X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合206
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/01/06(日) 12:11:43.22
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合205
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545473771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0687SIM無しさん (ワッチョイ 4770-ae4N [210.230.9.112])
垢版 |
2019/01/15(火) 20:58:20.81ID:4CUFHXZI0
これからのXperiaは年の前半にMWCで無印発表→発売。
年の後半にIFAでPremium発表→発売ってサイクルに変わるのか?

>>676
ネタなんだろうけどXZ3で有機ELにしたのに液晶に戻す意味無いだろ。
0698SIM無しさん (ワッチョイ e773-ijo2 [118.158.62.139])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:02:21.58ID:VSx9ytgG0
>>657
ホントこれ!超やべー!
早く欲しいわ、XZ4
やっぱり下ベゼルも上に合わせて欲しかったけど…まぁ そこは我慢する
マジで ノッチやホールにならなくて良かった!!
2年くらいしたらベゼルレス歓迎出来るかもしれないけど、今はまだ狭ベゼルだな
こんなに新機種にやべー期待してワクドキするの Z1以来だ
0699SIM無しさん (ワッチョイ e773-ijo2 [118.158.62.139])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:15:20.35ID:VSx9ytgG0
>>664
これってさ、実際にはどーゆー意味だったんだろうな
形を暗示させるなら 手の平から遠い所が線分で 手の平に近くなるに連れてR掛かってくる筈じゃん?
当時は一番上がRだから OLED搭載って意味かと思ったが違ったし。
フェイク混じりの暗号で 敢えて逆にしただけとも取れるが。

今年のは 夜明けのイメージなんだろうけど…端末カラーのヒントも混ざっているのだろうか
0700SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-PotE [126.224.176.124])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:29:01.54ID:oml4hCqn0
>>676
XZ4予想
・バッテリー3000mAh以下
・高速充電なし
・カメラは画素数48MP(nova4やgalaxy A8同等)暗所にめっぽう弱い
・6インチ
・消せないナビバーで実質5インチ
・うたい文句はきれいな有機EL
・リバース充電なし
・バッテリー容量が他社フラグシップに及びもしないことで実現された軽量を自慢
・5万円前後のnova4、honor20同等スペックなのに値段は10万以上

>>677
コンパクト厨なんでガラケーかiphoneSE使わないの?
0701SIM無しさん (ワッチョイ bf73-7ECc [119.106.207.224])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:29:44.05ID:RT1BWsyz0
>>699
手のひらに乗っけるものがカタい直線をしているということの違和感にまずは気付けよという話だ
0714SIM無しさん (ワッチョイ 2758-f5dJ [14.8.130.225])
垢版 |
2019/01/16(水) 08:57:50.41ID:lb5KVc9k0
今回もカメラはGalaxyやiPhoneやHUAWEI、LGより劣ると思うけどいつもと同じく、まぁまぁだと思うよ。
しかしSONY製のセンサー使ってる他社にカメラ機能負けるってどういうことなんだ...
0719SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-Jfly [60.130.7.132])
垢版 |
2019/01/16(水) 09:40:08.28ID:28rFLVXk0
>>700
予想じゃなくてお前の願望やん。
惨めな生ゴミだなお前は
0728SIM無しさん (ワッチョイ e7a3-irye [118.241.250.33])
垢版 |
2019/01/16(水) 10:28:57.37ID:6kDpaVSy0
隠れているナビバーを引き出すときによくタッチの誤検出が発生する
0739SIM無しさん (スフッ Sdff-Ky76 [49.106.204.26])
垢版 |
2019/01/16(水) 11:58:52.86ID:kgJ33Rizd
小さいスマホがいいってのは要するに片手操作の問題で
縦長にすることでだいたい解決したからな
横幅なんかどうでもいいって層もいるがまあ少数派だろう
0742SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-IXuv [126.224.176.124])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:11:29.80ID:4LgdMlvX0
>>714
そこなんだよな
もしソニーのコンデジ部門に気を使ってスペック抑えて
供給先の他社に負けてるなら救いようがないアホ会社だし
カメラ作ってるのにソフトウェア部門がクソならこれまた
アップルに身売りしたほうが良い
0745SIM無しさん (ワッチョイ 27dc-26/K [116.94.156.205])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:19:49.72ID:qiloOKsW0
写真の画質はともかく、動画撮影時の手ぶれ補正は凄いと思うんだよなXPERIA
比較動画とか見るとGalaxyとか光学式手ぶれ補正積んでる機種なんかよりもぶれずに綺麗に撮れてるし
0750SIM無しさん (スププ Sdff-Jfly [49.96.35.2])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:32:31.66ID:5LXr9e9Sd
>>748
今回のモデルからはスマホカメラでも世界最高か世界最高の土俵入りだろうよ。
今まではセンサー使い回しだったし必死こいて注力してなかったからな。
0753SIM無しさん (スププ Sdff-Jfly [49.96.35.2])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:57.05ID:5LXr9e9Sd
出てから検証のお楽しみやね。
サイズが広くなった超高解像度の新型センサー
その感度を補う超高感度モノクロセンサー
そしてAI画像処理
ソニーは動画でもスチルでも世界最高のカメラメーカー
0765SIM無しさん (ワッチョイ 4776-Fjw0 [114.184.64.245])
垢版 |
2019/01/16(水) 14:33:26.70ID:+wBltiBm0
あくまでも俺の個人的な意見だけど、
16:9画面に16:9動画をフルスクリーン表示することにずっとストレスを感じてた。
だって通知バーとかシステムキーが邪魔だっただろ。
だからその分だけ広くなれば良いとずっと思ってたし、今は18:9ぐらいでちょうど良いと思っている。
21:9は流石に過剰に思える、スマホでシネスコサイズの動画なんて見ないし。
0772SIM無しさん (アウウィフ FF2b-ijo2 [106.171.83.99])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:44:54.69ID:jYDdkFuyF
>>765
お前阿呆だな
3Dテレビ最高!だとか
4K最高!だとか言ってるヤツみたい
どっちも8Kへの移行期にある半端な規格なのに。
0773SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-RNo8 [60.130.7.132])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:49:47.11ID:28rFLVXk0
8Kに注力してるのってシャープ(笑)やNHK(笑)といった4Kで負け確定のゴミばかり
NHKの8Kカメラはレンズだけで一億円するらしいし、こんなもの金の無駄遣いができる
NHKくらいしか作れん。
VRでも網膜の錐体細胞に光をあわせる技術の登場で8Kという解像度は不要になったし
8Kの時代は一生来ず、4Kの時代が今後10年は続きそう
0778SIM無しさん (ワッチョイ dfd5-myNu [123.219.83.235])
垢版 |
2019/01/16(水) 19:16:07.66ID:Lbrf4P340
今のベゼルレスデザインでちょくちょく見るが、
ナビバーをいちいち出さなきゃならんのは非常に鬱陶しい
1アクションで事足りるものが2アクション要るってのは明らかに退化
0781SIM無しさん (ワッチョイ bf4c-PdqY [159.28.176.117])
垢版 |
2019/01/16(水) 19:57:34.54ID:gKMJzCpK0
ソニーのスマホ1回すらカメラベンチマークランキング入ったことないのに
面白い妄想だな。イメージセンサー作ってるだけでキレイなわけではないんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況