X



【ZTE】Blade V580 SIMフリー part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:45:52.00ID:lW3HhOdF
Blade V580 | SIMフリースマートフォン | ZTE
http://www.ztemobile.jp/products/v580.html

関連スレ
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507528639/

前スレ
【ZTE】Blade V580 SIMフリー part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1457451255/
【ZTE】Blade V580 SIMフリー part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486334760/
【ZTE】Blade V580 SIMフリー part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504598225/
【ZTE】Blade V580 SIMフリー part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508294274/
【ZTE】Blade V580 SIMフリー part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511318703/
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:03:26.11ID:O5Ne06vM
>>35
アップデートしてからロック画面の時、画面が勝手に点灯を繰り返しやバイブが作動したりが収まりました。
バッテリーも長持ちになったような気がします。
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:20:39.02ID:r5mdreD+
画面勝手に明滅するのは指紋のキャリブレーションで治るよ
この機種特有の症状
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:20:13.90ID:O5Ne06vM
>>44
そんな機能があったんですね。
サンクスです。
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:44:54.98ID:gABZpO1s
アプデ来てようやくアプデ確認周期の設定の存在を思い出すというあるある
最悪の場合、アプデなんか今後存在しねーだろで確認しない設定にしてたり
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:16:06.04ID:eOSWci48
>>27
>>30
V6ユーザーだけど、同じ。
うちはアップデート前より倍くらい減りが早い感じ。
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:15:44.07ID:KnI5V9eT
ずっとアプデ待ってたけどぜんぜん通知こないから
アプリからアプデしたわ
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:34:17.31ID:VbKvNdIw
消せないアプリをダウングレードして行ったら、1GB以上空き容量増やせたわ。
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:19:23.73ID:zjxK4Ira
気になる。どのアプリ?
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:33.39ID:VbKvNdIw
>50
Android System WebView,YouTube,Googleアプリ,ハングアウト,Googleマップ,Googleドライブ,Googleフォト,Google Playミュージック,Googleテキスト読み上げエンジン,Gmail,Google Playムービー&TV,ブラウザ,TalkBack

覚えてる限りYouTube,ハングアウト,Googleドライブはそのままでは動作しなくなる。
Googleテキスト読み上げエンジンは反って容量が増えてしまう。

やるなら自己責任で。設定も消えるんで。
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:04:10.77ID:zjxK4Ira
>>51
すでに殺してるアプリが結構あるな・・サンクス試してみる
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:33:32.80ID:otcAR1MV
指紋センサーが駄目になった
キャリブレーション画面でも指紋を読み取れない
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:25:23.15ID:O9Zh8EG/
>>53
冬だから指がダメになってる可能性も
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:22:40.85ID:KefVU6M6
今更ながらyoutubeアプリのアップデート無限地獄に陥ってる
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:44:54.41ID:/qi1pNZQ
>>56
同じく

改善される気配は無し
キャシュ削除等やれることはやったけどかわらず…
端末初期化でなおるとのことだけど本当なのか誰か教えて?
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:32:57.98ID:FC7aom2C
昨日から画面が真っ黒(上部中心が青色っぽい?)になって
電源を切ったりはできるけどホーム画面が表示できなくなった。
たまに「問題が発生したため、システムUIを停止します」と表示されます。
ファクトリーリセットをして1時間位は大丈夫なんだけどその後
また同じ状況になります。

誰か解決できた人いませんか??
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:52:02.42ID:8V9GZ2yE
初期化とかいうなよ
マンドクセえ
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:26:15.21ID:AQmlTvYK
それ、sdカードだよね?元の容量いくつ?
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:34:18.99ID:w257Dy7t
>>60
ランチャーアプリ入れてみたら?
本体ランチャーは不良品だから
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:45:05.49ID:AQmlTvYK
>>64
アプリのファイルマネージャーでみても同じ残り?
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:15:30.64ID:8V9GZ2yE
もしかしてストレージがぶっ壊れて使用禁止領域になってるとか重症の悪寒
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:29:42.93ID:hBIgf2ku
俺のが
システムROM 5.17GB
ユーザーROM 10.83GB、空き1.44GBだが?

5.17+10.83で16GB、10.83のうち空きが1.44、>>61のが1.11でいいんだよな?
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:49:24.03ID:f7BH7Dfs
殆ど死んで認識出来てないかなと。
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:45:08.15ID:GMnnSh5C
死んで利用できない領域になったか不可視の巨大ファイルがあるか
前者だろうな
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:39:06.89ID:R25yMxWZ
>>60
ファクトリーリセットでも再現するなら個体の機械系の故障じゃないの?
もしあちこちで起こったらとっくに炎上してるだろ
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:24:55.31ID:KGr5bKbM
システムUIの件、全然知らないで使ってるけど、
ある日突然発症しちゃうのかな?
もうとっくに保証期間終わってるし
発症したら回避方法あるのかな
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:17:37.49ID:ucXd/Pa4
発症したらヒートガンでワンチャンあるかどうか
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:33:25.50ID:MHPsbqJo
次に買うなら何がいいかな?
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:30:42.27ID:7VklBELd
ついに指紋認証が反応しなくなった
指乗せても認証してくれない。認証失敗とかじゃなく認証自体が行われていない。バイブが動かない。
ただ感知センサー?は生きてて指を乗せると画面は点く
再起動してもダメだったので寿命かな
まあどうせ室内でしか使ってないし、セキュリティなしでいいけど
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:19:51.06ID:ROTcHk8y
>>61
この異常、うちでも起きてた
画像などのファイルは入れてないので8.00KBなど
アプリは65.68MB、キャッシュデータは5.29MB
これでユーザーROM10.83GBなのに、空き容量5.79GBと5GB近く足りない
グラフ上は9割近く灰色の空き表示なのに

他でも起きているようだが解決方法は無し
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018504/SortID=21987673/
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:26:01.25ID:ROTcHk8y
でも考えてみたらアプリは65.68MBっておかしいな
Google Play ストアだけでも75.79MBくってるぞ
ソフトウェアアップデートなんて867MBも保持してる
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:39:42.39ID:ROTcHk8y
すべてのアプリと無効にしたアプリをざっくり計算したら3.7GBくらいあったわ
それでも1GBくらい行方不明だがまだ納得しやすい数字になった
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:38:11.16ID:oR6hsJtQ
魚籠でmate20 lite買ったんで、この機体はMP3プレーヤーとして使うことになりました。
嫁のスマホだけど「よく今までこんな動きで我慢してたもんだわ」って言ってた。
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:12:11.92ID:UQYBQR27
タスクキラーをフル活用したら丸1日電池が持つようになった
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:08:30.71ID:zsW/yfTV
この機種現在のantutuで測定してスクショ貼ってくれたらありがたいです
結構良い機種だと聞いたのでスコアを知っときたいです
ググってもantutu(ver7)のスコアは見つからなかったので誰かお願いします
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:53:22.84ID:zsW/yfTV
持ってないんです
興味深いのでよろしくお願いいたします
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:25:49.96ID:ZSxTsrrs
昔の機種だし意味ないな
プギャーしたいだけだろw
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:45:03.37ID:zsW/yfTV
少し古めの機種だからantutu(ver7)での情報が無いんですよ
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:53:30.29ID:Mb1p92wk
古いバージョンのならあるだろ
そこから予測すればいいだけ
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:56:34.17ID:uNAFSd+r
total:44411
cpu:22858
gpu:2991
ux:13467
mem:5095
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 04:12:03.58ID:8FViO7kn
gpuそんな低くないだろと思うが面倒くさくて確認する気もないのであった
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:09:39.47ID:5ccpzXhk
total 44545
cpu 23484
gpu 2691
ux 13270
mem 5100
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:42:32.16ID:sPqOhI5o
書くよりスクショ貼った方が速くね?
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:26:53.15ID:R2plPVlW
自分のも昨日計測して大体そんなもんだった
テスト中画面がカクカクしてたからgpuは弱いと思うわ
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:06:00.80ID:vt09TvCH
音楽・動画プレイヤーとして再利用してるが
重い動画だとかくつくもんなあ
解像度無駄に高いくせにgpu弱いとか
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:40:14.55ID:8AulfvRo
YouTube見るときもカクつくの?
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:17:58.98ID:t96lnyy/
フルHD動画程度なら余裕じゃない?無駄に解像度高い動画再生させてんじゃ
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:21:54.83ID:ANmo824g
カクつかない余裕で再生するよ。
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:24:54.82ID:/yn7OPXT
H.264 1080P Hi@level4 までのハードウェア動画再生支援エンジンを
搭載してるんだからフルHDがカクつくならH.265再生でもさせてるんじゃない?
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:13:18.41ID:MP5vpunn
>>92>>94
ありがとうございます!
スナドラ425/615くらいですかね
ゲームしなけりゃ結構サクサク使えそう
FREETEL SAMURAI REIも同じSoCなんですね
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:22:54.63ID:jUMFgbxi
やらかしてしまいました。
Kingrootからroot習得してsupersuに移す作業をしていたのですが、何を血迷ったのかsupersuをアンインストールしてからインストールし再起動してしまい、(恐らく)ソフトブリック状態になりました。
遠隔操作で初期化したりリカバリーで初期化するも、むしろ悪化した感が半端ないです。
誰かお知恵を貸してくれませんか?
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:48.03ID:eu79t3J4
自分もやらかすところだった。
SIM変えて再起動したら、小さい漢字だらけのメンテナンスモードっぽいのになってしまった!
タッチはまったく効かず、音量ボタンで上下するだけ。
電源長押しもダメで焦ったわ。
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:03:54.70ID:ugkwewDp
>>107
終わり
ストックROM探してクリーンインストール出来る方法(MediaTek)を探す
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:21:01.71ID:+ibof6vJ
>>107
MTKだからROMを焼き直すだけ。そのROMが見つからないって事かい?
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:47:17.92ID:cS6ufTzq
拾ってきたストックROM焼いたらアップデートしてくれないけど電池持ちいいし4Gもつかむからまあいいか
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:44:51.06ID:+ibof6vJ
今もうアップデートサーバー止まってるから別に古くても更新はないよ。
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:43:07.17ID:JZJMgRc3
何度再起動してもセーフモードでしか立ち上がらなくなったんだけど、もうダメなんですかねぇ。
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:50:32.60ID:+ibof6vJ
>>113
ROM焼いてもその状態なら、もう末期。
もしかしてバッテリー膨らんでて液晶を中から押して誤動作してるんじゃね?
一度裏蓋だけでも外してみれば?
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:01:08.39ID:yi/DKWv5
バッテリー膨張してるなら電源そのものが入らないか立ち上がってもすぐ電源が切れる>経験者
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:13:47.33ID:KymdT61v
>>115
回転寿司とか普通に膨張して中身みえたタブレット使ってるよ
膨張で電源断は不具合の一つに過ぎない
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:38:17.11ID:ytCdprzK
最近掛かってきた電話が着信しない現象になってるけど、皆は問題無い?
着歴無いのに、電話掛けたよって言われて…になってる。
電話アプリの不具合は致命傷だな。
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:36:51.96ID:AzW3APFB
同じ事あったよ。
家電からこの携帯に電話掛けたけど、着信音も鳴らず、当然着歴も無く
結果、よく調べたら電話番号間違ってたw

その人、間違い電話してないか?
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:02:50.71ID:bwSg3hfW
4Gの表示出てるけどまた通信できてない
0simのせいかと思って3G優先に切り替えると通る
電番寝かせ用だから当面の不便は無いんだが腑に落ちない
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:38:18.71ID:tDwqenDy
Google DriveのアプリでPDF開いてたんだ、さっき知った。
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 06:11:03.27ID:VQhhNfFc
YouTubeアプリの更新が出来ない!
端末初期化しか方法はないの?
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:04:57.16ID:TPj+ybZT
>>121
今までのアップデート全部消しYoutubeアプリのキャッシュもデータも削除。
後は最新のAPK拾ってきて実行すれば解決
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:57:42.13ID:8PtB3n2v
>>121
俺もなったわ。
色々やって結局は初期化した。
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:10:01.96ID:YLnQZibC
ほんと糞機種だなこれ
値段相応なのかZTEが糞なのかどっちだ?
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:27:09.89ID:pJvBHvcD
一万以下のゴミに何いってんだ?

AXON7はまともなんでZTEが糞って訳じゃないな
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:40:40.05ID:iyiXN/El
当時の発売年月日の機種からすれば、今でもそれほど悪くは感じないけどな。
発熱と電池食いなのは確かだけど。
電池交換しやすいのが助かる。
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:34:16.16ID:jneRcuCe
age
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:32:02.60ID:VAFVTaNP
たまにフリーズする
でもお値段以上だから文句はない
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:17:31.17ID:5ZmMCb5Q
フリーズは一度もないな。アプデしてバッテリー消費は増えた感じはある
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 08:30:08.74ID:kdavIp0S
>>132
前にヤフオクで純正新品といううたい文句のところで買ったが、
電池の減りは使い倒した元のバッテリーと変わらんかったw
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:23:44.67ID:ki8QPYtO
>>136
それは新バッテリーがダメだったのか、それとも元バッテリーが減ってなかったのか、どっちだろ。
直近のアップデートで電波つかみやすくなった代わりに消費電力増えたって話もあるし。
俺のV580も殆ど使ってなくてヘタリは少ないはずなんだけど、アップデート後に減りやすくなった気がするわ。
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:09.13ID:A3P2EYc/
純正の充電器ってやたら熱を発しない?
1Aなのに2Aの充電器よりかなり熱い
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:12:59.57ID:bVC5rkf7
おま環だけど裏で20ギガも何してんだよって笑ってたらデータの方も同様に垂直天井で泣いた
バックアップとか同期切ってるのに

https://i.imgur.com/td1RgFm.jpg
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:36:49.47ID:mnGFAiP/
同じく6日、OSがバックで2.5ギガ使って警告ご出てあわてて高速通信切ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況