X



【Z2】 Umidigi 総合 Part 16【one】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん (ワッチョイ f335-yZgH)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:34:58.11ID:Spc5Le/Z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&;me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

※前スレ
【Z2】 Umidigi 総合 Part 15【one】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547435024/

【Z2】 Umidigi 総合 Part 14【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547119239/

13 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546667485/
12 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545821309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0836SIM無しさん (ワッチョイ 536c-fDJc)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:04:36.54ID:s4qi/EGH0
>>813
WiFi Automaticっていうアプリ使えば出来ると思うよ。常時Wi-Fiオンか、アプリで監視させるの、どっちが電池食うかは分からんけど。
0837SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-UzF/)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:09:25.20ID:uHDkGUfS0
Wi-FiはOSが管理してんじゃないの?
切断されてるのか調べた事はないが
電池の消耗でWi-Fiが占める割合少ないから気にする事じゃないだろう
0838SIM無しさん (ワッチョイ 218e-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:29:23.55ID:5TjKKglU0
バッテリーHDというのを入れて「バックグランドインジェントセーブ」「バッテリーセーバー」のをONしてるんだが
一番バッテリーを使ってるのがグーグルプレイ開発サービス。
これどうにかして欲しいけどどうしようもない?
0839SIM無しさん (ワッチョイ 1320-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:30:55.00ID:Mp9X064D0
>>797
ググってみたら4万前後で販売されてたっぽいわ
自分はオークションで2万弱ぐらいで買ったから勘違いしてたな
そう考えると今のスマホと値段は大差無しか
0841SIM無しさん (ラクッペ MMbd-uT1m)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:40:41.90ID:phI5paFrM
街フラフラしてる時にWi-Fiオンにして表示見れば接続しようと必死に働いているのがわかるべな。
繋いでいない時にはオフにしとかんと。ああ、あとOneProはNFCもデフォだとオンになってるから慌てて切った。
0842SIM無しさん (ワッチョイ 19e6-G1wx)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:41:56.91ID:Hyrup27h0
>>829
A/D SIM1枚だとそれ位で普通じゃないかな。2〜3日持つハズ。
MTKはスナドラより放置プレイで食う。2枚刺しは酷かったorz
開発者サービスはドウシヨウモナイ
去年だったかPlayストアからの自動更新で電池食いまくって
ロールバックして、修正VerUPに1週間ぐらい掛かった罠が懐かしい
0843SIM無しさん (ワッチョイ 0bbe-G1wx)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:45:27.13ID:auBH+93S0
>>838
ONE PROはランチャー3が半分
NOVAとかも使ってみたけど結局ランチャーが一番食ってる
良いランチャーあったら教えて欲しい
0845SIM無しさん (ワッチョイ 1379-G1wx)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:47:37.29ID:+nBZGd7d0
スリープ中はWifi自動でOFFになるようにしとけばいいんじゃないの?
泥にそういう設定あるよね、手動ON,OFFとか面倒だし
ONし忘れでデータ無駄に使ったりする事あるし
0847SIM無しさん (ラクッペ MMbd-Ctmw)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:53:03.85ID:gSGhn40YM
>>831
満充電に近付くと緑色にならない?
で、緑色のまま100%まで充電〉one pro
0849SIM無しさん (ラクッペ MMbd-uT1m)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:02:52.71ID:phI5paFrM
>>847
満充電で白とか消灯とかになる端末しか使った事ないんで違和感があるだけ。
適当なとこで画面オンにして確認するのがウザいけど諦めはついてるw
0852SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-SfJP)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:13:33.46ID:5cY5yPlL0
iPhoneから流れて来た若い衆は全オンがデフォだと思ってるみたいだからなあ。 話題になったAirDrop痴漢だって、プライベート設定しておけば起こらないのにアホかと思うが最初からオンだからそういうものかと思い込んでるのだろう。
0854SIM無しさん (ワッチョイ 218e-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:30.56ID:5TjKKglU0
>>847
電源落として充電してたらいつの間にか緑になってたので過充電しすぎたと思って慌てて外して電源付けたら93%だったな。
これは90%くらいから緑になる機種かもしれないな。
0860SIM無しさん (ワッチョイ 19b3-kW9r)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:57:17.19ID:rj1dOZmv0
>>832
通信通話でダメなだけかも
録音アプリなんかでもマイク反応なかったら
物理的故障か、OSのバグかもしれないので
自分なら初期化前提でバックアップ取って

音量下と電源起動でシステムチェックがあればやってみる
ダメ元で初期化してみる。

かなぁ。健闘を祈る。
0861SIM無しさん (ワッチョイ 536c-fDJc)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:00:44.45ID:SVS3feki0
アマゾンでクーポン適用すればonemax19,637やで〜
0867SIM無しさん (ワッチョイ 337e-x8S0)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:50:59.72ID:RrEUgCe/0
>>865
ホーム/ランチャーアプリは常に使うモノだから
軽量だからと安直に選ばない方がいいと思われ。

ちなみに、おれはECOHOME + HomeButtonLauncher
0869SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-UzF/)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:43:04.83ID:INk61Uk60
事情によりOpenCamera使えないんですけど、
フリーでJPEG品質を95%に指定できるカメラアプリでいいの教えてください
今はシンプルカメラ使ってます
カメラには凝らないですけど、品質を低中高ウルトラとか大雑把にしか指定できないのは嫌です
0874SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-UzF/)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:21:32.99ID:INk61Uk60
>>873
Concave area display controlってこういうものだったんですか、初めて知りましたありがとうございます
ただOpenCameraと同じ理由でこれもちょっと使いにくいです……

ナビバー消してLMTで操作してるんですけど、
LMT無効化されちゃって戻れないんですよね
なんででしょ。カメラアプリ以外にこんなの出会ったことない
0878SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:08:20.59ID:+Uz1xLza0
ワンMAX、メインで使うつもりの人は注意必要かも
通知LEDが無いので着信メールに気が付かないかも

通知系のいくつかのアプリを試したけど、動作が不安定だったり
動作が不安定だったり、安定したアプリが見当たらない

着信だけならなんとかなるっぽいけどGメールだとほぼ全滅
安定したアプリが見当たらない

通知ランプが必要ない人は、頻繁に来るので自己のタイミングでチェックできるのが良いんだろうけど
めったに来ない俺みたいになチェックしない人にはLED通知必要なんだけどな

そのうちヤフオク出すつもり
0882SIM無しさん (ワッチョイ 1111-kQ+L)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:26:54.02ID:Q+WHV+Nf0
YouTubeにUMIDIGI関連の動画が増えたな と思ってかるくながしてみたが、
元気なおじいとやらはアレだな 知識なさすぎ
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 01:23:47.70ID:+03V+WXO
>>816
俺みたいなスマホ依存症ならいらんけど、普通の人はあったほうが便利かもね。
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 01:36:24.22ID:+03V+WXO
OnePro
Wi-Fiが安定しないなあ
外でcaptive portalなどでなにかしらの認証をして使うWi-Fiでよく切れる
0888SIM無しさん (ワッチョイ 131d-2HAA)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:56:08.06ID:w44Ipvaf0
>>860
前述のとおり録音アプリは正常です。また、カメラの動画機能においても音をしっかり拾ってくれていたのでラインと電話に共通してるsimの不具合ですかね?
0889SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-Mysn)
垢版 |
2019/01/21(月) 02:01:02.92ID:ZDyoOfAw0
>>761
前使ってた端末が通知LED無しだったからそれはいいのだけどバッテリーの%表示とかiijmioのクーポンオンオフ表示とかが引っ張り出さないと見えないのが面倒すぎた
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 03:20:29.54ID:+03V+WXO
>>890
普通、電話料金を決めるのは発信側の電気通信事業者で、原価にあたる
1秒0.02-0.03円ほどの接続料を相手に払ってあとはいくら儲けるかを考えて
好きに決めるけど、
ナビダイヤルは着信側に決定権があって自由に決められない仕組みだったはず

違ってたら教えて
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 03:21:50.09ID:+03V+WXO
全国一律料金なら050のほうがはるかに優秀なんだよねえ
ナビダイヤルの網サービスはてめえでPBX置いて好きにやってちょと思う
0895SIM無しさん (ワッチョイ 13a6-Cq37)
垢版 |
2019/01/21(月) 04:21:40.76ID:cOMMNC1Q0
>>891
通知ほしいならスマートウオッチ買えよとかないな
iPhoneユーザーだって通知LEDがないのをユーザーは妥協して
使ってるだけで「だったらLEDフラッシュ点滅させよう」と考えたり
「もういい加減不便だから通知LEDがあるAndroidに変えるわ」
ってなってる場合も多いのに
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:14:19.62ID:moPqgyIe
OnePro
>>887の現象は開発者オプションが原因だったかも。もう少し様子を見ます。

それと
再起動したときにアンテナは立つけどデータやVoLTEをつかまず、
一度機内モードにして戻すとすぐ掴む現象がある。Biglobe (A)
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:18:05.65ID:moPqgyIe
Z3/Z3Proの動画は飛ばしだと思ってるけど、根拠あるのかな?

それよりちゃんと動くものを作って欲しい。
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:14:51.66ID:Pa7h7PXj
Amazonで買った安物の充電器で充電したら、残量表示がおかしい。
5V充電で30%→100%が60分で充電できるわけがないし、
満充電なのに電圧が3.8Vくらいしかない。
表示は30W出力の充電器だけど、3台一気に充電したので電流が
ちゃんと流れなかったぽい
多分30Wも出てない
ちゃんとした充電器とケーブルを使わないと機器を傷めるね
0905SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-UzF/)
垢版 |
2019/01/21(月) 08:10:19.83ID:OkmGwI8Z0
OreoにForceDozeって意味あるのかな
Oneで使ってるけど

画面オンにするまでGmail着信確認してないような気がするから通知LEDが無意味になってるかも
0906SIM無しさん (ワッチョイ 31b4-0Knw)
垢版 |
2019/01/21(月) 08:37:34.90ID:0PyD9H740
俺のoneproは通知ランプ点くけどLINEしかつかないのと一定時間立たないと点滅しない
一定条件があるんかな
0912SIM無しさん (JP 0H45-KHva)
垢版 |
2019/01/21(月) 10:22:13.64ID:Knhx6102H
1回テーブルから落としたら故障したみたいで電源が入らなくなった。まだ3ヶ月くらいしか経ってないのに
0918SIM無しさん (ガックシ 068b-I2vf)
垢版 |
2019/01/21(月) 11:25:32.03ID:X5LeJO0N6
>>917
まじ?人柱報告待ってたけどポチろうかな
0921SIM無しさん (ワントンキン MM53-4OsL)
垢版 |
2019/01/21(月) 11:44:06.07ID:3+OZ73iOM
ONEの値下げはもう来ないのかな
0925SIM無しさん (ワッチョイ 536c-fDJc)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:28:56.92ID:sBG9T1z10
>>917
想定より売れ行き良くないのだろうか。
0926SIM無しさん (スップ Sd33-IPao)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:52:26.24ID:E1F7AkS4d
分かってはいたけどgalaxy s9と比べちゃうと個体のクオリティ低いなこれ。安物感がモロに出る。鼻で笑われたわw
0934SIM無しさん (ワントンキン MM53-Mysn)
垢版 |
2019/01/21(月) 15:33:59.04ID:djzMmoOyM
10万のと比べたら落ちるのは当たり前だけど1万と思えばクオリティ高いかな、1年使えれば元取ったようなもんでしょ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況