X



■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:43:58.12ID:OE2tOaIe
実際に個人の被害でも報告されたら考えるわ。
お前らもiPhoneで有名人の写真流出とかあっても自分には関係ないってきにしてないだろ?
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:46:36.50ID:tayR3k2V
>>852
その機能がないことを証明するのはファーウェイの仕事
仕様公開するとか、捜査に協力するとか、資本関係を欧米に証明できる第三者機関に監査してもらうとか、方法はいくらでもある
スパイ容疑で逮捕されてる社員出してるファーウェイはやってんの?
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:53:04.67ID:U8wPKNwp
安かったからよく知らないまま買ってしまった
今は後悔してるし恥ずかしいし不安だ
と正直に言った方が同情とか擁護論を集めやすいと思う。
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:55:15.48ID:MVinLlsi
ma sa
2019年1月18日
開発者サービスやグーグルプレイに、グーグルのドメイン名「1e100.net」より頻繁にアクセスを受け、
最後は大方のアプリが使用不能になりました。
ある意味ファーウェイよりも劣悪で酷いので、後ほど警察に相談します。
これについては、「NoRootファイアウォール」を導入して、アクセス状況を確認し、観ていたところその展開でした。



NoRootファイアウォール - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall&;hl=ja
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:03:58.45ID:oYzwIeoe
情報なんて抜かれてもいいけどOSアップデートされないとかが不安
利用者多いし流石にないか?
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:23:13.13ID:nxl/LlGN
>>848
>>850
中国の民間企業はある規模になると共産党支部を置いて経営にか関わる事を
その共産党支部の支持に従わなければならないと法律で決まっているので
中国に純粋な民間企業は存在しません
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:28:05.28ID:Y6fRi8cl
カナダははよババアをアメリカに引き渡せや
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:31:48.34ID:nxl/LlGN
>>853
中国が有名人の写真になんか興味あるかよ
一般人に考えられる脅威は背乗りの為の身辺調査
身寄りの無い人や一人暮らしの人は要注意だ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/背乗り
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:45:12.67ID:Mze1FjKN
>>859
2/6に出廷することになってる
アメリカがアクション起こさない限りはそれ待ち
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:45:46.82ID:XgG0HyIX
報道に噛み付く前に、一連の国際的な疑惑を招いたことと、それによってユーザーに不安を与えたことを、最初に公式リリースでお詫びすべきだったんじゃないの?
釈明や反論はその後だよ、フツーは。
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:01:33.40ID:8V8Kmjub
共産党に企業のデータを提供してるというより強制的にやらされてるんだよ。
一般人のアドレス、パスワードなんか詐欺に使うような組織には流石にやらないと思うけれどわからないよね。
中国だもの。
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:20:43.24ID:DOqdubEB
共産党幹部がお小遣い稼ぎにやったとしても余り意外とも思えないんだよね
あの賄賂国家だとw
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:48:55.42ID:STuAnj7/
このスレは政治板にあるのが望ましいな
P20lite使ってるやつはHuaweiが好きで買ってるんじゃなく安くて良い端末だから買ってるだけなのに
何故かHuawei信者!工作員!共産党!って敵認定したがるやつが集まってる
今P20lite使ってる奴はHuaweiが死んでも次の買い替えで中華メーカーに移るだけだよ
Huaweiそのものに興味あるやつなんて5%もいないだろ
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:58:24.59ID:Mze1FjKN
>>863
強制じゃない
共産党を繁栄させる策を進んでやっている
それで巨額財産の個人所有もできるようになるし会社にも様々な優遇を受ける
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:59:54.28ID:JD7Y1x41
僕は心配だから小米使う事にした!
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:09:28.59ID:3qyczicR
なんでもいいからnova lite 3を早く出してくれ
HuaweiはSIMフリーで買いたい人だけ買う端末でいいんだから
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:10:22.90ID:oYzwIeoe
シャオミとかoneplusとかは大丈夫なんかな?
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:32:18.80ID:SWkEtIOl
今は大丈夫でも仮にファーウェイという名の船が沈んでしまった場合はどうなるか
ただZTE→ファーウェイ追い込んだら恐らく次はDJI辺りが標的にされる可能性が高いかと
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:36:45.18ID:jtQOXGrI
>>854
お前は自分が知らないうちにポケットに何か入れられて万引きの冤罪かけられたら俺がポケットに入れたと言う証拠を出せって言わないの?
冤罪かけられた方が証明するの?
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:38:16.75ID:TRodMdwn
>>866
汚い言葉を吐いてで噛み付いて来る奴がいるからじゃない
別に敵認定してる訳じゃないよ
普通に冷静に自分はこう思うと話せば良いと思う
政治板に行きたければ勝手に自分で立てれば?
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:40:49.71ID:Y6fRi8cl
DJIじゃなくて次はレノボだろ?
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:00.26ID:HI4NcvDd
>>872
普通はポケットの中を見せて何もないことを主張すると思うが?
疑われてムキなるのは分かるが嫌疑を晴らすためにも自主的に協力するのが一般的でしょ
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:48.88ID:3mVBbFiL
>>866
政治とテクノロジーは別だと思っていた時期もありました
by ドナルド・トランプ
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:57:08.15ID:0s/VpzjN
たいていこういう時って中国の報道官が拳を振り上げながら過激な発言を繰り返したり、官製デモを煽りまくって暴動騒ぎを起こすんだが、さすがにアメリカ相手にそれはできないんだな。
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:58:27.11ID:/XQedW1Q
>>875
ポケットになにか入れられてたって話なのに何も入ってないのを見せるって文字読めないのか?
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:06:28.83ID:yo7jg/sy
>>878
それなら前提として何か入れられた事を証明するしかないね
現状その例だとただの妄言でしかないし
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:10:39.00ID:8i/EeHY6
いかなる国、政府の開示要求には今後も含めて一切の顧客情報を引き渡さないと名言するならばある程度信用は回復するだろうね

実際には共産党運営の隠れ蓑企業だから不可能だろうけど
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:16:52.31ID:YkCWcnG6
>>879
いやいやw
これ冤罪かけられた側は証明できないだろ。
どうやってやるんだよ。
自分で証明だから相手に監視カメラの映像見せろとかも言えない前提だろ?
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:20:32.96ID:wmlFIXHo
疑われた側が証明する必要があるって言うやつ多いよな。
じゃあ裁判で検察は証拠集めなくてもいいんだ?

んなわけねーだろアホかw
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:23:06.78ID:T8iqcZMn
>>880
中国政府が国家情報法を撤廃しないと無理
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:33:59.02ID:5lSymkqA
冤罪やら裁判やらファーキチはアホしかいないのかw
発言や行動が制限されてるわけじぇねえんだから中共の犬じゃありませんと一言いやあ済む話だろこれ
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:48:30.74ID:g3IXTPAW
親中のドイツもついにHuaweiを排除することになった
現行法でだめなら法律を変えてでも排除するってよww
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:50:53.75ID:7dCbsjFh
中国有数の巨大優良企業を守るには、そういう政権本位の強権的な体制自体を自己否定しなきゃならん。
トランプのツッコミどころはなかなか悪くない。
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:54:26.00ID:PJfZBQHc
Huaweiが怪しいでなくアメリカの制裁が痛いので仕方なくってのが各国の対応だな。
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:55:43.55ID:l6cuE0Hz
まあ、Huaweiを排除しても、他の中国企業に名前を変えてまた出てくるから
結局はイタチごっこなんだけどさ
一企業だけで終わる話じゃねえんだよ
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:55:46.49ID:apy5DrYy
>>884
逃げずにちゃんと証明する方法を考えろよ低能
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:57:21.00ID:uCm4g5sr
ドイツうぜえ
中露独で悪の枢軸構成しとけよ
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:00:09.28ID:dtsnkiwQ
一向に盗聴の証拠なんて出てこないし出るわけがない(本当に悪意があるなら今の時点でそんな事するはずがない)のでやってない証拠を疑われている方が出せ。

ツイッターでもメイン垢で似たような事言ってるやつがいるけど真正の馬鹿なんだろうな。
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:03:29.51ID:z+YPbhOD
盗聴やサイバー攻撃なんてどこの国もやってるしな
問題は巨大通信会社がその国の犬になってスパイ活動してることなんだよな
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:03:53.37ID:2pMaCsAg
>>888
だよなぁ。
本当ににアメリカが正しいならこんなやり方しなくていいはず。
自分たちに否があるからこんなほぼ強制的に従わせるような事をする。
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:06:26.38ID:kaTkO/X1
物自体は最早iPhoneなんてゴミレベルだからなぁ。
よほどの実害でも出ない限り俺は普通に使うな。
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:06:53.55ID:pFuO2fh3
ファーウェイ好きでも嫌いでも無いけどここは中国ヘイトが多いから嫌な気分になるな
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:07:10.83ID:z+YPbhOD
>>888
実際アメリカに従わなくて制裁食らった国あんの?
ファーウェイ排除なんて先進国ばかりで従ってない国なんて腐るほどあるよ
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:07:18.85ID:Mze1FjKN
>>894
自由主義市場で俺様ルールで市場を荒らす共産党が悪の根源だろ
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:08:29.28ID:Mze1FjKN
>>897
嫌うだけの原因があるからな
おれは中国人の友人はいる
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:11:53.44ID:iW2M/YPP
中国が嫌いではなく共産党が嫌いな人が多そう
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:11:59.82ID:bnAPgIgR
いっそのこと、鎖国すれば?

外国嫌いの日本人がたくさんいるみたいだし、日本に外国の製品を輸入せずに自前で何とかしろよ

都合の良いときだけ排除とか喚いてんじゃねえぞ?
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:16:38.62ID:i+YFUHDr
ドイツはもっと前から外資系企業への中共の干渉(党支部設置問題)を嫌って、場合によっては中国合弁事業から一斉に撤退すると警告してた。
独中関係も一時期ほど蜜月じゃないのよ。

しかしバカだね。権力強化のために自国の経済まで犠牲にするかね?

グローバル経済が進めば結局こんな体制は自己崩壊するしかないのに。
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:42:09.12ID:tayR3k2V
>>881
スパイ疑惑で捕まってる社員出てる時点で冤罪もなにもないだろうに
中国共産党との関係を西側に分かるように正直に答えるだけで冤罪晴れるわけだが
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:46:38.89ID:tayR3k2V
>>902
それは現時点で金盾の情報規制や外資締め出しやってる
鎖国状態の中国経済の皮肉なのか?
自由経済圏で物売るだけ売って外貨稼ぎに来ないでもいいんだぞ
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:48:53.33ID:boaHBIbq
ここぞとばかりにネトウヨが集まってる感じ俺は好きだけどなあ
ファーウェイが倒産しても第二第三の中華メーカーが出てくるだけで、日本企業が日の目を見ないことには変わりないのに一生懸命でね。
仮に日本企業が5Gシェア半分持ってたら中華メーカーなんて相手にしてないだろう
だが現実はNECがたかだか数パーセント。他は憎き中韓が先をいってる
僻み妬みだよ。スマホ板にありながら本当の意味でスマホが危険かどうかを議論してるネトウヨは一人もいない
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:51:57.64ID:MIPPNeu5
>>905
いいからどうやって証明するか答えろ低能
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:53:45.91ID:ouBkUKL+
>>905
正直に答える?
例えばどんな風に答えれば世間が納得するの?
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:58:56.14ID:u1get/87
ネトウヨは殺すとか死ねとか過激な犯罪予告をしてるけど
こんなのが正しい日本人なのか?
世界に向けて発信してくれ
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:01:27.40ID:tayR3k2V
>>909
>>854に書いてるだろうに
同じようにスパイ疑われてるカスペルスキーは積極的に捜査に協力して、ロシア政府と関係ないことを証明しようと努力してるぞ
ファーウェイは協力どころか中国政府に頼って圧力かけてるだろうに
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:01:32.07ID:amP7/Irb
任CEO「敵は北京にあり!サイバークーデター発動!」
とかやってくんねぇかな
やるわけないか…
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:02:13.28ID:pFuO2fh3
>>912
現実でもネットでもアウトの発言なんだよなぁ・・・
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:04:39.46ID:Mze1FjKN
>>915
だからなんだ?
ネトウヨ嫌なら5chなんかに来なけりゃいい
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:04:51.05ID:jc56w2hv
>>914
何の罪もないカナダ人を平気で死刑にする国でそんなことできるわけない
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:23:53.92ID:wQtuzdMd
iPhoneの中国事業に新たな懸念、米中貿易摩擦の犠牲か?

特許権を巡って、半導体大手の米クアルコムと米アップルが争っている裁判で、中国の裁判所は、クアルコムが訴える2件の特許侵害を認め、iPhoneの旧モデルの中国における販売を差し止める仮処分を下した。

これによりアップルは、「iPhone X」「同8」「同7」「同6」といった旧モデルを同国で販売できなくなるようだ。

アップルにとって1.36兆円の損失?
今回の決定は、アップルの中国事業に打撃を与えそうだ。同国はアップルの売上高のほぼ5分の1を占める市場だからだ。
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:38:02.14ID:YiP5Y10L
Huaweiの価値は圧倒的な画質のカメラ
Pixel 3と同じカメラ積んだPixel 3 liteが4万円代で出てくればHuaweiは必要ないかもな
それに次のXperiaはGoogleお墨付きの史上最高のカメラらしい
それが事実なら、さらにHuaweiの価値はなくなる
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:14:52.61ID:vW7eDOlC
>>898
中東に大量破壊兵器持ってると因縁つけられてアメリカにブっ潰されたイラクという国があったね結局大量破壊兵器持ってなかったけど
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:19:15.30ID:Ygre9F8t
NATOからも追い出されるみたいだし、米国はどんどん孤立してるけど大丈夫なのか?
イラクの時みたいに他国が協力するかどうか分からんぞ?
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:23:15.88ID:9AxSeji2
話題そらしで誤魔化すいつものパターンで草
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:23:50.03ID:tayR3k2V
ファーウェイ社員をスパイ容疑で逮捕したポーランドはNATO加盟国だっての
速首切って当社と関係ないって言って逃げてるけどな
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:46:32.76ID:igTEcSrd
NHKのキャスター、テーマパークみたいな会社施設を見て最後に苦笑いしてたな
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:57:06.74ID:UvoHc6Ry
ファーウェイ、テロ組織タリバンに通信技術を支援 早くて19年前から

どんどん、あぶりだされてきたな
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:59:51.76ID:3mVBbFiL
中国にヨーロッパ風の街並みとか逆にインチキ臭さを印象づけてしまったかもな。
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:59:19.40ID:Xq3rh1jK
やっぱタリバン支援はまずいよな…
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 03:45:03.13ID:FdLZm1Mc
ファーウェイと関係ないブルームバーグのスーパーマイクロ社のチップの記事(amazon、appleが否定)を読んでか、ファーウェイのtwitterアカウントにチップが見つかった件はどう説明するのかといきり立つアホ。
どの記事ですかと聞くとツイート消しやがった。
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 04:08:46.84ID:ndGWECB9
>>928
余計なものの記事は勉強会で聴いた話を政治家が記者に話したときに混同されたんだろう
0930SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 04:45:42.64ID:kIHRyTt/
毎日新聞の「チャイナウォッチ」

これも気持ち悪すぎ・・・

どうなってるんだこの国は
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 04:59:13.77ID:g9jIhbo5
ヨーロッパを決して追い越してはいけないという、ガラスの天井にぶち当たったんだろう
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 05:06:20.23ID:g9jIhbo5
あの中国が欧州に逆らうことさえ拒絶反応を示すほど、いじめ抜かれて
日本のような無気力国家になるか、欧州を飲み込み、世界の中心を東に持ってくるか見ていてやろう
0933SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:25:50.48ID:OLYR6G6O
>>921
NATO加盟国がNATOに資金を提供しないんだからアメリカも嫌気が差したようだ。
で、欧州はNATOとは別の同盟組織をドイツ主体で形成する事を目論んでるようだが、金はどこから出てくるんだろうね。
0934SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:38:00.78ID:9vr+Sn0S
オバマみたいに人権だとか価値観の共有だとか理念的なキレイごと言ってるだけだと中国は聞き流して、どんどん調子に乗るだけだからね。

通商と安全保障でアメリカが何を嫌がり何に怒っているのか、各論的に分かりやすく主張して具体的に行動する。

ここまでやらないとダメということにアメリカはようやく気がついた。
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:50:28.84ID:vXAKK23b
もうK人が日本人に成り済まし、日本人名取得して平然とのさばってるのは昔からだし、Cが日本に大量発生してるのも知ってる
フィリピンも日本人男と結婚してハーフ増えてるし
だけど最近になって急に、肌の浅黒いインド人みたいな人達増えまくってる
やたらその辺で見かけるようになった
今まで無かった事がシレーッと浸透してきてるよ
移民受け入れ反対!とか言ってるけど、政府はもう黙って受け入れてるだろ
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:29:19.48ID:U1oXpier
>>925
'00頃 国連規制に違反してHuaweiがイラクのフセイン政権に光ファイバー通信機材を販売、防空ミサイル基地に使用
'00頃 Huaweiがアフガニスタンのタリバン政権に電話通信システムを供与
'07/9 米政府、Huaweiによる3Com買収を安全保障上の理由から阻止
'10/5 インド、中国による大規模サイバースパイ網発覚、Huawei等の中国製通信機器にスパイ部品が組み込まれているとして禁輸措置
'11/1 インド、Huawei社員3人をスパイ及びマネーロンダリング容疑で逮捕
'11/2 米政府、Huaweiによる3Leaf社資産買収を安全保障上の理由から阻止
'12/3 豪州政府、Huaweiによるブロードバンド投資を禁止、サイバー攻撃を懸念
'12/5 欧州委員会の調査により、HuaweiとZTEへ中国政府から違法な補助金支給が発覚、原価を下回るダンピング
'12/7 ハッカー世界大会DefConにおいて、Huawei製ルーターにバックドアが仕掛けられていることが発覚
'12/10 米下院、HuaweiとZTEの排除を求める報告書を発表、使用しないよう警告
'12/10 カナダ政府、ブロードバンド網からHuaweiを排除
'13/4 米政府、Huaweiを使用するソフトバンクによるSprint買収に懸念、中国製品排除の条件付与
'13/7 米政府が産業スパイとして指名手配のHuawei幹部が名古屋大学情報通信研究室に出入りしていたことが判明、映像通信技術漏洩の疑い
'13/11 豪州政府、政権交代後もHuawei禁止令を念押し
'13/12 英国、Huawei技術施設の監視強化
'14/2 韓国、Huawei機器を政府通信から除外
'16/5 カナダ政府、Huawei社員2人の移住申請をスパイの恐れがあるとして拒否
'16/11 Huawei、ZTE等のスマホにAdupsTechnology製のスパイウェアが搭載されていることが発覚
'17/7 Huawei製スマホが無断でBaiduサーバと通信していることが発覚
'17/7 豪州政府、Huaweiの海底ケーブル敷設を拒否
'17/11 インド、Huawei等中国製スマホの販売規制
'18/1 米政府、AT&TとベライゾンのHuawei端末販売を認めず、通信キャリアから排除
'18/1 米議会、政府契約企業のHuawei、ZTEの機器の使用禁止法案上程
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:29:59.53ID:6WFs2LL4
中国国内のネットは共産党承認のサーバー経由を通して検閲できないとだめなんだろう。
でHuaweiは共産党に外国から抜き取った情報を共産党に渡してるんだよ。
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:47:44.24ID:pKrkkpv5
まず中国はカナダ人の死刑を取り消せよ
報復で無関係の人間死刑とか狂ってるわこの国
0941SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:55:40.33ID:eLCr6COz
外国人が無秩序に流入すると治安が脅かされる可能性などがある。
けど、経済活動とは別に考えた方がいい。
日本に住んでる外国人の賃金が低いと安い外国産製品などを結局買うだけ。仮に日本企業製品を買ってもそれは中国で作られたものであることが多いので。
本当に仕事や商品を奪われたくないのならば鎖国するしかないような。
0942SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:58:51.46ID:GdG+C1pR
IT系エコノミスト?の深田萌絵っていう人のブログ生々しいな
やっぱりコワいわ
HUAWEIを擁護してた遠藤誉でさえ、組織末端ではその程度のことはあり得ると認めてるし
0943SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:28:25.50ID:+LTrveLX
>>925
ソニーがプレステを兵器用に中東に輸出してた頃の話?
0944SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:45:56.91ID:C2yMs1K0
国立大出の姉もエリート社員の義兄も全然知らなかったし話題にしても興味なさそうだった。
目の前の事だけ大事だし、何とかなるでしょという感じ。
こうやって大半の無知で無関心な日本人のせいで、ジワジワどころかどんどん日本は蝕まれていくんだろうね。
ニュースやテレビなんて見ない人の方が多いんだからしょうがないのかな。
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:59:41.52ID:l1IZrK5C
太平洋戦争でたちまち日本が劣勢になったのも、単純な国力以前の問題が多すぎた。

レーダー技術や通信・暗号技術で遅れを取っていたから日本軍の動きは全て筒抜け。

ロビー活動や国際プロパガンダ、諜報活動なんかの表裏両面のインテリジェンス能力も圧倒的に弱く、結果として国際世論の中で自ら孤立してしまった。

日本人の価値観とは裏腹に、国際社会はすごく卑怯なやり方で渡り合っている。何も悪いことはしていません、信じて下さいと言われて信じてしまうのは日本人だけだと思う。
0947SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:08:18.20ID:3rJtJFEd
パート1割、残りは派遣と外国人労働者が半々くらい

今この感じ辿ってる生産工場や物流倉庫多いよな
現実を受け入れろネトウヨども
0948SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:25:01.49ID:98WF9yWD
色んな意見が出たけど、ザックリまとめるとやっぱりiPhoneかXperiaが無難ということでいいのかな?
0949SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:47:51.50ID:FUgJ2UmS
台湾シャープなら近くのHUAWE
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:48:31.07ID:FUgJ2UmS
(台湾シャープなら近くのHUAWE )を攻撃してくれます
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:59:35.44ID:zpKiihcf
>>948
いや君らずっと言ってるけどXperiaはないわw
世界市場で全く売れない不人気スマホを有難がるのは日本人くらいだろ
けどその日本人にも見放されて1000万台切りそうだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況