X



【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 9 【ZB602KL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ cff1-t8y0 [153.211.173.159])
垢版 |
2019/02/05(火) 06:29:46.60ID:XbqhkTKZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ZenFone Max Pro (ZB602KL)
OS:Android 8.1
ディスプレイ:6インチ(2160x1080)
CPU:Qualcomm Snapdragon 636
RAM:3GB/6GB
内部ストレージ:32GB/64GB
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ(メイン):1600万画素 F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素 深度測定用
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:159x76x8.45mm
重さ:180g
カラー:銀、黒
その他:トリプルスロット、microUSB、NFC(6GB-64GB版/国内版のみ)
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 18, 19, 26, 28)
TD-LTE (Bands 38, 39, 40, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)

前スレ
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 8 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547664029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0374SIM無しさん (ワッチョイ 131f-rDc0 [219.126.188.3])
垢版 |
2019/02/24(日) 19:10:07.70ID:v1nKMIds0
5無印とmax pro M1の背面を見比べてみたけど指紋認証の位置若干下がってるね
5の位置は上過ぎじゃないかなーと思ってたけどやっぱり手の小さい人から苦情あったんだろうな
0382SIM無しさん (ワッチョイ a958-S39i [14.9.97.192])
垢版 |
2019/02/25(月) 22:09:24.58ID:7QOSA3zO0
>>381
調べてもゴリラガラスって書いてなかったけど、勝手にゴリラガラスと信じてクラスナンボなんかなぁーと思っていました。
二年持たずにこの値段の機種を買えてきたので、フィルム貼らない主義で来てたけど、今回は貼って正解かも。
Google日本語使いたいけど純正でATOK入ってるから、なんか勿体なくて変えられないw
0384SIM無しさん (ワッチョイ f9fd-rusg [118.241.156.15])
垢版 |
2019/02/25(月) 22:20:29.76ID:0hBoMYmt0
中華製強化ガラスだっけ使ってるの
性能はたかがしれてるけど

ちなみにおいらもM1買っちゃった
今日からおめらの仲間だぜw

しかしどこの量販店にも保護ガラスやケースが売ってないな
まあ売れてる端末のしか売られれてないのはわかっていたが
仕方ないからアマで注文したけど
0396SIM無しさん (ワッチョイ f9fd-rusg [118.241.156.15])
垢版 |
2019/02/27(水) 20:28:55.37ID:g9Rajyw+0
買ったばっかで今1から設定してるんだがこれまでasus謹製アプリだったりOSがマシュマロだったりで
少し難儀してる
端末と言うよりアプリの話だけど連絡帳にデータが反映されない
Googleにデータはあるし。電話アプリにも連絡先は反映されてるんだけど。
googleアカウントでログインしてもアカウントは端末にありますと出て先に進めない・・・
0398SIM無しさん (ワッチョイ 05d9-IBRN [60.33.206.77])
垢版 |
2019/02/28(木) 08:00:01.70ID:swgvdEsP0
ひさびさにホームボタンとマルチタスクボタンが反応しなくなった
さらにLINEは起動さえしない
ショートカットボタンも変更できない
とんでもないバグだな


どうやって対応したらいいんだ??
0400SIM無しさん (ワッチョイ 03f4-nQrA [133.123.53.59])
垢版 |
2019/02/28(木) 08:39:02.10ID:kANnhRDZ0
初期化する前に。
不具合かな?
おかしいかなってなったら
とりあえず再起動。かな。
0411SIM無しさん (アウアウウー Sa09-r26H [106.180.0.73])
垢版 |
2019/02/28(木) 22:45:29.19ID:MMikpEsea
コレは本体の電池持ちだけ追求したニッチ商品だから
数が売れるなんてメーカーも全く想定してない
故に値段が上がるけどこのニッチに刺さった人は買う
そーいうコンセプト
0421SIM無しさん (バッミングク MM2b-y40A [123.216.216.79])
垢版 |
2019/03/01(金) 13:25:50.78ID:v6s42ZW4M
ドコモsimとLINEsimを使っているが、どちらもVoLTEだと安定せず、ネットワークへのアクセスに時間がかかったり切断されたりするが、VoLTEを切り4Gにすると改善される。

同じような事象が起きている人、いる?
0426SIM無しさん (バッミングク MM2b-y40A [123.224.211.144])
垢版 |
2019/03/02(土) 22:26:35.28ID:oP4pWK1gM
SIM1 LINEモバイル(データ用)
SIM2 ドコモ(音声用)
を入れているのですが
音声着信できない、音声発信できる
データ通信は問題ない
今日この状態に気づきました。
SIM差し替えやドコモショップで
確認してもらうくらいしかないでしょうか。
SIM1音声の方が良いとかありますか?
0455SIM無しさん (ワッチョイ 63b4-y40A [131.147.142.219])
垢版 |
2019/03/03(日) 23:43:33.90ID:94zLnc860
>>434
>>426
調べたらやはり1月にアップデートされた最新ビルド番号339の影響で音声SIMの4Gが塞がれているようです。
338にロールバックする方法など公開されていますがハードルが高そうなので
とりあえず音声を3G固定にしました。データSIMは4G通信できるのでこれでしのぎます。
0456SIM無しさん (オイコラミネオ MM51-y40A [150.66.83.47])
垢版 |
2019/03/04(月) 00:10:37.96ID:SBmgi6XZM
>>454
バッテリー替える頃にはコネクタも傷んでるだろうしね
性能面でもスナドラとバッテリー以外は型落ち品だからね
修理するよりMNPして今楽天やOCNや澪なんかがやってる割引使って
新しいの買うほうがいいと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況