X



【F1】 Umidigi 総合 Part 18【Z2】【one】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:18.10ID:I9Nnvvkh
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&;me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【F1】 Umidigi 総合 Part 17【Z2】【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548069347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0449SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-ZhXv)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:28:29.08ID:HL8Y1fI60
antutuベンチを起動すると、ベンチ前から65℃だったりするから
HuaweiみたいにOSでGPUの使用やアプリのタイトルを検知して
フルパワーモードに移行してるんだろうな。
そのお陰で値段の割にはサクサク動く。
そのせいでゲームをすると電池持ちも半端なく悪く5時間ぐらいで
電池を使い切ってしまう一方、
低負荷時には徹底的にクロックを落として2日ぐらいバッテリーを
持つようにしてるんだろうと予想。
まあ、よく出来てる。

>>445
たぶん本体だけ。結構ずっしり高級感w
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:53:39.65ID:gMoDcLXu
>>442
いろんなところで使えるの少ないからね。
0452SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-rBjr)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:54:58.39ID:j8ytUcu30
>>442
アンチ乙

>>446-447でFAで、中華端末に安定性や完成度を求めるのが間違い?w だし
非ゲーム端末にAntutu20マソとかまったく不要。
使用目的に合わない不要な性能載せてる時点でコスパは最低なの。

とっとと巣にカ エ レ。
0455SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-ZhXv)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:07:59.83ID:HL8Y1fI60
>>454
待機だと2日も持つけど、ゲームをすると5時間でバッテリーが空
oneなんかもゲームすると、ものすごい勢いでバッテリー減らない?
0456SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-Uu9y)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:24:19.12ID:k3tNABcw0
>>455
待機で1週間、SMS無しデータシム
待機の食いは早い方だと思うけど
ネットサーフィン程度の1日使いで
p10liteの時は1日毎に充電してたのが
one、z2ueは同じ使い方で2日持つ。
グラやゲーム内容によって雲泥に違うので意見無し。
(ガーデンスケープくらいしかやらんけど持ちはネットサーフィンと変わらない)
0457SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Uu9y)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:25:04.18ID:+TkcStCX0
>>455
ONE万円はゲーム出来ないよ
ウォーキング・デッド OurWorldやってるけど重くて満足に出来ないや

Ulefone Xはサックサクだったのになんでだろう
0461SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ffx1)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:19:12.18ID:xJh5NTwR0
質やメーカーイメージ的に、遊び端末ネタ枠だろ?
安定性とか完成度とか言ってるけど、中華でも中の下やろ。
ネタで笑い取るスレで、真顔で実用性語ってるトンチキが多杉。
0462SIM無しさん (ワントンキン MMdf-w3K2)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:24:03.31ID:lQ6w1RIOM
カタログスペック以外が酷すぎる
0463SIM無しさん (アウアウクー MMb3-rrC6)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:28:48.18ID:xXXNV0zIM
Z2 Proのwifi5ghz問題解決済みやったんか?
タイムセールで買ったのが届いたから覚悟してたけど普通に2.4ghzも5ghzも繋がって拍子抜けした
0464SIM無しさん (ブーイモ MM23-gN8u)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:29:41.79ID:Lm8M0ZmEM
>>340
ガラスじゃなく、フィルムにすべき、自分はキャンドゥのiPhoneXのフィルム貼ってるけど、ダイソーでもどこのでもフィルムなら浮かずに済むと思う
どうせガラスなんてたいした役にたちやしないんだから
0468SIM無しさん (ワッチョイ 7f12-gN8u)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:02:54.40ID:/e0tfDlo0
A3proはGboardの設定のキー押下時にポップアップのOFFは必須です〜
0470SIM無しさん (ワントンキン MMdf-w3K2)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:28:17.84ID:lQ6w1RIOM
>>463
問題あったのってテザリング使用時だったんじゃね?
0473SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Yuxz)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:35:35.25ID:cfSWZz+a0
z2se持ちです。Chromeでアマゾンのアカウントから「コンテンツと端末の管理」というのを開こうとすると、読み込みの途中でアプリが落ちてしまいます。他のこれよりはるかスペックの低いのではできるのに。誰か解決策わかる人いませんか?
0486SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-6RNz)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:59:26.41ID:UMhUvQck0
umidigi one、昨日届いたけど電池持ち凄く悪いですね。
指紋認証も凄く悪い。大体3割位しか認証されない。
皆さんもそうですか?
0487SIM無しさん (ブーイモ MM0f-Uu9y)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:07:12.66ID:ChJe9LbEM
>>486
うちも買った時そんな感じだった
バッテリーミックス入れて
裏で電池消費してるアプリ探して
1回は電池使い切り→満充電を試す
そうこうやってるうちに今は
待機1日12〜13%程度に落ち着いたよ
指紋は過敏すぎってくらいよく反応するし読み取りミスもあまり無い
0489SIM無しさん (ワッチョイ dfab-jbVl)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:13:40.25ID:I8tUpOZW0
こちとらA3proで同じく指紋認証の成功率が低かったが、同じ指の指紋を2個登録でかなり改善した
今は成功率は8割か9割はある
0491SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Yuxz)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:24:07.38ID:cfSWZz+a0
>>477
アマゾンで購入した電子書籍の管理をする為に、Chromeでアマゾンのアカウントページから「コンテンツと端末の管理」というのを開こうとすると、画面は切り替わるのですが、そこから読み込みが終わらずに、Chromeが落ちてしまいます。
Operaでは開けましたが。原因がわかりません。
0495SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-jbVl)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:50:22.04ID:HL8Y1fI60
指紋認証はHUAWEIが激速な上ほぼ100%なんでHUAWEIに慣れてるとキツイ
UMIDIGIは5回連続で通らないことが多いな
0496SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-G3TU)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:51:37.44ID:ED4S9K4I0
>>492
Chromeインストールしなおしたら、「Chromeにようこそ 同意して続行」ってところから進めなくなった。Chrome使えないのめっちゃ困るんだけど。
0502SIM無しさん (ワッチョイ 7ff3-792b)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:43:43.81ID:1kKYmBp/0
スクリーンショットが分からんかったし
写真撮っても置き場所が分からんかったし
やっぱりHuaweiの方がいい!!

これカメラないな!!
アプリが有るから関係ないか??
0508SIM無しさん (ワントンキン MMdf-fRFt)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:19:28.84ID:ZtQIhypxM
たしかにA3とA3proは同じ指の指紋を2つ登録すると認証の精度がかなりあがる お試しあれ
0510SIM無しさん (ワッチョイ fff1-GJ3r)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:32:33.10ID:+/ryJ+pS0
a3proの14ch問題って解決しないの?
0511SIM無しさん (ブーイモ MM03-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:39:33.07ID:uBGUHwUVM
F1出ないと踏んでOne Pro買うか悩んでんだけど、One ProデレステのMV(3D標準)の再生ぐらいはできる?

ライトユーザーだからプレイは2Dでいいんだが

長文失礼
0515SIM無しさん (ワッチョイ dfda-mOR8)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:51:19.72ID:ThMFqvkF0
実機やっと手にした
まじこれすげえな
これで2万4千弱っていい世の中になったなあ
0520SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-G3TU)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:28:09.91ID:TR2yGGzr0
chromeどうやっても無理だから次のアプリのアップデート待つわ。
0523SIM無しさん (ワッチョイ 5f5a-i9IT)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:26:42.89ID:IiFBY89V0
>>496
ハズレだな
0528SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-CVwB)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:20:15.67ID:ZMDavgVh0
>>473
キャッシュとかデータ削除
chromeアップデートし直しても改善しないなら
初期状態にリセットしちゃった方がいいかもね
その後他のアプリ入れる前にchrome動作確認
0530SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-ark2)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:40:41.69ID:OvGF6Zoh0
>>525
持ち上げたりしたら点灯?

なら、設定→ディスプレイ→詳細設定にある指を離してスリープ状態から復帰をオフにする

違うならスマン
0531SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-G3TU)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:43:11.98ID:Xv4Yb1P/0
>>528
ありがとうございます。キャッシュとデータ消してからアップデートしても改善しないから、他のAndroid6端末でもやってみたらそれでも使えなくなった。だからこの端末自体の問題ではないみたい。ファクトリーリセットかな。今月何回やってることやら。
0533SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-EM6J)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:49:44.80ID:ZWfmvKLT0
>>500
オッポッポも安定度高いん?
0537SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-rrC6)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:19:32.30ID:iz8DNQ300
Z2 ProってDRM widevine L3なんやね
プライムビデオが高画質で見れない…まあもともとこの端末で見る予定もないけど
F1も同じかな
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:27:54.15ID:+YKE2tsx
>>532
うーんOneならいい感じで入るけど、指紋センサがあの位置だから
おすすめじゃないな
高いものじゃないからポチってみれば
0540SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-rrC6)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:58:54.96ID:78h4Y3TR0
Z2PROにadguard入れてるんだけどスリープから復帰したら高確率で落ちてる
スリープ時間が10秒くらいでも…
電池の最適化もバックグラウンドインテリジェントパワーセーブとやらも切ってる
メモリ6GBも積んでるのに不便やなあ
0541SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-rrC6)
垢版 |
2019/02/03(日) 02:09:16.69ID:78h4Y3TR0
スマートアシストの中にもpower save managerっていう省電力関連の設定があったんやね…そこのホワイトリストに入れたら解決したっぽい
似たような設定大杉
0543SIM無しさん (ブーイモ MM03-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:05:57.95ID:FlrWpxyKM
>>527
One Plusなんて有ったか?
0544SIM無しさん (ワンミングク MMdf-zkQO)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:29:23.39ID:xnRDCxEiM
ONE pro使ってるけど指紋認証失敗が多いので、ここで書かれている通り同じ指で2つ登録したら失敗しなくなった。
後はバッテリーの持ちが悪いの何とかならんかなあ、殆ど素のandroidだし仕方ない部分もあるだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況