X



【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 12台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:34:01.24ID:WdpJOtDD
!extend::none

どれも同じに見える、最近の大きなスマホに満足できないみんなで、コンパクトスマホを探すスレです。

5 インチ以上の機種に関する話題は禁止です。
4インチ未満、5インチ以上の機種に関しては、別スレへ誘導してあげて下さい。

条件
主画面:4インチ以上、5インチ未満
幅:70mm 以下
RAM:2GB 以上

※前スレ
【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 11台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540164900/

関連スレ
【5インチ以上】小さいスマホ【コンパクト】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542338212/
【4インチ未満】小さいスマホ その8【Jelly Atom等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537203918/

ワッチョイ厨隔離スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543051880/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:27:44.59ID:/fMtMi73
小型は用途限定だから16でじゅうぶん
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:59:26.72ID:KYN5zsY7
正直RAM2GBでもいいけどな
俺のZ3CでRAMすくなすぎとはおもわないし
まぁXZ1C使ってるけど
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:10:39.32ID:jUdiFRxu
別に小型で低性能がほしいとは思わない
ミッドレンジまたはせめてミドルローがいい
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:13:52.95ID:/fMtMi73
3/32ならゲーム用途別で5年戦える
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:31:34.52ID:ZeuTgLFp
3/32はゲーム用途には限界近づいてる
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:59:53.47ID:/X6i/nus
>>886
何使ってるて言われてもOneplus 7 proが一応メインで仕事用にペリアXZ1C使ってるけどペリアxz1cも流石にボロいし動作もモッサリしてるしストレス高いわ
ハイエンドに慣れると我慢できねーわクソみたいなスペックはよぉ
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:45:02.60ID:jUdiFRxu
ピュアアンドロイドがいいなあ
独自UIは更新も遅いし
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:12:07.04ID:CSwtejKB
高解像度でRAM4GBと、低解像度&Android GOでRAM2GBなら、

大差なさそうな感じはするが…
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:28:01.91ID:h7mrzopM
4インチで高解像度とか宝の持ち腐れだわ
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:12:28.36ID:4YoyUvvT
>>894
ハイエンド追いかけててまだ4インチ代に希望持ってるあたりすげーわ
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:01:57.34ID:sv5pxUbd
>>897
いやそんなオンボロいらんて言ってるじゃん
ほしいのはミッドレンジ
SD630とかそのあたりでいい、欲張りはしない
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:32:04.77ID:LKHEnEZc
J1compact(2015-4-20)
128*65*9.7mm
1280*720 4.3inch
2300mAh 2GB 16GB 2.2GHz4core

Z4(2015-6-10)
146*72*6.9mm
1920*1080 5.2inch
2930mAh 3GB 32GB 2.0+1.5GHz4+4core

1(2019-6-14)
167*72*8.2mm
3800*1644 6.5inch
3200mAh 6GB 64GB 2.8+1.8GHz4+4core

4年でこれだけ延びてるんだからコンパクトでもそれなりのできるはずなのに
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 07:12:52.08ID:jx+dq/Mq
>>899
そいつはここで有名なキチガイ
通称ハイスペくん
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:45:08.76ID:jx+dq/Mq
>>904
ほんそれ
最悪SD画質でもいいわ

メールと電話だけ出来たらいいし
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:19:16.57ID:z5f3O2Sh
>>906
スマホじゃないとLINE通話と電話検索アプリが使えないだろ

特に電話検索アプリは未登録の着信でも表示されるから迷惑電話は回避余裕
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:27:42.31ID:sv5pxUbd
>>908
後出しだろ!
てかこだわりないならコビアの4.5とからくらくフォンとか買っとけ
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:31:43.02ID:Fq7LL1Ug
複数台運用の通話用としてらくらくフォンもありかと思ってるけど
+‪α‬を求めちゃうんだよなー
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:38:09.35ID:sv5pxUbd
プラスアルファって例えば
てか>>905とは別人だよな
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:45:36.24ID:z5f3O2Sh
らくらくホンはLINELite使えないゴミやん
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:48:53.82ID:54Fq14f0
後出しばっかやな
ゴミは君やからガマンせなあかんで
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:01:20.02ID:1v6+SDLQ
ソニーにXZ1cを一回り二回り小さくしたサイズのPreminiモデルだしてほしい…
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:42:18.55ID:DA2QwLEH
たしかにXZ1Cの画面サイズでベゼル削ったのが欲しい
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:10:55.41ID:tczlQM7O
ベゼルレスだとフィルム貼りにくくてなあ
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:56:02.05ID:4YoyUvvT
>>918
糖質って言葉、覚え立てで使いたくてしょうがないってのはわかるけど
統合失調症でない相手に使うのは的外れ過ぎてたぶんノーダメージよ
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:11:26.62ID:/kNa0DVa
>>917
フィルムなんか未だに貼ってるやつがおかしい
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:14:00.69ID:+pnSZ0pV
>>922
アスペって言葉、覚え立てで使いたくてしょうがないってのはわかるけど
アスペルガー症候群でない相手に使うのは的外れ過ぎてたぶんノーダメージよ
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:28:54.87ID:16g0u9dx
ちょっとでも実用的なスペック求めるとハイスペ君認定してくるしなんなのこのスレのガイジ
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:35:02.28ID:AQXaleuR
RAM6GBが言うほどちょっとか?
0930SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:27:15.88ID:8U23iLLY
このサイズだと生産台数多くないから製造コストも落とせない上に実装スペースも少ないので4GB/64GBでもそこそこ頑張ってる感じするからな
それを念頭に置かないで6GB/128GBみたいにフルサイズと同等の能力を求める時点で住人に白い目で見られてもしゃーないだろ?
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:59:31.64ID:T2qv4vB/
ナイナイ
4インチ未満ならその屁理屈は通用するけど4インチ台なら余裕で搭載可能な容量だ
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:05:20.76ID:i7em0pxM
発売してくれりゃスペックなんぞ問わんよもう…
0933SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:42:24.66ID:U+zhIzIv
OSが肥大化してCPUの発熱が激しくなるから小型は作れないということのようだが
0934SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:01:00.52ID:finverJ7
誰もCPUの話なんてしてない
MicroSDXCが1GB達成してるだからコスト無視すりゃ4インチ台でRAM64GBストレージ1GBすら余裕
メモリなんて製造プロセスルールを小さくすれば容量は一気に増える
例えば38nmから14nmに変えるだけで倍以上に出来る
更に多層化で一層から四層にすれば八倍を超える
そこから更に基板に両面実装すれば十六倍以上
メモリの増量なんて簡単なんだよ
問題はコストなんよ
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:25:15.88ID:oRjbNSSx
安いだけのクソスマホなんか望んでないからまともに使えるスペックの実用的なサイズのスマホ欲しいな
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:46:26.52ID:rasV43OO
>>928
6万円以上のスペックがちょっととかマジ?
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:48:25.40ID:soFuDp7r
>>934
RAM64GBとか実用化されてないだろ
死ねよ(笑)

ID変わってもハイスペくん看破されまくるとか>>928やばいな
0942SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 00:26:50.73ID:CEQqKuCk
>>941
iPhoneiPhoneうるせーんだよ
Androidは自由だからいいんだよこのスレの住人は小さければなんでもいいのかもしれんけど俺はそれだけじゃない
最低でもrootは必須だ何もかも思い通りにできるからAndroidなんだよ
iPhoneなんか何もできねえじゃねえか
どうせ今はもうrootなんか必要ないとか寝ぼけたこと言うんだろ
何も知らないのは幸せなこった
0944SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 00:52:33.41ID:/vATc70D
>>942
BL杏ロックするだけでrootなんか取らなくても何でもできますよ?
0945SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 02:48:44.64ID:+o+Lud07
>>942

>Androidは自由だからいいんだよこのスレの住人は小さければなんでもいいのかもしれんけど俺はそれだけじゃない

スレタイ見ろよハゲ
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 02:50:27.35ID:a1EviXQp
>>942
具体的にROOTが必要な機能はよ
五年前の端末でも使ってんのか?
0948SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 06:43:02.29ID:335Fl7V+
XZ1Cなら…ほぼiPhone8並みのスペック
0949SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 07:10:40.48ID:bsDylUDU
>>940
作る技術が有るのと製品化は別だよ
輸出管理強化された例のガスだって韓国企業は作る技術は有るけど製品化されてないのと同じよ
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:08:14.80ID:HCY8lLR4
>>940
なんでRAM64GBの話俺にしてんだよ脳足りん
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:18:06.85ID:HCY8lLR4
>>946
ほら見ろよ何も知らないやって幸せだな
広告消すのは基本だし無い機能追加するのも当たり前
rootなくても広告は消せるとか言い出すだろうけどな
例えばChromeだけに専用のパイ操作付けたり細かいことが色々あるんだよ
不自由してないならそのまんま使っとけよ
大体5年前の端末云々てそんなゴミ使ってるならスペック求めるわけないだろ
自分が理解出来ないこと言われるとわけのわからんこと言い出すから情弱はめんどくさいわ
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:21:32.73ID:fI9+EmRW
>>949
机上の空論乙
>>950
お前はまず自分の頭を使いこなせよw
今のお前にはガラケーで十分だわ
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:28:19.36ID:CBXHNj1v
>>946
iptables、rtmpdump(ラジコの再生録音)
こういうコマンドのシェルスクリプトをスケジュール実行アプリに登録
あとhosts編集アプリ(adaway)
root無しの方法あれば知りたい
0954SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:33:11.35ID:+EaEzett
イメージ中のhosts書き換えて焼けば一応はrootなしでブロックできるんじゃ
使用中に更新出来ないけど
あとrtmpdumpくらい/data/tmpにでも入れときゃいいんじゃ?
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:33:41.72ID:HCY8lLR4
>>952
ほらまた理解出来ないこと言われるとそうやって逃げる
どうせ初期のころコマンドプロンプト出てきてわからんってなったアホだろお前
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:03:09.15ID:V6JZNK4A
願望に制限なんて要らんで、ただ>>934
みたいな知ったかぶりは良くない。
DRAMやFlashのプロセスに14nmとか存在しないしな。客がデザインするわけじゃないから名前が付いてても内部呼称だけどな。

>>950
支離滅裂な>>934もう一度読み返せ
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:01:45.81ID:QEfQdUDU
>>956
アスペ乙
製品化出来ていない時点で机上の空論

机上の空論←ググれカス
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:02:33.55ID:spIugFU/
ハイスペくんはうざがられているから消えなさいよ
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:07:31.92ID:aTk6g/f+
糞GKはしょーもないネット工作ばっかしてないでもう少しまともな機種を出せってご主人様に言っとけよ
02j以降ろくなの出てねーぞ
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:03:51.35ID:hCCTnM0g
ハイスペ君は自分のスペックが足りていない自覚かないからな

スマホのが本人よりスペック高い
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:06:17.16ID:CEQqKuCk
どんだけハイスペコンプレックスなんだよ
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:15:13.77ID:kzad3sZ4
ハイスペはiPhoneも持ってるからいらんしな
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:53.33ID:6D82Sueh
ハイスペ君はRAM64GBのROOTスマホがいいらしいからな
もうアホかと
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:46:16.27ID:dI8SRJ4L
公開されないだけで無駄にオーバースペックな試作品ならゴロゴロしてるだろ
三十年近く前に松下電器が128ビットCPUの開発に成功するもCPU事業から撤退とかね
16ビット主流で32ビットへの移行が始まりだして8ビットもまだまだ現役の頃に128ビットCPUですよ
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:59:53.47ID:SR6du1RU
1024bitにしないからそうなる
0970SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:42:31.35ID:Vvv2r0e1
家庭用ゲーム機の話はやめろ
0971SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:14:09.45ID:HbwAyc2O
なんでも○×だけで判断する1bit脳の人間に限って持ち物には高性能を求めたがる無いものねだり
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:14:16.07ID:HuYjGkmK
>>971
それ
しかもハイスペくんはろくに端末を使いこなせていないからな
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:18:04.70ID:VIiglgFj
ハイスペ君は出来て当然と言うがどのメーカーも小型でハイエンドの機種の影も形もないんですよ
設計上作れることと作ってお金稼げるかどうかは全くの別問題
これをクリア出来ないからどのメーカーも手を出さないんだろ?そういうのは出来て当然とは言わないよ
設計→製造→販売→損益分岐超え到達までできてやっと企業的には当然だからね

ところで誰も突っ込み入れないけど今の時代に1GBってなんですかね?
>MicroSDXCが1GB達成してるだからコスト無視すりゃ4インチ台でRAM64GBストレージ1GB
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:41:20.12ID:bZOsq5IS
その設計上作れるもハイスペくんの脳内設定だからな
正常に動かなきゃ作れるとは言わないし

ストレージ1Gはハイスペくんの痛い妄想
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:52:23.29ID:hd2357nr
>>977
そうなんだよ1TBなら別におかしい文脈じゃない
1回だけ1GBって書いているならただの誤タイプなんだけど繰り返しで2回もタイプしているからこいつGBとTBの違いもよくわかってないんじゃ・・・
0979SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 02:04:51.16ID:SfH3Zm0I
知恵遅れのハイスペ君だから仕方ない
0980SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:41:45.50ID:mpKtlTxi
>>978
そのくらい分かっとるわw
GB : ゲームボーイ (室内遊びが好きな子)
TB : ターザンボーイ(外で遊ぶのが好きな子)

バカにせんといて!
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:34:30.93ID:MwloOd0o
もしかして面白いとか思ってる?
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:09:04.10ID:SbY5DaFb
>>982
ゲームボーイでそういうのがあるんだよ
狙ってたのかは知らんが


まぁクソゲーだ
0984SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:11:47.78ID:SbY5DaFb
違った。ジャングルウォーズだったわ
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:19:40.43ID:GDTt5N+A
>>981
一言も言ってないのに面白さが伝わったようでうれしい
0988SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:08:41.00ID:/paTwOtO
>>987
愚痴や悪態で開くより阿呆でも笑顔の方が良い


うちのトイレのドアに張ってある手拭いの言葉だ
オマエも他人を見下す生き方じゃなく自分の人生を愉しむ生き方の方が良いんじゃないか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況