの液晶保護フィルム教えてくれ
サイズが合う奴で頼む
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:44:27.29ID:WzKoMQU1
一年純正使ったけどB画面のフイルム縁が擦れて見苦しくなるし貼ってても画面割れたから
裸で保証加入をお勧めします
0710SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:27:13.90ID:l/CsOaaR
オンラインまだ在庫あってワロタ
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:55:01.19ID:qGzK4gNN
塗って硬度上げるタイプのやつ
0713SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:41.93ID:DvpTCQ5P
>>712
あれは糞だった
結局画面が傷ついてんのと変わらんし
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:57:30.00ID:yEKNkpMH
>>710
今さら月々サポートで買うわけないでしょ。
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:21:18.68ID:EvYPtom9
YouTubeでスクロールしたら明るさ変わるんだけど
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:09:53.21ID:cR5TKb0X
>>716
画面の色割合で輝度見ているのかな?
明るさの自動調整切れば大丈夫かと
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:24:38.42ID:2fKkOKwa
開いた状態で落としたら画面の上下のズレが直った
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:38:15.30ID:v4V0r5zQ
なんで液晶フィルム自称するくせに曲面部非対応なの?
馬鹿なの死ぬの?
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:10:01.31ID:ClBvmVN3
昨日電子書籍目的で買って結構満足なんですがkindleのホーム画面がいちいち横画面になるのは避けられないのか…読んでる時以外は横持ちになるの辛すぎる…
0722SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:29:21.48ID:8nWmv8Bb
>>721
ローテーション制御アプリで横画面固定したら?
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:12:07.89ID:DrZjzxgH
なんか今日はドコモ光プツプツ切れないですか?
Mと一緒に乗り換えたのに久しぶりに切れまくる…
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:20:24.61ID:SRg/9/FY
ガラスフィルム貼ったら滑りが良すぎて畳んだまま置けなくなってしまった。
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:46.94ID:K8NeQmRM
けどこいつは完成度高いほうなんだな
不満点もあるけど
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:26:01.52ID:3Vo4sHmD
この端末に合わせて用途を絞れば特に困らんな。
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:26:31.38ID:3Vo4sHmD
用途を絞ってまで使いたくないと言われればそれまでだが適材適所。
0730SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:16:43.10ID:AwtDNubM
万人受けはしないけど用途が決まってるなら良い機体だと思う
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 03:47:13.57ID:soi27mnq
>>75
>>484
これって位置情報OFFでなおるのな。起動遅くなるのも。
家ではほとんどフリーズしないのに、車で移動中に頻繁になるからもしかしてとOFFにしたら再発しない。
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:34:42.03ID:M8qZCmtt
夏モデルでなんか出ないかな
0734SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:06:45.37ID:/d5zgEyl
電池が持たないが
動作は良い
重たいけど
見た目は格好よい
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:33:55.08ID:N7iFYQzo
するりと滑って落っこちすぎる
もう角がベコベコw
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:38:11.17ID:iiPTfxtW
>>735
それは貼ってるフィルムとかが悪いと思うよ。
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 14:15:23.11ID:iBpLQKQf
>>735
小さい輪ゴムを蝶板に掛けておくとゴムが抵抗になって滑らなくなりますよ
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:23:54.73ID:rZS7/05A
>>737
> 蝶板

別に間違いではいけど一般的には蝶番は「ちょうばんで」はなく「ちょうつがい」と読みます
ちなみに「ちょうばん」を漢字で書くと丁番
0739SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:24:47.48ID:kPic8tYy
輪ゴムで根元縛ると長持ちするよ
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:47:19.24ID:PSgLSp+i
ちんぽに輪ゴム巻いて1日過ごしたら、ちんぽに筋肉がついて女をすぐイカせちゃう
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:32:46.53ID:ZgZH2MG+
biglobeの格安SIMのタイプDに対応してるんだ

ドコモの縛りも消えたし、biglobeで試してみるか
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:42:41.85ID:+FFqLx9s
auSIMで通話通信できた
LTE for DATAは必要
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 04:00:50.21ID:ZgZH2MG+
タイプA=auSIMでも出来るのか

今使っているのがタイプAだからそのまま移行出来るかな
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:14:54.63ID:5O2j8xBp
>>738 へー国語の先生ありがとう
輪ゴムと蝶板って何かなと思って頭痛くなっていたよw
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:57:46.35ID:3C8EHho/
今日から使います
よろしくお願いします
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:46:11.50ID:ZrGuUaDp
うーむ、2画面最初の頃しか使ってない
このスマホ止めとけば良かった
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:25:52.84ID:gpZ8/DV5
目的もなく買えばそりゃ使う機会はないでしょ。
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:12:36.29ID:adhVHO1f
2年縛りあるけど、5月中に買うべきかな
めっさ安くなってるし

普段は畳んでコンパクト
けど開いて大きくなる魅力

折り畳み液晶スマホは色々発表されてるけど、発売はまだ先だし…
0751SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:14.88ID:HG8g3Kx9
>>744
バンド1だけだからめっちゃ狭いと思われる
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:22.63ID:gpZ8/DV5
>>750
言っておくが面積は広いが幅は広くないから動画系ではほぼ無意味だよ。
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:27:50.18ID:adhVHO1f
動画はほぼみないので
アニメや漫画のイラスト見るのに大きいといいなーなので
イラストは横長も多いから
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:40:36.10ID:1jLRDy4F
境目が気にならないならアリ
気にするならナシ
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:47:30.13ID:c/wGNzBt
>>753
電子書籍以外ではあまり意味ないな。
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:05:01.76ID:cp2aJa5P
DMMのサンプルエロ動画観るのに大活躍してるぜ!
0757SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:20:17.38ID:2hGFEm7e
バックライトにムラがあって使う気にならない
0758SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:10:06.10ID:cH7rkKyd
右と左で色が違うのは個体差だと思ってたけど、仕様なのか。
もう慣れたけど。
0759SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:13:31.76ID:cZ5hULxx
調節したら気にならないレベルには持っていけたぞ
0760SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:57:38.76ID:uR3ExIJk
横持ち2画面で、上画面に攻略サイト、下画面でソシャゲ
快適
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:04:16.60ID:wF5zWDKv
>>737
賢いと思ったけどカッコ悪い
もっといい方法plz
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:14:29.00ID:Ma+RyatW
色温度調整したらAB画面の色を近くはできるね。
0765SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:37:37.32ID:lOBdBBLq
昨日から使用開始
SIM入れるトレーを出すのが思ったより力が必要だった
やり方が間違ってるのかと焦った
さすが中華スマホだと思った
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:45:53.93ID:b2FRFP78
>>763
蝶番の裏にゴムが隠れるから上からは見えないよ?
そこにストラップ付ければそれも抵抗になるし
0768SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:50:00.95ID:VU9KXYKN
いまこの機種使ってるけど。来月発売されるXperia1に機種変更するか真剣に考えている。俺以外にもいる?
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:51:09.52ID:pk3mMIWB
エクスペリア1のスペックはどうなの?
0770SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:05:57.41ID:kPqK0TM4
>>768
2画面ほとんど使わないしクソ重たいのでUMIDIGIF1あたりに乗り換えようかと思ってる
Z-01Kで中華スマホがどういうものなのか大体わかったので中華に抵抗なくなったし
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:45:40.32ID:dI9EmoM1
>>767
意味が分からんのですが
普段使いは閉じた状態で机に置いてて、そこからするりと堕ちる
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 04:47:14.85ID:1eYgb3pt
でかい画面としてじゃなく2画面として利用してる身としてはこれ以上のスマホはいまんとこないな
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:20:08.47ID:aihIOiq1
>>771
ホームセンターとか百均で売ってる滑り止めマットみたいなやつを切って貼る
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:27:22.77ID:dI9EmoM1
>>773
何度もお手数ですが
もっといい方法plz
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:11:34.60ID:H0mIEQy+
>>774
取り合えず今は眼鏡拭きの布の上に置いてますよ
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:46:59.03ID:mer75UcQ
>>774
ノングレアのフィルム貼る。
かなりマシになる。
0777SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:37:19.56ID:fYwX8LcB
かさばってもいいなら純正のケース装着すれば画面が少し浮くから滑らんでしょ
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:58:47.73ID:O62XN08+
かさばりより値段が微妙すぎる。
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:58:16.84ID:yEpV3aPz
この機種って最初はどこから故障するんだ?
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:35:34.97ID:am9AkPPu
しいて言えば電源ボタン。
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:41:50.95ID:8EkbehoP
あ、確かに
時々復帰後固まるね
アプデ後は照度調整が暴走しました
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:28:29.40ID:p9IK85mj
すぐに液晶焼き付かない?
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:51:03.90ID:am9AkPPu
ダブルタップで画面オン出来ればいいのになと使えば使うほど思う。
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:17:02.27ID:p9IK85mj
>>783
焼き付きって言うか、なんか残っててしばらくすると消えるんだけど
0787SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:31:31.00ID:5VFOF1ob
電源ボタンが引っ込んでて押しにくいよな
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:16:54.26ID:yaxk/LjQ
むしろ知らないうちに押しちゃってるほうが嫌だわ
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:27:23.68ID:D7yEP+KS
そんな電源ボタンのスマホはなかなかないような。
0790SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:08:16.86ID:KHJjlvRp
たまに電源ボタンおさなくても指紋認証だけで画面つくことあるんだけど何なんだろう
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:24:40.13ID:Wdmq+6et
カメラ起動してバックであり続けると、スリープ中に画面を2、3回タップするとなるねー。
そして、バッテリーの減りが早くなる気がする。
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:41:58.80ID:mkVkJDmF
>>774
こういうのはどうだい?
最近100円ショップで売っているエラストマー製のゴムバンドで上下に滑り止めを作る
薄くて絡みにくいのが特徴だから設置してもそこまで大きく使用感の変化はないよ
手元にあった35mm茶色使ってみたけどもっと短いものでもいいと思う
でも自分は輪ゴム派ではないから専用シェルケース使いだけどね

装着全景
https://imgur.com/USSjmki
下面、ヒンジまでが浅いのでちょっと取れやすい
https://imgur.com/IGxbrfy
上面、ヒンジ横までゴムが回るのでほぼ取れない
https://imgur.com/jmEzHNv
側面、バンドが一周しているのでテント型でも滑り止めになる
https://imgur.com/eaufqPT
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:26:18.36ID:7+lvrnxo
>>792
ダイソーのモビロンゴム。とても参考になりました。
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:47:19.26ID:D4C2wjuV
>>792
実用的な道具感が出て参考に成りますね
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:14:57.74ID:3GUsSUpY
>>796
装備前は見えない程度の傾斜のガラステーブルから加速しつつノンストップで落ちていったけど
バンド付けたら目に見えた傾斜のガラステーブルでも落ちないである程度耐えてくれる
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:21:23.48ID:U+vzjLuu
>>797
カッターマットの上からも落ちていく時もあったな
少しでも傾斜があるとこれ
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:40:17.76ID:xBkLt/lJ
DOCOMOの新機種
どれもピンと来るものはない

液晶壊れたこの機種を7万円出して修理するかーな?
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:45:31.52ID:iYzVpA/R
七万あったら白ロム買ってもお釣り来るでしょ。
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:46:25.48ID:keKAOqHd
保証入って無かったんでしょ
俺はつべよく見るからM以外は無いけど
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:46:51.31ID:xBkLt/lJ
店員にそう言われた
保障なしだしなー

定価10万円で2年縛りあるしね
自分の壊れたのはもう縛りなしだから7万円ならなんとかーです
0805SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:53:10.30ID:keKAOqHd
結局継ぎ目無しチョンも失敗らしいし
今更スマホサイズじゃ物足りないし
M使ったらM以外は満足できないのが罪かと
安いらしいし新規で買っちゃうとかw
0806SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:03:24.40ID:RUjPjhhF
イオシスで未使用品が4万弱で大量に売られてたよね。
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:56:01.17ID:g2t8dfxe
両面ガラスだから色んな所で滑るわな
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:27:18.89ID:R5XAfIT7
>>804
七万って修理の最大料金だな。
実際はその半額以下かもね。
0809SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:06:01.03ID:reEwZvdW
>>808
なら、いいんだけどね…

イオシス検索したら未使用が36800円か…
修理するよりこれ買ってドコモSIM差したほうがいいかな?
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 06:20:06.21ID:R5XAfIT7
>>809
それ買った方が時間も掛からないしいいと思うよ。
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:20:18.11ID:YTdoC1ro
そのようですね
一応6月の新料金体制移行で本体価格がどうなるか見てから買います
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:50:29.11ID:H2pvYaRc
>>811
月々サポートなくなって36回払いに代わるだけだよ。
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:56:34.64ID:Hy/K5MjT
イオシスの未使用品ってまだ残ってたんだね。
一度在庫がはけて、Z-01kの扱い自体が無くなってたのに。
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:15:40.59ID:H2pvYaRc
>>813
買い取り自体は続いてるから定期的に在庫は復活するよ。
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:25:50.03ID:bpJsGGDY
>>800
俺も思った
つか、コレと8インチタブと小型端末持ち歩いてる俺の嗜好が普通じゃない
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:26:18.79ID:SHMAccaA
月サポでわざわざ買って持ち込む人が減ったということか
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:52:08.40ID:5IulQI0G
>>814
「未使用」つってるんだから普通もう増えるとは思わないだろう
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:58:08.18ID:H2pvYaRc
>>817
全国からいろんな機種が毎日発送されてくるんだから当然未使用だって送られてくるわけで。
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:47:24.96ID:2Bcs0ZME
オレが余計なことを書いたから、屁理屈中学生が出てきちゃったね
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:01:27.52ID:0KOKvuQv
ドコモショップじゃあるまいし入荷すれば売るだけよ。
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:05.35ID:L2Mvgmq2
>>812
みたいですね
今日帰りにドコモに行って確認して
夜考えてイオシスの新品ないし新品同様を買ってみます
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:58.12ID:L2Mvgmq2
やはり
大きな画面
折り畳んで割と楽に携行可能
壁紙合計4種は楽しいです
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:53:07.01ID:piWUIfqo
というか
もう元の一画面には戻れない
修理不能になるまで使うよ
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:28:11.48ID:KVTQh/Hx
俺は最初だけ2画面楽しんでたけどもう1画面で良いわ
0825SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:38:15.82ID:Yk6hY9yh
>>824
マジで?
つべとか手元でいつも大画面でサイコーじゃんか?
俺が近眼だからなのかな?
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:52:18.39ID:HqPMKQs4
>>825
横幅はそんな広くないから今流行りの動画は普通のスマホの横画面と変わらんでしょ。
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:45:00.81ID:piWUIfqo
つべの醍醐味は懐かしいアニメとかだからサイズはバッチリ
ライブカメラならアップ出来るしね
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:58:27.54ID:P8b6JaVO
ものスゴく気に入ってるんだが、ZTEはあまり使い続けない方が良いんだっけ?
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:44:51.81ID:kus1Uvti
今更手遅れでしょう?
位置情報とかダダ漏れだし
今の方は浮気とか不倫とかしないのかな?
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:49:33.16ID:bVcV3Mce
リモートデスクトップ用端末としてこいつは本当に重宝しているわ
横持ち二画面で上にデスクトップ表示して下にキーボード表示してPCライクに使えるからリモート用のノートPC持ち歩かなくなってしまった
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:00:06.89ID:0qhdVm8A
位置情報がダダ漏れじゃない奴っているの?
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:16:34.05ID:kI7wox8d
>>831
お、同じことしてる人居た
グーグルのとMSので使ってる
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:11:08.87ID:TwYi9MOw
>>831
その使い方良いな
暇なときにやってみるわ
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:54:29.89ID:zCb/mHgZ
>>835
こっちじゃなくてMS謹製のリモートデスクトップアプリならログインしたらホスト側の画面はログイン待ち画面になるので見られたくないならそっちをお勧め
他ユーザーのサポートなんかだとホストとクライアント双方で操作と閲覧ができるChromeのほうがいいけどね
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:51:06.86ID:xedKSC4f
デスクトップなら、モニターの電源切っておけば?
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:56:02.57ID:BrAnTaNF
>>836
その手の設定があればいいのにって一長一短ですね
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:57:32.88ID:BrAnTaNF
MSのはルーターのポート開放が必要ぽいからめんどくさい人にはお薦めできないですね
LAN上なら問題ないけど
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:16:05.32ID:1ywsX/4b
そんな使い方をするお前ら
さては年収1000万超えのエリートだな
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:44:00.73ID:Ce3DEyL+
イオシスあたりで新品買って格安SIM

docomoで24回ばらいで買うか悩むなー

あまり知識ない自分にはとらぶった時に店が近くにあるのは大きな利点だし…
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:58:52.43ID:lpqL+769
>>842
知識のなさから来るトラブルはだいたいは店頭では解決してもらえないよ。
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:27:11.16ID:XoWGwOrv
>>842
イオシスで買って、さらに月額700円のモバイル保険にはいれば
水没や破損の費用を補償してもらえる。
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:38:25.79ID:3LJg7bA1
悩みますw
壊れた時のためにBIGLOBEのSIMとゼンフォンのウルトラをサブで使ってますが、最近BIGLOBEのSIMでZ-01Kが使えることを知って…w
悩みどころです
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:24:34.96ID:TOfhnKAI
>>840
エリートじゃないIT土方ですが、1000万じゃ足りません
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:52:16.99ID:szQVo6vI
ZTEにも波及するかも…

【速報】グーグル、ファーウェイに対しスマホ向けソフトの提供を停止
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:27:32.68ID:SZE/HwgN
ファーニキandroidも狙われてんのホント草
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:28:06.82ID:+X9WqSHx
制裁対象だからなぁここも
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:28:08.19ID:i4HU8abr
>>850
ZTEの制裁は罰金支払いと構造改革の約束で正式に解除されてるよ
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:58:37.64ID:53dJXYhP
国内メーカーで2画面スマホさっさと発売しろや!
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:03:45.25ID:JH3lOqR5
設計ドコモだから、ほぼ日本製
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:09:40.16ID:GID+uUQt
設計てか仕様と外観を提示したぐらいなのでは?
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:37:22.62ID:MXITpDcn
この機種発熱ヤバくない?
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:14:26.27ID:fjlObsjH
>>852
むかーしN-05E MEDIAS WとかSONY Tablet Pというのがありましてですね。。
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:24:43.22ID:zjYWy0qJ
タブレット Pは未だに現役。
電子書籍を読むのに重宝してる。
バッテリーも簡単に交換できるし。
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:45:09.45ID:OSs6HWvS
買ったは良いが2画面全然使ってないわ
パソコンあるから結局動画はパソコンで見るんだよな
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:11:47.91ID:RDJXW7AR
かなり設定追い込んで、アプリも起動せずに画面オフで放置していても

バッテリーの減りが早い。

なんだこれ。

そういうもの?
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:11:16.60ID:uFyPAMjw
>>860
simカード刺していればそういうもの。
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:35:01.20ID:NnTrPlwQ
>>862
真っ先にボコられて土下座謝り倒して
GoogleBAN回避しただけじゃんw
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:38:25.47ID:NnTrPlwQ
>>862
話蒸し返せる別のZTEの悪事のカードはまだ押さえてあるんじゃねのお米の国は
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:48:54.91ID:8R4Tgigk
>>863
回避したって自分で言ってるじゃん。
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:01:31.77ID:87ZOXDJE
>>858
そうなんだよねぇ
重いしタブレットも持っているから
前に使っていたのを結局引き続き使っている
残ったのは支払いだけw
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:03:42.16ID:KBeipWT4
> かなり設定追い込んで

具体的にナニシタ
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:10:59.59ID:ef/fmjWX
スマフォ使い→スマートフォン使い
スマホ使い→スマートホン使い
スマヒョ使い→ひょ
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:11:36.31ID:ef/fmjWX
追い込んでたつもりが追い込まれてる感が良い
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:41:23.50ID:ngu/7XvU
2画面状態でなんかいいホルダーないかと思ったら、タブレット用を使えば良かったんだな。
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:48:25.51ID:WRrjVuDu
なんだかんだ言って、おまいら状況楽しんでるなぁw
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:38:52.96ID:ef/fmjWX
調子のって5台確保した人元気ですかー!?
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:45:01.75ID:Ds5u03Id
2画面を駆使してエロ動画を快適に観てる奴いる?
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:49:21.80ID:gHOZqkl0
DMMのエロ動画観る時にこそ、本領を発揮する機種だせわw
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:02:52.60ID:/ARUUbr9
動画はPCとプロジェクターの大画面で見るが
VRもいいね
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:38:58.44ID:HCXagS/x
>>875
2画面で見ると一番見たいところに分割線がくるので萎える
テント型にするとスタンド準備しなくても両手フリーになるのでむしろそっちの方がありがたい感じ
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:57:10.26ID:Xv6CFocR
部屋とリビングにwifiルーターがあるんだけどこの機種にしてから上手く切り替わらないし部屋に行ってもリビングのままだったりモバイルの状態によくなるんだけど
設定が悪いんかね?
ほかの人そういう事ない?
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:04:32.05ID:7JXRpRMr
どんだけ広い家に住んでるんだよw
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:26:26.17ID:HMVoY/iS
そもそも普通はWi-Fi親機1台だし複数使うなら中継機を使う
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:02:44.63ID:vGba9qzv
悩んだ末イオシスで未使用品買いました

来たら今使ってるドコモSIM差して、暫くしてなれたら格安SIMに移行しようかと…

SIMロック解除とかどうするんだろw
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:41:56.28ID:qvxNRwTg
イオシスで買ってしまったのか、今はじゃんぱらのが安い
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:44:28.12ID:gmeIETY6
>>882
IIJMIOみたいなドコモ回線使ってる格安SIMにすれば、ロック解除の必要なし
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:46:43.48ID:vGba9qzv
>>884
なるほど。BIGLOBEのドコモSIMでも同じかな?
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:35:05.08ID:CLqyBBjF
使い始めて思う、やっぱり重いな、通話するとき疲れる
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:03:02.51ID:a3fUk/lK
マリオカートツアーのテスターになったからこれでやってるけど大画面で楽しい。
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:40:08.05ID:k8VTQTrr
これの保護ケースはドコモ純正の
プロテクテイブケースが良いのだろうか
4,298円とちょっと高いけど
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:41:05.41ID:96mfeNKj
落下からのキズや画面割れを防ぎたいならオススメ
画面にキズをつけたくないならオススメしない
ケース自体が擦れて画面がキズだらけになる
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:24:37.19ID:wbGbby/+
ケースの材質がなんだかわからないけど、スマホのガラスの方が硬い気がする
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:37:33.93ID:AF/9pbvX
そんなに大切に扱う様なスマホでもないし裸で使ってるわ
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:35:26.20ID:k8VTQTrr
>>890
画面割れは防げるけど、画面に傷はついちゃうのですか…
ケースはドコモ純正しかないので悩みどころですね
画面割れは怖いのでケースを使うべきかな?
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:12:31.56ID:SiWEbNti
そうか!裸で正座して使えばいいんだ!
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:14:16.76ID:bUNWq1nF
ジップロックでそのままお風呂に突入だ
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:48:11.72ID:XMObAvEF
風呂場で2画面サイズし、てDMMのエロサンプル観ながら全裸オナニーで使うのが最近のマイブーム
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:02:06.41ID:2E+vw7W+
防水ないのに風呂場で使ってんの?
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:17:01.74ID:k9oqSLU5
900
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:27:48.61ID:SiWEbNti
あんな汁やそんな汁で端子は腐食し、下手したら基盤も腐るが
それでもいいの?
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:49:22.96ID:vVlxgist
保証でバッテリーごと交換して頂けるからフイルムすら貼るの止めたし
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:03:01.83ID:XMObAvEF
>>899
湯船に沈めてる訳じゃないから全く問題ない。カバーも何もつけないで風呂場に持ち込んでるよ!
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:08:04.18ID:4EJIXC1z
>>904
短期的には問題ないかもしれないけど気密されていない機種だから少しずつ確実に湿気によるダメージ蓄積されていくぞ
具体的に真っ先に影響出るのは水濡れチェックマーカーね
機体が濡れていなくても水濡れ判定出て修理の時に困る
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:24:52.76ID:SiWEbNti
そういや防水対応機種じゃなければ、水没は保証外だったっけ
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:26:42.01ID:vVlxgist
ところでマップを愛用してるんだけど
経路検索で高速の乗り口を変えたいときはどうやればいいんでしょうか?
マウスなら走りたいトコに経路をドラッグすれば出来ますが
Mだと画面が動いたり抑えていると拡大縮小になってしまいルートの変更が出来ないです
宜しくお願い致します
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:53:49.32ID:oz9D6U0Q
>>906
ケータイ補償サービス入ってなきゃ防水端末でも水没は対応してもらえないよ。
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:11:50.17ID:XMObAvEF
>>905
え、そうなのかw
なんか急に怖くなってきたからもう風呂場に持ち込むのはやめるよ
アドバイスありがとう!
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:18:44.03ID:yNWSjUgM
>>909
水没シートが染まるとケータイ補償サービス以外受け付けて貰えない。
あとは基盤の腐食で徐々に調子悪くなる。
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:01:01.80ID:bUNWq1nF
ぶっちゃけイマサーラ、てっきりスマホとか使い捨てにするタイプと思ってたわ
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:24:35.97ID:LT+4wooz
ショップの隣のブースで国産防水タブの修理後受け取りらしいやり取りで
防水とはいえどお風呂とかダメですよって店員が言ってたな
防水は水、純水以外は水道水はおろか雨水もNG、お湯なんてもっての他って説明してたの思い出した
ユーザーの苦情が無茶だったのか店員が無茶な納得を強いてるのかは分からなかったけど
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:59:11.01ID:gzS6IYru
>>890 汎用の手帳型ケース使っているけどピッタリ感は無い
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:20:46.78ID:OueAWABP
>>915
防水端末でも水没は保証外って話でしょ。
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:23:15.73ID:m3pc9ghP
アスペと返す人はちゃんと読んで理解してるのだろうか。
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:55:59.60ID:egnFo5nY
>>919
906 SIM無しさん sage 2019/05/24(金) 17:24:52.76 ID:SiWEbNti
そういや防水対応機種じゃなければ、水没は保証外だったっけ

これが間違ったこと書いてるからそれを否定してるだけでしょ。
ひとりで何顔真っ赤にしてるの。
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:33:51.81ID:r22N4+HL
ゴメン、聞き方が悪かった

防水対応機種じゃなければ、(保障サービスに入ってても)水没は保障外だったっけ?

おk?
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:34:52.18ID:Y4ltAk+7
補償外かどうか聞いてるのに、入ってないわけないよな
やっぱ分盲
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:56:15.91ID:/gFDf+7u
648円で買ったのに、それ以上するケースを使おうとは思えない
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:24:37.66ID:lTxhsLfh
まだ売ってるやん2台目かうん?
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:49:10.80ID:u+thLGx+
同じ機種で機種変できるのか?
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:45:32.03ID:iSOlyYpj
>>926
慣用的に機種変といってるだけで、やってることは単に新端末の購入だぞ
パンを一個買ったら2個目が買えないなんて無いだろ?
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:12:56.06ID:34IFEYIK
別ナンバーなら出来るが、同じナンバーで?
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:27:16.09ID:QvclGuov
出来るよ
壊れて保障なかった場合、新しい携帯を買うしかない
それで同じ機種買えば同じ番号
0930SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:27:33.46ID:uy9V4XOp
購入時からメールが更新しなきゃ、自動受信しない。 docomo ショップ行ったら設定完璧 なぜか分からない 初期化をしてくれ!と言われ帰らされた。 
なぜでしょうか?同じ現象の方いますか?
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:08:43.99ID:34IFEYIK
つまり、壊れてないけど壊したことにして2年縛りを回避して648円?
0933SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:23:24.69ID:CN5UwzfC
同じ現象だったけどいつの間にか直ってた
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:20:52.75ID:pjZIC3rY
ナンじゃなくてピタだって言われました
0936SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:07:53.53ID:y57D4+ia
ナンだっていいじゃない
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:41:42.52ID:fsvW6BQK
>>930
発売開始時からの不具合
ドコモメールを削除、再インストールで解決すると思います
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:40:37.98ID:m6brF0Z4
648円でも売れ残ってるんだから、6月から更に売れないんだろうな
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:09:41.61ID:13cfcP+I
>>930
ドコモメール対応のサードパーティー製ソフト使うのもありよ
自分も同じ症状だったからmyMailってソフト入れた
複アカ対応だからドコモ、gmail、outlook、yahooこれに全部統合してソフト減ってすっきり
0941SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:43:26.71ID:QOA726Jd
GALAXYかiPhoneあたりおまけでつけりゃすぐ売り切れ
0943SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:03:29.42ID:aqWRWOld
HuaweiとかZTEキモイからな
0944SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:58:55.12ID:udoLHGXc
メーカーより今更SD821機欲しい人居ないと思う
発売時点で周回遅れだったし
0945SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:16:04.96ID:zLmUSJ/i
それなんだよなSoCが理由で見送ってしまったわ
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:02:21.58ID:EvkQkCt4
これの開発経験を流用して最新チップセットのM2でも出してくれてればなあ
docomoも毎回車輪の再発明するような余裕はないだろうに
0947SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:05:43.86ID:6oCXTJ+q
二個ワンセットで四画面で売りゃ売り切れ待ったなし
0948SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:16.62ID:VtknKWeI
中華製なのも敬遠の理由だろうな
0949SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:32:33.11ID:BbetdmPa
なんか、構ってちゃんがウザイな。
構ってちゃんは低学歴や引きこもりに多いらしいが、そういう奴はスマフォなんて必要ないだろうし、、。
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 05:46:42.46ID:SPvbC5xC
>>946
この機種の後継機M2(仮)を開発してたみたいだけど 制裁の影響で白紙になったと思う
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:09:43.79ID:EnprqPB8
結局、2画面で使うことは滅多に無いしな
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:25:34.58ID:8P0p+Dik
>>951
これ
最初だけでまったく2画面使う事なくなった
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:14:36.11ID:4QKaMOa5
>>951
それなら買い換えて他のスレに移住を検討してはどうか?
0954SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:58:03.26ID:6sHCsNsF
俺もスタンドとしてしかつかってねぇわ
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:17:59.29ID:hDrQZmav
毎日使ってるわ
使わないって奴は最初からこれ選んだのが間違いだろ
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:41:02.30ID:KvjwGT3Y
>>955
だからって今更機種変ってのもな
1面でも不都合は無いからね
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:50:01.07ID:d3QcVI6y
糞重たいのに…両面ガラスを?
俺はMをズボンのポケットに不用意に入れて歩いてるとズボン脱げるぞ
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:51:01.60ID:TEGVq1EG
身体にあった服も買えないなんて。可哀想
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:53:16.85ID:+cIUZ+86
俺もほぼ毎日2画面使ってるから今更1画面はな
慣れの問題だろうけど
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:30:38.64ID:23V9XlNE
ZTEとかHuawei買っちまう奴が他人を可哀想て·····
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:32:11.67ID:uaJhC/US
虐三角の腹は草
ボンキュボンやね
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:03:45.74ID:THny3AOD
>>960
意味が分からん。
数千円の安いズボンでも履いてんの?
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:24:55.40ID:oE+l9xyz
>>964
イメージしてよ
お相撲さんはズボンはいても歩けないでしょ?
サスペンダーが上着で隠せる冬場は落ちないけど
上着きれない今の季節はジャスコの伸縮伸縮ズボンとベルトで辛うじて骨に引っ掛かってる状態
ここに200g級のM 突っ込んで歩行すればストーンって落ちる

因みに身長180で体重78だから巨デブ出はない
1型糖尿だからインスリン打つ腹だけ膨れてると思うが中年は皆こんな腹だと思うとけど…
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:29:14.36ID:oE+l9xyz
いつもの風呂で飲みながらのMでのレス何で日本語酷いが生粋の江戸っ子ですw

俺の腹見たきゃ飲んでるし女の子ポーズで晒すが月末にギガ削られるぞw
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:44:46.29ID:toqy3tDO
そんなに見せたきゃお好きにどうぞ
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:57:02.09ID:oE+l9xyz
まあABモードで貼り付け易いのもMだからw
このお腹だと背広のズボンが落ちるって話
女の子ポーズだから違法では無いかと?
http://iup.2ch-library.com/i/i1994017-1559213497.jpg

本物の女の子が貼って頂いても良いんですよ?
今はwifi だしw
0970SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:44:18.31ID:Y58gFpcZ
970
0972SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:38:39.59ID:mMkLkiGg
6月からの新料金プラン前に駆け込みで本機を購入しましたが、
2画面表示時に左右の画面の色味が違い、調整しても
(特に白を表示させると)片方が黄色っぽくて色が合いません。
これって初期不良でしょうか?
皆さんのはどうですか?
0973SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:26:25.57ID:E+ZurT6k
>>972
完璧には合わない仕様。
2画面表示にして左右色温度変更は可能なので
妥協できるところまで手動でがんばれ
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:47:05.69ID:hPcDXsNZ
自分は色温度のスライダー二画面とも一番左にしてる
調整しようとしても緑色のモヤがかかるだけな気がする
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:51:33.64ID:Vwgd0T2o
>>972
電子書籍を読むと気になるけど
1ヶ月くらいでLED表示が馴染んできてほぼ同じになる
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:45:05.95ID:mMkLkiGg
972です。
皆さんの個体も色味が合ってないんですね。
この辺がやはり中華クオリティーなのでしょうか。
DS混んでるし、馴染んで来るとの事なので交換諦めます。
情報ありがとうございました。

追記
買ってから分かったのですが、通知LEDが赤・緑しかないんでビックリでした。
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:46:18.39ID:MnyFd/Rg
真面目に聞くんだけど、2画面の色彩違いを気にするのってエロ動画でも見たいから?
0980SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:12:08.39ID:/96Hpmg6
>>978
見開きで電子書籍を読んでいると、気になるんだよ。
動画や漫画では気付かないかもしれんが、文字だと気になる
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:24:20.90ID:ZKoctz23
最初は背景の白が2画面で違うから気に成るけど
上の方に書いてある設定試したら大分マシになる
もうやったのか?
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:18:30.34ID:RxRYxJVG
2画面使うと、バッテリー消費も2倍になるのか?
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:48:35.89ID:rwZ1+lOV
画面分割制御も入るから、こと画面に関しては倍以上じゃないかなあ
0984SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:24:51.66ID:MVXS5S3k
拡張されるのは液晶パネルとその制御コントローラーだね、こいつらは物理的に2倍になるから消費は2倍
SoCや内蔵GPU、RAMはそのままだけど解像度が2倍になって処理能力喰われるから消費電力2倍とは行かないまでも消費は上がる
一番の電力喰いは液晶だから2画面で駆動時間半減はってのは良い線じゃないかな
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:55:26.78ID:zGkWakJw
2倍じゃ済まない
もっとだ
0987SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:57:08.46ID:zGkWakJw
半返しとか生ぬるい
あとは分かるね?

まかせたぞ↓
0988SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:02:39.48ID:c6R7T4yJ
うちのはなんのもんだいもないな
0989SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:31:59.06ID:qnD0+Gyv
2画面はやっぱ消費激しいんだな
発熱も凄そうだな
1000SIM無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:00:32.67ID:UMv62jRp
ふざけんな!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 0時間 18分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況