X



【FLEAZ/Flea】covia総合 part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (JP 0Haf-FVRg)
垢版 |
2019/01/08(火) 19:34:40.69ID:GvD/TSByH
ワッチョイ適用(IP非表示)はこの行の上に↓をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.covia.net/
http://www.fleaz-mobile.com/

公式twitter
https://twitter.com/covia_net

公式facebook
https://www.facebook.com/covianetworks

前スレ
【FLEAZ/Flea】covia総合 part26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541552776/

FLEAZ POPのバッテリー持ち対策は
・wifiの設定
・APNの設定
・起動アプリの設定
で対応可能。
参考 http://smsds3.blog.so-net.ne.jp/2016-03-12
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144SIM無しさん (ワッチョイ 61f1-GjPV)
垢版 |
2019/01/22(火) 16:04:09.92ID:J4L653S30
嫁に1台使ってもらい俺用にもう一つ買おうと思ってたら、
バッテリーの減りが早すぎて使ってられないと返された

確かに減りが早い
そんなにアプリ入れてないんだけどなぁ
0145SIM無しさん (ワッチョイ 1320-fAiL)
垢版 |
2019/01/22(火) 16:10:26.37ID:Yyv1EEE60
Crosslink @crosslink_smart

お手頃な価格帯とサイズ感のAndroidスマートフォンでご好評をいただいてきたAuBeeより、
本年度は斬新なコンセプトや思わず欲しくなるコスパの高いガジェット製品類の発売を続々
行っていく予定ですので、ぜひご期待ください。
0148SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-fAiL)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:25:28.45ID:da06MkZS0
>>146-147
近所の5GHzの公衆WiFiでネット専用にしようと思ってるから条件は問題ないな
2台あるとバッテリーの充電を忘れても、もう1台を家で充電に使えるという利点がある
0157SIM無しさん (ワッチョイ 9bf4-ctnV)
垢版 |
2019/01/22(火) 19:03:14.93ID:CbHtipx10
>>156
サンクス
写真アップしようか迷ったけど
それくらいとか言われそうなのでやめとくね
それより今どき開封シールさえ貼ってない時点で…
0160SIM無しさん (ワントンキン MM53-qnWR)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:40:47.65ID:6zYOdvGxM
BEATのバッテリー残量15%くらいでよく電源落ちる。
残量表示いい加減だね。
0161SIM無しさん (ワッチョイ 61f1-GjPV)
垢版 |
2019/01/22(火) 22:03:46.74ID:J4L653S30
>>155
スマホじゃないけど尼BOSEのセールでスピーカー買ったら、
製品に埃やこすれ、パッケージの汚れとかあったわ

BOSEは商品に満足いかなかったら返品OKだから多分返品の奴をセールで販売してるんだろうな

定価だったら返品するけど、セール価格で買えたからよしとした
0163SIM無しさん (ワッチョイ 5353-2sHJ)
垢版 |
2019/01/23(水) 05:18:25.03ID:jzaRQ1Z30
elm踏んで壊れたからbeatに乗り換えたけど
5点タッチになったのとRAM3倍でストレス減ったからelm現役の人にも勧めるわ
100均でVRレンズかVRゴーグル買ってくると目の前にいる!スゲーってなる事もできる
0168SIM無しさん (ワッチョイ 9b74-I2vf)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:58:43.81ID:Qenc2aEr0
正確にはVR対応じゃなくてジャイロ対応な
スマホVRだとしてもHDはキツイわ
せめてFHDないと
0182SIM無しさん (ワッチョイ ed9d-h/iE)
垢版 |
2019/01/24(木) 08:06:19.00ID:zTmr3Xto0
てか志村のセール品ってamazonならおかわりいけるんか?
1限にされてるし楽天やyahooだと色違いでも他店でも同型品複数購入キャンセルって注意書きがあるが
0184SIM無しさん (ラクッペ MM61-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:38:49.20ID:uESwOHPpM
>>182
umidigi a3が7900円で買えるのに
これ複数買うのか?w
0185SIM無しさん (ラクッペ MM61-7ms/)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:55:40.35ID:cCmz4QNCM
小ささが良い人
も多いかなあ。
umidigiも小さめ出してほしいなあ。
0186SIM無しさん (ワッチョイ e1a6-L3L3)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:14:50.65ID:qUna8LuV0
海デジは技適無いやん
0187SIM無しさん (ラクッペ MM61-mXG9)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:28:38.45ID:ioZrECMNM
楽天モバイルは他mvnoの対応機種でも平気で対象外にする。
上にないが例えばTONEの機種など、口コミ検索すれは利用者いるのに。当然利用可。
0192SIM無しさん (ワッチョイ 31ed-SD0k)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:45:06.65ID:8qzO7wBd0
そんなことすら自分で調べられない無能
0195SIM無しさん (ラクッペ MM61-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:07:44.94ID:uESwOHPpM
>>193
いやこれから買う予定なんだ。
あちこちレビュー見ても良さそう
だし、デザインもカッコイイし
この期に及んでbeat買う意味が
分からないんだ。
シムアダプター使ってシムと機体
両方壊した苦い経験も有るしマイクロ
シムはもう止めたほうがいい。
0197SIM無しさん (ラクッペ MM61-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:40:15.21ID:uESwOHPpM
>>196
p20lite持ってるが出来が良すぎて
つまらないぞ。
車に例えるならクラウンだ。
同じカネ払うなら
ジム二ーと怪しい中国車の二台持ちの
ほうが楽しいだろ。スマホもそう。
0199SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-aTVP)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:59:25.39ID:LJNXcmjO0
アダプタから脱落しないように両面テープで固定するって事を怠らなければまずsimスロットを壊すなんてことはないわ
0202SIM無しさん (ワッチョイ 8946-sUX7)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:51:11.55ID:h9tFHNM20
beatみたいなSIMの入れ方は壊しにくいと思うんだがな
まぁ自分は主に使うのmicroSIMなんでこの機種で決まりだった
0204SIM無しさん (ラクッペ MM61-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:47:57.93ID:uESwOHPpM
>>201
アフターケアならHUAWEIの
評判は凄く良いよ。
一年間は故障修理しても着払いで
直してくれるから安心。
巨大企業だからケチなことは一切
言わずにすんなり応じてくれる。
0209SIM無しさん (ワッチョイ 4276-h/iE)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:52:31.53ID:KKuAQm5c0
昨日BEAT届いたんで画面シール貼ってみたんだけど、ものすごく気泡が入って、
張り直ししてる間に上部がモロモロになってしまった。
よれよれでまるで長く使ってるみたいorz
Queはすっと綺麗に貼れたのに、モノが悪いのかなあ。無料だから文句は言わないけど。

Beatの誤算は、充電がiphoneみたいに下部なこと。
上が空いてる袋型のケースに入れてるから、持ち歩きながらの充電ができなくなった。
上下逆に入れたら落ちるし、ケースの底に穴開けるのも…
0210SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-G48x)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:04:25.85ID:KLqVY74Dp
>>209
ものすごく気泡が入るってもしかして保護シート本体と、保護シートを保護してるシートを間違えてないか?
自分は別に貼るの上手くないけど、付属のでそんなにたくさん気泡入らなかったし、なかなか真っ直ぐ貼れなくて何度か貼り直したけど全然問題ないな
0212SIM無しさん (ワッチョイ e176-h/iE)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:02:12.38ID:miiIEnAH0
>>210
いや、保護フィルムも別に剥がしたからあってるはず。
ちゃんと水つけるとかの丁寧なやり方しなかったのが悪かったかorz

ところで、これ、位置情報を簡単に切り替えることできる?
Queだと下スワイプすると右上に設定アイコンが出て、そこを押すと
機内モードなどの画面が出てくるが、そこに位置情報ってのがある。

BEATだと、そこにはなくて、設定ボタンはあるから位置情報に入って
さらに設定画面までいかないといけないんだけど、ショートカットは
できないのかな。
0214SIM無しさん (ワッチョイ 2ebc-QAOQ)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:47:33.09ID:4KLLvYya0
2回スワイプすると大きくなる
下にえんぴつマークがあってそれをタップすると編集できる
自分はよく使うのを一回のスワイプで表示されるように配置してる
0215SIM無しさん (ワッチョイ e1c6-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:56:19.90ID:7v9Tv2EP0
>>212
横レスだけど、下にスワイプしたときに表示される、gpsとかのアイコンの位置を変更したい、という事だよね?
それでいいなら、下にスワイプした時のアイコンの位置は変更可能

1.一番上から下にスワイプ
2.右上にある小さい下矢印をタップ
3.鉛筆マークをタップ
4.編集の画面に入るので、アイコンをドラッグして、スワイプした時のアイコンの位置を編集できるようになる

後、付属フィルムの貼り付けは、自分も水とかを使わないで空気が入らずにできたから、
多分、フィルムか貼り付け方かな?
0218SIM無しさん (アウアウクー MMb1-sVC2)
垢版 |
2019/01/25(金) 12:36:24.17ID:HVQ/TDKlM
beatの付属フィルムは使わず、セリアで売っていた5.2インチ用の汎用ガラスフィルム貼った。液晶部分はちょうど良く保護された。前面ベゼルの上下は保護されないことを納得できれば、良い感じ。
0219SIM無しさん (ワッチョイ e958-+eKs)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:56:48.57ID:Y2lyHOdn0
umidigiを推奨する書き込みがあるが、技適取得してないので、電源を入れた時から日本では違法ですからご注意を!
0225SIM無しさん (ブーイモ MMb6-MV0E)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:17:45.17ID:Sn4cck/sM
違法か合法かの問題で、捕まるか捕まらないかは別問題。車検切れの車を運転するようなもの。立ち小便も同じ事。
0226SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-VPAO)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:25:57.01ID:Xe5Lqjtb0
公文書書き換えも統計偽装も逃げ切りOKだけど、民草だけは
厳密に言えば違法程度の事も馬鹿正直に守って生活してください

こういう事を言おうが言うまいが、モラルハザードは起こるべくして起こるもんだ
0228SIM無しさん (ワントンキン MM92-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:35:51.10ID:mdYQhXeEM
電波法がなかったらどうなるかなんて容易に想像できる筈だよね。
0230SIM無しさん (ワントンキン MM92-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:53:13.46ID:mdYQhXeEM
電波法が守られているかどう確認するんだろ???
0231SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:03:00.33ID:uyKGukfv0
>>230
電波法が守られてるかどうかが問題なら海外旅行者が持ってきたスマホにも技適が必要だろう?
でもそんなことはやってられないから法改正して海外旅行者が持ってきたスマホについては技適なしでいいことにしてしまった

日本の居住者がもつスマホは技適が必要で海外旅行者のもってきたスマホには技適は必要なし
電波法を守ってるかどうかの大義名分すら消えてるよね
0232SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:11:01.74ID:VVi6ATlE0
>>231
旅行者も海外の認証済みのものが必要でしょ?
0235SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:28:36.18ID:uyKGukfv0
>>232
そうであれば、日本の居住者だって「海外の認証済み」だったら日本で使っても問題ないよね?
電波法は守られてるわけだから技適は不要
0237SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:30:00.61ID:VVi6ATlE0
>>235
日本は日本の法律で管理するべきでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況