X



au URBANO L03 KYY23 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:02:19.32ID:+CGfOCVx
京セラ URBANO L03

CPU Qualcomm MSM8974AB/4コア/2.3GHz
RAM 2GB
ROM 16GB
ディスプレイ 約5インチ/TFT液晶/1920×1080
大きさ、重さ 約140×70×9.9mm、約154g
カラー パープルブラック、アイビーグリーン、ピンクゴールド
OS Android 4.4
カメラ 約1300万画素 CMOS
インカメラ 約97万画素
microSDXC ○(最大64GB)
Wi-Fi(無線LAN) IEEE 802.11a/b/g/n/ac
通信方式 LTE(CA対応)/WiMAX 2+/3G/GSM
通信速度(下り最大/上り最大) LTE(150Mbps/12Mbps)/WiMAX 2+(110Mbps/10Mbps)
ワンセグ/フルセグ ○/×
おサイフケータイ ○
NFC ○
防水/防塵 ○/○
DLNA/DTCP-IP ○
テザリング ○(最大10台)
Bluetooth Version 4.0
赤外線通信 ○
待受時間(3G/CDMA) 約730時間
待受時間(4G) 約700時間
通話時間(3G/CDMA) 約1480分
バッテリー容量 3000mAh

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/l03/
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/l03/

前スレ
au URBANO L03 KYY23 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479900218/
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:40:02.59ID:xF7Qi93I
>>前スレ989
ドラゴントレイルか否か、自分も気になってる
なんとなくだけど非搭載な感じがする
魅力半減だよな

この前、初めて保護シート剥がして使ったんだけどかなりキレイで触り心地も気持ちよくて驚いたばかりなんだけど
こんなディスプレイだったんならシート貼らなくても良かったなーって思ったくらい
でも傷が怖くてシート無しには出来ない小心者なんですがね
0003SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:47:52.60ID:Jmtd69Fz
どのくらいの時期から店頭にモックって出るんだろう
発売日以降?
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:01:53.28ID:ES2DJVpK
URBANO L03

結局この名機がスレタイでも残ったか
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 03:01:22.05ID:PcQdyHE7
>>6
情強さん参考になりますサンクス
明日ショップ見に行ってみようかな

強化ガラスに関しては不明のままか…
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 03:17:37.36ID:2CmU9Uid
993 SIM無しさん sage 2019/02/03(日) 22:38:01.53 ID:6t68bb2l
予約するか春にやるであろうキャンペーンまで待つか悩むな


具体的にどんなキャンペーンがあったか教えて欲しい
0009946
垢版 |
2019/02/05(火) 09:08:07.65ID:r2ZMEvlN
おかしい
改善されていない。
電源つけたら、77%から52%に減っているのですが
2年前に買い換えたばかりなんですが。
「仕様」なんですかね。
0010946
垢版 |
2019/02/05(火) 09:08:54.59ID:r2ZMEvlN
>959
アトバイスもらいましたが改善されていない。
0011946
垢版 |
2019/02/05(火) 09:22:53.23ID:r2ZMEvlN
このような状況が起きる原因。
気温?
去年はこういう状況は起きなかった。
アプリ?
Chorme Fire Fox をいれてる。
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:48:53.85ID:fc1ul2/G
>>9
しつこい野郎だな
電池の寿命と使い方の悪さだろ
アプリ沢山入れて2年も使ってれば電池もヘタる
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:53:33.59ID:pBi4Mr8f
>>9
ちと大雑把な事言うと、電池のヘタりはこの機種に限らず全てのスマホで起こる事
更に言うとガラケーでも起こる事だし、
そんなに気になって我慢出来ないなら
リフレッシュ交換や電池交換、修理や機種変したら?
ここでグダグダ言っても仕方ないしどうしようもない
なによりしつこい
電気屋かauショップ行ったら?
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:04:49.13ID:pBi4Mr8f
>>13
どういう意味で?
アップグレードなんちゃらで縛りあるとか最近機種変しちゃった組?金銭的な話?

にしてもV04良さそうな感じだよねー
でも新機種って何かしらの不具合あったら嫌だから個人的には最初は少し様子見しちゃうな
ビビリで金欠なもんでwww

あとは緑の色が気になるわ
青緑より更に青いからなんか、ちょっと気持ち悪い
今回初めて気が付いたけど自分はこの手の色が生理的に受け付けないタイプなんだと分かった
実機見たらまた違うかもしれんが画面上で見る限り、色でなぜか背筋がゾクゾクするorz
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:16:33.66ID:QKg8iBDJ
>12
>9は何も考えてないで生きてきた。
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:07:46.36ID:/M3UBX1F
スマートソニックレシーバー付いてないのか・・・・
トルクの後継出るまでV03使うか
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:08:04.38ID:f7xPtptx
100パーになってもしばらく充電したら減りは遅くなった。あと小まめに遍歴消す。勝手にアプリ作動してるときあるしな
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:28:20.13ID:/kTzJ9Uq
電池がの減りが早くなったら適度に再起動してから充電。
再起動後は、
設定 → アプリ → すべて&実行中で使わないゾンビアプリの無効&強制停止。

めんどうくさいけどこのサイクルで結構持つよ。
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:02:42.23ID:ZLTJsSeS
新機種シャッター音でかいな
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:04:47.20ID:Aphaohy7
カメラ無音化Pro使うといい
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:46:59.74ID:gN4eGN/2
もう店頭に並んでるのかな
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:42:20.76ID:ReE+8XKt
メール来て店舗行けば何かクーポン貰えるって書いてあったな
某goが442サポート終了したのか全く動かないから
クーポン次第じゃV4に乗り換えようかな〜
バッテリーも流石に怪しくなってきた事だし
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:20:16.56ID:cxYyxVA+
>>23
更新前のgoインストしたら442でもプレイできるで
あとナイアンは対策中らしいからいつか直るはず
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:51:21.49ID:OrwCy6Ey
前より高くなった?5万くらいしてた
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:24:27.90ID:gnezXw+c
>>14
Super Can'tでは「Don't Speak」!
Go is Go !!
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:04:32.71ID:sGEza+UL
>>22
店頭にはあったよ
いつのまにかスタンドももう無いんだね。スマホ全体の話になるが
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:35:59.86ID:IHwo8v7t
上部にイヤホンってダサいな
使いずらいし目立ちすぎる
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:23:40.79ID:JxGKGrIR
縁なしイヤホン端子なしホームボタンなしUSB端子なしが先進的なのか?ユーザー無視のコストカットとしか思えない
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:54:14.62ID:a6Ezj6G/
>>29 下だと持ち替える時に制限受けるし、座って膝上で操作する時ジャマ。L字プラグなら問題無いかも知れんが。
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:52.95ID:a6Ezj6G/
>>32 基板を小さくする為、リフロー半田を簡単にする為でしょ。薄く出来るし、防水も簡単。求められてる性能の一部でしょ。
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:23:12.14ID:v9mNriEe
>>14
77から54!
77から54!!
もうムリ!
も・う・ム・リ!!
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:33.39ID:bf0OgRTG
>>35
本日は強めのお薬をお出ししますね
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:35:30.12ID:cwpz3g6R
>>6
細かな性能部分では最新機種で在るV04が良いんだろうけど、V03を所有してる身としては今のところ機種変更する必要性を大して感じない
様子見と言ったところかな
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:45.29ID:XiLzKrjt
たぶん表示は100だが充電されてないと思う。だから1度目一杯充電したらどうだろ?
自分はこれで復活した
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:46:21.85ID:NQkmgfWd
バイブの強さを変えられるといいんだけどなー
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:43.27ID:sbOVGBi6
>>6
今日V03からV04に機種変更してきた。
2年以上使って物理キーがヘタってきたのとバッテリーも消耗激しかったから。

ようやく初期設定やアプリのインストール終わったくらいだけど、

・auメールの異常なデカフォントの解消
・写真の画質大幅アップ(主観)
・画面は大きくなったが、重量はそれほど変わらず
・内部ストレージの倍増
・V03よりサクサク動く
・物理キー消滅、でも戻る・ホームなどはマ前と同じようにタッチパネル入力できるので実用性は問題なし。

このくらいは実感できた。
V03は夜間の屋外撮影に耐えられるレベルじゃなかったけど、今回は大丈夫。
カメラの性能が一番いいというギャラクシーと迷ったけど、アルバーノの落ち着いたデザインがやっぱりいい。
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:30.51ID:kyRDYTXL
V03がデレステの非推奨機種になってしまったからV04にしようと思うんだがちゃんとプレイできるんだろうか
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:45.76ID:fMr3/cnU
>>41

v01使いやけどそろそろ不便で今回のv04に替えようかと様子見中。参考になって助かるわー。
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:58:17.77ID:8ALL+xJF
>>41
早速購入できてうらやましいな。詳しいレポありがとう
>>42
自分はデレステやらないけどひまだからw調べてみた
https://bnfaq.channel.or.jp/faq/faqDetail/2906/1/1699
この公式サイト見てみるとハイスぺ端末多いけどドコモのL-03Kが記載されている
この端末はSDM450というV04より低スペックなSoCにRAM4GBROM64GBだから
SDM630にRAM4GBROM64GBのV04は大丈夫ではないかと思う
公式サイトは2019年2月1日時点だからそのうちV04載るんじゃないかな
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:59:49.64ID:MSwuv6A/
V04店頭でいくらくらいだった?
auオンライン見るといつもより少し高そうだけど
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:29.80ID:tUFTgp7i
>>41
わーいいなーうらやま!
また明日にでもパンフ貰うついでに実機見に行ってみよう
パンフにディスプレイのガラス面とかの詳細表記はあるかねぇ
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:53.97ID:kJ7wYusA
>>41
自分も電池とAndroidの低下で仕方なく04購入

キャリアメールがすごくもっさり開くよ
あとメール画面はワンパターンのみ

あと前は右上ですぐ設定開けたのに今回は無し

ストレージのキャッシュも一括で消せたけど今回は無し

取りあえず気になったとこだけ書いてみた
これで物理キー無しに慣れると思う
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:14:27.33ID:z7GPOgwf
本体要領64Gのうち空きはどのくらい?
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:06:43.94ID:YdC48Aff
>>42
2D標準は快適
3D軽量のMasterは処理落ちはほぼなし、フレームレートは落ちる、つぼみでフルコンしたからフリック判定に大きな問題はない

音にノイズが乗るのがかなりのマイナス
今のところ楽曲プレイ中は出てないから俺はギリ許してるがかなり耳障り
俺の個体の問題かURBANO全体の問題かは不明
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:10:05.20ID:nUmFoREt
>>48
マイナス面多し!!!!
次の端末まで見送りたい気がするけどこれを逃したら、もう次のURBANOが出ない気もする
悩ましいな
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:32:11.21ID:9mrijQ7R
ポケGOが快適かどうかだな
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:46:11.72ID:eeLRsCy1
>>50
サクサク動くし電池全然減らないよ。でも自分4年ぶりくらいに機種変してまだ浦島太郎状態

typeCてコネクト変わってたりSDカード入れたら内部ストレージと合体して使えるよーになってたり2chmate使えなくなってたり色々

キャリアメールは送信キー押しても送信しますか?てまたキーがでて昔のWindowsVistaみたいな所も多々ある。

あとあるばーのていれても英語変換機能無くなってて愛社精神どーした?とか思った
機能検索で便利だったのになー
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:20.70ID:9mrijQ7R
2chmate使えないのキッツ
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:29:52.38ID:e+X6ozW2
chmate普通に使えるでしょ
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:17:04.82ID:eops7PVf
アドレス全部読み込ませてお気に入りとか再設定すれば使えるよ
バックアップ仕様は無理
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:19:47.23ID:eops7PVf
04、編集ソフトのエフェクトプラスが無くなってたなあ
何気にスクショ+メモ書きで使用してたのになあ
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:09:27.95ID:DKbOQQtS
V04の独自のものなのかとAndroid 9.0の問題なのか
分けないと
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:22.73ID:JZXSG3M9
Mateは恐らくアプリの問題
この機種じゃないけど自分も使えなくなった
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:43:02.63ID:tLAeqqZu
V04の位置情報の三角測量を無効にする方法を知りたい
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:42:51.85ID:6d6KYCtb
まさか板一覧のこと言ってるのか?
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:07:25.50ID:2JcBVFeG
>>64
この意味今日わかったよ
これGPSがオートで自分で切れないんだな
今はいいが電池寿命無くなってきたら落ちまくるかもしれんな
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:41:14.43ID:iLqE3Xiv
>>45
>>51
3DではさすがにV03よりマシって感じなのかな
4GBだからもうちょいスムーズかと思ったけどそんな感じでもなさそうだね
ノイズがイマイチよくわからんけどどんな感じなんだろ
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:16:39.45ID:1rerpgH8
>>67
Android8の頃はバッテリー節約モードでgpsoff に出来たんだが
Android9になってからこれが出来ないんだ
簡易的にゴニョゴニョすることが出来なくなった
どうすればいいのか模索してる
元の機種はあるからsimカード移せば出来るがめんどくさいんだ
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:10.90ID:FD5EDk2P
細かいけどV01のアラーム時計アプリはアイコンがリアルアナログ時計
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:12:47.82ID:DzplLRyU
スムーズかどうかはメモリのRAM容量だけでなく、socについてるGPUの処理性能次第。

V04の話はV04のスレ立てした方がいいきはするけど。
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:40:55.63ID:STPDE+9O
需要ある?
URBANOシリーズ、とかで統一したらよ。
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:48:17.02ID:WAF9YiS6
再来年にはモバスイ使えなくなるらしいな
そこまでにV05とかの後継出てる気しないし
そろそろ年貢の納め時かな
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:29:20.36ID:STPDE+9O
電マはパソリ+Suicaカードで妥協して、
海外Android端末にするかなぁ
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:04:22.28ID:FD5EDk2P
ドコモが旧端末のロック解除始める
V01がロック解除できる日も近そうだ
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:05:32.94ID:pCwWu4fD
>>69
04でスレチすまんけどGPS手動オンオフわかったよ
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 05:26:23.81ID:4OPbvzsA
>>77
上部のメニューをだして下にひつぱるとアイコンがたくさんでる、
そこの編集を押すとさらに下部に編集使用できるアイコンがたくさんでてくる

それの現在地てアイコンを長押しして上の欄に移して使用できるようにする

それがGPSアイコンなのでそのあとはオンオフ自由になるよ
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:15:42.76ID:g9kJ1Mx0
とうとうURBANO 03から機種変する時が来たか…。
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:34:46.50ID:u5Kgbzt1
V04気に入ったよ。ずっとアルバーノだったから、他機種はいくら性能に勝ろうとデザインが幼く見えてダメだった。グリーンも飽きたから色はボルドーにした。
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:25:53.02ID:u5Kgbzt1
V04

レスポンスは悪くない。
カメラも内蔵メモリも最上位機種には及ばないが、日常使用できればこだわらないライトユーザーなら充分なレベル。

ホーム画面や「戻る」の物理キーが消えたが、2年くらいでヘタってくるのを考えればなくして正解。
タッチで同じ操作ができるので操作性は変わらない。

機種変更だと1マンのキャッシュバック(現金でなくau wallet)込みで実質5万くらい。
アルバーノファンで、今の機種が限界近かったり飽きてきてるならありかなと。
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:35:07.85ID:0PMuB+6q
v03持ちだけど最近頻繁に電源が落ちる。まだ一年半位しか使ってないんだけど、毎日手やポッケから落としたのがこたえたのかなー
修理に出すのとv04に機種変で迷うわ
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:10:54.50ID:hnEyccdF
V04イヤホンにノイズが乗りまくる。最小音量だとノイズしか聞こえないレベル。
今使ってるイヤホンとの相性なのか端末の問題なのかは分からんが。
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:34:08.44ID:GTZ4b/7/
l03だけど、たまに再起動したらdolbyが勝手にONになってたりするんだけどこれなに?使ったことないし
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:47:06.88ID:mLeoLlv4
俺もv04に乗り換えたわ
今まで4年以上ありがとうL03
歴代使った携帯でも最長でした
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:42:36.67ID:FLyOZG7r
v04見てきた。
ストラップ付けらんないんだな。
表もドラゴントレイルXなどの強化ガラスじゃない、スマソニレシーバーじゃない、クレードルない。
デザインは個性的で高級感あるからいい感じだけど。
今はアクオスセンスの1年使用だけど迷うな。
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:30:42.16ID:rmumpdgq
02から04にやっとこさ変えたんで基本性能には満足だがメール何これすげー使いにくし絵文字がキモい
前のEメールで仕様出来たデコメとか使えないのかな?

上でも言われてる様に起動もっさりで若干ストレスだし
キャリアメール劣化させてどーする気よ
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:14:21.46ID:XoaCCpZq
04はワンセグ無くして全部入りじゃ無くしたのがダメだわ
なんで劣化させたんだろ
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:00:46.52ID:fKcYTRm4
需要ないと判断したんだろ
京セラはそういうとこ割り切るから
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:00:07.62ID:8JIrLsWf
ガラケーから初スマホでこれ検討してるけどコンセプトは高齢者向けなんかね
いろんなキャンペーンやら使うと端末価格が1万程度になるようだからたぶん選ぶけど
マイナーぽいからスマホケースやらフィルムがあるのかがちょっと気になる
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:25:17.36ID:EOolSWKX
ワンセグはキャリアの金にならんから。
データ通信使えという事なんだよ。
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:14:03.79ID:3z5Gf9d9
初スマホなら先に慣れるためにL03かV01を
弄るのも良いかも知れません
osは古いですが格安の素晴らしい端末です
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:20:51.45ID:SlrEcwLi
流行りやハイスペックを求めない落ち着いた中高年向けがコンセプトでしょ
DIGNOはもうauでは来ないのかな
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:12:30.64ID:JLSgJJ0s
>>91
京セラの純正のがある
今ならauショップに全部有ると思うよ

ただスマホケースは純正やめた方がいい
高い(6000円)割に開閉部分が最悪
これだけは買って完全に失敗した
買った日に戻って自分ぶん殴って買うの止めたいw
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:45:10.26ID:qd52b90T
>95
調べてみたらいろいろあるみたいね
週末にau直営店の予約取ったから届くまでに発注してみる

>93
スマホ自体は会社のがiPhoneなのでプライベートが初って感じです
ガラスが割れている痛々しいiPhoneを見ることが多かったので丈夫ならそれでよし
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:27:11.09ID:swsQlyGC
>>95
保護フィルムは貼ってありましたか?
009835
垢版 |
2019/02/22(金) 08:53:22.37ID:O5d44nv0
>82
スマホ80から58ダウン!
スマホ80から58ダウン!
理由不明!!
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:54:41.30ID:/sVOQUij
>>98
本日は強めのお薬を処方しておきますね
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:36:51.01ID:+2swztvF
オクでDIGNO V 祭り\(^-^)/
でも状態あんまり良くない\(^-^)/
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:54:41.68ID:8Ee8z4EJ
38からいきなり11
38からいきなり11
おかしい不良だ、京セラは不良品会社だ!!!
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:11:52.15ID:RcJw4Kdr
45からいきなり1になる俺よりマシやん
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:37:35.47ID:hyDHUV4J
自分も45→0だったな
残量けっこうあるな、と思ってメール立ち上げた瞬間にアラートと強制終了した

おまえ死んでたんか?て感じ
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:44:27.93ID:newL1dmi
HTL21も同じ状態で何年も頑張ってたんだけどついに最近全く起動しなくなってしまった。まぁAndroid4.1だし使い途もなかったけど
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:08:29.17ID:tpHMw58v
>>101
本日も強めのお薬を処方しておきますね
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:05:33.12ID:ZBdBpLgj
>>97
即ガラスフィルム貼って貰ったからわからんけど
多分初期フィルムは貼ってなかったと思う
なんか説明書きのフィルムが貼ってあったけど
あれがなんだったのかは不明w
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:16:45.14ID:6K4EyPGH
昨日、初スマホとしてV04に機種変してきたんだが、マイナー過ぎて保護フィルムも
au純正?くらいしか売ってねえ
高いんだよなあ、あれ
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:39:07.36ID:iLicyFgv
保護フィルムなんかいるか?
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:28:49.73ID:inx/IjGx
再起動するバッテリー残量減るのはバッテリーの劣化で電圧が落ちるから仕方ない
それが究極までいくと起動しなくなる
データ類はどっかに保管しとけよ

>>105
先生、彼はお薬だけで完治するのでしょうか・・・
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:53:30.29ID:hccWnrRH
V04にかえた。
イヤホンのボリューム小さい
指紋認証が位置気をつけないと結構失敗する
auのメールアプリが過去最悪レベルで使いづらい
などあるがまあとりあえずは満足。
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:15:08.43ID:E5jKFnpn
>>114
ほんとキャリアメールどーしてこーなったんだろうなあ
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:58:14.39ID:gUvvZrZ3
イヤホンボリューム小さいのか
むむっスペック的には満足なんだが、イヤホンボリューム小さいとなると、選考外になっちゃうなー、デザインはURBANO継承で一番好きなのにー
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 02:14:33.02ID:8ot8w1Hi
V04にする気だったけど聞けば聞くほど惹かれない
一旦QuaあたりにしてV05待ちたいけど出るのか微妙だしなあ
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:54:34.77ID:WeABjiFf
物理キーないしこれにする意味はないと思う
2chMate 0.8.10.45/KYOCERA/KYV45/9/DT
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:57:58.82ID:4r1YIpOt
>>118
自分もそんな気がする
AQUOSsenseでいいような気がしてきた
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:12:18.30ID:w4BScbdT
>>118
強いて選ぶ理由とすれば、耐久性と色?
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:55:21.07ID:72lO+v8b
物理キーなし
スマートソニックレシーバーなし

うーーーーーん、という感じ
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:33:34.05ID:9c8queOM
デザインはURBANOだけどね
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 03:06:57.99ID:AfTl7BkR
日本メーカーのスマホってもはや京セラとソニーだけ?
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 03:27:38.70ID:j3+aL+Im
富士通とパナも思い出して下さい
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:33:43.02ID:UV0+qnqw
富士通は思い出したくない
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:44:29.23ID:rL9i/jzz
動画や音楽がよく止まる
機種変前のiPhone7はこんなことなかったのに
音量の微調整もできなくてイヤホンで聴きづらい
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:16:12.73ID:6ogxUAVC
昨日のデレステの推奨機種更新にV04が入ってなかった・・・
次更新に入ってくるのか、それともV04は無視なのか
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:44:47.99ID:z7bVNbKg
V04のテレビCMやってるな
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:58:43.87ID:TAHa26of
V04にARCoreが対応してるか教えて欲しい
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:04:59.31ID:tU/f8fps
対応端末ではない
ttps://developers.google.com/ar/discover/supported-devices

実際に、GooglePlayからV04ではインストールできなかった
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:14:01.62ID:9sxHisgQ
L03の電池がやばくなってV04に機種変しました。

V04のスレないですね。他の板かな?
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:29:34.09ID:wi9ynRCB
>>131
調べてくれてありがとう
でもガッカリだわ…
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:27:08.45ID:J+1eTWSA
>>115
キャリアメール、どう悪くなってるの?
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:37:00.49ID:dXTgO+G4
>>135
>>51だが、普通にプレイできてるぞ
3D軽量であそんでる
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:56:26.62ID:DAZwIha0
ソニックレシーバーなしなんだ
がっかり
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 03:35:11.27ID:vmbMQbhh
先週、家電量販店で機種変しようと思って見積もり出してもらったら
今キャンペーンでめちゃ値引きしててV04より安くなってるんですー!
さらにポイントも3000つけます!
どうですか?
って、なぜかXZ2を提案された…
今使ってるV01からXZ2て。
ハイスペすぎやろ
快適すぎて多分絶対戻れなくなるパターンよなwww
でも値段と性能比較したらXZ選ぶ方が賢いんだろうな…マジ迷うわ
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:56:40.62ID:DAZwIha0
前にL03使っててGalaxyに機種変したから報告したら、反日いらねっていわれたけど、v04は中国製ってことならやっぱり買わないんだよね?w
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:01:19.81ID:DAZwIha0
あ、それとL03使ってたときに、あるアプリが使えなかった
もちろん動作条件はクリアーしてる
ほかの同時期のスマホでは使えた
サポートの人も原因はわからなかった

京セラ独自の規格みたいなのあるのかな
使いたいアプリ確認してから買った方がいいよ
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:22:08.77ID:hl+70w/s
V01のシンクコールは削除しちゃ駄目!
0146SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:20:59.20ID:vsCzYNnB
>>136
●モッサリ開く
●フォルダ画面は編集できない
●送信押しても再確認でまた聞かれる
●送信先が電話帳からしか選べない、送受信先がでない
●保存すると勝手に保存フォルダに移動される、保存フォルダの位置は一番下で固定されてる

そんな感じ
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:52:42.08ID:EyWMdxQD
>>140
俺もURBANOv04とXperiaXZ2で迷っている
緑色でモバイルSuicaが使えればいいんだけどね

XZ2がAndroid8でV04がAndroid9なんだな
どっちがいいんだろ?
INFOBAR A03(Android4.4)を4年間使っての機種変なんで、最新スペックとか良く分からん
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:49:50.12ID:lBBItfyX
>>136
メニュー一覧にメールと関係ないauサービスが大量にある
メニューボタンに新着通知着いてて開くもブックパスなどの新着通知だったりする

フォルダ間の移動ができない。(やり方が分からない)
削除、あっ間違った戻そう、保存フォルダに保存しました。。。みたいになる。
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:56:07.33ID:LOAwhMRb
UNIQLOにエアリズム貰いに行ったら、アプリ入れられなくて貰えなかった(T0T)
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:34:28.45ID:QJ2sveCf
>>147
XZ2スレ覗いてきたけどXZ2もシステムアップデートで泥9にできるらしいよ
泥8と9の違いは、よー分からんw

あとはXZ2はV04よりハイスペだからこれから出てくる泥10とかの
OSのver.アップしても耐えることが出来る可能性が高くなるよね

現段階で確実に言えることはXZ2とV04どちらを選んでも
今の端末よりは確実に快適になる&進化を感じ取れるようになるとは思う

しかし悩むなーー(笑)
一般的には、安くなってお得でハイスペなXZ2一択なんだろうけどな
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:41:12.80ID:QJ2sveCf
>>149
はいダウトー
アプリ入れなくても貰える

泥5以前の機種は三太郎ページから進んでいくと
「アプリ非対応端末だから、こっちから普通のクーポン入手してねー」って誘導されて普通のクーポンが表示される
俺はV01で昨日貰ってきた
てか釣りか?
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:55:03.14ID:tJrE54CN
>>149 ユニクロアプは不要。isw13htでも可能。
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:14:24.22ID:12vPb9Yw
>>151
マジか
UNIQLOアプリを入れるって書いてあったから、Googleプレイに出てこなくて、それ見た時点で諦めたんだよ
13日にそれで貰ってくるぜ!
0154SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:43:55.67ID:Pd11wSFu
>>150
そもそもAndroidのアップデートなんてどこまでやってくれるのやら
INFOBARからの乗り換えは、アップデートがなくてアプリが使えなくなりつつある事が原因だし
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:06:38.43ID:+nY+cVEi
L03まだまだ使えるのにあと3年で終了とか悲しい
V04は色々劣化しまくりみたいだし終了までにちゃんとした後継機出てくれるかな
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:12:25.21ID:0XCz4zvo
劣化ではなく進化である
その過程に於いて、不要と思われる要素を排除したに過ぎない

ただ、メーカー側とユーザーの思惑が一致していなかっただけだ…ってダメだろ
俺は初スマホだから「こんなもんか」で済んじゃうけど
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:27:24.45ID:GgCqzJsY
>>154
泥の新規定か新規約か何かで、8か9から(もしくは新機種の発売日が判定基準だったかも。記憶が曖昧でごめん)は
メーカーにアップデートを2年間義務付けるようになったらしいよ
更新頻度に制限があるかは分からない、てか覚えてない
何はともあれメーカーは大変だろうね

アプデに弱い京セラも頑張らざるを得ない状況

なので、スペックは高ければ高いほど長く使えるやろなぁ

自分もOSさえ新鮮だったらV01使い続けるのに
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:30:44.88ID:W72zwtDq
なるほどv04がスペック頑張った理由が分かった
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:24:38.46ID:uUWSNyKg
GALAXY並みにきちんとAndroid更新してくれたらなあ
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:32:11.93ID:FajaCjA9
ペイペイやUNIQLOアプリなどで悩んでて、
ワイモバイルでこの機種の後継機として最も近い京セラの全部入りのX3を買おうと思って、Tポイント登録までしていましたが
GEOでAndroid7の中古スマホを5600円でとりあえず買ってしまいました。
この機種もテザリング機としてメインで使いつつ。
メモリ3G、(ストレージ32GB)なんでポケモンGOも全然軽い

シャープなんで、Android5からAndroid7まできちんとアプデしてくれてた。
この点はKYOCERAはダメだよね
0161SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:45:29.12ID:y9MjdtkR
今日sony bank walletアプリ起動しようとしたらアップデートしてと言われしたらこんなんなった
一応問い合わせしてるがもうこのアプリこの機種ではダメなんかねえ
便利だったんだが
https://i.imgur.com/4a8UsgB.png
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:44:03.17ID:0hnhyaOs
機種というかAndroidのバージョンね
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:09:02.42ID:FajaCjA9
>>161
あーあ
そうなるとSONY系のアプリも全てAndroid4.4は切り捨てか…

UNIQLOもダメ、ペイペイもダメ、ネットカフェの快活クラブもダメ
Yahoo関連のアプリもギリギリっぽいし
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:35:07.55ID:rr6Fx1JA
性能はまだイケるのに勿体無い
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 05:08:16.14ID:jPvTbQga
暖かくなってきて、バッテリー復活やでー
なおバッテリー残量40%落ちは解消したけど、バッテリー加熱は半端無い模様
法律変わる前の最後のMNP合戦に合わせて俺もpixel代替えMNPしようかな
016635
垢版 |
2019/03/14(木) 12:14:56.59ID:a7nFdbq0
>12
バッテリーが減る原因。
アプリをとりすぎた。
過充電
家では、
故障サポートリスト
電池は良好です。
ストレージ 空き容量7GB
使っているインターネットブラウザ
Chrome Fire Fox
016735
垢版 |
2019/03/14(木) 12:24:59.32ID:a7nFdbq0
補足

>アプリ沢山入れて2年も使ってれば電池もヘタる
そうです。
自宅の場合だと電池が急激に下がる症状はでない。
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:33:45.94ID:CMWfLogI
>>105
>>112
ザ・ベースボールで「イチャー!」
「オショット!」2曲続けてどうぞ!!
016935
垢版 |
2019/03/15(金) 12:19:01.69ID:tkWrrgGy
やっぱり41%から10%に減る。
017035
垢版 |
2019/03/15(金) 12:24:51.70ID:tkWrrgGy
L03に買い換えたのが3年前の3月
40%未満だとこの症状にならない
017135
垢版 |
2019/03/15(金) 12:28:49.36ID:tkWrrgGy
症状が「しつこい」前スレからいうてんねん!!
3年前は、こんなことなかったで!!
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:02:58.84ID:nhu3XaA+
>>166
過充電って、最近の充電器は100%になる手前で止めるんじゃなかったっけ?
017335
垢版 |
2019/03/15(金) 21:35:47.51ID:5qDHxEtL
>172
100%まで充電しました。
85%まで充電したのに電源つけたら
>>14にかいてある通り56%まで減っている。(昨日は100%まで充電したが急に電池下がる症状はなかった。)
どれがいいだろうか?
データは>>112にかいてある方法で
実施済
A L04に機種編
B 修理に出す。
CリフレッシュしてL03を使い続ける。
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:22:10.83ID:URkLnS8q
5インチと言うか横70mmは丁度ええ
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:51:53.28ID:qds4Ss2y
再起動したら勝手にブルータスONになってたりするけどなんなんあれ
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:09:34.55ID:MmrzClqS
前スレより


荒らしへの注意喚起
『礼をクレクレ君』とは
・スレ内に出された質問相談に対して回答する

・と言う単純な流れだけで済むならばまっとうな人間かもしれないが、「〜〜すれば解決、〜〜使えば簡単」とその答えは非常に曖昧
※さらに、後にその内容も質問者側の条件を得ない適当で出鱈目なガセと判明
・(上述のように望んだ結果を出すことが実際には不可能な方法を)試行して上手くいかない、もしくは曖昧で有耶無耶な返答を貰ったことに質問者側が具体性を追及してきたら
 「質問する前に礼を言え、礼を言わない限りこれ以上答えない」と要求と回答拒否宣言
※繰り返すが、この荒らしのアドバイスは出鱈目である
・理不尽且つ不条理な要求に腑に落ちない質問者を煽って挑発させてスレ汚し
・そして極めつけがそのガセネタを引っ提げてきた自分と違い、質問者に適格なアドバイスを行う第三者が現れると、
 何の自信や根拠があるのか不明だが、それらが同一人物であるかのように仄めかし「一生懸命調べたのはわかるが、文体ぐらい変えろバレバレw」と発狂
・以降も同じ手口を繰り返す
・かと思いきや現在は逃亡
017735
垢版 |
2019/03/16(土) 11:19:11.55ID:skHUB7m+
>173

Cを選んだ。
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:51:20.85ID:uVJ0gl/A
いや、もう4.42は使えないアプリが激増中だから、リフレッシュするくらいなら
機種変か中古を買った方がいいよ
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:09:06.39ID:q40CQbMf
>>178
俺も残念だけど乗り換え予定
せめてロリポップまでupしてくれたらまだまだ使ったけど…
018035
垢版 |
2019/03/18(月) 08:16:46.31ID:RVPxJIUk
81%まで充電したのに51%まで減っている。
家ではこういう症状はおきない
後はリフレッシュするだけ
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:41:27.37ID:izkCZWhp
明日機種変する。
さらば。
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:19:19.09ID:wJN2w8AZ
URBANO V04
とりあえず予約のみって言われて変更は月末になった。
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:07:50.37ID:T36NspJx
そっかー
機種変悩むわー
018535
垢版 |
2019/03/26(火) 20:27:24.49ID:LIX9cgvu
リフレッシュ交換した
関西人にしかわからないネタ。
「ギャ゛ーンしてパワーでスコーピオン!!」
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:01:46.93ID:LZe0wrEH
関西人だけどわからない。
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:59:00.46ID:WI5X9/kP
V01たけとブラウジングするだけで、見るページによっては
「お使いの端末はバージョンうんぬんでセキュリティが弱いうんぬんで、きちんと表示されない恐れがある」
とか、都度表示されるのが悲しい。
018835
垢版 |
2019/03/31(日) 19:29:54.33ID:1nzOokx/
ん、もう!
もうネットも繋がっても遅いし、「コナンに頼む」ということにしとこか(笑)
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:18:11.36ID:jHFtbwLx
京セラの全部入りだったこの機種の後継機的なワイモバイルのX3に機種変しました。
赤外線ワンセグ防塵、防水、耐衝撃性もあって名前さえ変えればまさしくURBANOだと思う。
L03もサブ機で使い続けます
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:56:52.72ID:tQYVNB61
ワイモバなんてよく使えるな
019235
垢版 |
2019/04/03(水) 12:35:37.42ID:Y2p3mptS
<認識出来ないメール形式
のため表示できません>
これのせいでAmazon アカウント作れない。
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:56:34.50ID:vn2bWfEq
画面暗くなってまた押しても反応しないことあってイラついてたけど、設定のスリープいじったりしてたら直った。リフレッシュしようとおもってたが良かったわ
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:19:15.50ID:4Wt2EJS4
Twitterたちあがらなくなった
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:37:05.68ID:887JnL43
L03発売時からずっと使ってるんだけれど
そろそろバッテリーが寿命みたいだ
リリース時は不具合だらけでかなりイライラさせられたけど
後のアップデートで使いやすくなったし
SNS中毒で一日中使って風呂にも持ち込んで使い倒したけど
とにかく頑丈で長生きだなURBANO
ゲームとかには向いてないけど自分の使用範囲には十分だった
ありがとう
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:39:14.67ID:887JnL43
ストレージ掃除や再起動でもダメだったら
グーグルアカウントにログインしてるか確認してみそ
最近それでTwitter起動できなくなって
グーグルログイン→Twitter起動できたよ
0198SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:41:38.42ID:887JnL43
V03にしようと思うんだけど使ってる人いますかね
使用感聞きたい
V04はいつものURBANOの緑じゃなくて青みがかってるから好きじゃない…
0199SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:20:55.07ID:mn9an9qn
微妙に遅くなったような?
ゲームとかしなければ問題ないと思うが
usbに蓋がないのは地味に便利
軽くてちゃっちくなったきがする
microsdがまともに使えるのは便利
ボタンもつかいにくくなった気がしたが慣れかな
まぁv3使いやすい端末だとは思うよ、強いて言えばやっぱりもうちょい速度とストレージが欲しいとこではあるが
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:51:31.89ID:1nQBBD9E
V3は球数ある?
いちおうシムフリー化対象よね。
0201SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:04:55.18ID:/N/Nh2i6
キャリア販売はもうないんじゃないかな…
中古品simfree化できればいいんだけど
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:51:24.81ID:7NAvjXsV
KYY23にマイネオの格安SIMを入れて使ってるけど、V03に乗り換えるにはSIMロック解除とVOLTE対応のSIMカードへの変更が必要なんか。

このSIMロック解除は購入した本人しか出来ないんだね。
スマホのSIMでやっとauのキャリア縛りが緩くなったかと思いきや、この辺りに発売されたVOLTE機はダメなんだな。
中古で買ったらwifi専用になるってことかな。
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 14:00:15.74ID:mzWub+xY
マイネオの契約がどうだかしらんが
au系のsimつかえば格安simでもロック解除はいらないような
volte対応に交換は必要だと思うけど

ああ、au特有の番号ロックはどうなってるかちっとわからん、この辺の機種にあったんだっけか…
なので

>中古で買ったらwifi専用になるってことかな。
ってことはないと思う
0204SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:53:15.83ID:PiC2UsuO
残念ながら間違ってるで。auとSoftbankはほんと色々めんどくさい
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:01:02.25ID:2oGEQuJC
グーグルのPixel安いやつ来たからそれにしようかな。
おサイフ付いてるみたいだし。
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:17:23.68ID:EOmJgrFR
この機種てメルカリメルペイて使えるの?
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:52:28.56ID:qDmhcDr2
>>206
調べたらメルペイのid対応がAndroid5.0以降だから使えませんね
URBANO L03はAndroid4.4だから非対応、お財布機能は有るけどバージョンアップが無かったから無理ですよ


冬場はバッテリー残量いきなり40%落ちるし、暑くなってきたらバッテリー発熱がヤバくて勝手に再起動するし
最近爆発しないかドキドキしてる
機種変するにも端末高いから、ソフバンのpixelばら蒔き始まったからMNPするね
皆今まで有難うバイバイ
0208SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:13:33.83ID:gQgCZLJc
>>207
プレイストアでメルカリアプリが表示されないから何故?と思ったらこの端末古すぎて使えなくなっみたいだね。前までダウンロードできたのに。

リフレッシュ?してみては。自分もこれ二代目です。
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:02:20.37ID:EaA6ucJF
えー!?バッテリー減ってる!
リフレッシュしたばかりやのに!
100%まで充電したらあかんのかな?
0210SIM無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:03:29.17ID:EaA6ucJF
またバッテリーバーンやで!!
0211SIM無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:38:46.53ID:FJBff3So
自分は一秒ごとに1%減ってくとこから今復活してだいぶもつようになった。復活することもある
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:48:55.91ID:7bbxzKej
食べログアプリが使えなくなった・・・
こうやって色々なアプリから弾かれるんやな
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:20:22.81ID:eA3JUABL
この端末に慣れてからだと廉価機のキーボードのモッサリ感が厳しい、、
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:01:44.51ID:jdP0UIaT
Xperia1 か AQUOS R3 か TORQUEまで待つかの3択だったが、R3にしてきた
こいつは、自宅WiFi専用で余生を過ごしてもらおう(゚Д゚)
021635
垢版 |
2019/06/20(木) 08:16:06.62ID:zZMKb0eg
リフレッシュして2ヶ月なのに>>166と同じ状態になっている。
「昨日まではなかった。」
本体のストレージは6.95GB/9.40GB
原因はGoogle Chrome(タブ100以上)と100%までスマホ充電とyoutubeをみまくっているからか?
021735
垢版 |
2019/06/20(木) 08:18:49.18ID:zZMKb0eg
無闇に画像を保存したり、アプリを使うのが原因だったか。
SDは9.40GB/14.45GB
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:00:55.78ID:Kkrih74V
使用できるSDカードって公式だと128Gまで?
256Gは無理なのかな。
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:18:13.61ID:kLWqHCi8
>>218
auが動作保証を確認してるのは128まで
256を買って、認識しないとか、保存しないとか消えたとかクレーム言うなよって事。
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:05:45.10ID:20lrIfDt
ありがとう。
256Gを認識するか試した人はいませんかね。
マウント出来れば問題なく使えそうな気もするけど、さすがに容量が倍だから無理かな。
毎日、ペットの動画を撮ってたら結構な容量になってきた。
バックアップは取ってるが、出来れば一枚のカードに収めたい。
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:27:42.31ID:EL/xtWOO
ポケGO出来なくなった
はー
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:18:18.98ID:SwJUKZhb
よく分からんプロセスが常時動き続けて電池消費がマッハになった
もう無理機種変しよ
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:52:04.01ID:XiDQj9e9
凄いな自分はアプリの影響でサブ機
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:44:20.79ID:mg/ruoh0
機種変クーポンきたけど、
URBANO03も使えなくなるの?
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:51:25.07ID:POfDs3uu
通知のバイブどうやったらオフになる?
鳴らないように設定してたはずなのにアップデート後、通知の度にバイブ鳴るようになって面倒くさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています