【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part11【Atom】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:59:49.81ID:Nm2+GBgW
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

小型スマートフォンのメーカー、Unihertz社の機種総合スレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
Jelly
JellyPro
Atom

前スレ
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part4【Atom】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538111773/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part5【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538996262/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part6【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539617402/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part7【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540803080/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part8【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541958168/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part9【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543235902/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part10【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546072391/

関連スレ
Unihertz Jelly/JellyPro Part10 【ワ有】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531834739/
【4インチ未満】小さいスマホ その8【Jelly Atom等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537203918/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0473SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:57:52.73ID:kN9ZUyuR
>>466
ところが身を屈めたとたん評価が逆になるんだなあ
平面積でかいと突っ張って
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:36:33.60ID:smE8sCDO
大きさとフォルムはJellyProがいいね
使い勝手というか実用性はAtomなんだけどね
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:49:31.57ID:QZpjv016
薄さを追求すると性能がダウンするからな
剛性が失われて壊れ安い
バッテリー容量が減り稼働時間も減る
薄さを売りにしたスマホは軒並み穴ポケットすると折れ曲がり報告が多数有っただろ
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:58:27.28ID:m3n6vwPl
バッテリー大型化のために厚くするかデカくするかで、世の多くのスマホはデカくする方を選んだよね。
画面サイズという性能アップを謳えるから。

そうじゃねえよ、って層に対する答えとしてatomはある意味一つの完成形かね。
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:00:33.91ID:PEAm7YtW
タフネスを無くせば若干は小さくなるかな
jellyみたいに裏蓋開けてバッテリー交換出来れば理想的
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:46:41.92ID:3QzZbb0G
今時防水は必須だろう。
耐衝撃はどうでもイイかな
0479SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:38:14.65ID:Jpr8ZMDp
たまに時計が止まってる
再起動するとなおる
0481SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 04:11:35.48ID:Muey0CoK
>>479
ホームアプリとかにも依らないかな?
俺はNova使ってるけど特に時刻表示が止まったりはしてないなぁ
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:32:38.59ID:5sOJG+hR
>>481
俺も時計止まるけど、nova上の時計ウィジェットは正常
右上のステータスバーの時計だけ止まる
しばらくするといつの間にか直ってる
0483SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:42:29.60ID:18lA83fL
>>482
あれだろ、時計の針を見た瞬間止まった感じに見える現象
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:43:14.42ID:Cf7hlvR4
基本電池の最適化の設定の問題かなと
主にシステム周りのものに最適化が入ってると時計が止まるっぽ
時計とは関係なさそうなものだったからわからなかった
この機種ではないが以前使ってた機種ではそうだった、デフォルト最適化に入ってるという強烈な罠
Atomはそうなってないからか今のところ大丈夫だが、自分で電池持ち最適化ーとかで弄りまくってる人は注意
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:44:33.70ID:Cf7hlvR4
あ、具体的な名前はすまん、把握してない
それっぽいもの(主にSYSTEM周り)を片っ端から最適化解除したら電池が止まらなくなってそれで終わらせたから
0486SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:57:50.88ID:Sa0KW/GI
時計の文字が小さくて読めないから腕時計をつけるようになった
でも本当の手のひらサイズだから電車でツイッター見たりポケゴーするのには小ささに慣れた後は最高すぎる
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:06:17.02ID:Jpr8ZMDp
>>481
デフォのホームアプリなんだけど、右上のちっこい時計が夜止まるのよね
色々いじってみようかな
0488482
垢版 |
2019/03/11(月) 21:34:41.64ID:5sOJG+hR
>>487
もし解決したら報告よろしく
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:07:34.86ID:1zDosmRp
時計はタスクバーから追い出してるな
あると他の通知が省略されるし
ホームにウィジェットで表示すれば見やすい
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:14:52.75ID:Qi7R/X4A
PTTボタンにカメラ割り当てたら、カバンの中で押されてたのか電池切れ起こしてた
俺は割り当てるのを止めた
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:02:05.02ID:916oigST
時計がズレるのは何かのアプリで設定いじるとスリープ時に止まるのかな
自分の場合はボタンマッパーの設定でズレた
0492SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:09:24.53ID:m486Zqw6
電池の最適化が原因かと
省電力のためのチューニングやり過ぎるとマズい
そういう設定勝手に入れるツールとかもあるのかしら?
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:11:50.17ID:m486Zqw6
この機種ではなってないけど
前使ってたやつはずれまくってて
システム周りの最適化設定を全部無効にしたらなおった
0496SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:30:10.87ID:/pkm0lmE
JellyProは最適化をガシガシしないとバッテリーのもちがしゃれにならなかったけど
atomはわりと適当に設定していても1日なんとかもつからね
0497SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:37:39.04ID:W2X0KofM
起こしてから数タッチ?数秒?無反応になるのだけが強烈に不満だわ
対処してみるってだいぶ前に言ったっきりだなぁユニハーツ
0499低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/12(火) 17:58:34.72ID:mho3P8U7
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0500SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:18:32.13ID:XiOk2nDz
atomくん修理に送って一ヶ月・・・まだ帰ってこない
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:55:37.39ID:UueCCuHE
そもそも届いたんかねそれ
自分が不具合出て交換したときに送ったAtomは税関抜けられなかったのか3ヶ月後くらいに戻ってきたよ
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:41:17.47ID:HSHcxetS
公式でバッテリー入荷したってよ
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:45:58.31ID:1pytushr
アップデートでシャッター音小さくなるのかw
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:46:15.74ID:u1/rQHO7
>>497
自分もそこがすごくストレスでサポートと何か月もやりとりしてるんだけど、
「MediaTeK から返事がこない」の一点張り。
MediaTeK の日本法人に問い合わせるも返信なし。
一人だけの声だと小さいので、定期的に問い合わせたり、手伝ってほしい。
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:50:32.45ID:7iPdTCYN
>>504
日本法人に問い合わせて回答くるわけないと思う
あっちは本体に問い合わせてんだし
0506SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:54:16.23ID:i2JNNGiC
アップデート来たね
シャッター音は元から消してるからわからんけど

Version: Unihertz_Atom_20190301
1. Update the Google Security Patch
2. Remove the emCamera app
3. Increase the touch range of the camera switch button
4. Reduce shutter sound
5. Optimize Battery Saving Mode
6. Optimize AUX audio
0507SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:02:10.25ID:cgMrRiop
>>504
Twitterかなんかにハッシュタグつけて英語でやり取りを垂れ流せばいいのでは
日本語で発信しても日本のユーザーにしか伝わらないし
0508SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:19:43.56ID:Vy0tYRkT
>>506
アップデート教えてくれてありがとう
しばらく更新なかったからこのまま放置かなって思ってたよ。
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:33:05.59ID:8Rn7Js3g
最新のセキュリティパッチが5ヶ月前の分か
まあ当たらないよりはいいか
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:04:46.54ID:ros6m/v/
急にスピーカーが死亡しました(´-﹏-`;)
0511SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:21:39.76ID:s7xca1yK
ワイヤレスアップデートのちぐはぐな日本語にほっこりした。

中華はこうでなきゃ。
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:27:58.98ID:7iPdTCYN
>>511
ほっこりする日本語で
スクウェア・エニックス会社
っていうスパムを思い出した
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:34:05.31ID:ZVSY7QLD
atomのGPS、標高が変だけど同じような人いるかな?
厳密にはわからないけどだいたいマイナス40メートルくらいなんだわ
0515SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:40:23.94ID:yWdCJdsf
もともとGPSは標高は弱いしね。
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:57:10.19ID:FzQo+fSt
Remove the emCamera app

って、どゆこと?
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:16:24.33ID:nqdb7IGQ
アプデしたけどなんか変わったのか
セキュリティパッチは10月
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:44:02.12ID:0Iuhfx1a
今回のアプデで
テザリングの問題は解決してますか?
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:44:50.91ID:/nXPunJ+
たまに相手に自分の声が聞こえなくなる通話トラブルは
リリースノートに触れられてないから対策されてないんだろうな
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:01:38.43ID:jlG5vkPX
>>521
これ、リブートすれば回避できるよ。
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:44:15.80ID:zQCS7Ojz
>>522
どゆこと??
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:30:30.61ID:5uS6Xxj1
>>523
電話がかかってくる>再起動する>ぅぁー(自分の声)
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 02:57:06.48ID:qVp++JEG
>>502
atom用?
0529SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 07:54:05.42ID:PucNdu+L
>>500
私の場合、2月19日に送り返した。で、今月11日に代替品を送ると連絡があった。追跡番号を見るとシンガポールから届くみたい。
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:49:46.83ID:C9N2W6wf
シャッター音が小さくなってる?このアプデで調整されたのかな?
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:51:30.27ID:AdLsnA9d
小さくなるどころか消えてるぞ
つか、音量に完全に連動するようになっとる
0533SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:52:03.68ID:D4PDT9EJ
あとはPTTでシャッターきれれば、最高だったのに。
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:58:22.40ID:HSUWAr7t
シャッター音だいぶ小さくなったな、消音したいわけじゃないから十分だわ
Pieもそのうちくるんかねえ
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:04:15.20ID:zrmjR7Ii
>>534
いや、メディア音量に
連動されてるから
音消えるぞ
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:16:31.07ID:HSUWAr7t
>>535
えっそうなん?
普段イヤホン接続時しか音鳴らしたくないからメディア音量切ってたけどシャッター音鳴ってるんだよな
この設定だよね

https://i.imgur.com/TR5fCpk.png
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:20:28.30ID:A5rVITem
セキュリティーパッチ、10月って…
なぜ最新をあてないんだ??
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:21:28.14ID:sx0E4ECN
Oreoはもう最新バージョンじゃ無いからパッチの更新頻度が下がってるからじゃね
Googleさんは常に最新バージョン優先
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:24:11.28ID:sz9njwR2
PTTでシャッター切ることに固執してる人ってなんなん?
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:24:49.89ID:dStKh445
>>535
シャッター音、メディア音量とは連動しとらんけど?

十分小さくなったから問題ないけど

国内キャリアのSim入っとらん(海外モードで動いとる)とかやない
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:08:46.57ID:lELYzRKT
俺もアプデ後、音は小さくなったが音量とは連動していない(消音にはならない)
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:16:07.12ID:ttfaYlSx
PTTは別に使い道無いからオンフックに使えればなぁ
TORQUEは設定出来たけど
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:56:56.21ID:n/2a/wsg
Blackberryも使ってるがそっちは同じ8.1でも3/5のセキュリティパッチだったぞ
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:53:30.98ID:qV4B8JDN
lineのカメラで撮ると音しない
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:00:24.60ID:zrmjR7Ii
それで思いついた
俺も純正のカメラアプリ使ってないわ
opencameraというのを使ってる
サードのアプリだとメディア連動なのかな?
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 19:49:52.13ID:8DXAr4gz
心なしかアプデ後のバッテリー消費はまた良くなってるような気がする
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:31:02.10ID:WZWeZjPr
たまに発信できなくなるバグは直ってるかな?
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:43:43.82ID:sz9njwR2
>>549
何となく分かる。
気のせいだと思うけど。。。

オレのはたまに再起動後がもちが良かったりするので、それかも。
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:27:00.27ID:oQ29btgw
相手にこちらの声がきこえなくなる
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:14:07.89ID:n0s5vGRY
>>547
純正じゃないのかよいい加減な事言うなよ
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:15:12.61ID:Fi8YY7GK
>>554
どのアプリ使おうとカメラAPIはOSに用意されたものを使ってるから
本来ならどちらも同じ挙動なはずなんだがな
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 11:10:46.27ID:lF6l6400
カメラのスチルじゃなくてムービーキャプチャしてるカメラ
自前のシャッター音を出してるんちゃう?
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 11:12:23.55ID:8EViP7NJ
いや、ちゃんとスチルだが?
アプデ前は安定の爆音だったぞ?
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 11:15:59.86ID:8EViP7NJ
そもそも動画モードを使った無音カメラなら
メディア音量にすら連動なしで音出さないでしょ
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 11:46:59.94ID:TzAE83WK
アップデートしたらなんかモッサリする
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:16:48.44ID:OWaVB+k1
でもatomならアリスギアアイギス動くんだぜ?
このサイズにミドルスペック積んでんのはロマンある
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:27:44.18ID:8EViP7NJ
ミドルスペックというよりは下の上か、良くて中の下クラスのCPUのはずが
最近まれにみる低解像度に助けられて
ミッドレンジクラスのスマホで動かせるアプリが動く
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:22:42.64ID:OWaVB+k1
なんにしても日常利用に何も問題ないスペックだよ
画面小さいけど
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:41:33.83ID:P0O58HJk
基本はモバイルルーター代わりやなぁ
たまに電話
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:00:59.95ID:rJ+K7t+4
本当は電話機とメール受信機のつもりで買ったんだけど
思った以上につかえちゃうからatomばっか使ってる
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 01:32:01.12ID:ybgWMa4h
BT切れんの治ったかも知れん
0569SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:01:12.29ID:7Pc6mYO5
>>568
多分治ってる
アプデしてから、カーナビとBluetoothで繋いでradikoを聴いても
今までは1分位で勝手に切れていたのが切れなくなった
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:21:29.69ID:Pg84QJGc
>>569
それは朗報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況