X



HTC U12+ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 72b1-yPFV)
垢版 |
2019/01/14(月) 15:11:13.98ID:6H0I9KO80

台湾の老舗スマートフォンメーカーHTCの2018年ハイエンドモデルU12+のスレッドです。

2018/05/24 世界発表、一部の国で発売開始
2018/06/27 日本発表、予約開始
2018/07/20 公式通販発売。以降MVNO、家電量販店、Amazonなどで順次発売開始

※前スレ
HTC U12+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541897433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0779SIM無しさん (ワッチョイ f964-IOG2)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:14:27.78ID:Mwk+WDQu0
今更バッテリは交換にこだわるのは時代遅れとしか言いようがない
あとDualよりもSIMとeSIMやろ
まだ日本では使いづらいが今後の流れ的には
0782SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-IOG2)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:03:09.52ID:5DbOOjWV0
chromeからホーム画面に追加したショートカットで、起動するとchromeとは別の一つのアプリのように起動されるものと、chromeの新しいタブで起動されるものは、何が違うんですかね。
0785SIM無しさん (ササクッテロラ Sp85-XQXB)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:33:26.15ID:qmUH4aOxp
>>724
早々に有機ELにシミ発生という書き込みもある。
0787SIM無しさん (ワッチョイ d9ee-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:45:22.50ID:hn1s4vch0
iPhone買えよW
0788SIM無しさん (ササクッテロ Sp79-C4jL)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:05:39.76ID:vNZE8rTup
少なくともAQUOSZeroよりはU12+の方が良さそうだな。
0790SIM無しさん (ササクッテロル Sp79-C4jL)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:01:42.32ID:9oGolsjXp
充電器を繋いでも充電されない。久し振りに初期不良に当たった。
0792SIM無しさん (ワッチョイ 327e-J/PF)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:57:46.33ID:h0r45MoB0
端末交換してもらった機種のタッチ感度が悪い
フリックやスクロールなど、滑らせる挙動が弱いんだけど、調整する方法はありませんか?
0802SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-MRXB)
垢版 |
2019/04/25(木) 01:05:08.14ID:jk/Q8WCn0
これにするかpixel3にするか迷いまくってる間にU13の話がでてきて
どうせならそこまで待ったほうがよくないか?と迷いの種が増えてしまった
0807SIM無しさん (ワッチョイ cb0c-EVL4)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:33:07.17ID:yCQI9DAy0
お馴染みのauで出さなかったというか出せなかったのかは知らないが正直これまでいくつかの端末を使ってきた経験および情報として端末そのものは悪くはないのだが
品質というか当たり外れが結構ある印象は否めないな
決して安い端末ではないだけにそういった積み重ねが世界規模でユーザーの信頼というかそういうのを失ってきて今がある
そんな気がする
0809SIM無しさん (JP 0Hab-Wj2e)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:20:26.42ID:CsVZJ+15H
日本仕様なのにGPSのみちびきに対応していなかったから買わなかった。
0810SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-xg9h)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:50:36.15ID:rX0ktLHGM
>>807
スマホはどこも当たり外れがあると思ってる。
以前使ってたXPeria ZL2とZenfone 3は
両方共ゴーストタップを起こしたしな。
今回買ったこれはたまたま大丈夫だったと言うだけだろう。
0811SIM無しさん (ブーイモ MM79-xg9h)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:54:07.54ID:j1pmW70AM
>>809
なんで対応してないと思ったの?
公式ページのスペックにQZSSが明記されてるんだけど
ほんとに非対応なら詐称だから気になるな
0820SIM無しさん (ブーイモ MM79-xg9h)
垢版 |
2019/04/28(日) 15:07:21.84ID:+AuuuK5LM
落としてガラス割ってしまった
角から落とすとフィルムは無力だね
修理を依頼するか、他のに変えるか悩む
0822SIM無しさん (オッペケ Sr01-xg9h)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:07:33.22ID:Kz+zCs8cr
日本のbandフル対応したあげく、防水オサイフにまで対応したのになぜか全キャリアから出させてもらえなかった感じ
あのSoftBankでさえ、出さなかったのはもう会社相当ヤバいんだろうね
それを見るとHTC u13なんて出るのは望み薄だよな
0827SIM無しさん (ササクッテロラ Sp01-d3jc)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:06:55.48ID:i4Hc4SJhp
>>802
pixel3にしろ。これを選ぶと後悔する。ソースは私
0829SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-rGNK)
垢版 |
2019/04/30(火) 12:53:34.49ID:DSbpQ1Yx0
pixel3も全然売れてないじゃん。
0832SIM無しさん (ササクッテロル Sp01-d3jc)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:28:31.34ID:Uwka5khrp
>>831
新しい端末に乗り換えを推奨かな。実費で新しい端末が買える請求が来る。
0834SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-xg9h)
垢版 |
2019/05/01(水) 03:36:08.87ID:daTri/md0
>>830
なんで こんなあほーなレスを書けるのか…
おサイフが使いたいからこれかPixel3か悩むってだけなのに
そんなゴミはいらないんだよ
0844SIM無しさん (オッペケ Sr5f-RVZ3)
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:42.97ID:Ji8sHQsxr
>>843
てかさ、アホとか言ってるけどスパンって決められないお前の方がアホだぞ
格安SIMとか知っててオサイフ対応スマホってかなり数絞られてくるのに、それでもうじうじ迷ってるのってもう一生変えられないだろ
あ、買う金がないのかw
ごめんな、アホだから気づかなかったよ
こんなバカとは会話にならんなw
0845SIM無しさん (スププ Sd02-rWzs)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:30:47.76ID:49BmQcIkd
書き込むボタン押す前に一呼吸置くのオヌヌメ
誰が見ても発狂してる文はそれだけで“負け”になっちゃうし、次回からああまたあのオッペケかってなるよ
0849SIM無しさん (ワッチョイ e274-zOgy)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:22:39.70ID:VUNTF+4a0
>>842
背面割れは7万円になりますが?
0857SIM無しさん (ワッチョイ c6d8-RVZ3)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:34:24.60ID:s3xfEP9H0
>>852
他社の845搭載機とベンチマークで比べると良くない
でも個人的に使っていて困るほど悪くはない
このスレでも発売当初はベンチを引き合いに悪いと騒ぐやつがいた
でも最近見かけないのは使ってて困ることはあんまないからだろう
0860SIM無しさん (ブーイモ MM3e-pqrx)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:24:31.03ID:Mu0G7AsiM
185 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6244-hn2J) sage 2019/05/04(土) 21:52:27.02 ID:macXTH4X0
>>184
その230MBってOCN計測後も表示が変わってないけどどのタイミングで更新されるのかな?

186 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2f-pqrx) sage 2019/05/04(土) 22:00:36.70 ID:qWCyNG/aM
>>185
更新ボタン押せば更新される
http://imgur.com/hiqswC5.jpg
動画撮る直前に更新してるから、日付と時間があってるだろ?
0861SIM無しさん (ワッチョイ ce1e-Psoi)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:54:28.85ID:pzICOuD20
いやー、参った。
昨日U12+落っことしてしまって画面バッキバキに割れてしまったw
とりあえず、修理には出すとして、その間の代わりのスマホがいるから、
Zenfone Max Plusを買ってしまったw
0864SIM無しさん (ワッチョイ c60c-FrOD)
垢版 |
2019/05/06(月) 01:09:56.39ID:CTjJJXNB0
イギリスの消費者団体が複数の人気ブランドについて公称駆動時間と実稼働時間のバッテリーテストを行った
その結果iPhoneは公称を18%〜51%
HTCは5%下回る結果となったらしく
両メーカーはテスト環境により変動は生じ得るものだと回答しているらしい
一方でSONYやSamsungなどは公称値より長く駆動したとのこと

まぁ…ね…

確かにテスト環境により結果は変わるだろうが単純に製造品質にバラツキが多いってことなんじゃないかとHTC使ってきた経験からはそうおもうところだが
0872SIM無しさん (ワッチョイ a2b1-OgxI)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:15:04.97ID:aBN7uGhV0
国内正規品の新品6万5千+消費税なら買い?
0875SIM無しさん (ワッチョイ a2b1-OgxI)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:10.69ID:aBN7uGhV0
サンキュー
会社帰りにダッシュで買いに行く
0877SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-kUpq)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:13:48.29ID:nXu2mONu0
HTL23を使っているが限界っぽい
これ買おうか迷ってる

しかし2年縛りが10月だからそこで(型落ちでもU11とかの)機種ごと変えた方がいいのか
それとも2019年にHTCも新機種出るのか?
どうするのが正解か分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況