X



ヤマダ電機 Frontier / Every Phone 総合 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:01:51.88ID:z+rY+q70
またまた復活してるね
やっとAC安く買えたよ
サンキュー
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:31:17.37ID:vknHYMe2
そして今日夜か明日にはまた消えるんだろうな
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:35:56.73ID:z+rY+q70
こんなに早くなくなるなんて
皆、買い足しとかやってるんかね
転売しても大して儲からんし
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:07:54.94ID:vknHYMe2
ACなんて買いたしてもな……
HGとかなら分かるけどさ
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:44:23.52ID:OOrCjYcA
確かに今のACを買う意味が分からん
ポイントで無料でもらえるとかでもないのにな
既にサポ終了を明言してるも同然の製品なんて買いためておいても限界がある、商品価値がないからヤマダは手放してる、ここで買いあさる奴は何が目的かはわからんな
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:25:38.99ID:YiaEIY29
>>277
知らない人に売っぱらうつもりじゃね?
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:33:20.83ID:nzTQY2rU
AC使用中なら交換用バッテリーが3300円
5千円で本体が付いてくると思えば
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:59:58.78ID:tEI9F4pC
てかこのシリーズてAC以外だと他メーカーの方がよくね?
16:9の6インチてほとんどないし
昔Nexusで出してたけど
いまだにこんなに高いし

https://i.imgur.com/PgR2Flv.png
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:31:20.13ID:laf7DMZK
>>280 出た頃はAC一択ってスレでも言われてたが、不具合報告が多くなり買うならDX
って流れだったよ。ACのスペックに惹かれて買った俺は(ry
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:53:26.62ID:zNiCEjE1
そしてDXもバッテリーその他不具合報告g(ry
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:07:08.31ID:urhrtDiQ
>>282 結論はスレ民の一部が主張したwin10m一択が(ry
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:20:04.75ID:ljCrfLZE
何だ?またなくなってるな
タイムセールかよ
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:22:33.30ID:ljCrfLZE
ACは動画見るため使うつもりだが
それでも不具合あんの?
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:24:13.72ID:LVitY0/6
6インチか…対応バンドが中途半端なのを除けばHuawei Ascend Mate7は当時まじで神機だと思ったなぁ。今では悪い意味で話題のメーカーになってしまったがw
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:28:14.21ID:urhrtDiQ
>>285 >>262が書いてたし俺も体験したが電源入らずが起きれば動画は見れんよ(w
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:32:08.93ID:ljCrfLZE
ハズレロットでもあるんかね
安いから数カ月で壊れるくらいなら惜しくないが
てかメーカー保証あるうちに壊れて欲しいわ
どうせサブ機だし
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 01:54:57.71ID:4US8vwMk
何かに優れていなければわざわざサブ機買う意味が分からない
メインを買い替えた時に前のをサブ機として使えばええやん
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:12:42.52ID:PirDDZmC
Win機二ーキュッパに下がった?
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:14:13.77ID:nf4M4Ocq
モバイルバッテリー持つくらいなら安いサブ機あったほうがちょうどいいんだよ
MVNOでもパケットシェアあるし
古い機種なら残してるから4台持ちだわ
残念ながら6インチはないので
ちょうどよかった
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:25:21.70ID:Zr7s8JnI
EN 買おうと思ったんですけど、みなさんが言うマルウェアってどんなものですか?
Gmailとヤマダの会員証しか使わないぐらいの超ライトユーザーなんですけど
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:24:10.23ID:ASL20yru
>>293
シェアSIMは「毎月別料金」という現実見て断念した。
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:55:21.48ID:hGWSb5Gs
シェアSIM命でもない限り、
500円以下のSIMを別途契約したほうがよさそう。

5ch規制からも逃れられますしw
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:51:13.14ID:pWwHJANM
DXメイン機引退してどう使おうか考えてたらスピーカー2つ付いてるのに気付いてオーディーオプレーヤーになりますた
ブルートゥーススピーカー要らなくなったな・・・
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:25:45.93ID:WxUI0ata
ステレオスピーカー(音漏れしてるだけ)
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:27:51.57ID:wfW0muTh
最近5ちゃん規制してる?
au系はないのかな
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:29:46.02ID:5lYKHteD
W10Mを今から入手してもちゃんとアップデートは出来る?
アプリストアにも繋がって、マップやメディアプレイヤーの最新というか最終のモノ落とせる?
いくら通話付きルータとはいえ最終形態にはしておきたい。
自宅のWinXPマシンみたいに。
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 05:07:42.72ID:M3dGb0yv
winの黒復活しないかねぇ……(多分するだろうが)
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:13:00.26ID:6hidlgdP
>>304 無理。OSはver1609止まりだしセキュリティUPも無し。辛うじてアプリは最新
に出来るけど、一部アプリは既に配信停止だよ。
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:15:42.25ID:6hidlgdP
訂正 OSは1607だった
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:35:43.37ID:8kV1Hc6i
>>306
ありがとう。
聞き方が不十分だったかもだけど、1607がこの機種として最後の到達点なら良いんだ。
例えば去年まで更新出来てたのに最近サーバー閉じられたとかだと嫌だなと思って。
アプリは贅沢言わんからメディアプレイヤーとマップとブラウザくらいは残ってたら。

ここの過去ログとWinモバイルの該当スレも見てきます。
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:06:57.84ID:24U6fjOr
>>307
店舗だとまだ黒の在庫あって特別価格2980継続してるよ
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:15:46.78ID:DSb3saaB
ただの電話と考えてもじゅうぶん安いよね
スマホだなんて思わない方がいいだろ
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:44:37.40ID:GO71JiV9
地元のヤマダは年明けに店舗改装したら
エブリフォン売り場が消滅した…
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:23:20.15ID:2bWWH5Sp
お前ら今日からまたタダスマホ販売再開やで
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:15:00.50ID:ZyNG5Qag
クッソ遅いヤマダのSIMとかタダでも要らねえw
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:46:23.11ID:2bWWH5Sp
誰がヤマダって言った?
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:19:33.38ID:6hidlgdP
>>308 win10mとして最終は1709で今年末までセキュリティUp
がある機種と違ってこれは1607だから、バグやらセキュリティUPが
放置されてるって書けば解りやすい?

あとメディアプレイヤーはwin10と同じで元々搭載されてないから
VLCとかを代用して使うことになる。後地図は標準だと使いづらい
からGMAP8で代用してる。

個人的にはブラウザはOPERAミニ使いたかったが配信終了してて
標準のエッジが一番使えるいう感想だった。個人の意見だけど、
よろしければ参考にしてください
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:26:47.63ID:M3dGb0yv
放置というかシステム要件的にアプデ対象外な機種が出てくるのがw10mというOS

PC版winみたいに普通にアプデし続けられればまだ違ったのに
iosとandroidと同じような事すればそら負けるわ
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:40:07.34ID:y7zt4cyq
UPQのスマホが値下がりして、3980円になった。
これはこれで欲しくなったけど、BAND6に対応していないんから、FOMAプラスのエリアで使えない可能性が高いんだよな…。
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:43:18.17ID:6hidlgdP
>>319 同意です。ただ、もしcoshipが生きてれば1709は投入されたかもしれないですね。
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:49:25.66ID:6hidlgdP
>>320 upqを使用してますけど、Adupsの問題に該当してるので購入しないほうが吉かもですよ
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:00:05.51ID:8kV1Hc6i
>>318
重ね重ねありがとう。
明日2,980円で買ってくる。
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:13:18.56ID:/3FIItkQ
安いな
まるで回転寿司のようだ
そのうちスシローで売りそう
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:46:33.93ID:qcJULmLW
>>318
プレイヤー入ってるよ
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 06:59:07.56ID:2ST0daVi
スクショは電源+ボリュームアップ
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 07:53:14.89ID:DCanLDnz
>>306,308,318
1703までなら上げられないこともない。
本体だけでは上げられず、PC操作が必要になるのでやや難易度は高い。保証対象外でしょうし、自己責任でしょう。
一旦、1703まで上げてしまえば2019年2月までの更新は出来た。
https://i.imgur.com/WD7VXyX.png

Windows 10 ARMがインストールできればとは思ってしまう。動作が重たいだろうが。
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:51:58.51ID:p8wiAvpg
>>327 情報あるがとうございます。これはMAD*S*A Q*01Aのファームを引っ張って
WindowsPCで書き換えしたんですか? 何れにしても凄いです!
このバージョンだとエッジのスクロールの引っかかりは無くなりますか?
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:51:28.63ID:ePuNBEXJ
>>328
スクロールに引っかかりなんかそもそも無い
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:55:08.02ID:DCanLDnz
>>328
返信ありがとうございます。
僕にはファームを書き換える程の技量はありません。
下記URL先を参考にしただけです。
https://blog.kawasemi.org/2017/12/18/liquid-jade-primo-wired-update/

1709にしたかったんですが、Microsoft Updateに1709のビルドファイルが公開されてなかった為にできませんでした。

先程書き忘れていましたが、2019年2月の更新まで当てられるというのはPCで1709に上げた後でしたら本体のみで当てられるという事です。

起動しなくなったり、元のバージョンに戻したくても戻せなくなると思いますので、自己責任になるかと思います。一応、僕の方では特に不具合は出ていないです。
もっとも万が一壊れても3000円程度なので買い直してもいいかもしれませんが。

申し訳ないですが、Edgeのスクロールの事は分からないです。
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:23:03.42ID:hGIw5BEh
Liquid Jade Primoとか懐かしいな
本当に恵まれたスペックからのクソ&クソサポートだったからな……
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:27:15.15ID:nnj+kHig
聞いて良かった。
良い情報複数の人からもらえて良かった。
>>327,338も試してみよう。
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:35:37.91ID:MZC8XjBw
HGってやっぱ電池持ち悪いのかな?
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:53:08.20ID:ztAwk/WS
良くは無いけどアクオスなんかよりは持つぞ
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:41:39.71ID:0JG62E/V
お、dx復活、win10が2980円だけど、在庫なしか
WEB通販の仕組みはよくわからないけど、
こんなちょこちょこいじってるもんなんだねえ
在庫復活したら、2980円ならwin10かおかな、送料500円なのかな・・・
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:53:58.33ID:hGIw5BEh
税抜き3000円以上だから送料発生するな
それでも500円引きにはなるが
もしくは100円以上のを同時注文するか
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:04:08.74ID:0JG62E/V
わ、びっくりした、天才が居たよw
なんか買えばいいのか
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:07:09.74ID:hGIw5BEh
ただし100円以上500円以下にして出荷目安が同じものを選ばないと無意味になるけど
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:08:23.49ID:v360KAdf
>>335
3980の時に買ったけどちょこっと触ってタンスの奥へそっと…だよっと
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:16:25.93ID:0JG62E/V
乾電池でもかえばいいかね?w

持ち歩く気ないもん、ねるまえとかごろごろする時、
タブレットだと重いしふんずけて壊しそう
メインのスマホだと、値落ち起きたら充電なくなったり
なんかこう、踏んづけて壊してもきにならない
youtubeやら、簡単なブラウジングはできるよね?

>>339
忘れた頃にふくれない?オクに捨てようw
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:23.37ID:p8wiAvpg
>>329 体感の問題ですかね、今後は控えます。不快にさせて申し訳ないです。
>>330 リンクありがとうございます。今はまだ使えてるので、飽きたら参考にして
チャレンジしたいですね。
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:10:21.47ID:HBEQVZIU
一瞬白が復活して今また販売終了表記になったな
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:12:34.48ID:tWLHWgU5
WINスマホは既にUPデート終了、アプリダウン終了でゴミ
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:00:41.82ID:IomTywbi
>>341
軽いから最適
最高のコスパだよ
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:47:45.85ID:933ApPN9
win10の白買えたよ
単体で送料無料だったけど?
0347SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 03:25:45.87ID:HBEQVZIU
復活するのは白ばかりだな……
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:28:25.17ID:j56krtMQ
おはようオール!2chMate 0.8.10.45/EveryPhone/EP171EN/7.0/LR
このスマホと5.5インチで毎日、三昧
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part3
近々この3万円台と2万円代のエントリー機なる端末の買い方探索開始したんだ(^^♪YouTubeMusic三昧も(^^♪(^^♪
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:08:59.20ID:jy+a2TKl
2chMate 0.8.10.45/EveryPhone/EP171AC/7.0/DT
どどどどうていちゃうわ
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:55:01.04ID:DYVNAWLt
タスク切り替えは矢印←の長押し
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:09:08.62ID:d9EySKLb
ほんとだ
黒白ともに討ってる
誰かが手作業で組み立ててるとしか考えられないな
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:12:04.10ID:ZEA1OxPY
これOSが計画中止になったから安いって事か
やたら魅力的な価格だが3年後つかえてるんか?Winでも何でも
ネットに繋げりゃいいんだが、例えばHTMLの仕様が大きく変わったとか
ツベの仕様が変わったとか、それに対応するブラウザさえ無くて詰むとか
イメージしてしまうが。それにしても2980はすげえな。どうしよう。
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:14:42.23ID:NKXRJGZT
因みに復活して少しして書き込んだから復活は深夜2時過ぎだな
あんな深夜に作業してるのだろうか……
0356SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:17:00.12ID:M55RyAlo
>>354
2年保証込み
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:34:02.42ID:L/F4ErzZ
24時間体制で店舗スレ監視してるからついでだろ
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:04:29.93ID:NNswzb8d
出したり消したり、台数限定と謳えば希少価値煽って情弱に売れるとでも考えているのでは?

店頭にエブリパッド3がまだ並んでいる時点で哀れみしかないが。
0361SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:19:06.77ID:NKXRJGZT
pwが店舗で7000円って情報あるが本当なんだろうか?
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:29:51.47ID:L/MlMC6Q
w10mの予備買おうかな
車専用音楽&動画プレイヤーで大活躍なんだが
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:30:07.30ID:mQKD/4zn
聞きたくなかった情報だなあ
気になってしょうがないわ
0367SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 05:18:21.67ID:aC/9X+Xg
>>366
いや、君はそうなったら4,980円になるまで買わないだろ
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:31:27.63ID:VYspQ/5d
3980円になったら本気出す
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:53:11.12ID:hAGRcvvE
反発して12800円になった時が買い時だな
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:01:37.01ID:JXefpGnC
dxのカーネルバージョンのところ、root@ってなってるんですが、普通ですか?root化はされてないみたいですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況