X



【所有者専用】Huawei P10/P10Plus Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ ef6a-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:30:41.11ID:niOWBw0T0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

Huaweiから発売されたP10/P10Plusに関するスレです。

こちらは【所有者専用】スレです

【購入検討者】はスレ違いなので別スレでお願いします
セール情報もそちらでお願いします

■公式サイト 製品情報
Huawei P10
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/

Huawei P10 Plus
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-plus/

■公式サイト スペック詳細
Huawei P10
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/specs/

Huawei P10 Plus
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-plus/specs/

前スレ
【所有者専用】Huawei P10/P10Plus Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549037534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005SIM無しさん (ワッチョイ ff6a-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:55:07.08ID:RmsYHJmn0
即死阻止age
0009SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-m9KP)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:28:18.22ID:wAMZC9Bd0
このスマホを使ってもう1年6ヶ月になりますが、質問をさせてください。

買ってすぐにガラスフィルムを貼っ、今回3回目のガラスフィルムを手配して貼ろうとしてます。

で、気になったのですが、これって買ってきた時に最初からフィルムが貼ってあるんですかね…。

教えて頂けませんか。
0010SIM無しさん (ワッチョイ ff6a-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:32:45.22ID:RmsYHJmn0
>>9
最初から貼ってあるよ
早くから傷がつきやすいので、硬度はあまり無い感じだけど
0014SIM無しさん (ワッチョイ ff6a-TYBB)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:45:36.56ID:RmsYHJmn0
保守
0017SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-m9KP)
垢版 |
2019/02/05(火) 14:17:20.68ID:/8OvE1ZT0
>>12
p40proでヘキサレンズ搭載するまで待つわ
0022SIM無しさん (ワッチョイ 5f74-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:36:43.70ID:yMHieNdt0
>>9
新品なら純正保護フィルムが貼ってある、再生品なら貼ってない事が多い
純正保護フィルムは早く剥がさないと剥がせなく(極めて剥がしにくく)なるらしい


んで再生品届いたらMicroUSB-C端子の周りを囲むように傷付き防止のシールが貼ってあったんだけど、このシールの代わりになる奴って売ってないのかな?
前使ってた奴は端子周りだけ塗装剥げちゃったから色はクリアでこんなのあればいいんだけど、探してみたけど全然売ってない
綺麗に剥がせるカッティングシート(クリア)みたいの買って自分で作るしかないのかね
0023SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-m9KP)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:07.72ID:tO0AfkXT0
>>10
>>22
教えていただき、ありがとうございます。
やっぱり、あれは最初から貼ってあったんですね、全然気づきませんでした。
ということは、早くこのフィルムは剥がした方が良いということですよね。
0024SIM無しさん (ワッチョイ 7f20-lPjO)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:10:57.50ID:KUn23i1v0
中華製のガラスフィルムとかバンカーリングとか
一回貼って時間立つと剥がれないくらい粘着力強すぎるのあって困る
0026SIM無しさん (ラクペッ MM99-z4N8)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:03:55.38ID:FpgK6REyM
気づいたら、カメラがAFが効かないまま
撮影されちゃうんだけど
気づかない内に何か設定をかえてしまったのかな?
丸い枠がオレンジのまま撮影されます..
0027SIM無しさん (ラクペッ MM99-z4N8)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:40:15.46ID:DsmKnWp+M
もしかして、最近のシステム更新で
常にAFが作動してるようになった?
とりあえず画面中央に、ピントが合ってる感じ
0036SIM無しさん (ワンミングク MM52-J+LR)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:05.11ID:RBD9zNR2M
いっちゃん嬉しいのP30がお手頃価格で純粋にP10の上位互換で出てくれる事なんだけど
P20での高騰見てると期待出来なさそう
0041SIM無しさん (JP 0Hcd-J+LR)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:39.77ID:0BouItI4H
>>39
novaシリーズだと最新モデルでもカメラ性能劣化や指紋認証が背面になって操作感変わると思うけど不満はない?
0042SIM無しさん (ワッチョイ 92ad-++5h)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:35:59.17ID:uOacFqVz0
今後Huaweiからフロント指紋認証のスマホ出る見込みが絶望的なんだよな
Mate10無印かP20無印を手に入るうちに買っておくくらいしか思いつかない

2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI 8 SE/8.1.0/LT
0044SIM無しさん (ワッチョイ 92ad-++5h)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:05:24.33ID:JfSrI3l+0
>>43
単に指紋認証するだけでなくて進むの戻るのといった操作が1箇所に集約されているから使いやすいんじゃん
なのに前面物理ボタン排除の流れでなかったことにされそうじゃん

2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI 8 SE/8.1.0/LT
0045SIM無しさん (ブーイモ MMcd-z4N8)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:57.54ID:jjZQJ3+/M
フロント全画面が表示エリアって一見カッコいいけど、周囲にに少しくらい操作するためのエリアがあってもいいと思う。
0048SIM無しさん (ブーイモ MMf6-z4N8)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:12:43.91ID:BaROScsVM
店頭で画面内指紋認証のHUAWEI触ってみたけど、

下からエッジスワイプ→ホーム
横からエッジスワイプ→戻る

の設定ができて、個人的には許容範囲内。
0049SIM無しさん (オッペケ Srd1-z4N8)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:38:19.51ID:fdn2adI7r
俺のは純正保護フィルムの上に貼ってある保護フィルム(赤い引手がついてて、簡単に剥がせるようになってる)を貼ったまま使ってる。ダサいけどw
このまま丸二年を迎えそうだ。
0052SIM無しさん (ワッチョイ 0707-l0e6)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:05:18.71ID:yMhZgCPt0
ちょっと前のシステム更新の時だったかで
「運転中とか移動中に自動的にマナーモードにする?」みたいなことを聞かれて
なんとなく有効にしたんだけど、これのON/OFFはどこで設定するんだろう
0061SIM無しさん (ワッチョイ df83-l5h6)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:14:18.47ID:GLh3s15r0
>>54
4月って話だったのに5月下旬かぁ
0062SIM無しさん (ワッチョイ 470c-XM5Z)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:27:44.83ID:8BttDA6R0
誰もお前の個人情報なんて気にしねえよww
っていう人でもドン引くレベルの収集だったので俺も止めた・・・
0063SIM無しさん (アメ MM6b-CzYr)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:09:03.64ID:tVnbr1FxM
メインで使ってないし、kernelもリカバリも書き換えてるから個人情報以前に環境戻さなきゃなのが面倒
0071SIM無しさん (ワッチョイ 5fcc-wsIX)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:16:41.18ID:8dGCn6Q00
>>70
多分大丈夫じゃない?
自分の勘違いでアプリインストールするだけで参加出来ると思ってて今迄放置してたんだけど今公式ページ見直してみたらその後も設定しないといけない項目があってそこ設定してきたんだけど〇〇/200っていうのがあってまだ100人にも達してない様な感じに見える。
0081SIM無しさん (ワッチョイ c77c-9IuW)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:44:44.82ID:aPMw4OE/0
なにが変わったかよくわからないレベル。
ただ、nova3がpieにしたあとベンチが下がったって見たから試そうと思ったけど、antutuがストアからダウンロードできない。俺環かな?
それから、mateのフォントかフォントサイズが変わった?こんな行間だったかな?
って感じです。(これは気のせいかも)
0091SIM無しさん (ワッチョイ 8ac0-xvbo)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:54:02.74ID:uzHMgBSV0
P10をAndroid9にした感想だけど、感覚的に動作が軽くなったというか、スムーズになった気がするのは私だけかな?
数値で出せないのが残念だけど
0095SIM無しさん (アウアウウー Sa21-kW+T)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:15:33.04ID:w43bgLqAa
カメラ部分の保護って何かやってますか?レンズに傷ってすぐついたりしないんでしょうか?
0099SIM無しさん (ワッチョイ 3d41-xvbo)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:59:34.07ID:RsM/ONxR0
>>98
ありがとう!!
でも、慣れたせいかきにならなくなったw

あとはantutuなんだけど、いまだにダウンロードできない。
それ以外の、所謂ベンチマークアプリのいくつかが同じ状況。
ゲームなどのアプリは普通に落とせるんだけど…
0101SIM無しさん (ワッチョイ 6a20-yHVi)
垢版 |
2019/02/25(月) 03:35:42.54ID:vf2QmOr00
アンチウイルスソフトが勝手にタスクキルされてるんだけど
どうしたらいいんだろう
バッテリー保護もオフにしてるのに
0103SIM無しさん (ワッチョイ 250c-CP5X)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:19:42.44ID:HG/K5AL20
今年の8月以降は9.0以降に対応してないとアプリ新規公開不可ってなったらしいから
とりあえずそれまでに9.0にあげられるなら安心だな
0105SIM無しさん (ワントンキン MM7a-4lx5)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:31:30.09ID:F9ESkO+6M
銀河だかどこかが20万の端末発表した時に調子乗りすぎだろとか思ってたけど
流石に30万はもうスっと背中向けるレベルだな
0123SIM無しさん (ワッチョイ bf6a-ehiW)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:32:23.78ID:h0Baxlup0
今更ながら所有してた記念のつもりで機種別に発刊されているガイド本を取り寄せ購入
ん〜…内容に深みがなくガッガリ本だった
まぁこの程度でも助かる層がいることは否定しないけどね
「できるポケット」シリーズ(税別1380円)の活用本
0125SIM無しさん (ワッチョイ 37cf-jTBq)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:05:05.31ID:2AG7umQl0
p10の防水機能に助けられた。
以前ライフジャケット着て30分くらい泳いでて、スマホがポケットに入ってるのに気がついた。
海水もろに被ってたからヤバイかなと思って念の為充電端子とか真水で洗い流したんだけど、その後半年は問題なく使えてる。
防水機能付いてて良かったです。


っていうAmazonレビューあってギョッとしてる。
0128SIM無しさん (ワッチョイ d744-vhnY)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:20:02.17ID:tozAr+YD0
中華版plus、playストアにamazonショッピングアプリが出てこないな
pcから選んでも対応していませんになるし、野良から探すしかないのか
0131SIM無しさん (ワッチョイ d741-XMov)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:43:34.38ID:PWdJC8tC0
sms試してみたら受信は大丈夫だった。
送信は試してない。

自分はアンツツが端末から消えて、ストアからダウンロードもできなくなった。
これもおま環かな?
0145SIM無しさん (ワッチョイ 1e6a-cJbE)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:51:18.46ID:wJ7AY1qC0
最近のトレンドはフル画面化だけど、
個人的にはP10Plusのような、前面に物理指紋センサーが常にあるタイプが落ち着くなぁ
上を見ればキリないけど、この機種で十分満足してる
一瞬価格が下がった時に緑モデルを迷わずポチっておけば良かったと反省
0149低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 (ワッチョイ 12b1-80Wi)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:42:46.40ID:mho3P8U70
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0151126 (オッペケ Sr07-89qL)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:07:05.58ID:oQr6oBlxr
凄い今更なんだけど、カメラのボリュームでのズームって出来なくなったの?
0157SIM無しさん (ワッチョイ e36c-R5ym)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:32:45.07ID:IM5I1KAZ0
P10Plusは俺も愛用しているし、いいスマホだけど、今更、安値で買ったとか自慢しているやつは情弱の極みだと思う。
0166SIM無しさん (アークセー Sx07-9Z9t)
垢版 |
2019/03/19(火) 06:38:00.48ID:dKYM/4yCx
助けて!
フリーズして赤LEDのまま。
電源長押ししても電再起動しない。
赤LEDが一瞬消えるだけ。

どうしたら、、、、
0167SIM無しさん (ワッチョイ c396-89qL)
垢版 |
2019/03/19(火) 07:53:56.34ID:OZm2V5Kv0
とりあえず電池が完全になくなるまで放置してから再充電して使えるか試してみたら?
自然放電だから少し時間かかると思うけど
0172166 (オッペケ Sr07-ltg/)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:06:30.04ID:220sRdd3r
なんと冷蔵庫に15分入れてみたら
操作を受け付けるようになって
いまは普段通り動いてる。
でも、もう次の端末ポチったよ。
どこかで絶縁が甘くなってるか、
プロセッサーが劣化してるのかな。
0174SIM無しさん (ワッチョイ bf83-R5ym)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:22:11.02ID:1MsbTtbg0
P20を我慢して、mate20も我慢した俺は、
P30plusを即買いしても良いよね?
0177SIM無しさん (スフッ Sd1f-xOws)
垢版 |
2019/03/20(水) 05:06:05.87ID:pOK+vZ65d
知性は無くてもHuaweiを使わないというまともな神経はお持ちのようだ
そもそも気違に知性が無いと言われても全く悔しくないであろう
0180166 (オッペケ Sr07-ltg/)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:28:50.71ID:kp+qmCgDr
>>179
migrationによる短絡で無限ループを疑った。
もちろんすぐにケツから送風して
結露しないようにしてたさ。
今日も2回再起動あった。
明日mate20xが来るからそれまでの辛抱だ。
0194166 (アークセー Sx03-QmCK)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:52:01.49ID:oQtRncUhx
>>183
俺のやつもそうだったけど、
叩く頻度が上がってしまって、結局交換した。
中国出張中に直したから2000円くらいで済んだ。
0200SIM無しさん (ワッチョイ af74-yExI)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:27:40.79ID:QDkO6mxa0
P10でchrome使って5ちゃんねる見てPC版サイトで表示するとエラー出るのは仕様ですか?



>>187
昔LGのブラウン管TVが映らなくなったから叩いてみたらバチッって音と隙間から光と煙が出てきたから急いでコンセント抜いたけど、恐らく平成だったから壊れたんだろうね
0206SIM無しさん (JP 0H97-2EFz)
垢版 |
2019/03/26(火) 03:33:07.86ID:RAgoOvKdH
シム二枚刺しだから64GBがしんどくなってきた。
P30も気になるけどこれ以上端末が巨大化するのは耐えられない。
0212SIM無しさん (US 0Hf6-2EFz)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:17:24.72ID:79Av3x9iH
>>208
完全に同意だわ。
P10とplusでさほど値段変わらんやんけとplusにしてしまったけど正直後悔してる。
0214SIM無しさん (ブーイモ MM8f-lTBz)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:45:49.81ID:lkXEcrGrM
このシリーズもどんどん高くなっていってるな
高すぎてiPhoneみたいに失速しなければいいが

スマホに10万はちょっと出せない
0217SIM無しさん (ワッチョイ 4fd9-ck9Z)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:11:52.54ID:g6Si3NK80
>>215
一年ほど前に同じ経験があります。
当時は問い合わせに対し、仕様だと返された。
いつだかのバージョンアップの際に改善しました。
0220SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-BEtM)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:01:13.61ID:1mh957Xra
アプデしたら強制的にノッチになったわ。
電波が左 他は右 使いづらいわ。

このステータスバーなおせないのかな?
0227SIM無しさん (ワッチョイ df83-ck9Z)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:10:44.94ID:ReJFrLcp0
これだと何か困るの?
0241SIM無しさん (ワッチョイ 8211-4Rz4)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:44:28.30ID:cyaBMJxS0
俺も前面がいいや
前はp9liteの背面使ってたけど前面のほうが使いやすい
背面で認証させようとして指動かして落ちそうになる
0243SIM無しさん (ワッチョイ c2b1-o5Dx)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:41:53.79ID:UCNuWhkj0
M字ってどうせ通知バーに隠れるし気にならないけどなあ
iPhoneみたいに幅広くて何も表示できないってのもAndroidじゃそうそうないし
0244SIM無しさん (スプッッ Sda2-cFzy)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:24:27.92ID:/F66z1I5d
>>236
超は非対応だけどP10の充電器で急速はできるからあんま気にならないな
俺も指紋は絶対に前面派なんだけど顔認証が予想より良くて問題なかったけどやっぱり前面にあるP10の方が使いやすいな
0245SIM無しさん (アウアウウー Sac5-4Rz4)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:27:05.43ID:ReCzb5c8a
ステータスバーに隠せてるっつっても完全に同じ見え方になるわけじゃないしそんな機能つけるくらいなら最初からM字にすんなってんだよ
0248SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-+MNy)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:04:24.82ID:ShaDBM3Q0
>>247
全画面時はノッチ無し18:9ディスプレイとして使える
ノッチ部分まで表示もできるけどあくまでオプションだよ
ノッチの下にボタンがあったら困るからね
0250SIM無しさん (ワッチョイ eedc-4Rz4)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:45:07.14ID:/3mqtPq40
dsdsで、片方のSIMが急に読み込まなくなったんだけど、そういう人いる?
アップデートによるバグかと思ったが、再起動しても直らないし途方にくれて、とりあえずSIMスロットル開いたら、バッテリー膨張のせいか歪んでてなかなか仕舞えなくなって焦った(膨らみを押さえながら何とか仕舞えた)。
読み取り不良はこの歪みのせいだろうか。今まで使えてたsimが片方だけ急に使えなくなる原因わかるひといたら教えてください。
0252SIM無しさん (ワッチョイ eedc-4Rz4)
垢版 |
2019/04/10(水) 00:01:31.13ID:t4urNK8p0
ありがとうございます。やっぱりゆがみのせいかな。気付くのもっと早ければバッテリー交換半額や、商品券バックキャンペーンやってたのに気付くの遅すぎた。
p10から買い換えかな。
p10で機能十分だったのだけど、p10+が今は4万以下で買えそうだからこれにしようかな。他にオススメあれば教えてください
0254SIM無しさん (オッペケ Sr91-RqPM)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:00:05.48ID:Vc6BiH/Vr
>>250
バッテリー膨張が本当なら、とっとと修理しないと危なくないか?
0255SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-4Rz4)
垢版 |
2019/04/10(水) 11:39:09.78ID:D2+kan/zM
>>254
新規で買っても、膨張したバッテリーをそのまま置いておくの危険だからバッテリー交換するか
p10かなり満足してるし。
アドバイスありがとう
それしにしてもバッテリー交換キャンペーン見逃したのもったいなかったなー
0256SIM無しさん (ワッチョイ 516c-RqPM)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:07:04.41ID:jFPSHx2v0
交換キャンペーンは使えたけど、激込みで待ち時間にパチンコでその何倍もすった俺としては、少々高くても交換はしておけと言っておく。
0257SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-4Rz4)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:44:54.79ID:C5v/4D0qa
P10が不具合もなく使い勝手がいいからP10plusを勧めたい気持ちもわかるけど
上下のベゼルは結構幅があるし最近は画面領域がより広い機種が主流になってるから今更感は拭えないな
0258SIM無しさん (ワッチョイ b907-LJPv)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:52:57.78ID:4pXBgZAi0
>255
バッテリー膨張は、もしカスタマーサービスセンター(銀座)に行けるなら
1時間くらいで無償交換してくれるよ。ソースは俺。
0259SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-6kjd)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:23:22.48ID:QC1s9GXzM
>>258
まじか。それは、1年内のメーカー保証関係なく?自分は一年半経ってるのに無料になるのだろうか?
この前半額交換セール(7000→3500円だったかな)やってたのは何だったのか
0260SIM無しさん (ワッチョイ b907-LJPv)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:20:22.50ID:0qGkErAI0
>>259
俺も買って1年以上経ってたから大丈夫。バッテリー膨張に気付いた時に
たまたま例の半額交換やってたから、最初は渋谷に行ったけど4時間待ちと
言われたので、その足で銀座行ったよ。カスタマーセンターに電話した時は
有償ですって言われたけど、銀座の受付では膨張したやつの交換は無料って
ハッキリ言ってた。
0261SIM無しさん (ワッチョイ b907-LJPv)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:20:39.95ID:0qGkErAI0
>>259
俺も買って1年以上経ってたから大丈夫。バッテリー膨張に気付いた時に
たまたま例の半額交換やってたから、最初は渋谷に行ったけど4時間待ちと
言われたので、その足で銀座行ったよ。カスタマーセンターに電話した時は
有償ですって言われたけど、銀座の受付では膨張したやつの交換は無料って
ハッキリ言ってた。
0263SIM無しさん (JP 0H9d-X0uM)
垢版 |
2019/04/12(金) 18:03:23.04ID:0pC0KvaBH
3日前くらいからホーム画面でステータスバーが表示されなくなったんだけど同じ症状の人いる?
ブラウジングしてる時とかは表示されてんだけどホーム画面に移ると消える
再起動しても直んないしそれらしい設定をいじった記憶もない
0264SIM無しさん (アウアウエー Sae3-6kjd)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:41:37.98ID:JRJcyYrda
渋谷に行ってわざわざ銀座にも行くハメになったけどたまたま安く済んでラッキーだっただけなのにあたかも自分が機転を利かせたおかげで上手くいった優越感とオレすげーアピールのために2回言ったぞ
0266SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-6kjd)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:23:51.76ID:39AqfkwQ0
まじか。無償になるの知らずに有償で交換してしまったよ
てか、膨張して無料交換なら、半額セールで、どんなやつが有償で交換するんだ?

詐欺みたいだな
0267SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-cx8U)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:34:28.63ID:Xcq0kdp80
>>266
膨らんでない=バッテリーが傷んでいない
とはならないからする人はいるんじゃない
それに異常に膨らんでるとかじゃなきゃ仕様の範囲だって言われるだけだと思うけど‥
0269SIM無しさん (ワイモマー MM0d-nG7N)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:27:32.44ID:cNwo/z37M
HUAWEIのスマホが発火とかニュースに取り上げられたら困るからやろ
一般的な需要サイクルな2年も経ってないのに
0270SIM無しさん (ワッチョイ 3111-Wo74)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:14:27.52ID:nATWlBwy0
アップデートから頻繁にバックグラウンドのアプリが落ちるようになったんだけど
設定→電池→アプリ起動の他に確認すべき設定箇所ってありますかね?
0276SIM無しさん (ブーイモ MMd5-QDqZ)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:46:37.86ID:mB8EMeQmM
弱いというか接続互換性に問題ありそう
車で音が途切れて復帰しないけど、端末側ではそのまま音楽再生してることになってたり。
0278SIM無しさん (スッップ Sdb2-lcqH)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:29:58.62ID:S5aP8JLod
iPhoneやWindowsノートがスムーズにdocomoの公衆Wi-Fiに繋がる環境で、なぜかこいつ(P10plus)だけは繋がらない。
これもHuaweiのクセなのかなぁ、と思ってる...
0280SIM無しさん (ブーイモ MMa6-QDqZ)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:03:53.43ID:hUi9Me+YM
>>277
android7→8の更新で少し改善されたけど、まだ途切れる。9で関知することを祈るけどダメだろうなあ

p20liteもなのか…残念
0282SIM無しさん (ワイモマー MMf5-O1hv)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:04:42.37ID:S3niTGqLM
9.0.1.176(C635E2R1P8)

変更ログ
本更新では、よりユーザーの趣向に応えるよう、事前ダウンロードの楽曲を変更する
[システム]
よりユーザーの趣向に応えるよう、事前ダウンロードの楽曲を更新。
[カメラ]
特定のシーンにおけるカメラ性能を最適化。
[Wi-Fi]
特定の状況でWi-Fi接続に失敗する問題が修正されます。
[セキュリティ]
2019年4月リリースのGoogleセキュリティパッチを統合して、システムのセキュリティを強化。
0296SIM無しさん (ワッチョイ 617c-stJ/)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:04:14.82ID:KPIddFua0
先行テスターでpieに上げてからアンツツアプリがダウンロードできなかったけど、今回のアプデでダウンロードできるようになった。
0300SIM無しさん (ワッチョイ d281-stJ/)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:57:31.51ID:86uIblEJ0
nからpのときは不具合出まくりで結局初期化せざるを得なかったが、今回はすんなりバージョンアップできた。
アンテナの位置以外は概ね満足
0318SIM無しさん (ワッチョイ 1274-61/s)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:30:55.67ID:aPWsbnt50
タスク横にスライドさせて切り替えて縦で消すようになったのか
おっさんだから慣れるまで時間かかりそうだ
0319SIM無しさん (ワッチョイ 1274-61/s)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:01:56.21ID:aPWsbnt50
タイマーアラームが起動する画面は使いやすく(見やすく)なった気がする
既に元の画面どんなだったか忘れたけどw
0322SIM無しさん (ワッチョイ 69fa-stJ/)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:37:40.91ID:8zS8ay9o0
一日使っての感想
何となくだけど体感速度が上がった
chmateの見え方が変わったけどすぐ慣れた
誤入力しやすいのは前と一緒
くらいかな
0328SIM無しさん (ワッチョイ 92b7-stJ/)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:03:49.51ID:yZdlJnOg0
この端末、UQシムだと使えないという話があるけどやっぱり使えないのかな⁉家族でUQに乗り換える予定なんだけどP10使い続けたいんだよね。
0335SIM無しさん (ワッチョイ f66a-+YnJ)
垢版 |
2019/04/23(火) 10:37:48.34ID:uYmH5DbQ0
UQ(au)と楽天で「メイン運用」は無理
今現在の楽天でドコミ回線なら良いけど、
秋以降り楽天独自回線切り替え後は不適合機種っぽい
0336SIM無しさん (ワッチョイ 69b1-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:12:31.60ID:vv2nUbu00
LINEでトークを受信するとアプリの右上に赤いドットと受信件数が表示されるんだけど、
それってHuaweiだけなのかな?
表示されないようにする設定をLINEに問い合わせたところ、端末固有の問題のように言われてしまった・・
0344SIM無しさん (ワッチョイ 69b1-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 19:32:55.24ID:vv2nUbu00
9になるのか・・
8もかなり安定してるだろうし
9になる前に上げるべきが考えるなあ
やるなら全リセットからだからメンドイけど
0349SIM無しさん (ワッチョイ 1274-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:23:41.91ID:ryyT5Td80
音量調整ウィンドウが使いにくくなってしまった
システム音とアプリ音?のゲージを2つ同時に表示させる為にベルボタンを3回タップさせなきゃいけないのはとても面倒だな・・・
0351SIM無しさん (ワッチョイ 617c-stJ/)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:21:51.89ID:WgJ88Z3M0
自分は5チャンでレスの返信があった時に、前まではバイブしてたのが今はバイブしなくなった。chmateで。
0354SIM無しさん (ワッチョイ d24d-stJ/)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:32:40.38ID:nEUzodb+0
9入れた
ラインの音を設定するとこが随分変わってて、ライン通知音を端末に追加したのにポキポキが選べなくなっちゃった
0357SIM無しさん (ワッチョイ 69b1-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 22:54:51.11ID:tRDbuz9Z0
9が来ると聞いて安定してるであろう8.1に上げるつもりで
8に上げたんだ、8.1は待つしか無いのだろうか?
いきなり9が来たら辛いわ
0367SIM無しさん (ワントンキン MMa3-CH6N)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:55:56.58ID:5Qx2Z5rTM
通話FOMA停波になるんだね
データはOCN使ってるが、通話も移行するか、ドコモLTEの通話のみにするか悩む
どの道DSDV機にしなきゃいけないのかな
0369SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-I0Yb)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:16:46.12ID:QqO5GI4g0
とは言っても一斉終了じゃなくてじわりじわりと基地局が減るんでしょ?
今から考えてたほうがいいと思うなあ
0370SIM無しさん (ワッチョイ 0df0-CH6N)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:51:32.49ID:RSkWkHRp0
>>368
停波だけじゃなくて
DSDS機で他に魅力ある機種が今後出てくる見通しが殆どないのも喫緊だったりする
新機種デュアルSIMでもDSDVばかり
0372SIM無しさん (ワッチョイ 256d-zJMs)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:52:30.12ID:WmNnSGlp0
急に時計がウラジオストクの時間になったんだけど原因なんだろ
再起動してもしばらくしたらここはウラジオストク
0380SIM無しさん (オッペケ Sr01-n2hb)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:39:07.75ID:3V9QOtx0r
システムナビゲーションをジェスチャーに変えたら画面が広がって戻るも楽になって買い替えたい欲が収まった
これはpieからだっけ?前からある?
ラギッドアーマーは捨てることになったけど幸せだ
0382SIM無しさん (スッップ Sd43-zJMs)
垢版 |
2019/04/27(土) 00:30:55.80ID:tPmjk19Rd
9.にしてからホームボタンを押しても戻らない時があるんだけど皆さんはどう?
0383SIM無しさん (スフッ Sd43-JBVG)
垢版 |
2019/04/27(土) 02:45:46.44ID:Q9G4VVhud
>>372
SIMさしてる?
NITZ(Network Identity and Time Zone)という規格を使ってキャリアが提供する電話回線網内で自動的に時刻を合わせてくれているはず。
0386SIM無しさん (ワッチョイ 65f9-U5bs)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:24:36.33ID:BZmELAfp0
>>384
日本のIPアドレスが枯渇したから外国のIPアドレスを日本向けに割り当てた

プロバイダによってはその新しいIPアドレスを使っている

正式に日本のIPアドレスであっても歴史が浅いといろんなところで日本扱いされない
0390SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-n2hb)
垢版 |
2019/04/27(土) 18:46:25.04ID:CmK77IP9M
ガラスフィルムは気に入ってるんだけど
今まで亀裂が入って3回駄目になったわ
ちょっと欠けたところから一気に割れるね
そんなことない?
0391SIM無しさん (ワッチョイ 0383-CH6N)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:17:33.84ID:+NJ8Iidn0
>>389
バッテリー膨張してるって事か?
0400SIM無しさん (ドコグロ MM43-n2hb)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:22:55.20ID:unrnIK7zM
9にしてマクドナルドのwifiが「インターネット接続無し」になって全く繋げないわ
データセーバーオフにしたり色々やったけど繋がんねぇ
0402SIM無しさん (オッペケ Sr01-CH6N)
垢版 |
2019/04/29(月) 05:50:26.19ID:YQIKgGQar
9含めて、今までも更新は遅い方でイライラしてたんだが、
人柱してもらってると考えて諦める事にした。

むしろ大事にされてるVIP待遇か?
0406387 (ワッチョイ 23cc-n2hb)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:15:16.34ID:lMCHBkWW0
フィルム買って張り替えたんだが剥げ変わらず…
本体の液晶のダメージっぽいな
わいのp10ちゃんはもうダメかもしれんね…
0408SIM無しさん (ワッチョイ 9b6a-f8cI)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:52:39.79ID:6z/yuAip0
>>406
過去レスで「最初からのフィルムは時間が経つとテラ剥がしにくい」ってあったから、
取り切れてない古いフィルムの残骸や糊とかが悪さしているとか無い?
0409387 (ワッチョイ 23cc-n2hb)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:08:47.05ID:lMCHBkWW0
>>408
剥げてるとばかり思ってたけど原因が分かった
液晶の部分とガラス部分が内部でくっついてる状態だ液晶モニターって押すと押した部分がにじむんだけどそれと同じ症状
普段ポケットに入れてるからスマホ自体がやや湾曲して来てるからそれが原因だな…
0413SIM無しさん (ワッチョイ 2374-BP9Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:05:40.05ID:8+eQeBzu0
>> 409
購入後しばらくして5o×20oくらいの棒状のシミみたいのが3本ほど出てて黄ばみ?バックライトの故障?って思ってたけど
それから1年後にガラス膨らんでたからバッテリーに圧迫されてたからか!ってわかった事があったな
0414387 (ワッチョイ 23cc-n2hb)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:29:38.63ID:lMCHBkWW0
>>413
なるほどバッテリーが膨らんで液晶がガラス面に触れてる可能性のが高そうだ
逆に曲げても触れてる部分は変わらずむしろ範囲がより広がるw
0417SIM無しさん (ワッチョイ 2311-BP9Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:08:37.77ID:fr1uSk/u0
通知画面、縦画面ならまだいいんだけど横画面だと途端に見辛くなるけど、これ何とかならないかなぁ
今はwifiや自動回転などの設定アイコンが1列表示されて下にスワイプすると2つ表示されるようになってるけど、
それを全部非表示にして下にスワイプしたら全部表示されるようにしてくれるだけでいいんだけどな
0421SIM無しさん (ワッチョイ 36d9-JE5Y)
垢版 |
2019/05/03(金) 04:04:14.78ID:6QrSLhUa0
>>420
返信ありがとうございます。
成功例があるならチャレンジする価値があるかと思ったんですが、やはり諦めた方が良さそうですね。
0423SIM無しさん (ワッチョイ bb76-Wi3i)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:43:42.28ID:7VoifhnX0
>>403
go companionってアプリ使ったら、モンスターボールplus使えるよ。

接続までに少し手間かかるけど、毎日P10 Plusで、自動捕獲してる。
0424SIM無しさん (ワッチョイ a24d-n9Ys)
垢版 |
2019/05/04(土) 01:55:09.38ID:i2t3eXfH0
9にして以来、ホーム画面操作したとき頻繁にHiSearchが出てくるようになってしまった。
どこの設定でこれを止められるのか、わかる人いる?
0425SIM無しさん (ワッチョイ 36d9-JE5Y)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:07:34.62ID:JxcVFWSc0
>>423
使い方について解説されてるページなどはご存知ないでしょうか?
ネットのどこかでそのアプリ情報をみたことがありましたが英語のみで理解できず接続できませんでした…
0426SIM無しさん (ワッチョイ bb76-Wi3i)
垢版 |
2019/05/04(土) 04:07:29.52ID:6vjLLGB90
>>425
使い方は、Service runningをオンにするだけ。他の項目は必要に応じて。

設定よりも、ポケGOとの接続のタイミングだと思う。Go Companionを起動した状態で、あきらめず何度もチャレンジしてればつながる。一度でつながることは稀だけど、二度目三度目くらいでつながる。

どうしてもつながらない時は、下記のようにしたら、つながりやすい気もする(おまじない程度かも)。
ポケGOのモンボPlus接続アイコン押す→モンボのボタン押す→GoCompanionに画面切り替える→5秒待ってからもう一度モンボのボタンを押す。

何度無理な時は、P10再起動、モンボplusリセットで。
0428SIM無しさん (ワッチョイ bb76-Wi3i)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:10.72ID:6vjLLGB90
>>427
つながったのはよかったけど2時間!それだけかかると実用にはならないね。

こちらは、つながりにくい時でもだいたい5分以内にはつながる。一度つながったことで、つながりやすくなれば良いけど。
0430SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-hWo2)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:51:27.10ID:LSqsOibK0
>>429
俺も俺も
アプリの対応もまだいまいちだったり
あと電池の減りがちょっと早くなったのと指紋認証が前より遅くなったな
9のアニメーションがくどいと思って切ってみても指紋の遅さを感じてしまうし
0433SIM無しさん (ワッチョイ 1283-JE5Y)
垢版 |
2019/05/06(月) 01:50:05.21ID:HtcDYLST0
さすがにまだ来ないのは遅すぎないか
0442SIM無しさん (オッペケ Sr5f-JE5Y)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:55:50.35ID:C/7U0tlxr
>>434-437
みんな来てないんだな。安心
0444SIM無しさん (オッペケ Sr5f-JE5Y)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:47:59.12ID:FEdq79TWr
>>443
不公平に成らないようにローテーションしてるのかな?
0445SIM無しさん (ワッチョイ a24d-n9Ys)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:20:35.99ID:zeAQu1Qh0
8のときは全然落ちてこなくてやきもきしたけど、今回は2日目ぐらいに来たよ
不公平ならないようにランダムなのかな
0446SIM無しさん (スッップ Sd02-hWo2)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:59:14.57ID:oiMv+FAQd
OutlookとAndroid予定表の同期をBluetooth経由のDejaOfficeとCompanionLinkでやってきたのだけれど、Android9にしてから部分的にしか同期され無くなってしまった。
初期化してもうまくいくかわからないので悩む。
0447SIM無しさん (ブーイモ MM5b-hWo2)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:17:32.02ID:0qxlLzX6M
9にアプデしてからChMateのフォントがなんだか見づらかったが、慣れてしまって違和感がなくなってきた。
0449SIM無しさん (ワッチョイ e211-7GOi)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:53.92ID:mQRcD59d0
ギャラリーのアルバムでフォルダの並び替えができなくなってるううううぅぅぅぅ!!!!
これってエロ画像入れてる人達やばいんじゃね?
0451SIM無しさん (ワッチョイ 6743-hWo2)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:24:10.21ID:70FKLOqE0
>>446だが、
意を決して初期化して問題解決。
疲れた。

ところで、GooglePlayからESファイルエクスプローラーが削除されてない?
0455SIM無しさん (ワッチョイ 4e6a-siGz)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:57:19.64ID:6Heq5k1c0
尼で購入した安ケース (P10Plus用)
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B078RKDHC2/ref=ox_sc_act_title_1?smid=A2868E7JRCM20M&psc=1

手持ちの5mm穴ハトメパンチでストラップホールを加工
ハトメ加工外側 ttps://imgur.com/BssVXnT
ハトメ加工内側 ttps://imgur.com/cPIGcBR

表面の質感は値段なりだけど造り自体はカッチリしていて悪くない
やや問題ありなのが切り欠きの関係で背面カメラがわずかにケラれる感じな点
(撮影すると右上部分が少し光量落ちする傾向あり)
背面カメラ部分 ttps://imgur.com/xVnsasV
それと2枚目のリンクで分かる通り、本体を嵌め込む枠の部分が透明でなく黒なので、
スマホ本体サイドの色を見たい・見せたい人にとってはガッカリ仕様?
0458SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-hWo2)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:19:35.18ID:xGuddWxg0
iPhoneに浮気したけど、あまりに操作感が自分に合わなくてP10に戻って来てしまった。
直感的な操作感ってのを全然感じられなかった。
0459SIM無しさん (ワッチョイ a24d-n9Ys)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:20:54.82ID:ufvFfHPA0
>>457
撮らないよ
キンタマウィルスの被害とか散々見てきたし。
ただでさえバックドア仕込まれてそうなこのメーカーのスマホで、よくそんなおっかない事できるな
0461SIM無しさん (ワッチョイ e211-7GOi)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:29:52.56ID:H2Ed6uaP0
>>459
まさか、さすがに彼女とか身内の写真は撮らんよ
行きずりの女の写真がぶっこ抜かれた所で問題ないからね
あくまでサブ機で遊び用よ
0463SIM無しさん (ドコグロ MM8f-SLDd)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:45:27.20ID:QxiaNCoDM
>>462
LAN内のファイル交換機能のためにHTTP鯖が立つのは面白いな
baiduに送信してるとは断定されてないっぽいが
まぁやってんだろなぁ
0466SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-NBbm)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:11:41.89ID:EpjblCCyM
flickrでP30 Proの作例見てるけど
なんかXperiaみたいにノイズが混入してて
劣化してるように思える
草木の輪郭も潰れてる
今後のファームアップで調整されるかもしれないけど
ズームとかせずそのままオートで撮るならP10 Plusの方がイイかもしれない
0472SIM無しさん (ワッチョイ 7747-cSBw)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:21.07ID:dOulzX+a0
P10ってVoLTE使うにはY!mobileしかないの?
ソフバンのMVNO入れても無駄?
どうやってキャリアチェックしてるんだろう
0474SIM無しさん (ブーイモ MMbb-cSBw)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:42:07.72ID:D6NdUpZtM
>>473
マジで!VoLTE対応のアップデートあったときにわざわざソフトバンクからY!mobileに記事の修正されたからダメなんだと思ってた
その情報すごくありがとう
ちなみに、何のSIM?
0479SIM無しさん (ワッチョイ 7747-cSBw)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:41:07.32ID:dOulzX+a0
>>475,>>476
ありがとう

え、別のスマホ用のイオンモバイル(タイプ1)差してもCSFBして3G通話になる…
IIJ回線だからかな

ちなみに、情報もらってばかりなので先日遭遇した事象を提供してみる
DSDSで通話simとデータsim(こちらを4G)を分けて使ってると緊急通報出来ないみたい(架電直後通話が成り立たず切れてしまう)
常識なら申し訳ない

それはまずいということで移行先を探してて、どうせならVoLTE出きるところが良いかなって思ってたので聞いてみた次第

>>477
うちもこないー
0483SIM無しさん (ワッチョイ 95f4-Q2B8)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:35:33.14ID:k0t1hXuF0
>>464
1年ぐらい前にP10Plusのバッテリーが妊娠して、銀座のサポートに持ち込んだけど
「バッテリー膨張は保証期間外でも無料交換します」って言われて1時間程度で交換してもらった。
一度カスタマーサポートに連絡してみるのが良いかも。
0487SIM無しさん (ワッチョイ 0996-zs8+)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:27:22.49ID:xZaDO/2r0
俺も一回はバッテリ交換してP10使い続けたい
今このスペックでこのサイズなかなかないでしょ?
特に縦サイズ
0488SIM無しさん (ワッチョイ 1afa-zs8+)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:25:35.29ID:KLFGou5O0
アメリカが焦って勝手に言ってるだけだからなあ。日本はともかく欧州が追随するとは思えない
ていうか、もはや安くないし
0489SIM無しさん (ワッチョイ 0ec0-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:39:18.47ID:n0NVt/w/0
心配してるのはGoogle製ソフトウエア全般の使用停止の可能性じゃないかな
UPDATEは愚か、プレイストアすら使えなくなる可能性あるし
0495SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-3kqv)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:49:12.71ID:RirCCTOhM
1ヶ月で全ユーザーにAndroid9を配信とのことだったのに
一向に配信されず心配していたものの
同じ状況の人が多数でほんのり安心したw
0502SIM無しさん (ワッチョイ 2d47-iaqA)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:14:04.76ID:D0TGtal00
乗り換え先のスマホが存在しない

これだけ薄くて、画面がでかすぎなくて、カメラが出っ張らないのが他にない…
0515SIM無しさん (オッペケ Srd7-Efvm)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:02:02.60ID:xsReZampr
>>511
本当かよ
0518SIM無しさん (ワッチョイ e211-Y1or)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:35:48.70ID:ESTcrzy50
2019/5/20 11:22 (JST)5/20 11:23 (JST)updated
 【ニューヨーク共同】
トランプ米政権による中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置を巡り、米グーグルがファーウェイに対し、スマートフォン向けソフトの提供を停止した。ロイター通信が19日、関係者の話として報じた。

 ファーウェイは、グーグルのスマホ基本ソフト(OS)「アンドロイド」更新版を使用できなくなる。ファーウェイのスマホ事業の足かせとなりそうだ。

 グーグルの広報担当者は声明で「(米政府の)命令を順守し、その影響を確認している。既存のファーウェイ製品では、グーグルのアプリ配信サービスなどは機能する」と説明した。

https://this.kiji.is/503000788026836065
0519SIM無しさん (ワントンキン MM0e-Efvm)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:46:25.40ID:Sx5eX4eoM
日本法人に問い合わせた人いる?
銀座のサポセンに行っても、まだ方針纏まってないだろうな

とりあえず、システム更新はノーサンキューで
P10plus名機なのに
0521SIM無しさん (ラクッペ MM70-Efvm)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:26:37.93ID:m8aEGjZyM
結局XPERIAに戻ることになるのかな?
しばらくチェックしてなかったけど使いやすい端末作ってんのかな?
0524SIM無しさん (ワッチョイ 6eaf-Efvm)
垢版 |
2019/05/20(月) 14:55:28.67ID:XTo5YiKq0
ニュース見て久々ここ来たぜ。
既存製品には影響ないようだから安心した。
アプデなくてもあと一年くらいは問題なく使えるよね?
0525SIM無しさん (ドコグロ MM36-Y1or)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:07:11.13ID:7EFUtiIlM
本当にどうにもならなくなったとしたら高性能薄型カメラとして使うか・・・
0527SIM無しさん (ワッチョイ 0cb1-yulI)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:20:41.97ID:Toua0E+I0
使えたところでよお!9のバグ修正が終わってからが本番なのによぉ!
アプリが動くだけでOSアプデが来ねえんじゃ…
0528SIM無しさん (ワッチョイ e962-Y1or)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:25:13.12ID:84wv5p4N0
あと1年くらい使えたら十分だ。あとは何に乗り換えるかな。言うほどカメラも大したことなかったというか他との違いが分からなかったわ。だからこの大きさで指紋が前面だったらなんでもいいや
0531SIM無しさん (ワッチョイ 0cb1-yulI)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:54:51.74ID:Toua0E+I0
>>529
発売後一年は月イチでセキュリティパッチとバグ修正してくれてるよ
国内版はまとめて来るのが多いから少ない印象があるかもしれないけど修正はしてくれてるよ
0533SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-NnBm)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:27:45.29ID:46X1oWzC0
androidでHuaweiより優秀な機種ってGALAXYぐらい?
iPhoneは肌に合わないからなるべくメインで使いたくないな。
0546SIM無しさん (ワッチョイ 74ee-lE6R)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:48:15.88ID:49VoSPpa0
>>543
p10に比べるともちろん良いですよ。
mi9に比べると落ちるんだろうけど、
値段とサイズ感でいうとp10からの乗り換えには
SEがベストだと思う。
0547SIM無しさん (ワッチョイ 2a85-EL+e)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:05:04.03ID:G6XHXUL20
別にhuaweiが好きな訳じゃないから乗り換えるのは全然構わないんだが
ちょうどいいサイズスペック価格が意外と無いのよね
0551SIM無しさん (オッペケ Sr39-Efvm)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:10:00.34ID:cLQGGEDdr
俺のp10plusにいくら待ってもpieが降りてこないのは、
つまりそういうことなのか?
0553SIM無しさん (ワッチョイ e211-Y1or)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:55:13.47ID:UsWZKMl70
GoogleのPixel3aが話題みたいだけど、例のアメリカ問題なければP10と同等レベルだと思うんだけどなぁ

Pixel3aはSDカードスロットないからむしろP10のほうが良いような
カメラがいいのか?
0554SIM無しさん (ワッチョイ 09d2-Y1or)
垢版 |
2019/05/21(火) 05:07:12.60ID:HPMEiBLq0
出張で県外にいるのだが、ホテルのwifi にログインしたまま寝てたら、「不明なデバイスでの新しいログイン」があったというメールが、寝てる間にgoogle から来たんだけど何でだろ?
メールの中のデバイスのIPアドレスによる住所は、まさしく現在の場所。俺のp10が機種名を見失ってgoogle と通信したということ?
こういうご時世なのでちょっと心配w。
0557SIM無しさん (ブーイモ MM5e-NnBm)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:04:05.40ID:t1yQJwvYM
昨晩、寝る前にUSBケーブル挿して充電して寝たら、
今朝起きたら画面がついていて、電池が熱くなってなんだけど、
こういうの、ありました?
P10plusです。
0560SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-NnBm)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:41:15.68ID:YLpwhiEb0
なんかイマイチ分からないんだけどp10はGoogle PlayやらGmailやらこれからも使えるってことなのかね?
それとも3ヶ月後にはGoogleに関わるもの全て使えなくなるの?
0562SIM無しさん (ワッチョイ e620-6pnh)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:54:40.69ID:mWf6KXBm0
今頃どれぐらいサポートできるか詳細を詰めてるんじゃないか
さしあたり既存機種には影響ねえから!って言ってるけど
そりゃ突如としてこんなの大統領が言い出したら
企業びっくりだろ
0569SIM無しさん (ワッチョイ 4691-HOgd)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:53:08.02ID:keKQOt110
ファアーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww
0573SIM無しさん (ワッチョイ b26a-wkih)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:00:00.99ID:9Zkz9rYu0
>>567
最新のiPhoneカメラはかなり良くなったと思うけど、
Huaweiが他よりも得意とする低照度については少し劣るんじゃないかな?
暗所も含むとギャラクシー辺りが無難かも・・次いでoppo
国内メーカーは辛いね・・・センサー単体ではソニーが良いけれどチューニングがイマイチ?
0574SIM無しさん (ワッチョイ b26a-wkih)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:11:22.29ID:9Zkz9rYu0
あとgoogleは追い込んでチューニングされたカメラならかなり優秀なイメージ
稀に彩度が飽和気味になったり淡くなったり不安定になるイメージがあったけど・・(昔)
0575SIM無しさん (ワッチョイ 95f4-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:35:19.09ID:nvJwC9860
Android9の配信アナウンスからちょうど1ヶ月経過したので、サポートチャットからアップデートが降ってこない件を相談してみた。
翌朝にはシステム更新が降ってきて、さらにさっきセキュリティパッチが降ってきた。
現在は、ビルド 9.0.1.203(C6635E2R1P8)
端末はP10 Plus。
0597SIM無しさん (ワッチョイ 5683-Efvm)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:16:10.94ID:2eBrJnkJ0
北。一斉に来てるのか
0601SIM無しさん (ワッチョイ 964d-zs8+)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:06:50.50ID:9dp+K/yr0
30に買い換えるつもりだったけど、限界まで10を使うことにした
限界が来たら、次はどこのにしよう…
Pixelは性能に対して価格高すぎって思ってしまう。HUAWEIのコスパが良すぎた。
0603SIM無しさん (ワッチョイ 1afa-zs8+)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:30:00.62ID:RJJmc5Iu0
とりあえず既存端末には影響なさそうで良かった。しかし日本って本当に下請けに成り下がったんだな。振り回されて右往左往するだけ
0605SIM無しさん (ワッチョイ 5683-NnBm)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:56:27.62ID:2eBrJnkJ0
>>601
同じく。P30proに買い換えるつもりだったけど、
pieは来たしバッテリーも換えたし。
0608SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-NnBm)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:41:50.57ID:hqOcVuW20
もう次はpixelかiPhoneにするのが無難なのかな。
他の中華はHuaweiの二の舞になるかもしれないし。
腑に落ちないよ。
0614SIM無しさん (ワッチョイ 3f44-/13m)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:51:25.41ID:Qxceq85t0
pieにしてクイック設定引き下ろしたら、二列分で画面の半分くらいまであるんだけど、こんなにでかかったっけ?
配置してあるタイル? はoreoと同じ数なんだけどなあ
0616SIM無しさん (ワントンキン MMc2-zs8+)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:57:44.44ID:QG6DgF/PM
自前でOS作るらしいし、中国国内じゃどの道googleサービス使えない。
成熟市場の日本ユーザーなんかどうでもええわな
0618SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-Y1or)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:40:16.80ID:ipVH4TTya
>>615
ついに終焉のときって感じだな
なるべくいまの使用感のまま乗り換えたかったけど肝心の乗り換え先が減りそうだしHuawei卒業しようかと思ってる
0626SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-zs8+)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:42:19.63ID:dDLyrf9JM
画面分割を解除した後に、他のアプリを開く→指紋認証で使うホームを押すorヨコにスライド→開いていたアプリが消えた
再起動すると直るけど、当分画面分割使えないかな……なんのための画面分割
0628SIM無しさん (オッペケ Srd7-NnBm)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:51:21.79ID:uSoR0iX0r
今、ほとんど不満が無いんだよなぁ。
買い換えるにしても、子供が小さいんでカメラには妥協したくない。
何が良いんかな。
0629SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-NnBm)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:38:26.44ID:n9m5aEYT0
1年4か月ぐらいだけどまだ全然使うよ
指紋やソフトの気配りが使いやすいしこのカメラのお陰で数々の思い出が作れた
グリーナリーも気に入ってる
自分は次は5Gが普及(アメリカのせいで遅れるな)やお財布の普及やメーカー衰勢がとうなるかを見てからだ
GALAXYSが財布付いてSIMフリーとかなるといいと思うけど
白ロムでもキャリアスマホは絶対要らん!
0631SIM無しさん (ワッチョイ 4481-NnBm)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:59:22.80ID:qaW89dvR0
1年10か月使って、まだまだ使える感じ。
だから先月バッテリー交換をしてきた。
(新宿のビックロ地下で)
カメラが良いから、まだまだ使いたいなあ。。。
0635SIM無しさん (ワッチョイ f11f-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:56:25.47ID:pqdhyzbw0
>>554
会社のISMSの研修で
ホテルのフリーWi-Fiにつないでてマルウェア感染した事例が紹介された
0636SIM無しさん (ワッチョイ e620-6pnh)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:00:24.39ID:oMZz01l90
前のスマホがnexus5で次にp10選んだけど
パッケージの作りや
最初からフィルム貼ってあるわ
ケースもついてるわ
っていうかゆいところに手が届くのがよかった
落としどころがどうなるのか…
0638SIM無しさん (ワッチョイ c43c-2He2)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:59:21.31ID:tTj8G1RO0
Huaweiが中国製だということさえ知らずに適当にP10買った
1年半使ってたら画面が剥がれて来てビックリしたわ
荒く扱い過ぎたかなって…
知り合いに「それフィルムじゃないですか?」って言われて初めて知った
フィルム貼るのって今常識みたいになってるんだね
0640SIM無しさん (ワッチョイ ac78-KL6G)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:12:16.94ID:FXoTm0zi0
>>638
昔は飛散防止フィルムが貼られてたけど今はないし
メーカー出荷段階で貼られる普通の保護フィルムは珍しいよ
Mate20Proからは画面端が曲がってるからやめたけどね
0641SIM無しさん (ワッチョイ df11-GyOz)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:40:26.94ID:p8MkVKDV0
マジかよw


パナソニック、ファーウェイとの取引中止
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052201274

>パナソニックは22日、米国が中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)と米企業の取引を原則禁止する方針を打ち出したことを受け、ファーウェイや関連会社との取引を中止したことを明らかにした。
0642SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-p2k5)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:52:59.02ID:TcEKk7OB0
P10使ってるんだけど、
昨日の夕方からGoogle mapのタイムライン機能、どこに行ったか地図上でわかるロケーション履歴機能が
使えないのは僕のスマホが悪いんだよね?
今いろんなニュースあるから、ちょっと心配してる。。。
0646SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-b5SU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:29:19.79ID:96E11NSn0
>>643
持ってる
0648SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-GyOz)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:50:43.50ID:VS5U2Lwra
>>646
なら今後はスマホカメラから脱却して一眼レフに絞った方がいい。結局のところスマホごときが専用機にかなうわけないんだし、スマホでも綺麗に撮りたいというスタンスをやめればいいだけ。
0649SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-b5SU)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:05:32.74ID:96E11NSn0
>>648
聞きたいんだけど、あなたは常にカメラを携帯してるの?
スマホのカメラ機能は一切使用しないの?

自分はどっちもNoなので、スマホのカメラは重視せざるを得ないんだ。

後、子供居ます?
0652SIM無しさん (ワッチョイ df11-GyOz)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:27:55.25ID:p8MkVKDV0
俺、幼児期の子供2人いて一眼レフやビデオカメラも持ってるけど、そんなの使うのはイベントのときだけだよ
入園式、発表会とか
基本的にスマホカメラで撮影する

子供と出かけるときはオムツとかも持っていかないといけないから、小型一眼でも荷物になって論外

砂が舞う砂場で子供と遊んでいるときに一眼レフで撮影とかありえないし
子供って手を繋いでないとすぐにどこか行くから、さっと取り出して撮影できるスマホカメラがメイン
0659SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-b5SU)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:19:45.81ID:IHaBVKtQ0
適当に写真撮るときはスマホ
いい写真撮りたいときは一眼
用途でわければええよ
スマホのカメラ画質なんて加工すりゃどれでもいいわ
0663SIM無しさん (ワッチョイ 0758-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:53:19.91ID:iYxMes2H0
もうみんな聞き飽きたかと思うけど
イライラしている心の内を吐き出させてくれ
すまん

Android9.0が来ない
0664SIM無しさん (ワッチョイ 0758-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:08:05.39ID:iYxMes2H0
P10の他にMix 2sとiPhone 8 Plusも持ってるけど
同じ被写体を3台で撮り比べたら
662さんの言う通りiPhoneは塗りがクドいね

良く言えば発色が鮮やかなので赤色が本当に赤く見えたりするから
一見メリハリのある鮮やかで綺麗な写真が撮れるわ
映える写真が撮れるので
世間でiPhoneの写真はキレイと言われる理由がこれかも知れない

自分の周囲限定の話になるけど大体みんな同じ感想だから
iPhoneはやっぱり塗りが濃いのかも
0669SIM無しさん (ワッチョイ 5fee-tPb2)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:16:03.64ID:zFgKooX60
単純に2年経ったので新しいのにと思い
mi9SEを購入
このタイミングで丁度良かったと思って乗り換えようとしたが

改めてp10に何の不満も無い事に気付く
SEの方を手放す事に決めた

有機Elの画面内認証なんか感激すると思ったけどそうでも無いし
ほんとp10は良く出来てるわ

しばらく使い続けるる事に決めた!
0675SIM無しさん (ワッチョイ 873c-JAUS)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:55:43.58ID:uDi+zzyd0
まだ半年くらいはバッテリー持ちそうな気がするから、その間様子見だな
P30liteが大丈夫そうだったら買うかも
0676SIM無しさん (ワッチョイ 0758-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:36:36.65ID:w7rKzq6J0
>>668
Mix 2sの写真(画作り)はとにかく淡い
専用スレでも同じ話題がたびたび挙がってるけど
iPhoneとは真逆で鮮やかな色合いにはならないね

なんか全体的に色素が薄いんだよね…
もちろんマニュアル設定で盛り付けは出来るけど
オートで撮ると全体的に淡くて色素が薄い画になる

逆に言うと観たままの景色を撮れている
たとえば青空って実はホントはそんなに青々とはしていないじゃん?
P10で青空を撮るとそれなりに青さが加算されて盛られる一方
2sは現実に忠実に白っぽい青さになる

(オートだと)色鮮やかな映える画にはならないので
ひいき目を抜きにしてもP10が一番バランスよく感じる
もちろん細かいディティール描写や暗所(夜景)撮影は2s勝利
PCに取り込んで拡大して比べるだけでもそこそこ違いが分かる

動画に関してはスマン
俺自身があまり動画を撮らないので
参考になるようなアドバイスをしてあげられない
スマン
0677SIM無しさん (ワッチョイ 0758-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:02:17.93ID:w7rKzq6J0
>>668
余談だけどMix 2sはかなり重いし
工夫しても片手操作は困難なので
P10の機動性に慣れているとたまに歯がゆくなるよ

P10は持ち方やリングストラップ等を駆使すると片手操作が出来るし
それでいて画面サイズもコンパクト機ほど見づらくないから
P10のパッケージがいかに優秀か思い知る

ポケットやバッグからひょいと取り出して
そのままの勢いでスピーディに使える機動性は
2sには欠けてるね

でも2sにはそれ以外の長所がたくさんなので
むしろ2018年リリースの端末ではナンバーワンだと思ってる
0678SIM無しさん (ワッチョイ bf6a-3aWD)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:08:30.49ID:e/wpbfnt0
知人のMix2s静止画(背面カメラ)と比較したことあるけど、
オートで淡いのは同意
特に通常の照度が確保できる時に顕著で、一見すると彩度が低く感じるけれど、
露出過多による弊害の方が大きいように思える

夜景についてはベースの露出過多傾向をネオン等のハイライト部に艶を乗せる要素に生かしつつ、
コントラストをかなり高くすることで暗部をグッと落とす絵作りを足して、全体の締まりを確保する感じ
昼間の絵作りのような眠さとは真逆なのが面白い

動画はまったく撮らないので676さん同様にワカラナイ
まぁ動画撮る派なら自分はHuaweiを選んでいないはず
古いiPhone5sの方が安定した動画が撮れるというレベル
0687SIM無しさん (ワッチョイ bf6a-LXSb)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:58:49.99ID:e/wpbfnt0
カメラアプリのUI変わっているのに気づかず、
いつものつもりで撮影しようとして戸惑ったわ
HDRどこ? ワイドアパーチャどこ?
0691SIM無しさん (ワッチョイ 873c-JAUS)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:07:53.28ID:2VtgLMtk0
転職の為の渾身の力作長文メールをgmailで送ろうとしたらログイン不可で消えたわ
Androidのアプデのせいかな
不明のデバイス言われたわ
0697SIM無しさん (ワッチョイ 0758-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:48:44.34ID:w7rKzq6J0
>>696
一向に来やしない
しびれを切らしてサポートチャットに駆け込んで指示を貰ったけど
その通りにしても更新されない
どうやら配信が一部遅れているもよう

こういう状況だからHUAWEIもまあ気の毒だとは思うけど
今回の騒動で新規展開が難航している以上
せめて既存の顧客に不満を抱かせるような真似はしないほうが…
まあそれどころじゃないのかな
0700SIM無しさん (ワッチョイ df4d-p2k5)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:48:39.74ID:wiN/tjEb0
7から8のとき?は、爆速顔認識ってみんな騒いでたから、自分のはなかなか落ちてこなかったからもどかしかったけど
今回9になっても劇的に便利になった機能とかないし、心なしか電池の減りも早くなってるし、しばらく8のままでもいいと思う
でも早く試したいよね、それもわかる。
0701SIM無しさん (ワッチョイ a758-p2k5)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:18:29.93ID:hUYJpVhf0
たしかに真新しさはないな
早く来てほしい気持ちもわかるが
0704SIM無しさん (ドコグロ MM9f-JAUS)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:46:39.53ID:Ezz35U7SM
うん、8のままでもいいと思う
電池の減りが早くなったのは俺も感じたかな
まあそういう感じがするって程度だから主観でしかないけど
0710SIM無しさん (ワッチョイ df11-GyOz)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:39:28.57ID:ZwIMPxr60
>>706
マジか!
9の通知きたけど、ずっと8で使っててよかったw
俺は8のまま使うわ
今使ってるアプリが9にしたら清浄動作しなくなるかも知れんし
0711SIM無しさん (オッペケ Sr5b-b5SU)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:41:32.82ID:mWsVqLuJr
10plusで9.01にアプデしたんだけど文字サイズ、テキストサイズ共に小にしても今までよりかなり文字が大きいんだが対処方法ある?
0712SIM無しさん (ワッチョイ a763-6V7x)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:33:28.48ID:aMSTtf+Q0
まだ9降ってこないんよ!って問い合わせたら
配信鯖の不具合修正があったんやすまんなwって言われたわ
とりあえず1週間待てやって言われたよ
0717SIM無しさん (ワッチョイ df11-GyOz)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:27:32.94ID:ZwIMPxr60
使えるまでP10使うけど
壊れたときの引っ越し先は今のGALAXY S9かな
P10と大きさとかスペック似てるから
(でも2mmも厚いんだよなぁ…)
0728SIM無しさん (ワッチョイ 6773-b5SU)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:40:38.66ID:tzy6idee0
次はiPhoneが安全かと言ってる人が多いけど、ファーウェイ機種にトランプが言うようなものが仕込まれてることを第三者が証明できてないのと同じく、iPhoneに仕込まれてなことも誰も証明できないんだよ
アメリカ政府とアップルが裏で結託して情報を流してないと、誰が証明できる?

この2つは実は同じ程度の疑いでしかない

アメリカのライバル企業を政府の力でイチャモンつけて恣意的に潰そうとするなんて、自由資本主義国家を自認するアメリカがやっていいことなのか?
よほど「情報提供しろ、嫌なら国内で営業するな」と条件をgoogleに提示した中国政府のほうがまともだよ
0729SIM無しさん (ワッチョイ 6773-b5SU)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:42:08.73ID:tzy6idee0
バージョンアップされてから、chmateのdat落ちデータが勝手にクリアされ、2番以降が読めなくなってるのが困る
溜め込んであとから読むのが楽しみだったのに、現役スレしか読めないのでは困るよ
0731SIM無しさん (ワッチョイ 6773-b5SU)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:07:32.17ID:tzy6idee0
>>729
よく見たら既存スレですら一定期間開かない(一日くらい?)勝手にキャッシュがクリアされてる

chmateのキャッシュは自分で消す以外は一切クリアしてほしくないんだが、なんとかならないのかな?
0733SIM無しさん (ワッチョイ ff81-p2k5)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:45:06.94ID:2znfae+c0
アプデしたら、画面外ナビゲーションキーの、タスク表示がやりやすくなった。
前は気をつけないと「戻る」になっちゃってたけど。
0735SIM無しさん (ドコグロ MMff-GyOz)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:49:36.22ID:7gnylRc6M
>>712
俺もまだきてないから気になってたけど
同じこといわれたわ
23日に不具合修正完了してるから
6月になっても来ない場合は再度連絡してくれって言われた
0745SIM無しさん (ワッチョイ df7a-p2k5)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:28:59.23ID:y6L/pzlO0
Pieが降ってきたけど、いきなりセキュリティパッチ5/5まで上がったわ
メジャーアップデートパッチも新しくなったみたいね
0753SIM無しさん (ブーイモ MMff-7h+o)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:02:55.51ID:qKLuLldkM
honor9からp10に変えてみたけど、honor9よりもゲームがすごくカクカクする
ゲームの方の設定も変えたし省エネモードでも無いんだけど、何か設定まちがってますか?
0757SIM無しさん (ワッチョイ e71f-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:05:46.08ID:WEsH0WKp0
>>753
メモリチップ地雷品かな?
0759SIM無しさん (ワッチョイ df7a-p2k5)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:48:05.09ID:pvWScoZa0
Pieにしてから中国への通信がマジ増えてるぞ。
FWで通信先を見てると、androidシステムuidですらhicloud, china telecom, china unicomと接続してるログが出た。中身は分からん

Oreoのほうが精神的に安全かも
0767SIM無しさん (ワッチョイ 6773-b5SU)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:22:03.50ID:DT8OxrJG0
>>763
そんなことよりログのキャッシュがどんどん消される方が困る
スレ落ちしたものを後で読み返そうとしても勝手にキャッシュ削除されて読めなくなるし、既存スレですら一日も開かないとまたゼロから読み込み直しになる
既読番号は記録されてるようだが
0770SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:23:01.26ID:10HjQTll0
Pieにあげてから標準カメラアプリのGoogleレンズが消えて、AI Visionになってるのか
戻すことできないのかね
0773SIM無しさん (ワッチョイ 0711-p2k5)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:59:38.30ID:retER/4l0
9きたついでに初期化したけど今のバックアップってすごいのね
楽で助かるわ
どのメーカーもこんな感じなのかな?
やっぱり次もHuaweiにしたいわ
0774SIM無しさん (ワッチョイ 67f6-p2k5)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:13:05.65ID:wrENTnMy0
上にある通り9に上げてからバッテリーの消耗一気に早くなった気がする
何か余計なもんが動いてるのかな
0778SIM無しさん (スププ Sd8a-2y1W)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:48:50.10ID:3K0CJMe9d
p10plusのバッテリー膨張してきたわ
まだ液晶の隙間に爪入るくらいだけど
カスタマーサービスセンター(梅田)で
9千幾らって言われたんだよなぁ…
こんなもんなんかね?
0781SIM無しさん (ワッチョイ 2f41-eYDU)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:34:45.89ID:vwPTU7Nz0
バッテリー、俺も自分で新品にかえたけど、体感的に変わらなかった。スマホ依存だが、劣化してない。夜は5v1.0Aのショボい充電器を使ってたせいかな?
液晶は2回代えている。裸族なので。
照度センサーと、バイブモーターを押さえるゴムの移植忘れに注意してね。
0783SIM無しさん (オッペケ Sr33-t/Ha)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:02:14.60ID:EXMceL56r
俺なら9000円払うけどなぁ
0790SIM無しさん (オッペケ Sr33-L+1a)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:49:45.46ID:M7e8S47fr
>>777,>>789

設定 > アプリ > アプリ
から、ソフトウェア更新のストレージのデータ消去して、
端末管理のストレージキャッシュ削除

そのあと端末管理開いてクリーンアップ
再起動したら設定 > システム > ソフトウェア更新でこない?
もしくはソフトウェア更新画面で右上のポッチ三つ並びから、完全ダウンロード的なのおしてもだめ?

サポートに問い合わせたときやってみてって言われた方法
0791SIM無しさん (オッペケ Sr33-t/Ha)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:36:54.22ID:4FHnE764r
>>731
これに困ってる人、他にいないのか?
本当に不便なんだが。
これだけで、pie捨てて元に戻したい。対策法がわからない
0793SIM無しさん (ブーイモ MM97-PY9i)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:30:58.61ID:wLV6HSlUM
>>791
昔使ってた機種が、
空き容量が無くなるとキャッシュ消去して容量確保するっぽかった。
もしかしたら chmate 以外のアプリのデータを
こまめに消すと改善するかもしれない
(しなかったらスマン)
0795SIM無しさん (ブーイモ MM8a-VMRz)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:56:36.34ID:vnEWgkH8M
ガラスフィルムしたら、
縁が虹色になる。
0804SIM無しさん (ワッチョイ be12-geE5)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:14:49.29ID:8TqV3cwP0
バッテリー膨らんできたから銀座で修理してきた
無料でバッテリー交換対応になってよかったわ
一時間で終わったし初期化もなしで楽ちん
0805SIM無しさん (ワッチョイ 2f3c-IH0w)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:11:44.53ID:BwG3RN9R0
この機種気に入ってるからバッテリーヘタったら7000円(+税)で交換して使い続けるかな
Pie入ってればまた3年くらい使えるかな?
0809SIM無しさん (アウアウエー Sae2-YWG/)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:11:11.53ID:dzw4q/eia
メインP9Lite、サブAxon7
セキュリティアップデートないからメインにP10Plus買いますた。ストレージ・メモリ問題は大吉です。
3Gのみ選択できる為、バッテリー持ち良くて助かりますね。
0810SIM無しさん (ブーイモ MM97-PY9i)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:14:01.16ID:0ApmO3P/M
27000円切った今こそプラスを買うべき
この値段のDSDS機でこれ以上の基本性能と高画質カメラを持つ機種なし
0811SIM無しさん (アウアウエー Sae2-YWG/)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:19:49.20ID:dzw4q/eia
今さらでしょうが、背面ガラス・ノッチ以外を探すとこの機種しか選択肢がありませんですた。
P9Liteも良い機種でしたが、これも期待以上の素晴らしい機種ですね。
0812SIM無しさん (ブーイモ MM97-PY9i)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:22:46.71ID:0ApmO3P/M
今こそp10plusを買うべき
27000円切りでこれほどの基本性能と高画質カメラを備える機種は他になし
流石にこのご時世でリーマンが最新高性能機種を持つのは常識や思想を疑われそうでおすすめできんが
型落ち品ならカバー被せとけば型落ちiPhoneぐらいにしか思われん
0814SIM無しさん (ワッチョイ 2a4d-VMRz)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:01:58.19ID:V1F1E++l0
次どうしよう。。。
中華スマホに慣れた身からすると他社のものはどれも性能の割に高杉だと感じてしまうよ
0816SIM無しさん (ブーイモ MM97-psdP)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:05:33.29ID:3Z8Zlw6zM
技術で勝てないから規制ってのがダサいよな
国産でHUAWEI超える良いものつくってくれよ
わざわざHUAWEI以下の物選ばにゃいかんのよ
0826SIM無しさん (ワッチョイ eaa1-PY9i)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:29:41.10ID:6CFMRJa00
ビッ亀27000円ゲットのp10plus金は前後Leicaで最高のカメラコスパ機
泥9アプデ、DSDS、NFC付き
カバーでロゴ隠せば林檎デザインで世間体問題なし
庶民は主義や安全保障より実益
まあ最新Huawei買うほど強心臓ではないが
0828SIM無しさん (ワッチョイ da83-PY9i)
垢版 |
2019/06/04(火) 20:37:40.43ID:9t3sUoHs0
>>827
海外でおサイフケータイみたいに使えたわ
0829SIM無しさん (ワッチョイ eaa1-PY9i)
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:58.08ID:6CFMRJa00
NFC付きはEdy使いには地味に便利
オートチャージできる店ばっかじゃないし、手動チャージ機能と残高チェックはありがたい
0832SIM無しさん (ワッチョイ eaa1-PY9i)
垢版 |
2019/06/04(火) 20:50:10.77ID:6CFMRJa00
カメラがそれなりに良いから、子供の撮影からハメ撮りまでそこそこ使える
この時勢にHuawei選ぶのはモラル低めのコスパ厨だろうしな
0833SIM無しさん (アウアウエー Sae2-YWG/)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:39:30.55ID:zQptoQ1sa
裸一貫で使おうとしたけど、ケースが299円で売ってたから買った・・
ビッカメで売り切れなのね・・良い時期に買ったわ!
後継機の背面ガラスは、もって1年だろうしなあ
0837SIM無しさん (アウアウエー Sa93-Hig/)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:15:58.12ID:+QS+i6zha
>>836
どちらも背面ガラスで糞
0841SIM無しさん (ワッチョイ 830d-2xuT)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:31:59.10ID:vE93A3qS0
画面割れたんだが保証切れてても交換してくれるの?
一応動作はまだできる
それとも新しいの買った方がいいか
0845SIM無しさん (アウアウエー Sa93-6WRH)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:54:01.48ID:ijgpVYz1a
俺のサブは、新品購入して1年半もの間メインになれなかったAxon7があるな。
メインに使ってたP9Liteは引退。車内MP3プレイヤーとして余生過ごしてもらう。
0846SIM無しさん (ワッチョイ 7b43-uhRg)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:02.45ID:GOVG6UMW0
純正USBケーブルの被覆が破れかけてきたので、Amazonで「Type C USB 充電ケーブル 5A 超急速充電 Huawei SuperCharge対応」399円を買ってみたが、ちゃんと超急速充電できてるぽい。
Ampere読みでどちらも3A前後で充電される様だ。
0847SIM無しさん (ワッチョイ cf3c-JDP5)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:05:53.22ID:HZi2muRA0
家電無いしパソコン壊れたからこの端末が故障・紛失したらマズイな
サブ買わなければ
みんなサブって充電器付けっぱなしで放置してる?
それとも必要になった時だけ充電するのかな
0848SIM無しさん (アウアウエー Sa93-6WRH)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:12:13.62ID:ijgpVYz1a
>>847
メインと交互に使うから充電器付けっぱなしはあり得ない。役割分担させてメインのバッテリー負担少なくするように使う。
0849SIM無しさん (アウアウエー Sa93-6WRH)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:26:14.45ID:ijgpVYz1a
メインのP10Plusは写真、銀行・買い物系やMAPアプリ、通話用途
サブのAxon7は機内モード主体での動画視聴やゲーム用途、目覚まし時計ってな具合で使ってる。
ネット閲覧は交互に使用。
その結果、i7のSSDノーパソでネット繋ぐことがなくなった
0850SIM無しさん (ワッチョイ cf3c-JDP5)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:28:30.65ID:HZi2muRA0
そっか、交互に使った方がバッテリー長持ちもしそうだね
中古の(通電のみで未使用)のP10が13,800円で売ってるんだが買おうかな…
0851SIM無しさん (アウアウエー Sa93-6WRH)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:30:53.05ID:ijgpVYz1a
>>850
安っw
0853SIM無しさん (アウアウエー Sa93-6WRH)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:39:02.78ID:ijgpVYz1a
>>852
その価格で何を迷ってるのかと不思議に思ったよw
0855SIM無しさん (ワッチョイ fb11-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:36:57.08ID:/Dhfzcjv0
>>841
サブのnova3がディスプレイ交換14000円ぐらいだった
ぶっ壊す覚悟でアリエクスプレスでディスプレイ買って自分で直してみれば
0859SIM無しさん (ワッチョイ 61f1-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:10:58.56ID:3MjmuZT80
9に上げてからトグルアプリからのbuletoothのオン・オフに許可のポップアップが出るようになったんだけど
毎回出て鬱陶しい、設定で出ないようにできるのかな?
0861SIM無しさん (ワッチョイ c36a-GC2g)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:00:56.97ID:djlpGuun0
>>860
過去レスにあったけど、
バッテリー妊娠で内側から液晶を押している状態だとおもわれ
早期にバッテリー交換すれば治りそう
0862SIM無しさん (オッペケ Sr99-uhRg)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:10:49.10ID:ANfvPYhTr
>>861
じゃあ、一度見てきてもらうか

でもそれ以前にpieにあがってからchmateのキャッシュを勝手に削除する問題が未だに解決できておらず、使い勝手が悪いったらありゃしないので、おさらばしちゃうかも
0863SIM無しさん (アウアウイー Sae9-uhRg)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:23:09.27ID:hAHEUokza
>>862
アプリ情報から手動でキャッシュ消してみたけど
ログ消える様子がないんで、
キャッシュとして管理されてるわけじゃなさそう。

キャッシュじゃない普通のデータが
勝手に消えてるというのは考えにくいので、
いちど、chmateスレで聞いた方がいいと思う。
0864SIM無しさん (オッペケ Sr99-uhRg)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:23:22.43ID:ANfvPYhTr
>>863
聞いてきたけど、自動クリーン機能がONになってるのでそれをOffにすればとの回答だった

たしかに前はonoffあったんだよな
だが今はそれが無くなって、設定見渡しても見つからないんだよ
0871SIM無しさん (アウアウエー Sa93-uCuq)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:07:52.22ID:R05qruFwa
>>869
普通わかるっしょ?最近買った俺でもわかる。前にHUAWEI使ってたらの話だけど。
0876SIM無しさん (ワッチョイ a144-iL5e)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:30:53.50ID:kA7x+M/b0
カーナビとのBT接続、pieにしてから表示される曲名が一曲分ずれることが時々あったけど、
急に何も表示されなくなってしまった
安定したと思ったらおかしくなるなーBT
0880SIM無しさん (アウアウクー MM23-2xuT)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:35:25.86ID:xcfc5Y9iM
uqsim 、電波のつかみが悪くなったら再起動しないと通信できなかったけど、更新したせいか、自動復帰してるような...
0888SIM無しさん (アウアウウー Sac7-pkCp)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:11:33.14ID:Ps/vzwxIa
まさか今のタイミングでnova3買っちゃったけど
P10pとあんま変わんないし
カメラとスピーカーについてはP10pの方が良かったわ
癖で前面認証の所触っちゃうし
複雑な心境
0893SIM無しさん (オッペケ Srbb-40OS)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:49:52.96ID:b/uXQejjr
QRコードアプリなんてあったんだ?
元々、画面の何もないとこを下にスワイプでやってたから知らなかった。
0895SIM無しさん (アウアウエー Sa52-j20D)
垢版 |
2019/06/13(木) 17:12:50.21ID:jjAnuMb6a
>>888
背面ガラスとパケ詰まり な?
0910SIM無しさん (ワッチョイ 3343-TgRG)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:33.78ID:8oWXWG3h0
会社から持たされてるXperiaがあるので、割れたやつは非常用かな。
ってか、メイン機をどうするか、って話
0914SIM無しさん (ワッチョイ 3343-TgRG)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:56:34.83ID:8oWXWG3h0
>>911
ホントだ、P10plus用って高めだけどそれでも6,500円くらいだ。
フレーム付きとフレーム無しがあるのだけれど、何が違うのだろう...
0917SIM無しさん (ワッチョイ 3343-TgRG)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:21:26.50ID:d2d/Nhnj0
>>911
工具セット、フレーム付きのを発注してみた。接着剤も一緒に発注。
全部で6,500円、多少関税取られても半額くらいで済みそうだ。
スマホの分解、初めてなのでワクワク。
0918SIM無しさん (ワッチョイ 63f0-TgRG)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:15:10.21ID:mZ2gR3We0
>>917
俺はZenfone3を分解してガッツリ壊してしまってこの機種に変えた経緯がある
修理なんか試みないで、多少の画面割れがあった方がまだマシだったレベルだ
0920SIM無しさん (ワッチョイ 63f0-TgRG)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:39:05.12ID:mZ2gR3We0
>>919
修理依頼するか、画面割れててもサブ機として利用して、
新しい端末を買う方がいい

スマホはよくわからないコネクタで連結しあってたり、ネジ外しても粘着テープが強固だったり、分解した後ももとに戻すのがムズい
0922SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-40OS)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:54:30.60ID:XTRFeWdr0
>>920
一括には言えないだろ。
以前xperiaの電池交換を自力でやったけど、問題なく交換出来たし。
ただ、もう一度やろうとは思わんけど。
0924SIM無しさん (ラクッペ MM4b-TgRG)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:40:15.69ID:5la8/s4NM
P30orS10に買い換えたい欲求の波に
3回くらい襲われてるが、何とか持ちこたえてる
性能的には不足無いんだよな

一回り小さくしたいが.. P10plus
0926SIM無しさん (ワッチョイ 5a4d-40OS)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:41:46.07ID:k5bdWMwf0
>>920
自分はノートパソコンですら無理だった。不器用なんだ。
一旦開いたら最後、元通り押し込んでぴったりカバーを戻すなんて出来ない。
0927SIM無しさん (ワッチョイ 3741-40OS)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:48:03.00ID:YZSiM0qw0
>>917
画面を交換したついでに、
背面カバーも、調子に乗って変えました。但し、元々のネジと、カバーにあるネジ穴の規格が違うのでブカブカですが、弱めの接着剤と一緒にはめました。
0929SIM無しさん (アウアウエー Sa52-UUUA)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:43:53.67ID:9tHBqjQBa
>>928
デフォルト壁紙
0932SIM無しさん (アウアウエー Sa52-BXr1)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:47:15.42ID:aFmWYyxha
>>930
復活していません。今、確認しますた。
0933SIM無しさん (アウアウエー Sa52-BXr1)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:53:08.43ID:aFmWYyxha
>>931
質問者じゃないが、今更ながら気が付いた!
ありがとう。
0936SIM無しさん (ワッチョイ b65a-TgRG)
垢版 |
2019/06/18(火) 04:08:09.63ID:iefvjKPM0
この機種が安定しすぎて困ってる…
何も不満ないんだが、最近の機種だとさらにカメラいいの?

とりあえずDSDSが必要だから次はどうするか悩むな…
0941SIM無しさん (ワッチョイ 4e12-UUUA)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:04:38.46ID:Eb1bMTjT0
>>936
P20ぐらいだろ
0949SIM無しさん (アウアウエー Sa52-tsva)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:39:52.21ID:f2iWOnLPa
>>943
23時、俺も躊躇した1人
1万円台で買ったP10plusあるから止めた口よ
背面アルミ、バッテリー容量だから後悔はしてないな
0954SIM無しさん (ワッチョイ 0344-PvwZ)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:03:40.18ID:dI496ovq0
ふつうに持つと人差し指は背面に添える状態だから、持ち帰る必要はないな
持ち替え必要な人は五本指全部でがっしり掴んでるのかな?
0956SIM無しさん (ワントンキン MM8a-UJ+3)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:08:42.20ID:S1P+409NM
俺も普通に(親指フリー状態で)持つと人差し指は指紋認証のところには来ないから持ち替えだね認証時
なので未だにパターン使ってるw
少数派なのかね?
0959SIM無しさん (ワッチョイ 373c-6Q+D)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:54:40.59ID:Uq5/p8EI0
購入してそろそろ2年になるから2台目考えなきゃ
候補はP20、NOVA 3 、P30lite、motoG7、UMIDIGI F1かな
Huaweiの3つは端末のみ激安売りあったら、他の2つはアマギフ使って買うつもり
0960SIM無しさん (ワッチョイ 9373-mQJn)
垢版 |
2019/06/20(木) 00:03:52.27ID:2RsDmkQL0
俺もそろそろ二年だけど不満ほぼ無いな
流石にバッテリーがヘタってきつつあるのと文字入力の際にナビゲーションバーがクソ邪魔ってことくらい
これ以上の端末無くね
0962SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-E8jJ)
垢版 |
2019/06/20(木) 01:35:31.81ID:j7R/xEtF0
>>960
Googleのフリックで0はつらいね
物理ボタンだから嫌でも反応するし
ATOKは右に0でいいんだけど買い切り版を使う気にはなれない
0963SIM無しさん (ワッチョイ 0140-PvH4)
垢版 |
2019/06/20(木) 05:23:19.54ID:x9GM+m0e0
バッテリーはヘタってなかったのに9にした途端、自分も消耗が激しすぎるようになった
1日使っても30%は残ってたのが数%レベルにまで落ちた
なにか解決法ないかな?
0967SIM無しさん (アウアウウー Sac5-2FbR)
垢版 |
2019/06/20(木) 09:10:26.10ID:NXVSWS5Ja
アップデートしてからWIFI+が正常に動かず自動でオフにならないんですが、何か設定あるんでしょうか?
0968SIM無しさん (ワッチョイ 9373-mQJn)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:19:12.94ID:2RsDmkQL0
>>961
>>964
そうそう文字入力の時だけでないようにしたいのよ
画面外にするとナビゲーションバーを出そうとした時にミスタッチでキーボードが切り替わってしまうし…
0970SIM無しさん (ワッチョイ 9373-ODJj)
垢版 |
2019/06/21(金) 06:08:41.56ID:ctV0e4E80
P30に乗り換えようか迷ったけど
めんどくさくてずっとやってなかった初期化したら
わりとサクサクに戻ったのでもうしばらく使い倒すわ
0973SIM無しさん (アウアウエー Sa23-ffFY)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:37:34.97ID:8uWROxxXa
Android10なだけにアップデート対象にしてほしかったよ・・
0977SIM無しさん (ワキゲー MM6b-mQJn)
垢版 |
2019/06/23(日) 11:45:30.59ID:dI0m0OLIM
>>975
自分はカメラ目当てで10plus買った
スペックはカメラしか考えてない
ズームと曇りの日以外はすげーと思うカメラ目当てで30無印替える価値ある?
0978SIM無しさん (ワッチョイ 9384-mQJn)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:21:02.99ID:HejRD9T90
>>977
今日試し撮りしてきました。
そのズーム、あと広角はやはり凄いですわ。でもそれだけと言えばそれだけ。

少し細くなって持ちやすくなった反面、普通のスマホになっちまったなぁ〜と寂しい感じ。画面はP10plusの方が明るく白く綺麗だった。
作業中BGM代わりにYouTubeかけっ放しの時がありますが、音の広がりが今ひとつ。
でもカメラ好きならその辺気にせず!面白いよ(笑)

あと充電していてもどこも光らないから状態がわからない。

今気がついたのはその辺り。
0979SIM無しさん (ワッチョイ a143-mQJn)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:15:31.57ID:TiNlyQCr0
>>917だが、進捗報告
6/20の夜に中国を発ってから音沙汰なし。
クレカからは既にきっちり引き落とされ済み(6,634円)。
まだかなぁ。
0980SIM無しさん (ワッチョイ 537a-ODJj)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:09:26.06ID:Odmq7xLx0
Pieからテザリングの電池消費が減ったな。これはいい。
開発者向けオプションでハードウェア高速テザリングが有効になってるのが関係してる?
0982SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-wyvE)
垢版 |
2019/06/24(月) 02:06:24.66ID:OpsV9cTC0
今どき船便はないんじゃ…
空輸で来るけど荷物がたまるの待ちでタイミング悪く一ヶ月近くかかるのはあるけど
0983SIM無しさん (ワッチョイ 9311-IwB1)
垢版 |
2019/06/24(月) 02:16:27.43ID:hOOqgwmp0
2年経ったが不満なし
買い換えたい機種なし
もうP10は完成形だよ

SDカード不可の機種なら内蔵メモリ256GBないと足りない
0987SIM無しさん (ワッチョイ 5bf0-bM4r)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:20:19.07ID:VGDOmVuR0
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LR

8.0.0にアプデしてから文字入力のキー画面変なふうになったり
壁紙が勝手にいつの間にか変わってたり
アプリが知らないのに変わってたり
システム更新を自動オフにして権限も切ったら頻繁にポップアップ出てうざい
使いにくくなってしまった
アプデ前に戻す方法ないよね……?工場出荷時まで戻ったとしても全然構わないんだけど
0988SIM無しさん (アウアウエー Sa23-Lcxg)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:59:02.29ID:i1iaPllia
>>987
ぱいにしろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 5時間 58分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況